Skip to content

ミナトホンダ・ブログ

バイクのことなら京都川端三条のミナトホンダへ

Archive

Category: 日記

建国記念日の今日

みなさんはいかが お過ごしでしたか?

ボクは ちょっと?ダイブ?

愚痴ります。w

午前中は お店の照明のお話をする 約束になってまして それが終わって・・

11時半から 12時に 休日ですが この2月の寒い時期に

ローンでバイクを購入して頂けると  土曜日に約束していた 方が

時間になっても 現れず

電話をしても 最初は電話に出ず。 おいおい わざわざ 時間を短く済まそうと

スタンバッて 待ってる ボクの休日出勤をどないしてくれるねん!

1時半過ぎに 電話があり 風邪を引いたと・・・

・・・・・ (信じる信じないは別にして)

しかも あれだけ 前日に話したのに

他店で 中古車を買うと・・・契約は無かった事に・・

大したことないですよ

壊れた ススキを診断し 二晩預かり 休日出勤し 2時間待っただけですから。

大したことないです・・・

気を取り直して 沖縄 キャンプ 阪神 VS 日本ハム 練習試合 観よ・・・

と CS  CH807 に 雨で練習試合 中止・・・・

雨はしゃーない 雨は・・・

この野郎。

CH830 MOVIE PLUS で 「アルマゲドン」 を ボケーっと観る

アルマゲドン

 

地球 全人類(mankind)を救い オヤジの意地を見せる!

感動 涙・・・

つづきまして

同じチャンネルで

「2012」 を観る

2012 映画

ノストラダムスの大予言は なんとかクリアした人類ですが

古代マヤ歴 では 2012年の冬至 頃に 人類滅亡 説

これと ノアの方舟 を合わせた 映画。

惑星直列により 地球の地軸が変わり 北極と南極が入れ替わる 天変地異

全ての大陸が水没 ヒマラヤ山頂に現代の各国の方舟に誰が逃げ込めるか?

みたいな 話。 これも ジョン・キューザック(俳優さん)がオヤジで アルマゲドンのブルース・ウィリス

に続き がんばる。

感動 涙・・・

夜は 日本のシンドラー  と 呼ばれる  杉原 千畝

200px-Sugihara_b

第二次世界大戦 前

ドイツ(ナチス)の同盟を結ぶ事が決まってる 日本

ナチの ユダヤ人狩 から 逃げてきた ユダヤ人 6000人 を リトアニア領事官の杉原 千畝が

命のビザ と 言われる ビザを発給して ユダヤ人を助ける話。

300px-Transit_visa 命のビザ

もちろん日本政府に逆らったため 外交官はクビ。

徹夜でビザを発給して 6000人分 最後は駅のホームでも 1分1秒を惜しんで

ビザを書き続けたそうです。

リトアニアにはでは 英雄 切手にもなってます。

無題

この時 リトアニアから ユーラシア大陸を列車で逃げ 日本を経由して アメリカに渡った

ユダヤ人  この方達の子孫にもしかすると S・スピルバーグとかも居たりしてね。

imagesCAZU7ZG1 リトアニアにはこんな

石碑もあります。(天皇陛下 ご夫妻も行っておられます)

オヤジ つながりで いい事しますよね。

感動 涙・・・

当時 この杉原 千畝さんを解雇した上司の名前

発表したら その人のご家族 子孫は ドえらい目で 世間から見られるんでしょうね・・

日本人とユダヤ人 キリスト 案外 いろんな話ありますよね。

レオナルド・ダ・ヴィンチ モナリザ マグダラのマリア

いろいろ つなっがてますね~

はぁ・・・

気を取り直して 明日から がんばろう! w

どう バイク屋らしい ブログでしょ?w

 

 

 

こんばんわ

先ほど 帰ってきました。

劇場版「Tiger & Bunny  The Rising 」

movix シアター10  広いですが ガラガラ・・w

なんだか 知りませんけど 女子が多いと 噂でしたが

全然 そうでも なかったです。w

入場すると こんなんもらえます。

DSC01948

 

K坂くん 、Mワキくん & ボク と 野郎ばっかで行ってきました。w

久しぶりに MOVIX 近くの らーめん 第一旭 で晩御飯 食べて

寒かったのが 一気に暖かくなり 満腹 映画館は程よく 暖かく 暗くなる

こりゃ もう 寝るしかないな・・・

なんて 言ってましたが

最後まで 見れました。w

感想は ん・ん・・・良かった。

充分 楽しめました。

女子って言わなくても 楽しめると思います。

後は ・・永遠の0 だけやな・・

今日も お客様に 永遠の0 見ましたよ。 行ってみて下さい!

って 勧められました。w

そんだけ 毎日 言われたらね・・・w

明日は ちょっと 臨時で少しだけ 仕事します。w

ずっとは やってないかも知れませんけど・・

ちょいと だけネ。w

では また。

どうも

ソチオリンピック まっただ中 の 日曜日でしたが

いかが お過ごしですか?

ボクはとりあえず 散髪に行ってまいりました。w

日曜と言えば 散髪

オッサンの発想です。w

何時もの店で 映画の話になり

「永遠の0」 を 昨日 観に行ったと・・・

ナント? ボクも本当は昨日 行く予定だった・・・

あれは レイトショーで行って 一人で泣いて来て下さい。

回りに人が居たら 恥ずかしいですよ。と・・・

是非 行ってみて下さい。 って言われたんで

今週のどこかで 行ってみようカドーw

ちなみに もう今日ですが 10日の夜は 「Tiger & Bunny  The Rising 」

26089051 20111018030419

 

に 行きます。 K坂くん & Mワキくん と たくお君はどうするのかな?

行けるのかな? 分かりませんけど・・ レイトショーで行ってきます。

アニメに興味のない人は なんじゃそりゃ?

レベルですかね? やっぱり。

ま それを 楽しみに 仕事します。w

散髪 終わって 阪神のキャンプ 見てましたが・・

ヤバイですね。 現時点で全然 アカン感じがプンプンします。

うーわ どうしよう・・・ 和田監督 やばいで・・・

11日にも 練習試合とかあるようですが・・・ どうなる事やら・・

その後 本屋にブラッと行って

この2冊を買いました。

DSC01946 青エクの加藤 和恵の短編集です。

DSC01947 jojo 岸辺 露伴

短編集

読むのかと 思いきや・・・

またも 爆睡・・・www

そんな日曜日でした。 メッチャ プライベートやね。w

風邪引かないでね みなさん

ボクもビタミン いっぱい摂って がんばりまーす。

 

こんばんわ

やはり 東京は すごい雪が積もって 混乱してるみたいですが

京都は とりあえず 大したことは なさそうですね。

今日も 結局 雨の1日だったような・・

雪は??

って感じでしたね。 逆に 明日の朝とか橋の上 とか 日陰の坂道

なんて所で部分的に 凍結したりするかもしれないんで

気を付けましょうね。

さて

今日は 月に一度の座学の日

でも いつも 雨だったりして 案外 ユックリ話ができます。

うまいことなってるもんだ。 と思ってます。w

晩御飯食べて 今晩も 映画 「永遠の0」 でも行って泣くか?

それとも「RUSH」で F-1  の映画でも観るか・・

なんて考えてたら あまりにも 眠たくて 爆睡してました。www

何故か 不眠症・・みたいな・・

あんまり 寝れない?寝付けない状態がずっと つづいてるからかな・・

それとも 微妙に風邪引いてるとか?

分かりませんけど・・・www

とにかく 今日は 眠かった。w

だから 自分の体が 言うままに 寝ました。w

これで また 夜中に目が覚めたら 同じ繰り返しになるけどね。w

体調には気を付けて下さいね。

ボクみたいに 不規則になっちゃいますよ! w

なんでもない ブログで どうもすいません!w

ではまた。

大雪?

2月 8

夜中ですが

天気予報 通り 雪降ってます。 まだ 地面が濡れてるから

積もってはいませんが 先ほどから 救急車が結構走ってます。

何かしら起きてるんでしょうネ。 世間では

東京も かなり 雪が積もるようで エライ事になりそうな 土曜日です。

昼間の降水確率が90% の 明日は

ほぼ 開店休業でしょうね。w

ま、明日は たまたま 月に一度の 座学の日なんで 良かったかな。w

金曜日は久々に Hベくん や ガッキーが来てました。

ガッキー何も用事ないけど・・と 思ったら・・・

ナイショのご相談 でした。 www

「どうしましょうー! ケンさん・・!」

って

「知るかいっ!」w

面白かったけどね。w 暇つぶしにはなりました。w

面白がっちゃダメでしたかね?w

すいません。

DSC01942 mワキくんが

DSC01944 たくお号に

DSC01943 DSC01945

高級 HRC ステッカーを貼ってくれました。

良かったネ。 似合ってますよ。

では みなさん 足元に気を付けてね。

こんばんわ

今日は そんなに寒くなかったような気がするけど

気のせいかな? 慣れただけかな?

ソチ オリンピックも始まったのかな? 予選が・・

これから 毎日 ソチばっかになるでしょうね。w

そんな中 目に付いたのが 凶悪な鳥インフルエンザに対しても

平気な 抗体を持った 男が発見されたと・・

しかも 日本 名古屋で・・ すごいネ。 ある意味 人類の希望 なんでしょうね。

この方。

抗体の名前が なんたら69 って言うらしい・・

カッコええやん!www

その方には 悪いけど いい薬ができると 未来は明るいね。

さて

motoGP セパン サーキットでのテストも3日目

3日間 首位を守り 尚且つ C・ストーナーの持つ コースレコードも破ったのが

93marquez_sepang_test_dia_2-10_slideshow #93 マルケス

今年も絶好調なんでしょうね。

2番手を取り返したのは

46-rossi_slideshow #46 ロッシ

やはり 今年にかける思いは熱い!

3番手は

99lorenzo_3_slideshow #99 ロレンソ

ヤッパリ 出てきます。

そしてナント 4番手には オープンクラス

エンジンのみヤマハから供給の #41

41espargaro,2014ngmmobileforwardracingteam002motogptestsepang01__ti20752_0_slideshow NGMチーム

A・エスパルガロ  すごい!

ここまでが 3日目の 1分59秒台。

5位に後退したけど がんばってる

06bradl__ti22353_slideshow S・ブラドル 06bradl0227_t02_bradl_2014_slideshow

6位は ペドロサ ですけど 今日は 何かを試してただけでしょ?

どうせね。

44espargaro0298_t02_pespargaro_2014_slideshow ポル・エスパルガロ

A・エスパルガロ の 弟ですけど がんばってます。

41espargaro__ti22407_slideshow この兄弟 スゴイ!

69hayden__d7t2391_slideshow #69

ニッキーもホンダ市販車 RC1000V の中では トップですが・・

もっと上位に行けるパーツをあげて下さい HRC さん。

さてさて ホンダの12年ぶり 新型スクーター DUNK ってこんなん

DSC01934 DSC01935

カタログより 実物の方がいいです。 艶消し グリーンも上手く やればカッコ良くなりますよ。

DSC01937DSC01938

 

新作のアルミホイールに久々に50ccに ディスクブレーキ イイネ!

ちゃんと キックもあるから 便利です。 売れても不思議はないかな・・w

タイヤは変えたいけどネ。

今日は ウチのオカンの一声で

「私は 他人の作った お好み焼きが食べたい!」

「アンタのお金で!」 んっ??? 何っ?

理由は

昼間テレビでお好み焼きを見たから。

ごはんを作りたくない。

でしょうね。w

DSC01939 豚たま (夢屋)

DSC01941 ミックス塩焼きそば(夢屋)

DSC01940 とり皮(夢屋)

とり皮は 塩焼きそばにトッピングして頂きました。 まいう~w

ゲソも食べたけど・・w

今日は おまけ! って キムチ をサービスしてもらいました。

おばちゃん ありがとう!www

お支払は 私が。 www

明日は 午前中にDUNK をミナトオートさんに配達します。

ウチの黒 DUNKは 何時くんねん!!

さて 明日は また 暇になるかな? どうかな?w

 

 

 

おっと いけない

気を抜くと また 12時を回ってしまいました。w

すいません。

何をしてたかって?

何となく 自分のヘルメットのデザイン考えて

DSC01933

 

トイレ用 イラストができたんで 北白川バックス画材に額を買いに行って

取り付けてーみたいなね・・

DSC01932 またトイレに入る事があったら

見てネ。 w たいした事ないけど 額で値打ちが上がるかなと・・www

いかがですか?お宅の トイレに1枚 ボクのイラスト・・www

水曜日は 1日 雪が降ったりやんだり さすがに2月

バイク屋は 予想通り 暇です。w

午前中はいつもとは逆で ミナトオートさんから カトウ君がバイクを引き取りに来てくれました。

ご苦労様です。 また 次は近々 配達に行きます。

こんなとこで言うのもなんですが DUNK グリーン ウチが注文してるブラックより先に入荷します!ww

6日 入荷予定です。w

って もう今日か!!!

じゃぁ 7日にでも配達するかな・・

暇な時でも いろんな来客はあります。

夕方には 西大路の某有名バイク屋 Sカイダ商店の社長が・・いつも通り

「どうえ? がんばっとるかっ?!」 って やってきました。

ま 世間話という 偵察 情報収集 営業 の 3本柱です。w

それと 電気工事屋さんと 店の照明の打ち合わせをしました。

できれば 暇な間にやってしまおうかと・・w

まぁ 3月にも ちょっとご迷惑をかける日があるかもしれませんけど・・

話変わって

moto GP セパンサーキット での テスト 2日目は

ホンダの1.2.3 でした。

またしても 1番は

93marquezsepang_test_repsol-57_slideshow マルケス!

2番手は

26pedrosa_m6933_preview_big ペドロサ!

3番手は

06bradl_d7t2464_slideshow ブラドル!

この3人は ブラドルもレプソルじゃないけど ほぼワークスマシンですよね。

この後にヤマハ勢

46rossi1040198_658634217526590_45959229_o_slideshow ロッシ

99lorenzo_d7t1781_slideshow ロレンソ

ロレンソはガソリンの重量からくるバランスの悪さがあるみたいね。

04dovizioso2-_e112964_ok_slideshow 35crutchlow4-_tin1616_ok_slideshow

やっぱり 今の所 いまいちの DUCATI 勢

クッラッチ・ロー もやはり ロッシ同様に苦戦してるのかな?

ドヴィはまたヘルメットが SUOMY に戻りましたね。 あなた 良く変えますね。

で がんばってほしい ホンダの市販マシン RC1000V 勢

69haydenaspartestmgpmal2014_07_slideshow ニッキー69

07aoyamaaspartestmgpmal2014_04_slideshow 青山 博一 7

45redding_d7t2624_slideshow S・レディング

この中では現時点で ニッキーが一番 良いタイムですけど・・まだまだです。

もっと10位以内に食い込んで欲しいー

ストーナーが乗ったら 5位くらいにきそうな気がする・・・

ザコキャラ 好きな ボクなんで 量産型でもできる所を見せてほしい

ハングリーにね。

明日に期待。

では また

 

 

 

セパン

2月 4

こんばんわ

節分を過ぎ 今日から 春らしいです。

ふーん・・・

でも 今日は思ったほど寒くなく 仕事も1日充実してましたし

春になったと思っておこう。 明日は、また寒いらしいんで

たぶん 仕事も減るに違いない!w

さて 今日から マレーシア セパンサーキットでは motoGPのTESTが本格的にスタートしました。

まぁ、もう 普通に思えてしまいますが・・テスト初日 1番時計は #93 マルケスでした。

_d7t2149_preview_big ヘルメットは黒アリさんバージョン

2番手は 長年連れ添ってきた メカニックのバージェスを捨てた #46 ロッシ

_d7t2271_preview_big 初日はロレンソより上にきました。

今年にかける意気込みはスゴイものがあります。

3番時計は 7、8位をチョロチョロしてるなと思ってたら 最後に 3番手まで上げてきた

#26 ペドロサ ペドロサも口うるさい A・プーチさんが今年から居ません。w

_tin1367_slideshow リラックスできるかもネ。w

4番手は #99 ロレンソ

_d7t2532_preview_big まぁまぁ余裕なんでしょうネ。

初日だし 焦っても仕方ない! ぐらいでしょ?たぶん。w

5番手 6番手 は  S・ブラドル  と バウティスタ

まぁ ホンダ期待の 2番手集団ですかね?

注目の市販マシンに乗る ニッキー#69 と 青山 #7 は17、18番手と振るわず。

kq9a1326_slideshow b30t1574_slideshow

なんだかなぁ・・・ って感じですかね。 DRIVE も ドリンク剤です。

ニッキー そのTシャツ 似合う人少ないよね。 S・マックイーンぐらいかなぁ・・古いけど

赤いけど ドゥカティ じゃない! みたいな感じかな。w

さて 明日はどうなりますかね。

やっと 言えるけど ホンダから12年ぶりに 全て新作の50ccスクーター DUNK が発表されました。

12年ぶりですよ! 長過ぎでしょ!

TODAY の初期型以来ですよ。

カタログ あります。 値段はそこそこしますが 50ccしか乗れない人にはいいんじゃないですか?

別に高くないですよ。 昔からみれば・・

ZOOMERのエンジンより 絶対いいと思います。 しかも ZOOMERより安いし・・ネ。

このエンジンを利用して いろんなカワイイ 原付を出してほしいものです。

早くね。

12年ぶりだと YAHOOのニュースにもなるんですね。

バイクのCM もっとやって欲しいなぁ・・ バイクに乗る人はみんな暴走族じゃないし

CMやったからって、若者の無謀運転を煽ってる訳じゃないのに・・

いっぱいCM やって 2輪業界を盛り上げてほしいな。

DSC01928 たくお号

新年会で キレイにします券 当たってたけど

関係なく キレイにしました。 ツヤが違う!昨日とはね。w

DSC01930チェーンも裏表 キレイにしました。

DSC01929 ピカピカです。

DSC01931 CBR150R

良いバイクだと思います。 でもキレイじゃないとね!w

では 今日は このへんで!

 

 

こんばんわ

2月3日 節分です。 1年で1番 寒いと言われてる割には

今日は 暖かかったです。 でもね

明日から 急激に寒くなります。w 真冬の格好でどうぞ!

と 先ほど ニユース ステーションの天気予報のオネェちゃんが言ってました。

みなさん 豆まき しました?

ボクはやりました。

仕事終わりで 鰯食べて、太巻き 食べて 東北東 向いて

食べ終わったら たくお君とかおりん が来て

アッと 言う間に たくお号のCBR150Rも 1年3か月 経ってました。

DSC01923 オイル交換でお預かりです。

ちょうど 1000キロ ほど 乗りましたね。 それでも 乗った方です。

だって メインはその間もSPACY100でしたからね。w

全然 キレイです。

たくお君 と かおりん が帰ってから 節分なんで 吉田神社に行ってみましたが・・

今年は月曜って事で 全然 人が居ません。 その他の神社は すでに 門を閉めてました。

大賑わいの年と えらい違います。

しかし 車で行った ボクはどこにもパーキングが空いてなく、氏神様の下御陵神社に行きましたが

ナント! 行ったとたんに 門をピシャリ!

おいっ! やっぱり 喪中はまだ行っちゃダメなのかな??

そういう事なのかな? と 思い帰ってきました。www

帰って来て 雑誌をボーっと 見てたら・・

DSC01924 DSC01925 DSC01926

ん・・・・・

鰯&太巻き という 和風 だったからか・・・?

こんなん 食べたくなってきた・・

マックはもう いらん!  行こうかなぁ・・・ AUNTY MEE・・・・www

いや 行くな・・これは・・

行きたい人は ご連絡を・・www

今は トイレに飾る予定のイラスト 描いてます。w

DSC01927

自由なイラストです。www

なんの 制約もありません!www

ね! K坂くん。www

出来たら 額を買いに行こうーっと。 明日行けるかな?

無理かな・・北白川 バックス画材まで・・

明日、2月4日から moto GP はテストスタートです。 楽しみ。

コシャさん 行ってるのかな?

では また。

 

こんばんわ

今晩は、「マイティー・ソー  ダークワールド」

を観てきました。 poster_art2

今日 初日で 毎月 1日は映画の日 1000円です。

さすがに この前までとは違い 人は多かったです。w

MAVEL COMICS  の アベンジャーズ シリーズですね。

Aべ ンジャーズ ではありません!

ソーが なんとなく 髭の兄貴に見えるとか?www

DSC01733 バナナ乗っけませんからね。

ソー は    THOR と 書きます。

ソーの世界は ギリシャ神話とかではなくて 北欧 バイキングの神様の世界なんです。

ソーが住んでる アスガルド って世界を含め 9つの世界があると信じられていました。

ソーの弟 の ロキの住む ヨトゥンヘルム だったかな?もその世界の1つです。

ちなみに モトクロスのウェアメーカーにも THOR が昔からありますよね。

こちらは 呼び方が ソー ではなく ソアーなんて呼ばれてたハズ。

THOR って 実際に発音するなら 日本人には一番 難しいはずです。

TH の 発音 と最後に Rの発音が付いてるからね。

まず THの発音で舌を歯で挟んで Rで舌を巻くと・・・・すると・・・

アホみたいな 顔になります。wwww

みなさん も やってみて下さい。

何の話やねん! 映画の内容なしかいっ?!

はい、 映画は面白かったです。 何故かキャプテンアメリカが出てくると思ったら

4月に キャプテンアメリカ の 2作目があるようです。

アイアンマン、 ソー、キャプテンアメリカ、と来たら 次は スパイダーマンもMARVEL ですけど

ハルクかな・・ 楽しみです。w 映画館 いいですよ。

さて 今日は 朝一で納車 F本くん

DSC01916 兵庫県のご両親

こんな感じです。w 気を付けて乗って下さいよ。

みんなに心配かけないようにね。

そうそう こんなバイクもパンク修理もしました。

DSC01918 スカッシュ

古いですよーこれ 30年くらい経ちますかね。

この頃はまだ、新型のスクーターをテレビでCMやってましたね。

タモリがCMで宣伝してました。 メッチャキレイならまだ価値ありますけどね・・

とりあえず 小さいです。軽いし・・ホイールベースが短か過ぎて 50キロ超えると自然にハンドルが震える

面白いスクーターでした。w

DSC01920 夕方からは・・

mワキくん ステッカーの貼り換え 続行中。 タイヤも近々 前後交換らしいです。

DSC01919 ヘルメットも細かい部分が変わりました。w

DSC01921 たくお号にも

フロントフェンダーのダークドッグ と ゼッケンが タクオだけに T9

なかなか 派手になってきました。w

DSC01922

今日は 暇な土曜日かなぁ・・・と思ったけど まぁまぁ 仕事をさせて頂き

ありがとうございます。

また 来週から も がんばりまーす。