Skip to content

ミナトホンダ・ブログ

バイクのことなら京都川端三条のミナトホンダへ

Archive

Category: 未分類

こんばんわ

今日みたいな 微妙な雨の降る日に

やって来るのは やっぱり・・・

いつでも 顔を作る男 K坂くん!

CRY.jpg

今日も まだ 彼女の調子が悪いらしく 泣く泣く帰ります。www

ツーリングの後も シャバリバ 行きたかったそうです。w

K坂くん! おいしかったよ?

ツーリング前には バイクの調子も彼女の調子も上げておこう!!www

さて

ツーリング番外編?

今日は 顔芸の日?www

ぼたんエビをくわえる かおりん!

2011springtour 032.jpg

どんな ツライことがあっても これは笑えるでしょ!?www

かおりん ゴメン! でも 本人許可有り。w

ケンちゃんがその画像使いたいならいいですよぉ? って 言われました。

ぼたんエビに支配される男 本当はぼたんエビがたくお君を動かしてます!www

2011springtour 033.jpg

ね!

キモイでしょ。

ツーリング いいでしょ? いろんな楽しみがあるでしょ?www

では 明日はお休み。 

琵琶湖で七輪持って ミニBBQです。ボクはね。

こんばんわ

今日も1日ようやく 終わりました! でも 今 かおりん と たくお君がいますけど・・www

では

DINNER の つづき。

たまちゃん の 写真 忘れてた。

springdinner 007.jpg

みんなで集合写真。

springdinner 014.jpg

シャバリバのKハミくんに撮ってもらいました。

かおりん いわく ハミハミくん。 カメハメくん?

いつも お邪魔してます。

Kハミくん。 また 必ずいきます。www

はぁ

疲れた。

springdinner 015.jpg

抜け殻。

明日は 番外編。www

これから まだ 明日の朝 お届け用にバイク積みます!

こんばんわ

まだ 仕事途中ですが

ツーリング写真 到着から 晩御飯まで編

到着してから DINNERまでは案外時間がいつもありまして・・

まったり とした時間を過ごすんですが・・ww

その時間の使い方は様々で

「とっつあん・・俺ぁよぉ 燃え尽きたぜぇ・・真っ白な灰みたいによぉ・・」

2011springtour 052.jpg

と 言ったかどうかは 知りません!ww

DINNERにだけやってきた Rカさん よぉ! 久しぶり!

springdinner 002.jpg

久々にやってきたのに 来るとわかった瞬間 シャッターを閉められ もういじられる Rカちゃん。www

いじめじゃないです。 かわいがられてるんです。www

DINNERは最近のお気に入り シャバリバで イタリアン。

サラダを取り分けて Rカちゃんに与えられたのが

springdinner 003.jpg

「こんなんサラダちゃうやん! もうちょっとこう・・ 草っぽいもんは!?」www

いじられてます。

springdinner 004.jpg

Kメ田 塾講師に。笑

では

いただきま?す

springdinner 006.jpg

たくお君が食べた ヤツ何でしたっけ?

springdinner 008.jpg

ミミガー??

springdinner 009.jpg

これこれ!www

springdinner 010.jpg

海鮮リゾット。

springdinner 011.jpg

ラザニヤ。 これウマイね。

springdinner 012.jpg

ベリーベリーパフェ&抹茶白玉パフェ 抜群です。

つづく

おはようございます!

今はあったかくて お日様も出てますが

午後からは 荒れ模様です。

では ツーリング お店に到着編。

今回は高速組と下道組に別れたんですが

下道組で雨だったから NON STOPで 帰ってきた N光さんがTOP到着

2011sp八瀬 021.jpg

俺が1番だったぜ!  でも 枠を広げてるように見える。www

そして どんどん帰ってくる。

2011springtour 046.jpg

運転 お疲れ! かおりん を乗せて (爆睡の・・)たくお君

2011springtour 047.jpg

2011springtour 048.jpg

2011springtour 051.jpg

増殖してる VTR勢 まだ 増えそうです。www 時代ですかね。

2011sp八瀬 024.jpg

2011sp八瀬 023.jpg

俺はパンツ一丁で着替え中や!ちゅうねん! ツナギから!!

2011sp八瀬 025.jpg

雨の高速 よくがんばりました。 O野くん。

2011sp八瀬 026.jpg

FORZA かっこエエけど・・ もっと走るバイクが欲しそうな 以外と余裕の たまちゃん。

でも 疲れました。 とさ

写真に写ってない みなさんも 高速でそれぞれ家に近いインターで降りていきましたが

みんな無事のようで よかったです。

ではまた のちほど

2011sp八瀬 022.jpg

バイバイ。 

こんばんわ

本日3回目? ですよね。 ツーリング4

では

ぼたんエビ金魚

2011springtour 034.jpg

Vツインぼたんエビ。

2011springtour 035.jpg

ヒゲオヤジ一家 到着。

2011springtour 036.jpg

ほら!出ておいで

デーン!!

2011springtour 037.jpg

2011springtour 038.jpg

ツインズです。

車での参加も 参加しないよりいい! 参加する事に意義がある!

2011springtour 039.jpg

あまおうソフト 真ん中のヤツ 食べました。 おいしいですよ。

さかな街 からは アメダス と にらめっこ 

雨をやり過ごすのか!? それとも 雨に少しあっても 逃げる方がいいのか!

迷いましたが

やっぱり 逃げる!

敦賀IC から 高速に乗り 最初 強烈な雨&少しヒョウ 豹じゃない!

トンネル抜けると雨やんで

多賀SA に 着いた時には 晴れ カッパも脱ぎました。

2011springtour 041.jpg

イエイ!

2011springtour 042.jpg

先頭到着組

集合写真。 SMOKING AREA で 

2011springtour 043.jpg

つづく

リクエストにより

さらに もういっちょ!

原発がどうこう 言ってるこの時期に福井県 美浜原発の横を通過して

目的地である 日本海さかな街 に 到着。

今回 天候の都合で レインボーライン は パスだったんで 早めの到着でした。

昼飯

N川さん親子。 年々 デッカクなってませんか?

2011springtour 020.jpg

でも 高速も2人乗りができる時代 息子さんにとって 良い経験でしょうね。

楽しんでいただけましたか? 天気悪かったけど・・www

2011springtour 021.jpg

反対側から

2011springtour 022.jpg

2011springtour 023.jpg

ボクが食べた ウニ丼 2500円なり。 まぁまぁ ウマイ!

2011springtour 025.jpg

MY ワサビ持参のMワキくん!

2011springtour 026.jpg

〇山くんは 何食べた?

2011springtour 027.jpg

かおりん は おとと丼  たくお君は北海丼 でしたっけ?

おとと丼って・・・www

2011springtour 028.jpg

〇野くん 

2011springtour 029.jpg

K坂くん! カメラを向けられて 顔を毎回作るのはアナタだけ!wwwでもいいよ!

2011springtour 030.jpg

N光さん は サーモン?それ?

つづく

こんにちわ

ツーリング写真2です。

サクラ残る 朽木本陣 道の駅 から 

2011springtour 010.jpg

2011springtour 011.jpg

2011springtour 013.jpg

サクラがあって キレイですなぁ?

そこから また クネクネビューンと走って

三宅の交差点

2011springtour 014.jpg

こんな形の写真は珍しい

2011springtour 015.jpg

先に曲がって 待ってる2人

2011springtour 016.jpg

ぞくぞくと曲がってきます。

2011springtour 018.jpg

2011springtour 019.jpg

次は 目的地  日本海さかな街より

こんばんわ

お待たせいたしました!

昨日のツーリング写真をどうぞ!

朝はバタバタしてたんで 朝マック 写真はなし!

いつもの八瀬近辺で ウチの奥様に撮っていただきました。

でも 誰が誰かわからないんで 知らないおっさんの写真も入ってましたが・・

削除しました。

では

2011sp八瀬 003.jpg

T田さん N光さん S籐兄。 

2011sp八瀬 006.jpg

もう一回 S籐兄、www K坂くん、たまちゃん。

2011sp八瀬 007.jpg

そして

2011sp八瀬 007.jpg

たまちゃん!www

2011sp八瀬 013.jpg

Mワキくん!

2011sp八瀬 016.jpg

Kメ田くん、〇井くん、〇山くん。

ビューンと走ってぇ?

朽木本陣。到着

2011springtour 001.jpg

今年は寒いんでしょうねぇ。

まだ 桜が・・・

さくらの中にサクラかおりん!

2011springtour 002.jpg

なんか 目立つなぁ?店長。 ラジオDJにしゃべり勝てる店長。

2011springtour 005.jpg

このぐらい寒い!

2011springtour 006.jpg

2011springtour 
007.jpg

今日はここまで 

つづく

こんばんわ

今日は1日 ひどい雨でしたねぇ・・

こんな日は やっぱり 誰も来ない。

思ってたら・・

「さすがの俺のも やめようかと思ったーww」

って言いながら 雨の中やってきたのは Mワキくん。

K坂くん のために SATU HATI   ONE HEART ステッカー できました。

RAIN 001.jpg

感謝してね。 K坂くん。

今日は昨日言ってた通り リードの修理がメインだったんですが

ヒゲオヤジのFORZAの フロントホイール用 アルミバルブが到着。

RAIN 006.jpg

こんな感じで アップにすると

RAIN 005.jpg

MICHELIN の ビブのキャップは付けておきました。

あ! そう言ってたら たくお君が今キター!wwww 8時半やで・・ww

それと

N島くん から お借りしてる レース車 スズキ GAG

RAIN 002.jpg

フロントブレーキ マスターのふたが サビて取りにくい状態でした。

かなり苦労しました。 ついでに 皿ネジをステンレス使用に。

ブレーキレバーの曲がりを直して SPLレバーに改造!!

タッチは抜群によくなりましたよ!

RAIN 003.jpg

でも ブレーキが効かない原因は フロントフォークのオイル漏れからブレーキパッドが・・・

オイルまみれ。 これがかなり大きな原因ですね。

RAIN 004.jpg

パーツクリーナーでキレイにしておきました。とりあえずね。

RAIN 007.jpg

ブイーン。

明日、お天気 微妙ですが とりあえず 行きます!!

それから 場合よっては 短縮コースでレインボーラインがカットするかもです。

では みなさん 明日はカッパは忘れずにね!www

事故なくいきましょう!

YELLOW

4月 22

こんばんわ

今日は 雨でした。 明日もガッツリ雨です。

京都は90%!! しかし 夕方から急に天気が回復に向かうようです。

明後日のツーリング。 峠なんかはまだ 雨で路面が濡れてる可能性が高いです。

みなさん くれぐれも注意しましょう。

でないと ボクが・・後から・・トラックで・・また出動になります。

やめてーっ!!

2回行くのは嫌ですよぉ?www

痛々しいカッコで ボクの助手席に座った事のある人 

いますよね。 寂しいですよ?

 自分のバイクもちょっとは手入れしないとなぁ・・・

CB1300SB 本当は 今年乗り換えようかと思ってましたが・・

止めます! もう1回車検受けます。 その代わり 秋までにもうちょっと手を入れます。www

たぶんね。ww

今晩は 阪神タイガース サヨナラ勝ちです。よかったよかった。

さて 今日のお仕事完成品

yellow 001.jpg

K沢号 X-11 と パンダTODAY FI

yellow 006.jpg

K沢セレクトの黒いホイールにゴールドのアルミバルブ。 

???? 確かに エアを入れる場所はすぐ見つかるけど・・

yellow 004.jpg

ケンイチセレクト のガンメタホイールにブラックのアルミバルブ!♪

美しい?

ヒゲオヤジのFORZA 

でも アルミバルブの数を誤って 1コ足りないから まだフロントホイールができてません!

もうしばらく待って!

黄色い2台。 リードEXは明日の仕事。

yellow 005.jpg

ヒゲオヤジのバイクの PROGRIP 

yellow 007.jpg

これは・・アカンやろ やっぱり・・ 他がキレイになったら

yellow 008.jpg

やっぱこうだろう! 御用意できてますが・・交換しましょ!?

ね!

yellow 003.jpg

ここまでキレイになったら・・

明日はかなりの雨ですが よかったら

遊びに来て下さい。www

日曜は 朝マック 夜は シャバリバかなぁ・・

じゃ!