Skip to content

ミナトホンダ・ブログ

バイクのことなら京都川端三条のミナトホンダへ

Archive

Category: 日記

本日は臨時休業とさせていただきます。

申し訳ございません。

 

 

 

 

こんばんわ

今日は キンスポのレースのつづきを 書く予定でした。

しかし 実は 昨日キンスポに居る時から 何度か ウチの母親から電話があり おばぁちゃんが 危険な状態であると・・

チェッカーフラッグが振られ なんとか 表彰式まで 見ましたが・・ みなさんに上手く サヨナラも言えずに サッサと帰りました。

帰ってる途中に 母親と妹は既に 大原にあるホームに向かうと連絡がありました。

ボクも 直接 現地へ

さいわい まだ 意識もあり 目も開けて おり 1時間ほど傍に みんなで居ましたが 一応 悪いなりに安定している

と 言われ 一時 帰宅。  夜中の1時半  ホームより電話があり 死亡確認をしてほしい と・・・・

葬儀やさんに電話して 即 大原へ

am 3:00 頃まで 大原ホームで過ごし  am4:00 より 葬儀屋さんと 会議  am6:00 過ぎに 帰宅

仮眠   本日 お通夜となりました。

なんと言うか ボクにとっての おばぁちゃん の イメージは ウチの母方のおばぁちゃん(この方)以外にありえないし

おばぁちゃん とは ・・・ こうあるべき と 今までこの年まで 疑った事もないほど 完璧でした。

ボクにとって 一つの欠点も見当たらない そんな人です。

今、考えても 物凄く かわいがってもらってたし、 誰よりも  申し訳ないほど・・

それに ボクも甘えてたし   それが 当たり前のように 感じてました。

でも 最近は そんな自分が恵まれてて 最高に幸せなヤツだったと思ってました。

だから ボクの理想の ばぁちゃん像から 外れるような言動をとる 世間の おばぁさん を 認めた事はなかった。

今後も それは変わらないと思う。  

ウチのオヤジが病気になる前は 早くお迎えが来てほしい なんて事をいつも言ってましたが

オヤジが病気になってからは 私の事はほっといてイイから と 他人の事ばかり 気を使ってました。

実際 オヤジが亡くなった後も 会うたびに   どうや お父さんの具合は? と聞いてました。

もちろん 大丈夫 なんとかまだ やってるよ! なんて みんなで嘘をついてました。

もう バレちゃいましたね。 嘘をつく必要もなくなりました。 

今頃は あの世で なんやーへー???もう 先に死んでたんかいなぁ・・www いややわー

ごめんな おばぁちゃん! なんて 会話をしてるんじゃないかなぁ・・

ボクにとって 最高の理想の お父さん、 おばぁちゃん 、 が 星になってしまいました。

ボクなんかより ウチの母親は最悪にさみしい気分でしょう・・・

だからこそ  頑張りすぎないように 頑張って盛り上げていこうと 思うわけです。

楽しい事を 探してより良い未来を 創れるように!

もう少し バタバタがつづく事はこれで確実になりましたが  ミナトホンダ で できる事は出来る限り今までどおり

できるようにしますネ!

てな 訳で明日は残念ながら ほぼ 90% お休みです。 ごめんなさい。

ありがとう かわいがってくれて   ありがとう 理想のばぁちゃん でいてくれて   ありがとう また いつか。

こんばんわ

本日レースに参加された皆様 観戦&お手伝いいただいた皆様 たいへんお疲れ様でした。

梅雨だというのに さいわいにも ほとんど雨にも影響を受けない ありがたいお天気だったと思います。

では どうしましょうかね・・ いきなり結果を言うのではなく 最初から行きますかね。w

まずは 到着して即 REDBULL を 持って 疲れてヨレヨレになる前に 記念撮影!

DSC00190

今回も 注目度 抜群の#93 マルケス号 キャンギャル付!! w 

ライダー全員 映ってる訳じゃないけど・・・w

キンスポに着いて レース前にあるのが ワンコイン走行会 500円で 一般のレース観戦者が走れます。

それに Rカちゃん が 参加  K坂&〇井組 の APE50 を借りて レース前やし コケないでね!

コワイわー と言いながら・・・ タイムが良かったら 超ショックな K坂&〇井・・・

DSC00195 Rカちゃん いきまーす!

DSC00194 イェーイ! DSC00196 押しがけを手伝う男たち

DSC00197 いろんな方とご一緒に。

DSC00201ぶーん! DSC00203 ひゃっほー! 楽しぃーっ!!

DSC00202 普通にユックリ走ってますが・・・

DSC00204 タイムは1分14秒 まったく頑張ってないのに・・・・

誰かの最初のタイムと同じ・・・  恐るべし Rカちゃん!!     ゆっくり走りましたよ! だって。w

体重が軽いからって事にしておきましょうネ。

次は 是非レーサーとして・・とお声がかかってましたが・・・w

DSC00208 そして pm1:00 レースがスタート スターティンググリッド(ルマン式)

ゼッケン93番 Mワキ&Kメ田組 

DSC00207ワーイ! DSC00210 N島、S糖兄弟、S脇組!

DSC00211 いっちょやったりますか! ブンブンっ! 柔軟体操。 ボケーッとK坂くん。w

DSC00212 スタートっ!!

DSC00213 混戦の中 K坂&〇井組 がいいスタート! マルケス号は出遅れ・・

スタートして2、3週目には・・

DSC00215 あらっ! もう真後ろにピッタリ くっつかれてるー!!

DSC00216 危うし K坂!!

DSC00217 最終コーナー 並ばれたっ!! どうなる K坂。

つづく・・

 

こんばんわ
今日も、一日頑張りました。
最後は京都駅のイオン駐車場まで
引き取りレッカー
9時に帰ってきて、そこから
新車契約。ありがとうございます!
イイ気分で、一日を終えることができました! 笑
今日は、お昼にN島君が、K坂号APEを
公道テスト!
帰ってきて、ニンマリ…
これはイイかも…もう全然違う!
明日のレースがますます楽しみだ!
何時に出発しようかなぁ~
なんて言ってたら
明日、何時出発ですか?
てRカちゃんが、来店。笑

20130601-233759.jpg
結婚式の二次会前にミナトホンダに
ありがたいね!
やる気があって。笑
ワンコイン走行も走ります!
二次会前にバイク屋で服を汚さないか
ボクはそっちが心配…
明日は、11時過ぎに、ミナトホンダ前を出発です。
ちなみに、たくお君&かおりん は
11時に関空を旅立ちます!

ハネムーンで。笑
イイネ!
ボクも楽しみますよ。
帰ってきたら、お互いみやげ話しようね!
ボクは、こう言うよ。
K坂君がさぁー
そりゃ〜もう凄かったんやで~
ストレートでもM脇号をぶっちぎりで
手の付けられない速さで、優勝や!
表彰台の一番高い所が似合う、似合う

煽りたいだけ、煽っておこう。

すると、K坂君はこう言う
悪い顔して、笑ってますなー!

でも本当に、よいライバルになる可能性はある!
では、また明日。

こんばんわ
今日は、朝から油圧リフトの修理に来て頂き、約30年ぶりにメンテナンス
完了! 在庫のないパーツは新たに
製作して頂きました。まぁまぁ
お高いですが…仕方ないネ。

20130531-225905.jpg

20130531-225915.jpg
ブルーにペイントされてました。
プールの色に似てませんか?笑
ペンキ使い回しか⁈ 笑
台の上がり下がりがめっちゃスムーズ
気持ちイイね。
これからは、もっと大事に使います。
修理できて、本当に良かったー
ありがとう! 修理のオジさん。笑
感謝。
お昼には、この二人が

20130531-230544.jpg
何と、やっぱり
子育てで、全く乗ってなかった。
VTR250 キャブレターの詰まりで
上手く走らなくなりました。
キャブ分解、オイル交換、他
です。 キャブ車はちょっとでも乗っておかないとね。どえらい出費になりますよ!
ちなみ、Aべ兄号 FORZA250
は、ほぼ、ご臨終だそうで……
しかーし!
Aべ兄と、ユカちゃんは
こう、言い放った!
乗り換え…る!
おんなじVTRに乗ろうよ!と言う
嫁の意見を振り切り
兄は、最新型 FORZA si
にしようかな。カラーは白!
イイんじゃな~い!
新型、ボクも見たいぞー
次は契約だな! 笑
今日、その他にもGL1500で事故して
復活してきたフル田さん、尾てい骨割れたけど…がお焼香に来て頂き
その足で、オヤジとの思い出に涙しながらPCX購入!
え!もう乗りますか!?
ありがとうございます!
無理しないで下さいネ!
辻井さん、たくお君、N光さん
結局、9時半までOPENしてました。
明日も、バリバリ頑張ります!
リフトも動くしね。
日曜日は、レース!
楽しみだ!
ではまた。

こんばんわ
夜中です。今日はもう
5月31日ですね。早いなぁー
土曜日から6月ですからね。
また、新しい月、新しい毎日が始まります。30日は、午前中はまたまた、いろいろ用事で仕事ができず。
昼からは、
ずっと税理士さんとお勉強
な一日でした。5月はパッとしてまへんなぁ~
はいっ!すいません!
頑張りますっ! みたいな感じ
だと思って下さい。
全て自分ができるようになるのは
たいへんですね。笑
5年後ぐらいには、ちょっとは普通に税理士さんと話ができるようになってたいなぁ~
頑張りますよ。笑
人生まだまだ、先は長いハズだから。
さて、明日、と言うか、もう今日ですが…
朝から何と、油圧リフトの修理に来て頂けるそうで…予想外の早さ!
うれしいー
事故の修理に、スズキGSX250の仕上げ
、イチミー君のCBR250Rのオイル交換、東京海上さんと契約更新手続、夕方、辻井さんのVTR250のオイル交換、
他。できれば、病院にカタログも届けに行きたいなぁ~
そんな、金曜日になりそうです。
銀行さんも、たぶん、来るなぁ~
ん……
段取りが難しい…
けど、お天気イイのは明日だけやし
頑張ってみるか!
Tシャツのオーダーお待ちしております。まだの方は乗り遅れないようにネ!
やっぱ、買っときゃ良かったー
って言ってもナイしね!笑
ボクは、密かにワッペン使った
キャップに期待してるんですけどね!
w
では、寝ます。

やっと

5月 30

こんばんわ
連日、嫌な負け方をする阪神です。

そんな、今日は、APEレースマシンの
仕上げをしました。
日曜日のデータをもとに
ここから、つまらないバイクの専門的な話。SJを35から38にした事で
減速時に出てたバックファイヤーは無くなりましたが、やはりトップエンドでのボコボコ感が出てるんで、
MJを72から、あえて70に下げました。
すると、今現在、エンジン始動してすぐからでも、低回転から高回転まで
ストレスなくキレイに回ってます!
大成功かもしれません。笑

20130529-235853.jpg
リヤスプロケットも最高速が後少し欲しいんで、46Tから45Tにしました。
こちらは、実際乗ってみないと分かりませんが、テストデータから、考えると良い結果が出るハズです。

20130530-000125.jpg
スプロケットも黒くなり、カッコイイです。笑
だいぶ、完成度が上がりましたよ!
このAPE、これでどこまで、#93
マルケス号に接近できるかが見ものです!
雨が降らなきゃイイけど…

20130530-000542.jpg
さて、今晩は、またまた
この方が

20130530-000639.jpg
イェイっ‼
とある、報告に!

20130530-000734.jpg
あれっ!その薬指に光るモノはっ⁉
何っ!
おめでとう!よこじ!
何ヶ月も内緒にしておくのは、しんどかったよ!笑
良かったネ! 今日は、だいぶ
結婚式疲れが、顔からとれてたよ。

いつも、底抜けに明るい、よこじですが、ボクは、知ってるからね!
アナタのフォースの暗黒面。
ダークサイドを‼ 笑笑笑
心の奥のダースベイダーをネ!
これからも、もっと忙しくなるかもしれないけど、たまには遊びに来てよね。
お願いします!
末長くお幸せに。
最後に、ちょっと間が空いたけど
スピードマスターキャラ
◯カタカス

20130530-002024.jpg
急な出張で、レースに出れなくなったけど、また今度は出てよ!
待ってますよ!
雨が降らなきゃ、6月16日のBBQ
にでも参加してよね。
あ、よこじ!Tシャツのオーダーありがとうね!
また、お揃いになったけど…笑
では、おやすみなさい。

こんばんわ
毎日、何かしら、作業ではない
仕事が、ある今日、この頃です。
近畿地方も例年より11日はやい
梅雨入り…
梅雨入りしちゃいましたかぁ…
レースにBBQ、どうなりますかねぇ~
そんな、今日は
夜にN島君がAPEレースマシンの
レースに向けた、最終調整のためミナトホンダ入り。
ステッカーチューンも終わり
カッコ良くなってきました。

20130528-234606.jpg

20130528-234617.jpg
でも、カッコイイのは何と言っても
お尻。

20130528-234721.jpg

20130528-234738.jpg
いやーお尻良くなりました。

20130528-234819.jpg
フロントフェンダーも

20130528-234910.jpg

20130528-234920.jpg
とりあえず、前回の練習走行の結果から、やはりMJを72から70に!
リヤスプロケットを46Tから45Tに変更します。時間があれば明日やってしまいます!
では、今日はこの辺で…
おやすみなさい。笑

またまた、夜中です。笑
いろいろあると、こんな時間!
今日は、というか
もう、昨日はですが、オヤジの五七日
でした。早いもんで、もう一ヶ月過ぎました。
でも、まだ全然、店に居ますけど。
そう感じます。キッチンの椅子に座って、コーヒー飲みながら仕事はかどってるか? ちょっと休憩したらどうや!
休める時に休めよ!
ってネ。 良く言ってくれました。
さて、話は変わって
エアクリーナーの話
このエアクリーナーを見てどう思いますか?

20130528-014553.jpg
たいして汚れてない気がしますよね。
じゃあ、これはどうでしょうか?

20130528-014738.jpg
かなり汚れてます。油汚れに、砂、犬の毛まで、これでも1万キロです。
では、最後に
新品を見て頂きましょうか。笑

20130528-015151.jpg
全て同じ、TODAY のエアクリーナーです。
最初に見て頂いたのもたいがい悪い
というのがお分かり頂けると思います。
更にミナトホンダでは、独自のノウハウを活かして対応してます。
一度、ちゃんとチェックして見ませんか?笑
昨日、納車のM田様のジョルノ

20130528-015713.jpg
御家族で、気をつけて乗って下さいネ!
ありがとうございました。
また、話は変わりまして。
ツインリンクもてぎ
来年から、moto GP に復活する
スズキワークス。

20130528-020334.jpg
ライダーは現在CRTクラスで頑張ってるランディ.ドピュニエ
スズキワークス入りなんでしょうね。
来年から。

20130528-020615.jpg
テストはどうなんでしょうね?
ホンダも市販のmotoGPマシン
のテストです。
壊れないマシンを目指してるそうです。

20130528-020851.jpg
ライダーは秋吉選手ですね。
こちらは、満足いく仕上がりのようです。
では、おやすみなさい。

こんばんわ
今日は、妹に頼まれまして、
朝一、8時出発で運転免許試験場に行って来ました。第二京阪を使うとビックリするほど早いですネ。笑
次は、自分の更新があります。8月ですが…
その後、とある病院にお見舞いに行きました。なかなか行けなかったんで…
一室に2名、同じ病室なんで…笑
一室二鳥 ですね。笑
帰りに、最近お気に入りのアイス食べました。

20130526-222322.jpg
ボクが、そんな事をしてる間に
N島君は、次のレースのセッティング出しにキンスポで黙々と頑張ってくれました。ありがとうございます!
って、ボクが言う事でもないけど…笑
イイ方向性になってるみたいですよ!
そんなに頑張らなくても、58秒台が出てるみたいですから。笑
K坂君が、乗ればそりゃ〜もうー
ネ!
後はお天気だけが心配ですね。
もう、来週ですから。
さて
ライドホリックTシャツですが
現在1番人気は、やっぱり
黒ブルーみたいです。

20130526-223234.jpg
ご予約まだまだお待ちしております!