Skip to content

ミナトホンダ・ブログ

バイクのことなら京都川端三条のミナトホンダへ

Archive

Category: 日記

こんばんわ

連休最終日は 晴れましたね~

ボクは とりあえず ユニクロに行って 仕事用ジーパン(古い!?)を買ったんで

今年の冬に お尻がスースー する事はなさそうです。ww

さて

11月16日 の マキノピックランド への ツーリングですが

今日 施設のおばちゃんに電話して 様子を うかがった所・・・

今年は 実はお天気の影響で リンゴが不作なんです。 なのに

意外に人気がありまして・・・

今日も平日なのに たくさんの方が来られて リンゴを獲っておられます・・・・

なので 16日となると いいリンゴが残っているかどうか・・・・

もしくは リンゴ自体が残っているかどうか・・

それでも こちらに来られると言うのなら 農園は開園させていただきますし

お野菜とかも 買っていただけますので・・・どうか一つ・・

言われました。

正直 ボクは全然 問題ない!

だって ボクのメインはメタセコイヤ並木。

122671

リンゴではなーい!!

その土地に行って お野菜でもなんでも 見れるならそれでよし!

もし リンゴはなくても これに近い 赤い道が走れるなら それでいいんですけど。

もっと 言えば みんなで 走る事に意味があるんでね。

来年は 今日 チラッとテレビで見たけど 竹田城 行ってみますかね。

天空の城ってヤツね。

今が一番いいらしいけど・・・

でも 朝一は厳しすぎるね。www

今日も 仕事はそれなりに 充実 明日も予約でいっぱい。

ありがたい事です。

なかなか MワキくんCBR250R の登録に行けませんな・・明後日行けるかな・・ww

今日、入ってきたスクーター

DIOチョッパー!?

DSC03671 スゲーっ!

フロントフォーク寝てますね~

ただの事故車ですけど・・ww

車の下に潜り込んだそうです。 怖いね~

怖いから ボク 火曜 11時からの「龍馬伝」見ます。w

Tシャツ完成まで あと 4日・・

 

 

こんばんわ

雨の連休いかがおすごしですか?

ボクは 1年10か月ぶりに 知人のお見舞いで 京大病院の癌病棟に行ってきました。

東大路通りから 地下駐車場へ

どこに停めると 入口に一番近いか とか

どこを通っていけば 最短で病室に着くか とか

足が勝手に 動きましたね。

地下のローソンには よくコーヒーを買いにいきました。

エレベーターで 4階 5階は 呼吸器内科

そのエレベーター前 広間の長いベンチシート

各階にある 食堂のようなスペース

いつも どの辺りに座るか決まっていて 最後にここでどんな会話をしていたか

とか

何も変わっていない 景色が当時の事を鮮明に蘇らせ

タイムスリップしたような・・・変な気分になりました。

いつもの 病室に行けば まだ オヤジがいるような・・・

「おう! 来たんか? 」 と 新聞読みながら 言いそうです。w

もう居ませんけど、なんとか ミナトホンダがんばってます!!www

夜には

鈴鹿サーキット帰りのMワキくんが お土産持ってきていただきました!

ありがとうございます! ちょうど切れかかってたんです。これ。

DSC03670 鈴鹿サーキットのお土産

ボクの中では これがナンバー1です。 使えます。

ガーリック&ブラックペッパーです。 ステーキは勿論の事  カレーに最後にかけてみて下さい。

おいしいです。

そうだ!!

11月16日の ツーリングですが マキノピックランド で リンゴ狩りしようと思います。

秋の紅葉 & メタセコイヤ並木

122671 これ走ってみたいかな・・と

高速はないんで miniの方も行けます。

ボクは今回 CB1300SB の方で行きますけど・・・w

お天気が良かったらいいけどね。

ま、実際 こんな赤いのは 期待し過ぎちゃ ダメでしょうけど・・・・www

でも そんな感じでいきます。

是非 参加して下さいね。

1300で行ってもユックリ走れますから・・・ mini(125cc)の方も心配しないでいいですよ。

詳しい事は また。

では

ps

月曜はとにかく ユニクロにちょっと行きます。

土曜日にタイヤ交換したら・・ジーパンのオシリが破けました。www

これから寒くなるし・・・スースーするでしょ

破けてると・・・wwww

こんばんわ

プロ野球は オフシーズンに入り FA移籍 や 解雇 の話ばかりになる

ストーブリーグ突入。

阪神 鳥谷はブルージェイズが濃厚とか・・・

慌てた 球団は やっぱり アスレチックスの中島   投手では カブスから放られた 球児

国内では ロッテから 成瀬  日ハムから 宮内

全部取れたら いいけどね。  なんなら 中日の山井もFAしてくれないかな・・・

でも 普通の放送のテレビ観なくなりました。 CSばっかです。www

土曜日の朝は 予定通り 配達&引き取り

まずは CB223Sを よこじさん宅へ

DSC03669 ママよこじ ピカピカしてました。

あおはちゃんは眠そうでした。w

バイクを手放そうかと 思ったけど 配達すると・・・

動かなかったバイクが元気に動いて ピカピカになった事

自分のバイクと自宅での久々のご対面に

「なんだこの昂揚感はっ!!!」 「スゴイ!いい!」

「うれしぃー!!」

「もっとみんなバイク乗るべきだよ!!」

と 興奮しておりました。

早く乗りたいそうです。w

ありがとうございます! そう言って頂けると ボクもウレシイ。

よこじ宅から  次は 〇井君宅へ GO!!

こちらは3年で 1000キロ 全然乗ってない って事で・・・・

ちーん

このたびサヨウナラ CBR250Rちゃん となりました。

DSC03667 あれれ 残念・・・・

まぁ そんだけ乗らなきゃ仕方ないけど・・・

お父ちゃんの 高級車も バイクが車庫で邪魔して汚れるそうで・・・w

苦情が出ていたそうです。

・・・・・・・・・・・  近々 ドナドナします。

Mワキくん、N光さんは 鈴鹿サーキット JSBを予選から 観戦です。

ちなみに Mワキくんは 現在 鈴鹿で車中泊です。

みなさん 寂しくならないように メールしてあげてね。www

明日は N島くんも 行くそうで・・みんなスゴイね。 やる気だね 雨やのに・・www

配達&引き取りから 帰ってからは 今日は 夜まで 集中して仕事しました。

疲れました。w

夜は 雨の連休中のお楽しみに TSUTAYA で 漫画 & DVD

DSC03668

 

ZETMAN     NARUTO    BILLYBAT    3つも出てました。

長い事 TSUTAYA 行ってなかったからなぁ・・・

DVD は

poster2 & imagesWE5OGRTT

この2本で 連休中は ゆっくりするかな・・・w

たぶん

そうだ! 行先は未定ですが 11月16日   ツーリング予定してます。

秋の紅葉が観れるとこが いいかなぁ・・・

サラッと 走れるような場所が いいかなぁ・・・ 短くていいんで・・・

日も暮れるの早いしね・・

来週の土曜日はTシャツ 完成日です。 楽しみぃ~

では また

 

こんばんわ

もうすぐ 日付が変わりますね。

明日は 朝から よこじさん宅に配達行って

〇井くん宅にCBR250R 引き上げ行ってきます。

滋賀県まわり ですな・・

なんとか お昼までに帰ってきたいですけど・・・

できるっかな・・・

3連休はまた 雨

台風もまた 発生してるとか・・・

今年は 本当に酷い 天気が多いですね。

困ったもんです。

雨だから 予定とおりのお客様が 来ないような気するなぁ・・・

それなら 昼からのんびり 仕事が出来るんですがね・・・

では また

こんばんわ

日本シリーズ 終わりましたね。

お疲れ様です。 来年はどうなりますかね・・

さて

先日から やってた CT110 ハンターカブ 完成しました。

なんと 12年放置。

12年ぶりのオイル交換でした。www

DSC03651 でも キレイになりましたよ

DSC03649 ハンターカブの後継車クロスカブのイエロー

と並べて 飾っておくと 観て行く方は多いです。

DSC03650 このラッパ型のホーンがかわいいんですよ。

DSC03655 来週完成予定のTシャツ

DSC03653 確か4枚だけ生産の薄手パーカー

DSC03654 最も高い たくお君だけの ナイロン&フリースパーカー

DSC03656 その他 白ロンTもK原君の1枚だけ

DSC03657 splカラーの 黒/イエローはN光さんだけ・・・

来週土曜日まで お待ちください!

DSC03658 夜は 長らくお世話になったシャバリバ

料理長だった カイハミ君が今日で最後でした。なので ちょいと晩御飯

キンスポ帰りのK坂くん  また アヒージョ・・・www

DSC03659熟成ウィンナー

DSC03660 10時前にようやく全員集合!

誰か隠れてますけど・・・ 逃げてきた方1名

DSC03661 最後はデザートで・・・

DSC03662 カイハミ君 行けたら 来年 和歌山行くからね!

そん時は宜しくお願いします。 あれっ!隠れてた人 Vサインしてる・・www

caseystonermotegitest_slideshow_169 もてぎでは Kストーナーがテスト

stoner_aw2q8875_slideshow stoner_aw3q7450_slideshow

2015年バージョンのテスト  速そうです。

10_saatc_lg4_3821_slideshow アジアでは WAVE125I HELMINでレース

helmin バックステップにアクラポヴィッチのマフラー付いてます。

すごいですね~

では また

 

 

こんばんわ

そう言えば ブログお休みしてましたか?w

今日は 吉田 東洋が 土佐勤王党に暗殺されました。 そして 龍馬は脱藩しました。

何の話や!!

時代劇チャンネル862ch です。w

えっ!?

何 ?? 日本シリーズ・・・

阪神が 連敗・・・そんなバカな!!!

はぁ・・・

だいたい 思った通りの展開でした・・・

もし 救いがあるならば・・・

上本が打って 鳥谷が返した事。 これが 勝てる秘訣。ゴメス、マートン、福留に行くまでに

点数を1点でも取る!

さすれば  打線は復活する。 西岡の体調はやはり あまり良くないと見ました。

藤浪はあのぐらい・・・ 鶴岡のパスボールは毎度の事・・・

大和のファインプレーは素晴らしい! でも 打たないと・・・

試合を捨てて、若手を育てるなら キャッチャーはもう 梅野かな・・・

ここへ来て 藤井はいいリードをしてると思うけどね・・・パ・リーグ出身だからかな?

梅野も九州は地元じゃないの・・もっと出して やれば・・この際。

まだ あきらめてないけど・・w

あ? なんか 野球を真剣に見てたような コメントをしてしまいました。

すいません。

バイク屋のブログですよね・・

えー・・

Tシャツ屋さんとは 今日も電話でやりとりしました。

予定通り11月8日 土曜日 完成予定です。

注文した Tシャツ類は全て 在庫在りで なんとかなりそうです。

ちなみに Tシャツできたら 直ぐに もう 来年のカレンダーが来そうです。

マルケス一色な カレンダーなんでしょうかね・・・やっぱり www

今年は誰が一番に手に入れるんでしょうね・・

また 数は 少量です。w

それと 忘年会の話ですが

12月14日 日曜日 午後6時  祇園 山名庵 京焼肉懐石 弘 になりました。

なんとなくですが・・・

バイク屋でワイワイ 使うような感じじゃないような・・・www

でも たぶん 料理長のKさんが うまくやってくれるとハズ!www

ボクは知らん!気にしない!w

会費は今 考え中。

あんまり 行く機会がなさそうな 場所なんで 是非この際 行きましょうね。

「ミナトさんとこなんで ええの出します・・任せといてください!」と料理長Kさん

ありがたいネ。w

12月14日ですよ 宜しくね。

では また

 

こんばんわ

土曜日の夜中です。

なんと言っても 日本シリーズ

阪神タイガース 先勝!!  勝ちました!

いや~ ゴメス 勝負強い! CSから1週間・・ 勢いはもうないかなぁ・・・

と 思ったけれど

まだ ありましたね。w

明日 能見で 勝って・・・ 藤浪でも 勝つような事になれば・・・スイープで行っちゃうんじゃないでしょうか・・・

そんな気分になる 勝ち方です。 運もあったしね。

motoGP  マレーシアGP   予選 PPは マルケス!

2位 ペドロサ

いいですよ。 N光さんは マレーシア行ってるんですかね・・・確か

motoGPは 日曜 夕方4時から!

日本シリーズは 6時から  TVから 離れられませんね。www

土曜日は

DSC03642 DSC03643

パイナップル ドーナッツ食べながらの Mワキ君と CBR250Rの契約。

JACCS で!  ガッキーとLINEでやりとりしながらネ。w

契約完了!

DSC03644 リニューアルされた マルケスヘルメット

と 元M田号・・・11月のワンデイツーリングまでには・・

たぶん REPSOLになってるんでしょうね・・・たぶん。www

秋のツーリングが楽しみです。w

CBRで K坂くんと 南コースでも走ってみて下さい。

K坂君が 凹むかもね・・ww

お買い上げありがとうございました!

DSC03645 〇地くんから 借りた 2巻

ちょうど 一昨日 テレビでやってた 部分の2巻でした。w

本日の頂きモノ

XELVIS の 調子を診てた T根さん から Jerrys ポップコーン 頂きました。

DSC03646

ありがとうございます。

明日 日本シリーズ見ながら 食べます。w

では また

 

 

こんばんわ

昨日は ドラフト 阪神 和田監督は1位を2度も外しましたね~

誰が いいかなんて 実際にやってみないと 全くわかりませんけどね。

ドラフト上位選手でも ず~っと 2軍でくすぶって 終わっていく選手なんていっぱい居ますからね。

阪神に入団した選手が 使える選手であってほしいですね。

なんか 全体的に パッとしない ドラフトだったなぁ・・って印象ですけど。

あとは FAで 楽天の嶋 獲っておきたいかなぁ・・・やっぱり

嶋が入団したら 間違いなく正捕手は 嶋でしょう。

矢野 選手 みたいに なれますよ。 たぶんね。

明日からは 日本シリーズ どうなるかは・・・さっぱり分かりませんね。

デイゲームかと 思ったら ナイトゲームなんですね・・・・

昼間は シッカリ仕事しろ! って事ですな。これは・・・www

motoGP FP1  マレーシアGP 始まりました。

26pedrosa__gp_6152_slideshow_169初日はペドロサがPP

moto3クラスでは・・

12marquez,17gpmalasia22,23,24,25y26deoctubrede2014_moto3,m3_17malasia14m3m4g_5346_preview_big 酷いスコールでした。

さすが 南国。

レース前日の余興で GPライダーがNSF100で カートコースを走りました。

__gp_5219_original ビニャーレス、ザルコ、ミラー

などの姿が見えますね。 MワキくんもREPSOL APEで走ってほしいですね。

たぶん メッチャ速いんでしょうね・・・www ちょっと見たい・・

DSC03634 今日のお仕事

T田さん の SPACY100 夕暮れの空がキレイ!

DSC03635 グリップゴムがdomino になりました。

これだけ したわけじゃないけどね。www

未だに かなりキレイなT田号です。

夜は なんと もう 出来上がりました!

Tシャツじゃないよ!

Mワキ君の マルケスヘルメット マルケス直筆サイン クリアコーティング!!

DSC03638 ピカピカになって帰ってきました。w

クリアコート トリプルがけですから・・

しかも

DSC03639 このマルケス ステッカーまで埋め込み

クリアコート!

DSC03640 DSC03641 いい感じです。

今日の いただきもの・・・

DSC03636 京都女子駅伝のスカーフ

ボクの中学の同級生で 美術部のクラブも同じだった女子のお父さんが

修理で来店されてまして・・・ このスカーフのデザインをされてます。

着物用のお花の絵なども 描かれてまして・・・今年は京都でかな 1位になったとか・・・

おめでとうございます。 フジイ工房さんです。

DSC03637 オレンジのラインが選手が走るルートになってます。

左下の◎が西京極  右上の〇が 宝ヶ池のバスターミナルのUターン場所ですね。w

ありがとうございます!

明日からは テレビにくぎ付けにされそうですが・・・

いい試合になる事を期待します。

では

 

こんばんわ

10月22日 は 時代祭

ボクも小学校 4年生の時出ました。 胡蝶っていう平安時代の役でした。

学校休めたのが 嬉しかったかなぁ・・w

そんな雨の 時代祭なんで またまた 道路規制&観光客いっぱい!

ミナトホンダ前は 路肩に段差がないもんで、観光バスの乗降場所になります。

雨が降ってたんで 店先の軒下は アジア系の観光客の雨宿り場所となり 満員。www

お客様が入ってくる 雰囲気ではありませんね。ww

午前中はTシャツ集計

午後から K-OFFICE さんに Mワキ君の マルケス ヘルメットを確かに渡しました。

傷、ヘコミなど この際 全て直して頂ける事になっております。

それにより 金額が上がるとは聞いていません!wwwだから 同じでしょう・・・w

DSC03624 長らく預かってるCT110に取り掛かりました。

いつから止まってたか 分からないくらい走ってません・・・恐ろしい状態です。

DSC03625 とりあえず タンク内は終わってます。w

ガソリンがヘドロです。 お客様いわく もう 見るのが怖かった・・

らしいです。

DSC03626 6Vバッテリー当然終了

DSC03628 エアクリーナーエレメントのスポンジは風化・・・

1986年製 の オーストラリア仕様です。 パーツを入手するのが たいへんです。

でも やりかけたら テキパキ仕上げます。

腰が重いんで・・・なかなかネ。

とりあえず バラしておいて

今日は Tシャツ屋さんへ 行ってきました。

現在は 学際で混んでるそうですが・・・

完成 予定日は11月8日です。  ご注文頂いている皆さんは 楽しみに待っていて下さい。

合計70枚でした。 みなさんのご協力に感謝します。

商品 最高額はどうやら たくお君のアウターになりそうです。

白が12枚  黒が18枚  ネイビーが24枚

SPLカラーとして

ネイビー/イエロー(デニムのステッチイメージ)

ブラック/イエロー(同じく) N光さんだけの1枚となりました。

後は 持ち込みかな・・w

Tシャツ屋さんに行くと 10年もやってると慣れたもんで・・・

ほとんど打ち合わせに時間が必要なくなりました。www

こちらの言いたいこと、向こうの聞きたい事 分かってるんで・・・用意して行ったんで

メッチャ早かったです。w

行ってみたら 先に自分だけにサンプルとして作った キャップが出来上がってました。

DSC03629 newera で作ったんで高級感あります。w

DSC03630 メジャーやプロ野球で見る

3D刺繍です。 シンプルで大満足です。w

何もなかった所から 思い通りに形になるって 楽しいですよね。

クリエイティブだねぇ~

Tシャツ、その他の仕上がりにも 大いに期待しています。w

DSC03631 ボクがTシャツ屋さんに行ってる間に

先日 フラッと寄ってくれた 元〇ァガボンドの店長 K谷さんがなんと・・

NEKO VISION の新作 DVD を持ってきていただきました!

ありがとうございます!!

頂けるとは・・・

留守しててすいません! もし訳ない! もちろん ちゃんと観て感想いいますね。www

banner3 NEKO VISION  どっかで見かけたら 宜しくお願いします。

DSC03633 夜はざわちん が・・・

あれっ!?違う? 今日は 指原のものまね かと・・・ww

かおりん か!?www

kaori’s ネイルサロンでした。 UFO番組見ながらね・・

「コワイ~ かおり トイレ行かれへん!」

って言ってました。www

では また 明日は 忘年会の予約を取ってみようかなと思ってます。

予定では 12月第1週目の 日曜日 12月7日

が 取れればいいかなと・・・ 予定では 花見小路 にある 焼肉屋 ヒロ にしようっかなと・・

思ってます。

決まったら 正式に発表します。

では また。

明日 木曜日は ドラフトです。 テレビにくぎ付けになります。www

どうも こんばんわ

雨と思ってたら 1日中 晴れてる 火曜日でしたね。

蒸し暑く  久々に虫が 結構飛んでました。 デッカイ 蝿とか・・

脱脂洗浄剤で 一撃ですけど・・・w

日曜は 久々に たくお君と 琵琶湖へ バス釣りに行きまして・・・

子バスが 一投に一匹釣れる 勢いでした。

デッカイバス というか 普通サイズも最近の琵琶湖はなかなか釣れないようです。

2人とも 飽きずに 本当は お昼に帰って motoGP オーストラリア 観る予定でしたが

帰らず・・5時ぐらいまで やってしまいました。www

帰りに 北白川 天下一品 でラーメン食べて 終了。

ウチの下の子は現在 広島に修学旅行中です。 おいしそうな もみじ饅頭を 携帯で事前に調べたと・・・

時代は変わるもんです。www

広島に 京都の小学生が修学旅行に行けるのは 来年辺りが最後 とか・・・京都市からお金が出ないそうです。

子供にとって 広島 そして 原爆ドームとかは 結構 怖いそうです。

ボクは 原爆ドームも行った事ないけど 行けば 何か感じるものがあるかもです。

沖縄のヒメユリの塔のある 洞窟は 長くは居たくない場所でした。

子供にとって良い思い出になる 修学旅行であってほしいです。w

月曜の夜は 最近 月9 「信長協奏曲」 を観てます。

imagesX1P8JT7V マンガもアニメも見たことなかったんですが・・

まぁまぁ 面白いです。 現代ッ子のサブローがもっと 賢いヤツだったら・・・信長 もっとスゴイ人になってたでしょうね・・

斉藤 道三 が 西田 敏行 ってのが 豪華で良かった。しかも 同じタイムスリップした人ってのも・・

面白かったですね。w

火曜の夜は いつも 「龍馬伝」 何度見ても良いです。

吉田 東洋 が 来週 土佐勤王党 に よって暗殺されます。 大きなポイントですね。

何の話か良く分からない人も 多いでしょうけど・・・www

月曜の夕方から 取り掛かった CB400SS クラッチ板の交換 と キックリターンスプリングの交換

やっぱり サービスマニュアルは必要ですね。

かなり 迷いました・・・

いったん 諦めて・・ いろいろ策を考え

DSC03608 DSC03607

晩御飯食べて 居眠りして ふと もう一度探すと CL400用を発見!!

DSC03622 見つけたのが11時半でしたが

そこから 嬉しくて 1時間ほど 作業を見直しました。

サービスマニュアルが聖書みたいに光って見えたのは初めてかな・・ww

DSC03621 火曜日 完成!!

乗って帰られた お客様 K原君から メッチャいい!

どっかに遠出したいぐらい!! と言って頂き 安心しました。

良い仕上がりだったようです。 悪い部分がいっぱいあったんでね・・www

これで 安心して 次は Tシャツの製作作業に入れます! 明日も雨だしね。w

11月は 何か ツーリングをやりたいと思います。

12月には 忘年会を企画します。

1月の新年会は 来年もシャバリバでやるかは・・・未定です。www

30日にカイハミ君(シャバリバ)に会うんで そこで 考えます。w

23日はドラフト  25日からは 日本シリーズ 26日は motoGP マレーシア

いろいろ ありますな。

関係ないけど

最近読んだ 漫画

DSC03623 〇地君に借りて

テラフォーマーズ 読みました。

絵はともかく 虫の説明には 感心しましたね。w

そうだ

火曜は こんな仕事もしてますけど・・

DSC03616 CBR250R のマフラー交換

DSC03615 ノーマルはバカほど重いです。

DSC03617 BEAMSさんの 新型サイレンサーです。

DSC03618 DSC03619 カクカクしてますね。

キレイな角度で取りつきますよ。軽さはノーマルの半分くらいかな・・

では また。