こんばんわ
この所 なんだか 寒いわ 雨ばっかで
まるで ボクの胸のウチを表現してるようですが・・ww
さて
今週末のおそらく 今年最後になるであろう miniツーリング
「秋の日吉ダムでもみじ狩」
もう一度 コース と 時間を 発表します。
最近日没が早いから やっぱりちょっと寒いけど 朝は9時30分出発とします。
何時もの 宝ヶ池 マックから38号線 鞍馬を抜けて
477号線 途中 162号(周山街道)を横切って
再び 477号 瀧の肩 って ところで 橋を渡って
すぐ 右折。 府民の森 日吉 9.1km と看板があります。
そこからは 道なりで 日吉ダムまで到着。
帰りは 適当に3時半までに帰れるように 出発。
477号 から 362号 363号 162号 ちょっと31号 真弓方面
107号 持越峠を抜けて 61号 アッと言う間に 京都産業大学の雲ケ畑に出てきます。
最後の 持越峠が今回 一番のアドベンチャーポイントです。
後は まぁ 普通かな。ww
お天気が少しでも良ければ 最高の景色が見れるハズです。
参加希望の方 まだまだ お待ちしてます。
現在10名以上は行くんじゃないでしょうか?
今日の 画像
Kハラ君 CB400SS お持ち帰りです。w
こんな感じもカッコいいですよね。 バイクの楽しみ方はいろいろです。
スペインバレンシア TEST の マルケス の ライディングもどうぞ!w
ワークスマシンの初ライド こんなカラーリングもカッコいいよねー。シンプルで
で 最後は先ほどまで 極秘プロジェクトの会議。 N島くんと
2013 カレンダー 3人目です。 無くなり次第 終了ですからね。w
欲しい人は是が非でも手に入れて下さい。
では 今日はこの辺で miniツーリング楽しみましょうね。
ps
もし可能なら11月24日の夜 エヴァQ を見に行って
12月15日の夜に 夢屋で忘年会でもしましょうか?
参加者 予定しててね。
こんばんわ
なんだか 今日の夜から急に寒くなってきてませんか?
あー やだやだ。
今日はですね 昼間は埼玉から またまた エンデュランスの営業マン
〇シミさんが 来られてまして・・ いろいろ情報収集しました。
夕方からは 久々に K坂くんが来店。
ずっと忙しかったそうで・・ で 2人目の 2013 カレンダーを持って帰りました。
やったー! 2番目だ!
欲しい方はお早目に。 メッチャ数少ないですよ。w
N光さん も 先ほど帰っていきました。www XR100のバックステップを確認しに来られただけですが
さて 日本は どこをとっても お寒い状況ですが
スペインのバレンシアでは motoGP の オフィシャルテストの真最中!
DUCATI に 見切りをつけて ロッシが YAMAHAに出戻り。
代わりに ドヴィ が DUCATI に
グレシーニのチームは メインスポンサーが SAN CARLO から GO&FUN に変更
またしても エナジードリンク系 みたいです。w
そして 注目のマルケス #93
まだ REPSOL カラーじゃないけど いいね。
ピットシューズはPUMAと契約してるんですね。
壁にPUMAのマークがあるし。 メカニックがみんな PUMA 履いてますもんね。w
すでに 来年に向かってますね。
WELCOME TO 2013
ようこそ 2013 と 取るか
かかって来いよ2013 と 取るか
チャレンジですよね。
さぁ 明日も 何か楽しい事探しましょか!?
うがい、手洗い 忘れずに!!w
こんばんわ
今日は やっぱり 昼から雨 夕方にはカミナリがゴロゴロと
カミナリが鳴ってる頃に
8年、9年ぶり かな 東京から T橋YU君が 来店。
昔、大学生の頃 FTRに乗って 結構ウチの店に来てましたからね。
憶えたはりますか? って 聞かれて
憶えてるよー って 鶴瓶みたいに 答えました。ww
今は31歳 結婚もしたらしいですが
当時 付き合ってた 彼女とは別れたとか・・・ そうかぁ・・
彼女の名前まで 憶えてたからネ。 たしか・・・ 〇クラさんですよね!? ってね。w
まぁ、また 京都に来たら寄ってよ。 是非。
時の経つのは早いものです。ホント。
さて 現在、横にはMワキくんが コーヒー飲んでます。w
今日も たくお号にステッカーの追加のためにワザワザ寄ってくれました。
今日は コレ
DARK DOG の追加 と 実は DUNLOP のマークが入りました。
ここには ENERGY が。
ダーク・ドッグも レッドブルと同じで エナジードリンクなんでね。
では 今日は これから まだ一台 リトルカブの引き上げがあるんで
失礼いたします!