Skip to content

ミナトホンダ・ブログ

バイクのことなら京都川端三条のミナトホンダへ

Archive

Category: 日記

こんばんわ

今日は仕事 始め!

ここ数年 実は 毎年 年明け1発目の仕事は

朝10時 開店と同時に オイル交換でした。

しかも もっと詳しく言うと T田君 っていう お客様のSPACY100のオイル交換でした。

すごい 限定ぶりだったんです

が・・

今年 ついに それが覆されました!! 驚

T田くん 来ませんでした!!  何かが変わるのは いい事なのか 悪い事なのか・・・

今年 1発目は なんと バッテリー交換 から でした。

すると 2匹目のどじょう 的な感じで また バッテリー交換。ビックリ

結局 案外 1日 忙しくさせていただき 1日目としては上出来でした。

例年よりね。w

そうそう

こんな年賀ハガキも来てました。

DSC01640 DSC01641

そう 最近良く見る AUNTY-MEE のマスターです。

喪中ですが うれしいですよね。

なんだかね。

2月にはまた行けるように します! ハンバーガー屋でもつ鍋パーティーしてやります!

www

新年会 念のため皆さんのお返事待ってます。

既に数名は頂いてますが・・・w

Aシンジ家はソウマ君も来ます。 Kメ田家は全員。www

ヒゲの兄貴んとこは、どうするかな?

お子様用 準備してますからね。

明日は 夜に T橋君と 一蘭らーめん行きます。

実は・・・約1名・・・

あ・・これ以上は 言わないでおこう・・www

ま しゃーないね。

では また。

こんばんわ

日付が変わりまして

あと数時間後には 2014年 ミナトホンダ 営業スタートです。

お仕事に、関しては 毎年の事ですが ハッキリ言って 不安ばかりです。

2014年がボクにとって 正真正銘 自分の店 生かすも殺すも 自分次第

って事になります。

この正月 休みは 例年に比べ 確かに暇でしたが

また いろんな方面から たくさんの勇気 を 頂きました。

ちょっとブログを書かないだけで 心配してくれるヤツも居ますしネ。w

大丈夫 !  ボクは独りじゃないですよ。

たくさんの方々に支えられて どんな困難にも 立ち向かえる力を

頂いてます。 宿題もまだまだ あったり 既にちょっと失敗したかなぁ・・・

なんて思う部分もありますけど・・

全て 人生経験 GOLD EXPERIENCE (ゴールドエクスペリエンス)ジョジョ風

いつか 誰かに 楽しく語ってやります。

自分に嘘はつかずに、たくさんの人と今年もつながっていきたい !

と 思ってます。

どんな正月だったかって?www

夜中まで NARUTO 読んで 昼ごろ起きて ほぼ毎日のように

河原町 四条 界隈を 歩き続けてました。夕方まで www

いろいろ勉強になりました。www

DSC01638 DSC01639

NARUTO は ついに 最新巻まで 達成! 67巻

今年の正月休みの証 となりました。w

そうそう こんなんも出てたんで 買いました。

DSC01636 イラスト集ですね。6冊目

勉強になりますよ。 w

今年も いろいろチャレンジしてみます。 w

時間が許す限り。

さて

そろそろ 寝ますかね。w

毎年 正月明け 一発目はオイル交換なんですけど・・・

今年は どうでしょうねぇ・・w

1年で 今が一番 ボクの手がキレイなんですけどね・・

自分の手は汚れるけど 誰かのバイクは確実にキレイになりますけどね。

では 明日から 宜しくお願いします!

2014年

明けましたね!

今年は喪中なもんで 初詣も行けないんで なんか暇です。w

ミナトホンダ も やはり普段と違い 場を仕切る オヤジが居ませんから

フワァーッと した感じです。

昔あった 若干のピリッとした感じがありませんね。w

そうそう 毎年 年賀はがきが バサッと来るんですが 今年はないですしね。

静かなもんです。w

昨日、31日は 本当は 年越しソバで食べに行ってやろう!

と 思ってました。 案外 有名なのに行った事のない 四条 南座の横の松葉さん とか

昔 ウチのお客様だった 有喜屋さん とかもっと 近くなら 三条の田毎(たごと)さんとかね そばおいしいですよ。

銀閣寺の戸隠そばのお店も久しぶりに行ってみたいけど・・

そばも、いろいろありますが ボクは 更科(さらしな)より そばがら が 入ってる黒っぽい方が

そばの味 香ばしさがあって 好きですね。 たまには 更科もサラッとしてていいんですけどね。

なんで こんな蕎麦の話なんでしょう・・・www

新年早々ね。w

一緒に行くハズだった かおりん が 風邪をぶり返しましてね・・w

結局 やめとこー 酷くなったら 仕事できませんからね。 2日から働いてますから。

ちなみに K坂くんも行く予定だったんですけどね。w

Kは 31日も1日も普通に仕事です。 がんばってね!

2日 休みらしいやん K坂くん 暇なおっさん 居るで・・www

かおりん&たくお君は ご丁寧に風邪でもご挨拶に来てくれました。

DSC01631

 

ありがとうございます。バリバリマスクですけど・・

声がオッサン って たくお君が言ってます。www

DSC01634正月ならべ

かなり店はスッキリしてます。

今年の正月は おせち料理はどうしようか・・

と 言う話でしたが オヤジが好きな物だけ作る事になりました。

棒鱈 、お雑煮、黒豆 がメインかな

DSC01633 これは時間が経った方がおいしい気がしますね。

お雑煮は 湊家はたぶん京都ではお目にかからないはずです。

DSC01632

白みそではなく お吸い物で牛です。 もし正月に来る事があれば

是非一度 食べて欲しいかな。www

ボクの祖父が つる家 の 料理人だったもんで・・美味しければいい

だけで作った シンプルなものです。 ボクは大好きです。

オヤジも ちなみに ミナトオートのおじさん も 大好きだった覚えがあります。w

案外 歴史を感じます。

さてと バイク屋なんで初乗りとかやってみようかな、、ちょっとだけ

どこ行くって・・年中無休の・・NARUTO を買いに行こうかなぁ・・wwww

では

ミナトホンダを今年もよろしくお願いします。

できるだけ早く みなさんにお会いできる事を願ってます。

いっぱい いっぱい 楽しみましょう!

 

 

 

 

こんばんわ

12時回りましたネ。

今年も あと24時間 切りました。 いろんな事があった2013年も

終わりです。

来年はきっと 良い年になると思ってます。

今日も 朝から 店の掃除をしましたが・・途中 疲れから体調不良になり 力尽きました・・

一度 休憩 休憩すると どんどんやる気がなくなって明日へ持越しです。w

今は 晩御飯にまた 担々 で うま辛担々麺&レタス入り炒飯 食べて

お風呂でゆっくり温まったら 元気になりました。

年末に風邪とか引きたくないですからね。w

30日の お昼に あまちゃん の 総集編みたいなのを 掃除の合間にチラっと見て

年末になって 初めて生 「じぇじぇじぇ」を聞きました。

それだけ 今年は余裕がなかった って事ですね。w

来年は 大河ドラマ(日曜日のNHK)も観てやろうと思ってます。w

福山君の 竜馬伝 以来かな・・  あれが2011年でしたっけ?

とにかく 2014年は今年より 楽しくしたい!

と思ってます。

宜しくお願いします。

夜中ですが

こんばんわ

いや~ 独りのお掃除 しんどいです。

毎年 思う事ですが バイク屋なんて やり出したら お掃除エンドレスですね。

既に腰が痛いですが・・明日ももちろん がんばります。

31日は少し 自分の時間を作れたらなと・・思ってます。

頑張りすぎると、悪い意味で 寝正月になりますからね。w

それでも 去年の年末と今年とでは気分が全然違いますね。

オヤジが 正月も家に帰れず 京大病院に居る状況 とはね。

今はこの世には居ないけど、逆に傍に 何時も 居る 気がするんで

寂しい気はしませんね。全く

全くと言うと 怒られますけどね。w

でも 一人での掃除は 進み具合が遅いです。www

しゃーないけど

そうそう 久々に 晩御飯で 二条の くら寿司 に行きましたが

注文が i-pad ? みたいなので できて

個人だけの注文は以前は 同じ 流れに乗って来てたのが

今は ビューン と 上のレーン を リニアモーターカーのように 素早くやって来るようになってました。

なんか 楽しかったです。w ボクが遅れてます? もうみんな そうなってるの?

でも

くら寿司 って 安いね。 ありがたい事です。w

では 30日も お掃除がんばります。

ps

新年会は 1月12日 日曜日 シャバリバ 夜7時~

お値段は以前と同じぐらいを考えてます。お子様はお子様メニューです。

お値段もお子様価格です。ご心配なく。

本当は 「お前からは倍もらう!」 とか やってみたいんですけどね。以前から

それを 「エッ~なんで~」って言いながら 普通に払える ノリを持った人が大好きです。

ボクはね。w

飲み放題で   お料理もおいしいもの考えてます。 全員 パフェ付です。www

子供から おっさんまで 食べて頂きます。 カワイくね!w

ビンゴもやります。

ワンスプーン罰ゲーム やります。 すごくおいしそうに見えて

去年より 極悪な代物になるように がんばります。

デキレースとも言われていますが、公平なゲームです。

ビンゴと笑の神様が降りるだけです。www

ビンゴと言うと 罰ゲームばかり 頭に残るようですが

ちゃんとした物も その前に 当たってはいるんですけどね。

印象は 悪い方しか残らないようです。w

では

最終日

12月 28

こんばんわ

今年最後の営業日は 朝から各種ゴミ掃除

鉄、ダンボール、中古車 etc

その間にも ちょいちょい仕事を挟みながら・・

そういえば 今年最後の仕事は タイヤ交換でした。

来年 年明け早々に予約 頂いたのも PCX の リヤタイヤ交換ですねぇ。

そんな28日は お昼2時過ぎまでは 案外あたたかく お日様も出てたのに

ちょうど k坂くんが 実家に帰るために 電車に乗った3時頃から 急に辺りは掻き曇り

雨、みぞれ?、おいなんだ! 雪か?みたいな天気になりました。

呪われてますね。w

雨や雪に逢われた方  K坂くんのせいです。w

夕方には 〇カタカス君が 来店。

DSC01623 シュークリーム食べて

コーヒー飲んで、飲み会に出かけていきました。www

先週の仕事の残金を払いに来てくれたんですけどね。

うまい具合にMワキくん と 出会えた 〇カくん

DSC01624

Mワキくんは グリップヒーターの交換でした。w

仕事終わって 今年のしめは 吉野家でした。w

DSC01625アレッ!

牛丼 赤すぎますよ! 今年の新年会で当たった

七味のデッカイ袋、もう ほとんど ないそうです。 凄いねーw

DSC01626 カルビ丼&Aセット

仕事の息抜きに晩御飯だけ 出てきました。w

DSC01627 いいね!

たくお君のイエローリード! キレイです。

晩飯後は たくお君とTSUTAYAに行って マンガを・・・

DSC01628 DSC01629

買えてなかったんでね。w

後は BOOKOFF で揃わなかった NARUTO をば・・w

DSC01630 50巻に達しました。

最新巻は67巻まで出てます。 あと少しだな。w

 

みなさん 今年もミナトホンダを御ひいき頂きまして 誠にありがとうございました。

来年も何卒 宜しくお願いします!

明日からは 年末大掃除です。 T井さんのVTRのお届けもありますけど・・・

基本 ずっと掃除です。w

がんばります! できるだけ 早く 新年会のおはがきを送ります。

是非 時間を作っていただき参加していただけますよう お願いします。

一人でも多くね。

ではまた 。

今日のおやつ

DSC01622

 

これもなかなか 良いです。w

 

 

 

おはようございます。

とはいえ もうお昼前ですが・・

ミナトホンダの営業は本日が最終日です。

気持ちよく終われるように がんばってます。

昨日は あいにくの雨模様でしたが 夜にはやんでる時間もありまして

たくお君のNEW マシン (グレートマジンガー)が納車だったもんで

昼間からその仕上げ、ナンバー登録、保険の切り替えなどで走り回ってました。

ナイショのEXマフラーもギリギリ間に合いました。wwwでは

その全貌をどうぞ。

DSC01614 BEAMSのカーボンマフラー

DSC01615 BEAMSですが

ARROWのステッカーを貼ってやろうと考えてます。w

DSC01617 DSC01618

 

疲れか?かおりんの風邪がうつったか?顔色の悪い たくお君。w

バイクの細かい説明をしたり、別のバイクの修理をしてる間、 超暇そうにしてた かおりんは・・

DSC01620 お絵かき!w

そうそう 昨日 シャバリバのハミちゃんと 新年会の打ち合わせをしてたもんで・・・

今年もキレイな 罰ゲームをご用意します。お楽しみに。

かおりん 御習字 うまいね! 女子のイラストやねぇ~w

説明も終わり いざ出発。

DSC01619

二人のこれから、新たな出発のような気がしました。

約8年ほど前に 鮮やかなイエローのSPACY100を ちょっと病んでた たくお君に

気分転換してみな!と勧めたのが当時のボク。そのSPACYを納車した日に付き合い始めたのが

今の奥様。 ね 変わるでしょ。なんかね。w

そのSPACY100 も 毎日 仕事&かおりんの送り迎えで 良く働きました。

二人にとって イエローというカラーも一番のこだわりどころです。w

新型 リード125にイエローがあれば・・どうなっていたかわかりませんが・・

とにかく たぶんまた 何かが変わると 思いますよ。良い方にね。

そんな予感がします。w 顔色、悪いけど・・・www

そうそう かおりん カステラ ありがとうね。 いつもすいません。

買ってもらってるのはボクの方なのにね。w

事故なく乗って下さいね。よろしく来年、春からのminiツーリングも楽しみになってきそうですね。w

昨日の夜中のおやつ。 よくがんばった自分に・・後味の良いお店のケーキです。w

これ ケーキの名前が「 ラルク アン シエル 」って言います。 どっかで聞いたような・・www

DSC01621

 

お味は 名前ほどではありませんけど NO BAD です。

中はピスタチオ&ラズベリーです。 中、赤いです。

でも いい食べ物は 後味がいいと思います。ボクはね。

では 昼からもがんばります。

Mワキくんが、覚えてたら・・・ですが 今晩は最終日なんで 仕事納めのご飯に行く予定です。

〇カタカスも先週に引き続き来る ハズですがどうかな?www

ではまた

 

 

どうも

25、26日 と 今年最後のラストスパートとなっておりまして

なんとか 年内に上手く 終われるように 毎日 がんばってます。

27日もおそらく そうなります。w

25日はクリスマスムード 一色でしたが 一夜 明けると 大晦日、正月にまっしぐらな日本。

ここ2日間は 連日 午前様です。

間に 晩御飯食べて 休憩入れますけどね。w

DSC01599 DSC01601

進んでない!と ブログ読者から言われたもんで・・がんばってますけど・・

クリスマスなんで 赤いバイクでも やっとくか! みたいなネ。w

DSC01602 26日にはDSC01603

DSC01604 DSC01605

現在は ほぼほぼ完成しております。w

夕方には仕事終わりで K坂君が なんと彼は クリスマスと誕生日が一緒に来てまして

かなちゃんからの プレゼントで・・

FIVEのレーシンググローブを買ってよし!

「マジでっ!!いやーホント うれしい~」

DSC01606 ついでに?w

PCX も オイル交換。DSC01607

でも やっぱり Kが来る日は・・・

雨・・・ しかも結構 降ってる時間帯・・w

来年はそのグローブで 4位・・いや違った・・w

1位を 目指してくださいね。 陰ながら応援させていただきます。w

で 夜の部は たくお君&かおりん

DSC01608 最後の記念撮影に・・

DSC01610 ありがとう。

DSC01611 お世話になりました。

SPACY100から リード110EXに 魂の入れ替えの祈りを捧げました。

DSC01612 ありがとう

マジンガーZ から グレートマジンガー に 変わる感じかな?www

意味分からんね。

DSC01613 よろしくね。

新しい相棒。

では

最近ますます 眠れないんですよね・・・w

NARUTO 読んでるからかなぁ・・・www

でも 元気ですよ!

後2日 段取りよく 働きます! グレートマジンガーは金曜?土曜 渡しです。

BEAMS マフラー届くといいけど・・ね。たくお君。w

 

 

どうも

日付が変わってしまいました。w

いつもの事だって?

その通り。w

え~っとですね。 23日はですね。ちょこまかと動き回りましてね。

そうそう夕方にはMワキ君宅にも行きました。w

で、夜は 2夜連続で たくお君&かおりん が来てました。

ついに SPACY100から リードへ・・みたいなね。

DSC01594 そんな準備で

NARUTO は 23日に30巻まで揃えました。

DSC01593

 

うずまきナルトが好きと言うよりも その世界に浸ってる感じです。w

で 24日には40巻に到達しました。 BOOKOFF が 近いとこうなる。w

23日の御デザートは 紅茶のブリュレ ストロベリー入り みたいなヤツでした。

DSC01595

お味は 見た目ほどではありませんでした。 なので どこのお店とは言いません。w

贅沢ですが 正直な感想です。 ストロベリー クリスマス用で余ったから入れた? みたいな感じでした。

ない方がより紅茶が引き立つと・・ボクはそう思います。

たくお君は 23日に持ち帰った 契約書にGO サインが出て 24日に・・

DSC01597 こうなりました。

ありがとうございます。 年内納車を目指しがんばります!

で 24日の おデザートは FUMIYA の 抹茶バームでした。

DSC01598 こいつは予想より

ずっとおいしかったです。 抹茶が濃いのが好きな人には向きませんけど

しっとり感が良かったですね。

DSC01596 本日納車のPCX

雨が多いから のびのびになってました。

ヘルメットが間に合わなかったけど ま、しゃーないね。予約販売のマルケスだから。

K下くん 事故なく乗ってね。

さぁ あと4日で仕事納めですが スッキリ全部片付くよう やってやるってばよ!

厳しいけど・・・

 

 

担々楽々

12月 23

こんにちわ

連休いかがお過ごしですか?

今日は なんだか久々にいいお天気ですね。 割とあったかい気がします。w

昨日は

昼間 先日言ってた ウチのオカンが持ってた 剛力ちゃんの新聞の切り抜きを持って

いつもの コラージュ、仲村君のもとへ

お見せに入った直後から、ずっとニヤニヤ笑い・・

人目があるのと、仲村君のお父さん(オーナー)がいらしゃったんで爆笑できないんで・・・w

「いらっしゃいませ ニヤリ」

「今日はどんな風になさいますか?」 オーナーの目があるんで 礼儀正しい仲村君

「なぁなぁ、こんな風にしてくれる。」新聞の切り抜きを出す。

ニヤリ、ニヤリの連続

「分かりました。ニヤリ」

「44歳のしかもオッサンで剛力ちゃんの切り抜き持ってきて これにしてくれ!って言われた事ある?」

「ないでしょ!」w

こらえ切れずに 爆笑。

「でも、いいですよ全然。分かりやすくて。」

「女の子っぽくなる?」

「なりませんよ!」

爆笑wwww

結論から言って やっぱり オカンもボクも剛力ちゃんにはなりません!wwww

でも そのTRYはやってて面白い。w

さて 散髪から帰ってきて NARUTO を 読んで 現在16巻まできました。

いいですね。NARUTO   バスプロのS井君が昔 ときどきNARUTO読んでます。

って言ってた理由が解る気がした。 マンガって結構その人を表現できてるとボクは思います。

夕方からは ミナトホンダは恒例となった kaori’s ネイルサロン

今回は オカンだけではなくて かなちゃん も ちなみに ボク&K坂くんも ちょびっとやってもらいました。w

DSC01584 DSC01586

DSC01587 オカンも含めた女子?

が ネイルやってるあいだ 男どもは家の中でくつろぎながら

CS放送観てました。 K坂くんには 釣りビジョンCH892 バス釣り。 ケンイチ解説付きで!

CH873 名車再生 中古車を綺麗にして販売する番組 ジャガーMkⅡの再生編でした。

CH830 で TOP GUN を観てる途中で ネイルサロン終了

たくお君も合流して お約束の 担々へ 坦々麺を食べに

DSC01588 うま辛担々麺

おいしいです。 いただきまーす

DSC01589 DSC01590

帰ってきて 今度は かなちゃんから いただきました

ムースのケーキをみんなで頂きました。

「かおり これも、これも食べたいなぁー!いただきまーす!」

「ブスリっ」 スプーンで大胆に行く かおりん。

ちょっと 恥ずかしそうに 顔をしかめる たくお君。ww

「いや、みんなが遠慮する所で1番に躊躇なく口火を切れる かおりんは場を和ませてくれるありがたい存在だよ!」

「結果オーライやな」w

DSC01591 DSC01592

なんだかんだで結構 遅くまで しゃべってましたね。

みなさん お疲れ様でした。 楽しい夕食をありがとう!

また どっか行きましょうね。

では