Skip to content

ミナトホンダ・ブログ

バイクのことなら京都川端三条のミナトホンダへ

Archive

Category: 日記

こんにちわ

今日で 早いもので ウチのオヤジが亡くなって 1週間が経ちました。

アッという間ですね・・・

連日 しなければいけない事や ゴールデンウィーク期間という事もあったんで

後で知ったと いう方がオヤジに会いに来ていただいてます。

休みを挟むと 何日以内にしないといけない! と 言われている事がギュッと 凝縮された気になるんですが・・

なんとかならないんですかね・・www

告別式の次の日から 普通に営業してますが みなさん連日 ボクが寂しくならないように

足を運んでいただいてます。 w 気のせい? www

昨日も M脇くん、カメ田くん、K坂くん、N光さん、たくお君 などなど ボクはいろいろあるんで なかなか対応できないにも

かかわらず。 遅くまで 居てくれます。 ありがたい事です。

では 昨日の様子から

DSC00147

ようやく、この男(カメ田くん)がレースに参戦! 5月6日 の 練習走行にも参加するため

貸ツナギを、貸ブーツ の 試着にやってきました。

DSC00148 こっちのバイクに乗るのね?

がんばってね。 ボクも練習走行から見にいきたいけどなぁ・・・ 恥ずかしいけど ニヤリ・・うれしそう・・w

DSC00150 たくお君はボクの携帯でゲーム中(LINE パンチ)

M脇くん は せっせとマシンの完成度を上げていきます。

DSC00152 練習走行でTESTしたい リヤスプロケット T45

SUNSTAR製 ノーマルの3分の1 の軽さ! 

DSC00151

アンダーカウルにも スポンサーステッカーが本物と同じ感じでつきました! カッコいい!

DSC00153 フロントフェンダーの取り付け、スプロケ交換、オイル交換、ワイヤリング などなど

は ボクがやらせていただきました。

DSC00154 まぁ・・今日はこれくらいにしといたろか!

お持ち帰りでタンクも部分的に オレンジになります。 今頃 やってるのかな? ww

注目度、話題賞 獲得は確実ですね! あとは 無理せず 完走すれば 充分 表彰台の1番上に乗れますよ。

強力なライバルが現れなければネ。w

ちなみに、K坂くんも昨日 APE50レーサーを乗って家まで帰ったんですが・・

違いの分からない男なんで  なんか分からんけどいい そうです。www

練習走行で57秒台前半を連発できれば いう事なし! ですよ。 

体も鍛えないと タイムを連続して出し続けるのは難しいけどネ。

みんな がんばれ! ボクもがんばる!

けど 楽しいよ! ボクは今。

こんばんわ

今日も、朝から晩まで 良く働きました。 

まずは 朝一は PCX のリヤサス交換!

DSC00134 K村くんのPCX

ゆくゆくは ブルー主体のスパイダーマンみたいにしたいね! なんて言っておりました。w

次は H本さんのXR230モタード フロントタイヤの交換 ほか

画像なし! 忘れました! ウチのオヤジの事を知って お供えいただき、手も合わせていただきました。

ありがとうございます。 「お! ありがとう 自分 見どころある!」なんて事言うんじゃないでしょうか w

改めて 言っておこう! 昨日 書き忘れてたんで 葬儀を裏で支えてくれた

皆様にも 深く感謝しております。 (ミナトオートの皆様)

その後 ジョルノ新車が一台 売れて 

後は お遊びのような そうでもないような 仕事。www

今日のM脇くん

DSC00135

DSC00136

せっせと 仕上げます。 その頃 ボクは もう一台のAPE レースマシンに SHIFT UP のステアリングステムKITを取り付け

DSC00139 ノーマルはこんな感じ

が いきなり

DSC00142

DSC00140 DSC00141

DSC00143 かなりの剛性UP!!

足回りがすごいです。 サスが弱いのが気になり出しました。が マジでカッコいいっす!

その頃 M脇くんも完成間近!

DSC00144 DSC00145

DSC00146 N島くん あたりはこれ見て かなりテンションアップ?? 終わったら10時半でした。

5月6日 が練習走行ですよね。 がんばってねー

カメ田くん も 練習走行参加 決定! 明日 ツナギ借りにミナトホンダへ 

Mワキくんは 朝から買い物(RSタイチ) w  K坂くんは 5時以降に来店予定

ボクは明日は オカンと共に 銀行、区役所めぐり 夜は税理士さんと会議 いわゆる後処理 仕事。

5月2日に いろいろできるように 5月1日に頑張っておきました。

ボクは居ませんけど 店は半分OPEN 笑   5時までには いろいろ済ませて帰ってきたいと思います。

宜しくね。 Tシャツのご予約も頂き始めてますよー!

できれば 次回 BBQ は 6月9日ぐらいにできればいいかなぁ・・・

では 

 

NEXT

4月 30

こんばんわ

昨日、オヤジの告別式においでいただいた皆様 たいへんありがとうございました。

急な事なのに、遠方より おいで下さった方々 オヤジも喜んでくれていると思います。

ボクも嬉しかったです。 オヤジに代わり お礼申し上げます。

告別式ですが 身内の子供が相変わらず チョロチョロして どうなんだ?

と 思われた方もいらっしゃるでしょうが・・ 住職も言っておられたんですが 賑やかにやるのがいいんだと。

悲しみを引きずったままの告別式は 良くないらしいです。 ウチの住職が言ってたんですよ! ボクじゃないですよ。w

確かに それでは亡くなった方も 行きづらいでしょうしね。

喪主を オカン がやるか ボクがやるか  ホントは ボクも迷ったんですが・・

オヤジに対する思いの強さでは ボクはかなわないし 

だからこそ 短くても 思いのこもった単語を並べ  挨拶で語れるのではないか?  と 判断しました。

正解だったと思いました。 たぶん ボクがやれば もう少し長くなってしまって しかも 自分の言葉に酔ったりなんかして

号泣してたかもしれませんでした。 危ない危ない。w

でも それは オカンの短い言葉の重さには勝てなかったでしょう。

上出来やったで!

と あとから 伝えると 。  うるさい! 偉そうに! アンタはなんかの先生か!?

と キレられました。www

もう少し 素直に息子の言葉をとらえて欲しいもんです。w ま 元気があって良かったけど。w

これから まだまだ 後処理が 山積してますが できるだけテキパキとこなして

法事も日取りが決まれば それ以外の日曜日は FREE!!

と いう事ですから 延期になった BBQ も やってみたいと思います。 6月2日のキンスポも行けそうだな。w

楽しい事をいっぱいやりたいな!

ちなみに ミナトホンダは今日から通常通り 営業してました! 明日も 勿論 がんばりますよ!

休めとは オヤジは言わないでしょうしね。 w

葬儀疲れがないと言えば ウソになりますが・・ ま 日々 頑張っていくしかないんでね。

自分にできる事をやる できない事は 任せる! w

それしかないしね。

オカン と ボク の 2人で がんばる!! www

最後に もう一度

湊 義弘 の 葬儀に お越しくださった 皆様   生前 良くしていただいた皆様に 感謝。 

たくさんの方々に お見送りいただけた オヤジは幸せだと思います。

ありがとうございました。

さぁ

ここからは オヤジが亡くなった 日の夕方納車した T木くん ジョルノ! wwww

DSC00129

別に縁起が悪い事はないよ!ww むしろ オヤジの方がゴメンな 変な日にしてしもて・・と恐縮してるハズです。w

DSC00130

トラファルガー・ロウ のメットが似合ってると 思います。w

だいぶ遅れてちゃってますが・・w

2013 Tシャツ  メモリーバンク ・ FLY me to THE NEX 

明日より 予約開始です。 カラーリングは基本8色

DSC00133DSC00132DSC00131

です。 

ボクは 白黒  黒ブルー 黒白 の 3色を自分用 買う予定です。

もちろん ワッペンもね。

今回のTシャツは今までで一番 いい意味で 薄いんで 涼しいハズです。 生地は悪くないですよ。

価格は皆様方の枚数で決まりますが 3700円~3900円 ぐらいなら いいなと 考えております。

宜しくお願いします。

 

感謝

4月 29

こんばんわ
夜中です。 ウチのオヤジのために
お通夜にお越しいただいた
皆様、
本当にありがとうございました。
絶対に、オヤジはどこかしらで
おいでいただいた皆様を見てたと思いますし、僕の事もシッカリやってるか
見てたはずです。

来てくれたんか、ありがとう、ありがとう。悪いなぁ…笑
そうやねん、気が付いたら
死んでてん。
って言いそう。

でも、それは照れ隠し。
本当は、軽く目に涙浮かべながら
ありがとう!
って思ってますよ。
僕には、分かります。笑
あら、もう、4時か…
今晩は、セレマにお泊りでした。w
明日も、オヤジに怒られないよう
頑張ります!
みなさん、宜しくお願いします。

おはようございます! ですね。

いやー眠いです。 やっぱり、あれやこれやあるもんですね。

でも やっぱり ボクは困った時には 何時も誰かが 助けに来てくれる気がします。w

ありがたいね。

実は ウチのオヤジ 2010年 8月 より 本格的な 闘病生活をしておりました。

ご存じの方も既におられるかと思いますが 

肺がん でした。 見つかった時は もう ステージ3 の 末期 から ステージ4に入ってるぐらいと診断され。

余命 半年でした。 この約2年9か月  みんながんばりました。

ウチの母親もきつかったでしょう。 ボクも 不安でいっぱいで なかなか スッキリした気持ちにはなれませんでした。

なれる訳ないんですが・・でも だからこそ 成長できた部分もあり

これを ウチのオヤジも望んでいた部分だと 思います。 

人生に 無駄はない! なんて言いますが 済んでみれば 全てが次に向うための 肥やしになっていると感じます。

湊家 にとって ウチのオヤジは紛れもなく 大黒柱 でした。 なくてはならい 存在。

何事においても 重要なことは 全て オヤジの判断。 模範で基準で 暗闇を照らす 灯台

その光の射す方向へ 僕らはただ進めばよかったんです。 

ボクにとっては 社長であり 整備の師匠であり バイクのライディングの師匠であり  父親であり

父親の見本であり 一人の男の見本であり 他人に誇れる オヤジで  小さい頃から、自慢のお父さんでした。

そんな オヤジが4月26日 22時51分 この世をさりました。

最後までよくがんばりました。 苦しかった と 思います。

全てにそりが合う訳じゃ なかったけど 

お父さん の 息子で嫌だと思った事など 1度もなかった。

今まで ありがとう 

僕のオヤジでいてくれて。

自慢できる息子じゃなくて ごめん。

ゆっくり 休んでね。

少しでも 自慢できる息子になれるように・・ がんばるよ

お父さんの子供で よかった。

ありがとう! 

 

こんばんわ

雨 1日中 降ってましたねー  でも 明日からは晴れ! 当然 日曜も晴れ!

だから BBQ は できる! ん~久しぶり。

DSC00113

で これは 昨日の画像 APE  HAMM&POTATOHEAD 号 の エアクリーナーBOXをとっぱらい!

スッキリ! で ブルーのエアファンネルを取り付けました。 1KG ぐらいは軽くなったか?

DSC00114

さらに マフラーの抜けがもっと良くならんかと・・穴あけ

DSC00115

ありゃ? なんだか 誰かの顔にソックリな気が・・・ ブタさんかなぁ・・w

確かに少しよくなったのか また結構な量のカーボンが水抜き穴から 出てきました。 さすがに中古車。

この後 N島くんから 借りてる メインジェットとスロージェットでセッティングしようと思いましたが・・

なんと 使えない事が判明。 たまたま ウチの店にあった ものでチャレンジ メインを#72 から #78に変更 

スローを #35 から #38に

たぶん ダメやろう でも アカンことを確認するためにやろう! って訳でやりました。

ダメでした。www K坂くん キックペダルがないんで 店の前で ハァハァ 言いながら 押しがけ。www

ごくろうさんでした。 タバコやめた方がいいよ! 心肺機能 落ちるよ。 耐久レースではね。w

DSC00116

ん~ ボクは違いの判らない男だ・・ なんかいい感じだと思うけど・・w

DSC00118

途中から 見学してた たくお君 もう1台のAPE号とこのぐらい競り合えたらいいのになぁ・・・

DSC00119

まぁ、次回は6月2日ですか・・ お! そういえば たくお君はその時 日本にいませんねーwww

ゴールデンウィーク中の練習走行で また何か新たな発見があって タイムが上がる事を期待します。

ボクは 練習走行にお付き合いはできません! すいません いろいろ 事情がございまして・・・w

で 今日はその日本にいらっしゃらない もう一人。

DSC00120

と 夕方 お茶してました。 のんびりと・・w  お菓子いただきました。

DSC00121

かおりん お手製です。 これね 冗談抜きに 左の丸いベリーのヤツ 美味しかったです。 今まで かおりん が 作った中で最高!!

何? 失礼だって?  すいません!

でも 事実です。www 真ん中のヤツはチーズ味だけど ちょっと 味薄い(大人の味?) 子供だからわかりません!ww

かおりん 泣かないで! 

でも 事実ですから。www

でも 楽しかったですよ。 今からウキウキのお二人ですな。w

DSC00117 イェイ!!

結婚式から 1年後に 新婚旅行ってのも 楽しみがあっていいね! 終わってすぐ 疲れて行くよりいいかもね。

その頃 よこじさん は 発熱でぶっ倒れてます。

ゆっくり休んで ちょうだい!あなたは。w

さて 週末は BBQ  ちなみに 情報として N岡くん は その時 なんと 西アフリカ セネガルに!!!

どこいっとんねん!!

遠いわ! 変な病気にだけはなるなよ!!

無事に帰ってこいよ!

BBQ に 前回 初ツーリングだった Wナベくんも参加 決定!

まぁ・・たぶん よそのBBQより うまいよ。www

前回ツーリングで 同じ VTR ばかりで走れて いろいろ勉強になったそうです。w

それぞれの走りの違いにね。w 自分で気づく事は良い事です。

いろんな人と走ると 一人で走る何倍も吸収する事は多いと思います。 VTRの本当の力も分かるでしょうしネ。

女子でも そこそこ走るヤツもいるし。

日曜日 楽しみましょう! 詳しい事はまた 明日以降に!

では

 

快挙

4月 23

こんばんわ

もうすぐ日付が替わりそうですねー

さて 先週、ちょっとバタバタしてる間に 見忘れた ガリレオ 1話 

今日こそ、月9 久々にドラマを見よう! やっと見れました。 2話。w なかなか ね そんな雰囲気にならない現状があるもんでね。w

今朝は レース業界 特にホンダ にとっては良いニュースが2つもありました。

まず、インディ(4輪)では 先週ツーリングで鈴鹿に行ったときに 走ってた 佐藤琢磨 選手 が 今週はもうアメリカにいて

しかも 日本人ドライバー初 の 優勝をしてしまいました。 すごいねー 先週 鈴鹿で見てたのに・・

おめでとう ございます。

もう 一つが moto GP で 史上最年少で #93 今年 M脇くんが応援してる マルク・マルケス選手が優勝しました!

26pedrosa,93marquez,99lorenzo,box,fp4,motogp,parckferme_s1d1975_preview_big

当然 真ん中の イケメン君です。 若いね。 漫画のバリバリ伝説の主人公 巨摩 グン のモデル

伝説のライダー F・スペンサー の 記録を破りました。 快挙です。

marquez_dsc_2835_preview_big

これで M脇くんのテンションは今年 かなり上がるのは間違いないでしょう。w

93marquez,fp2,motogp_s1d7656_preview_big

マルケスといえば 誰が見ても思うでしょうが 膝ではなく 肘を地面にこすってる バンク角。

昔は 寝かせばいいってもんじゃない! って言われた時代もありましたが

これは 世界最高峰のレースで 最高のタイヤだからできる事です。タイヤの進歩はすごいです。

みなさんはやっぱり バンクさせすぎないで 曲がれるラインを見つける事が安全と速さにつながると

まずは 考えていただきたいです。w バイク屋みたいな つまらない事言ってすいません。

今朝は やっと 今年のTシャツを本格的にスタートさせることに成功しました!

やっと行けたぞ! 時間作ったぞ! Tシャツ屋に行く時間!

鶴の一声 (ウチのオカン) ケンイチ 私は暑いから シッカリしすぎた Tシャツより サラッと薄い生地のいいのにして(命令)

ははーっ!母だけに・・w

そんな訳で 今までで一番 薄いTシャツになります。 できれば 今週末ぐらいから オーダー取れるようになれば良いなと・・

考えてます。 今の所 Tシャツ と ワッペンだけの設定でやってます。 ウサギのね。

ワッペンはいろいろ使えるから。 帽子とかね・・

特別に自分だけの物も 作るかもしれませんが・・ナイショで。w

みなさんのオーダーの力が必要です。 宜しくお願いします。

追加 speed master キャラ設定

DSC00109 Rカちゃん アンチ ストロベリー いちご嫌いです。w

DSC00108 最近 よく現れる コミさん なんとなくイメージね!

いやだ!とか言わない!w

DSC00110 カメ田くん・・・

ん・・これはちょっと最初にラフで描いた ヤツの方が良かったなぁ・・描き直しかな・・

DSC00111 〇井くん ハム

これも トイストーリーのハムを意識しすぎて 良さが消えたな

描き直しだな。w

今日のベストは ボク的には コミさんですね。 良いできだと思います。

ps

レースマシン 折れたグリップエンドを引っこ抜き! 新しい オレンジのグリップゴムを付けておきました。

DSC00112

では また。

BBQ 現在 子供も合わせて14名です。 シンジ がんばって来いよ!

何事も経験だ!w エリカ 許してやってくれー!www

 

こんばんわ 

久しぶりに店のパソコンから、ブログアップしてみます。

うまく出来るかどうか・・ 今日も阪神タイガースは苦手なデーゲームで勝ちました!

2軍から上がってきた 小嶋(ピッチャー)ががんばりました。 これで当分 岩田がファーム暮らしになるかもね。

阪神のスポンサーにはjoshin が ついて ますから 小嶋がいくらがんばっても CMに使われることはないでしょう。w

だって コジマですからね。w

DSC00097

和田監督 勝利監督インタビュー 

さて 今日は店の机にアクリルボードを付けたんですが これが高級感アップで キレイ!

S脇くん ありがとうね! 今度は店の中のPROS看板も変更 宜しくお願いします。 

DSC00098

お昼に 〇地くんから いただいた 焼餅 M脇くんと、ボクと、フルタさんでいただきました!

いつもありがとうございます。 ちなみに 昨日はコミさんから イチゴ大福いただきました。 みなさん どうもありがとう。

DSC00099

M脇くんは今日も カッティングシート貼り ボクはその間にマシンのお掃除、修理、ほか

DSC00100

27番のカウルは今後は練習用になります。 フロントフェンダー&リヤインナーフェンダーはM脇くんによってペイントされます。w

DSC00101DSC00102

 

埃っぽかったんで キレイにしました。 いろんな所からキンスポのグラベルが出てきました。w

DSC00103 N島くん speedmaster キャラバージョン

DSC00104カオリンゴ

DSC00105たくお君

DSC00106 K坂くん ポテトヘッド!

DSC00107 M脇くん マルケス93

カラーリングはN島くんに ボクの指定カラーで付けてもらいます。

バイクも持ってない人が真っ先に キャラクター化されてる人がいます。 ね かおりん。

随時 キャラ増える予定です。 こんな事をいろいろやってるのは 早ければ 明日の夜 12時頃にミナトホンダの新しいHPを公開します。

是非 スマホじゃなく パソコンから見ていただけると ウレシイです。

今キャラクター化されてる 方もいずれ しゃべったり、動いたり するかも・・です。w

楽しみながら やっていきたいと思います。

先週のツーリングから早 1週間。 来週末は BBQ です。 お天気も今の所 晴れそう!!w

また 行きたい! または 行けそう! な方は連絡して下さい。 昨年できなかったから 人数少なくても やるよ!

ボクは。 w  9月 最初の 土日で お泊りBBQ やる予定です。 楽しみぃー

 

こんにちわ

DSC00082

テストでやってます!

携帯からではなく 久々に パソコンからネ!

こんばんは、
阪神が劇的な 福留のサヨナラ満塁ホームランで勝ちました!
気持ちイイね!笑
さて、今日は?今日もかな?の
オイル交換三昧な一日で
ありがとうございます!
で、先程まで たくお君とかおりん
が居りました。
5月から、リニューアル予定のHPで
採用予定のお客様のキャラクター化
計画。
こんな感じで進めてます。

20130419-235923.jpg
当然ながら、私も私も!
私のキャラクターはどんなんかなぁー?
って事で、かおりんごキャラ
描きました。

20130420-000118.jpg
いずれハッキリみれます。
N島君には、またお世話になります。

もちろん、N島君のキャラクターも出来ております。
では、また明日。