Skip to content

ミナトホンダ・ブログ

バイクのことなら京都川端三条のミナトホンダへ

Archive

Category: 日記

こんばんわ

夜中です。 もうすぐ3時 AM

相変わらず 遅い・・w

金曜は 予定通り シャドウ1100エアロの車検に行きまして・・

無事合格いたしました。w

連休前って事もあり やっぱり 車検場 2輪は長蛇の列でした。 待ち時間長い・・

シャドウ1100エアロ とにかく 雨ざらしで メッキパーツの錆取りでや 整備性の悪さで

手のかかかる バイクですが 乗り味はボクは大好きです。

自分でも欲しいと 本当は思った事のあるバイクなんですよ。

街乗りでは 1速、2速しか使用しませんけど・・1100ccのトルクで重い車体を豪快に加速させる感覚や

適当に扱える 操作感 アメ車みたいです。 細かいコントロールを必要としない 楽さがあります。

これはこれで いいバイクだと思います。

ノーマル勝負なら ワルキューレより こちらの方がバランスが良いボクは思います。

ワルキューレ ルーンは乗った事がないから分かりませんけどね・・・

あ、細かいバイク屋みたいな話をしてすいません。 面白くなかったですね。www

阪神 また勝ちましたね。 しかも2ケタ得点で でもまだ失点が多すぎで 粗い試合運びかなと・・

打てなくなった時が 怖いですよね。

投手陣の立て直しも急務です。 新人の岩崎が居てくれて良かったですね。ホント・・

あ、また 野球のつまらない話でした。すいません

そうそう 金曜は 新型のPCX125 が入荷しまして

既に 売約済みですが

DSC02370

ボクの旧型と比べて見て下さい

DSC02369

DSC02371 「ボクは旧型の方が好きだなぁ・・・ ムシャムシャ 」www

DSC02372 車検から帰ってきて K坂くんと二人で

PCX 乗って 「ひつじ」 ドーナッツ屋さんに行きました。 テスト走行 兼ねて・・?

やはり ボクのPCXの方が速いそうです。www

DSC02373

新型 PCXを食い入るように 見る K下くん と

DIESEL ヘルメットを購入 ご機嫌な イカイ君

GIVI の スカパラBOX と 良く似合ってますよ。 k-office 作品

DSC02374 シール剥がさんと前が見えませんよ!w

DSC02375 DSC02376

DIESEL ですが AGV 製です。  box も GIVI で イタリア製で揃えてます。

ちなみに イカイ君の履いてるスニーカーもDIESEL なんですけどね・・w

さっそくステッカーチューンしておきました。

おっしゃれーーっ!!

夜は シャドウの最終仕上げして 書類や伝票書きしながら

お夜食 は またまた ひつじ の ホワイトチョコ ドーナッツ

DSC02377 冷蔵庫で冷やしてから食べた方がおいしいよ。w

K坂くんも かなちゃん のために おみや を持って帰りました。

美味しかったかな?ww

喜んでいただければ ウレシイです。

では 土曜日も予定と予約でてんこ盛りですけど・・ やれるだけやってみます。w

どうも

疲れも 間もなくピークに達しそうですが

楽しく、明るく、笑も絶やさず です。w

今日は なかなか段取り通りには進まず 先ほどやっと明日、車検に行けそうなとこまで

シャドウ1100エアロを持っていけました。

終わって見れば こんな時間

DSC02366 ゴールデンウィーク前の

ラストスパートですが ちゃんと気分良く終われるかどうか・・・w

DSC02367 DSC02368

あと少しで ミナトホンダのクオリティーまで持っていけそうです。 今は全体的に光出しました。w

これぐらいなら 一応乗ってても 恥ずかしくないかなぁ・・・って感じです。w

明日 ちゃんと 車検が通りますように 祈

車検場に持って行った 瞬間にトラブル事ってたまにあるんでね。w 焦りますよー そん時は・・・w

さて 木曜日の昼間は Kカミ 改め 〇庭 さんになって 初めて2人で来店。

新妻 の XL230 を 整備    〇庭くんのリトルカブはヘッドランプの交換でした。

DSC02364 飛び入り整備でしたが

出来る限り ピカピカになるように やってみました。w

DSC02365 喜んで頂きました。www

新婚生活の話 面白いです。w

仲良くネ。 新妻のパンツ話 かわいいですよ。www

また 近々 寄って下さいよ。w

ではまた。

どうも

いやいや いいお天気で

花粉もなんかだか少しマシになってきて・・ 薬もいらず 目も痒くなく・・w

ありがたい事です。w

さて 3月下旬からお預かりしてる シャドウ1100エアロ¥の車検整備にようやく取り掛かっている

火曜 水曜 です。木曜日中にほぼ目途をたて 金曜に車検場に持ち込み

土曜日 お渡しできるように がんばってます。

ただ 雨ざらしで 錆びまくった 1100ccのアメリカンを ただ車検を通すだけじゃなく

キレイに納得いく 仕上がりにするのは 並大抵ではありません・・・

キレイになるから わざわざ大阪から ミナトホンダに車検に出していただけるのは

たいへん ありがたいんですが・・ I田くん!!

そう何回も1回サビたメッキパーツは元には戻らんぞ!

そろそろ ボディーカバーぐらいしようよ!

オッサンは疲れてしまいまする。www

DSC02348 タンクも少々ガソリン漏れが・・

アクセルワイヤー交換のためタンクも外します。

DSC02349 アップに」するとメッキパーツはだいたいこのレベル・・・

これを

DSC02350 こんなレベルに仕上げるのは・・かなりしんどい・・w

DSC02351 シャドウ1100エアロも GLと同じでアメリカ製

だから たまたまサビサビだったんで交換したこのアクセルワイヤー・・・

日本にあった最後の1SETでした。 良かった変えておいて・・w

DSC02352シャドウの前に仕上げた CT110ハンターカブ

こちらも 乗らない間にタンクの中が・・サビサビ・・・・どエライ事に・・

オーストラリア仕様は生産中止   国内仕様の少し色の違う物を選択

写真で見るとあまりわかりませんけど 実は朱色です。w

しかーし! この国内仕様タンクも日本に在庫2個のうちの1つ。 セーフっ!!

喜んで頂きました。2万キロ以上乗ってあるのですが 新車みたい!といろんな方に言っていただきました。w

ありがとうございます!

それと Aスミ君のモンキーFI

DSC02353 こちらも仕上がり!

2年ぶりぐらいに キレイになりました。

DSC02358 で、今日 怪しいオッサンが乗って帰りました。www

なんか・・ アイアンマンのトニー・スタークを意識してるのか?

ちょっと 金の在る所と チョビ髭が似てるぞ!! www

本当は Aスミ君のオヤジのモンキーですが Aスミ君 本人の方が気に入ってます。w

オヤジ くれへんかなぁ・・このモンキー・・・ってね。

DSC02354 さてとりあえず

アクセルワイヤーを終わらせ 次は Rタイヤの交換 これがたいへんでね・・

DSC02356リヤフェンダーを ぽーい!

DSC02355 DSC02357

こんな感じにして

DSC02359 マフラーもぽーい!

こうしないと シャフトが抜けませーん。

DSC02360 こんなバラバラになって・・

DSC02361 チェーンじゃないからネ。

シャフトドライブだからね~

ようやく タイヤ交換できます。

DSC02362 これはもう新品装着済。

終わったら 10時半でした・・

DSC02363 今日はここまで

でも なんだか キレイになってるでしょ? 木曜はブレーキ関連をやって

バッテリー交換して・・とりあえず金曜日に車検が合格するレベルへ持っていきます。

がんばります。

そういえば 今日も京大病院まで TODAY の引き取りがありまして

4年ぶりに タイから来てる Tラニーちゃんに会いました。

「どうしてたん? タイに帰ったんかと思ってた?」 ケン

「ずっと日本にいたよ!」 T

「勉強ばっかりしてるな!その顔は!」ケン

「そう!たいへん・・」T

ざっくり と した質問

「それはそうと HIVはどうなん?」 ザックリケンイチ

「むずかしい・・」 ザックリTラニー

この会話 メッチャ面白かった・・ww

*注  TラニーはHIVの研究をしてるタイから来てる女の子です。

いや~

やっぱり なんか 疲れましたね。

2週連続 三重県 行き。

新名神に入ったらずっと 雨、一日雨な日曜日でした。

キンスポ組も 雨がショボついてたようで・・練習も気を使ったでしょ?

でも これで オヤジの一周忌も終わったし・・そろそろ

釣とかも 解禁してもいいかなぁ・・どうかな・・

その前に ゴールデンウィークまでのラストスパートが必要なんですけど・・

体力的にどうかなぁ・・ イケルと言い聞かせますけどね。w

とりあえず 今日は 昨日食べた  まつもと の うな重&きも焼き の効果でなんとか・・

そうそう 新京極の中にある 杉養蜂園 の はちみつソフトも おいしかったです。

喉にいい感じでした。w

とりあえず 明日もがんばってみる。

5月11日 miniツーリング   ゴールデンウィークはカレンダー通り営業するはずです!!w

6月8日が 雨じゃなければ BBQ です。

鈴鹿サーキット南コース ROC は 6月も日曜開催がありません・・・残念。

 

こんばんわ

今日は 1日 休む間もなく バタバタでした

引き取りあり、予約あり、飛び入りありで ありがとうございます。

しんどいけど 暇はダメですからね。w

その中の飛び入りの一つが この方

DSC02347 〇井くん

このバイク見るの いつぶり?

やっと1000キロ点検って・・・

3年経っとるやないか! 車検やもう!

「そら、アカン!」 Mワキ談

 

当然ながら ガソリンも1年ぐらい前のものらしく エンジンが上手く回らない・・

5速 あたりから 高回転域でカラカラいってます。 ノッキングのような・・・

考えられる事はいろいろあるけど とりあえずガソリン足して

初めてのオイル交換しただけで 少し改善。

まだ お腐れガソリンが残ってるかもしれませんし、CDI だって

悪いガソリンで 何とか吹ける方法を自分で 記憶してるかもしれませんし・・

バッテリー外して リセットするとかね・・いろいろやってみないと

まだ1000キロだから 内部が壊れてる事は考えられないんでね。

その他の 1速や 2速は ちゃんと 高回転まで回るんだから。

今日も 風邪引いてたな・・ 毎回 来るたびに 風邪引いてないか?w

一応 初回点検?? 的に キレイに仕上げました。

DSC02346

早いもので 明日 親父の一周忌で またまた 先週に引き続き

三重県 松阪に行ってきます。

一年 長かったような・・ 早かったような・・・

いろいろ する事あり過ぎです。ww

お天気もまずまずなんで・・

K坂くん達は キンスポで練習走行がんばってネ。

転んで 怪我したり マシン大破したりしないようにね。 スムーズに速く走れる事も基本的に

重要です。  ガムシャラに走ってもコケナイ事も重要だけどね。

高級カメラを持った カメラマン かなこも行くのかな?ww

楽しんで来てね。

では また。

どうも

また ブログお休みしてました。w

ほんの少しだけ 仕事のゴールが見えてきました。w

見えちゃいけない って事もありますけど・・一段落はしたいですよね。w

さて

先日 JACCSのお仕事で ミナトホンダにチャリで向かってる と LINEでメールやりとりをした直後

河原町 御池の京都信用金庫前の横断歩道で ガッキーがタクシーにひかれました。

タクシーは大破?

違う?www

「赤信号 やろがいっ!!」 taxi

「まだ 点滅しとったやろがーっ!コラっー!!」 ガッキー

はっ!女の子やった! みたいな・・・w  桑原 和夫か?新喜劇の・・w

というような やりとりが あったとか・・・w

足を負傷して病院へ 行ったそうです。

お大事に・・・ 仕事熱心ですな。w

「ケンさん、私行けませんけど・・お仕事がんばって下さい・・・では病院行ってきます。」ガッキー

「いや、お前が がんばれよ・・」 ケン

話 かわって 先ほど NEWS ZERO で motoGPの中上くん の特集やってました。

体脂肪率 5%  すごいね。

どんな スポーツをするにしても まずは それ以前に 体がアスリートでないと 良い結果は生まれません。

これは 何に対しても言える事です。 タバコ吸ってたり、不摂生してるようでは 勝てません。

ね K坂くん!

スイミングで体鍛えてるもんね!? w 25メートル泳げるように・・・w

ボクもそのうちにもう一回 体鍛えます。 そのうちね。

今は アイス(パルム)食べて 体脂肪率 上げて寝ます。www

明日への活力!w

中上くん を見たあとは  嵐の大野くん の 死神くん 観ました。

ややこしい?w

怪物くんの次は 死神くん ですからね。 w

岡山からは 〇カタカスくんが リヤタイヤのエアバルブが指で押すと プシュ~~

って言うんですけど・・・・

ヤバイですよね? って LINEで送ってきました。

君 ヤバイよそれ この前 高速でいかれなくて良かったね。ホント

バーストしないように ゆっくり 急いで 近くのバイク屋さんに行って下さいと送りました。w

次回ミナトホンダで アルミバルブに交換しましょうネ。w

いや~ アルミバルブの人はいいですよね。

金曜 納車の2台

まずは T口くんのVTR250

DSC02338 DSC02339 ハスラムです。

左右非対称のメット

DSC02341 DSC02340

ちなみに T口くんのオカァさんも 昔 VT250F に乗っていたらしく 親子二代でVT です。

T口くんの オカァさんとボク ほとんど同じ年齢です。w

ちなみに 僕も 中型免許取って 初めて与えられたバイクがVT250F 初期型でした。w

同じですね。 T口くん 気を付けて乗ってネ。

おかぁさんから 教わる事もあるかもね。w

早ければ、次回のminiツーリングから参加してくるかも知れません。

お待ちしてます。w

5月11日ですよ。

次 〇キノ君 DIO 110

DSC02345 笑っちゃいけない!

ヘルメットは今日だけ ミナトホンダの貸し出し用・・ かおりん専用みたいになってるけど・・・w

今日だけね。w なんか面白いけど・・・

DSC02344 このDIO ナンバープレートが・・・

666 オーメンです。

シーっ!! 静かに・・・本人には内緒ですよ。

と 役所のオッサンも言ってました。w

いや、バレると 思うなぁ・・・絶対・・

そんな金曜日でした。w

ではまた。

ジョマ

4月 17

どうも

ちょっと ブログお休みしてました。

最近 お疲れ気味なんで CMでやってる

JOMA ジョマを飲んでみました。 女性向けなんですかネこれ? イメージ的に・・w

DSC02330 JOMA

は 魔女を逆さまに読んだものらしいです。

魔女は怖いけど 逆さまにすると HAPPYの魔法をかけるそうです。

タロットカードと同じ 考え方ですね。 トランプはカードが反対向いても同じ意味ですが

タロットカードは逆さまになると 逆の意味になります。

ジョマジョマジョマ HAPPYの呪文らしいです・・ふ~ん・・・あ・そう・・

REDBULL の方が効く気がします。w

カフェイン多めなんで すぐトイレに行きたくなるのは、ロックスターと同じかな・・w

DSC02331 久しぶりに たくお君

1か月ぶり ぐらいかな・・

DSC02332約束通り ウソップあげました。w

DSC02333 〇キノ君のウィーン土産。

モーツアルトの絵がついてる チョコレート。

DSC02334 あちらでは 売れ筋商品だそうです。

ありがとうございます。 珍しいもの日本に居ながらいただけるって 幸せ。w

DSC02335 水曜日の夜は

またネイルの日。

男は 黙って お土産 食べる

DSC02336 DSC02337

ゴールデンボール ですね。w

では また明日。

どうも

日曜は ツーリングに行ってる間に 阪神が5連勝 巨人を3タテ

まだまだ 本物じゃないけど とりあえず気分はイイ。

福留がファインプレーした直後に サヨナラの場面で 福留に打席が・・・

ファインプレーで怪我をしたのなら解る

しかし 左 対 左  では あったものの 和田監督の采配は 代打 新井 兄

結果は併殺で サヨナラならず。

もし 福留が打っていたら・・ 打線はもっと上向いたかもしれませんね。

ツーリングから帰ってきて 何故か 眠れず

朝方 cs放送で motoGP アメリカ をやっていたんで ウトウトしながら最後まで見てしまいました。マルケス速すぎです。

超眠い! けど 仕事は現在 結構いっぱいいっぱい。

月曜も 残業しました。w   でも 暇よりはずっとイイ!

今日も たくさんのお客様とお話しました。 その中でも クラリネットの勉強で半年後に4年間 ドイツに勉強しに行く女の子

とか 京大病院のお医者様とか いろんな方とお話する 機会があり 勉強になります。w

あ そういえば こんな方も 夕方に・・

DSC02328 APEの引き取りに・・

タイヤだけじゃなく キレイになっとるでしょ? w

20日の練習日 また 週間天気予報では雨予報ですが・・・

がんばって練習してきて下さい。www

それと

今日は ミナトホンダの店におそらく 30年近くあったであろう

プラグケース を Sワキくんに 特注で製作していただきました。

せっかく 壁が白くなったのに ケースが汚くては台無しなんで・・・

こんな感じで作ってほしい と お願いすると すぐに完成してきました。w

DSC02329 スッキリです。w

いい仕事してますねー

世界に一つのプラグケースかな?w

大事にします。 ありがとう! Sワキくん。

では また

5月11日 日曜日 miniツーリング うな好 さん & JRA

時間があれば 信楽にダチョウ見に行こうかなぁ・・とも考えてます。w

こんばんわ

本日 春のワンデイツーリングに参加いただいた皆様 お疲れ様でした。

結局 雨の心配もなく 1日過ごす事ができました。

普段の行いがいいからでしょうね。 ボクがね。w

K坂くんが 来るから てっきりどこかで降られると思ってましたけど・・・w

そのK坂くんが レインウェアを持ってくるのを 忘れたと・・・

やってもうたぁ・・・って言ってたんですが・・w

では 朝の様子から

朝マック

DSC02296 後ろのあやしい オッサンは・・

岡山から 参戦の〇カタカス君 良く来たね。エライっ!!

君は 最近エライね。 出世するよ、絶対。

それでは 鈴鹿サーキットに向け 小隊出発!!

DSC02297 ラジャー!

DSC02298 みんなが無事に帰還できますように!

DSC02301 土山SA到着!

新名神は山上のため 肌寒い・・

「なんや、みんな寒いの?  寒い!って 言った人は あの丘をウサギ飛びで上まで 上がってきて」

DSC02302 えっ? DSC02303 エヘっ!

DSC02299 アハハハハハ!

DSC02300 「ケンちゃん、膝痛めますわ!アハハハ」

「寒くないッス! 全然 寒くないッス!!」

DSC02304 一番寒がってた男がトイレから帰ってきました。

DSC02305 寒いくせに 上着は脱いでる・・・なんで・・?

DSC02306 そろそろ 土山SA出発。10時50分

鈴鹿サーキット到着  時間に余裕がなく早退の〇カタカシのために

レース観戦前に カートをやりました。

DSC02307 DSC02310 〇キノくん

メッチャハンドルが重いんで 握力がなくなり 腕、肩に張りがきます。w

DSC02308 DSC02309

 

カート終わって 〇カタカス君と別れて、トンボ帰りで 大阪 スーツに着替えて 東京へ 彼は旅立っていきました。

短い時間だったけど 楽しんでくれたかな? タカス君は

「カート、メッチャ楽しい!! 1台欲しいなー」 って言ってましたけど・・

DSC02318 シケインにて

「ま、ボクの方が ちょっと速いかな、教えてあげようか?」 K坂

APE50だけど・・w

DSC02313 DSC02316 この時は秋吉がTOPだったんですが・・・

DSC02319 レース終わって 2時から 遅めのお昼ごはん

ワラジかつカレー。880円

DSC02320 Hライくん・・また電話してる・・w

DSC02322 お土産買って 5時半ごろ 無事にミナトホンダ到着

帰りは イトウ君は そのまま実家の三重に

N光さん とは 鈴鹿で合流して 一緒に帰りました。w

DSC02321 イチミーくん お疲れー

彼も 帰って大阪に実家へGO!

DSC02323 DSC02327

かなちゃん と ミナトホンダで合流して Hライ君 と4人で 晩御飯へ!

DSC02324 48時間煮込んだらしい・・ラムチョップ

かなちゃん いわく 48分だな・・・w

DSC02326 野菜のピザ

DSC02325 何故だか・・・

何かを想像させる・・・

なんだか ニヤリ・・

「ケンちゃん ダメですよ・・今 それを口に出しちゃ! 食事中 食事中!!」wwww

「何で こう 置くかなぁ~??」K坂くん 悪意を感じるな~www

「この皿の盛り方 おかしくないですか?」www

これ以外にも 飲み物リストで これなんだろう?

聞いた事ないな? と Kが注文したら・・

ただの 高級な水 でした。w

変な 引き運あるよね。シンちゃん。 by かなこ

「これが飲みたかったんです!怒」www

でも 次回来たら 絶対頼まないけどネ! w

楽しい 夕食でした。

では みなさん お疲れ様でした。

また 明日。

次回 miniツーリング 「うな好」 は 5月11日 開催

6月1日 は キンスポ

6月8日 BBQ 予定です。 梅雨に入る前にね。

 

 

 

こんばんわ

明日は 久しぶりのツーリングです。

お天気もどうやら 良さげです。 三重県は特にネ。

とりあえず 朝9時に ミナトホンダ集合。 朝マックして

9時半ごろに 鈴鹿に向けて 出発!!

ガソリンは満タンで来て下さいよ。

あとは ボクにお任せで 何とかします。w

新名神は寒いかも知れないんで 暖かい格好で来てね。

たぶん レインウェアを着る事はないと 思いますけど・・・念のため持っておいて下さい。

去年の秋 年末 以来にバイクを掃除しました。

DSC02292

ヘルメットもキレイに

DSC02295 DSC02293

準備OK!

土曜日は 3時半ごろ N島くんから 電話があり

すいません・・・大原で ガス欠しました。 救出お願いします・・・

既に 5キロ ほどXR100を押しました・・・・と

ゲッ! でも ボクは仕事の都合 今すぐは出動できない・・

すると 横で 3時のおやつで たこ焼きを食べていた Mワキ隊員が オレ行こか?と

DSC02290 ガソリン携行缶が見当たらず

とりあえず・・ DSC02287 Titanic 540のオイル缶にガソリン1リッター

Mワキ隊員に N島隊員を救出に向かっていただきました!

行ってきます!

DSC02288  ブイーン DSC02289

4時半には Mワキ隊員は N島隊員にガソリンをデリバリーして 帰宅しました。

ありがとう Mワキ隊員。 そして ありがとう!w

1時間後

DSC02291 疲れ果てた N島隊員・・

私としたことが・・・・とんだ ご迷惑を・・・

疲れた・・・

良く見ると 隣にあるのは K坂隊員&カナコ隊員が 2人乗りで・・

VTR250 を明日のためにお掃除に来てました。

夜は 下鴨 担々 に ラーメン食べに行ってました。

ボクは 残念ながら 接客中(商談&契約)でした。w

ZOOMERお買い上げ予定でしたが DUNKに変更!

お買い上げありがとうございました。 8%に負けずにみなさんも買いましょう。w

DUNK は現在メーカーが各色在庫ありです。w

1,93,1000s,2014,alpinestars,austin,cota,hrc,marcmarquez,motogp,pitlane,redbull,round02,shoei,teamrepsolhonda__sj40452_preview_bigmoto GP

FP1,FP2 はやっぱり速い! マルケス #93

2位に1秒以上離して の1位

_ds-_s1d0839_preview_big

 

母国のニッキーもがんばれ!

69hayden_ds-_s1d0782_preview_big

 

ペドロサ #26もがんばれ!

26pedrosa_ds-_s1d9533_preview_big

 

中上くんも#30

がんばれー! moto2

30nakagami_ds-_s1d0015_slideshow

阪神タイガース4連勝 おめでとう

明日も 巨人に勝ってくれ。 マートン様様ですけどね。w

では 明日 気を付けて行きましょう!