Skip to content

ミナトホンダ・ブログ

バイクのことなら京都川端三条のミナトホンダへ

Archive

Category: 未分類

こんばんわ

今日は これでも 店じまいは 早い方です。

昨日、車検に行ってきた CB400SS K原くん の バイク画像をどうぞ!

20120223 011.jpg

本日 最終仕上げしました。 車検のステッカーを貼りなおしたりとか・・・

20120223 012.jpg

前後 分割で撮ってみました。 まぁまぁ 我ながらキレイかな・・

まぁ、ある意味 絶妙なヘタり加減のあるバイクです。w 明日 お渡しとなりました。

喜んでいただけると いいのですが。

さて 今日から 本格的に T橋 SPL の DIO110 の 外装カスタムに入りました。

20120223 007.jpg

これが どうなるか!

20120223 008.jpg

まず この部分が気に要らない!! 何故 メーター周りとカウルインナーが グレーなのか!??

疑問です。 

だから

20120223 003.jpg

とりあえず 今日は ハンドルインナーだけ変えました。

20120223 009.jpg

ヘッドランプも ブルーへ

20120223 001.jpg

バックミラーはいつもの・・

20120223 005.jpg

20120223 004.jpg

なんだか もう既にカッコよくなってきました。

でも 一番のポイントはシート加工になります。

20120223 006.jpg

すでに シート加工屋さんに 行きました。 来週末の仕上がりらしいです。

それまでに その他の部分をやってみます。

エンジン関係はおいおい やって 1回1回 違いを楽しみたい!そうです。

まぁ、見た目は大事ですよね。 

イメージカラーの ホワイト&ブルーな感じで 京都で一番スッキリ

適度に、間違いのない 改造をしていきたいと思います。

ボクもできあがり が 楽しみです。

では 今日はこの辺で ブログ短い!

とか 言わないでね。w

こんばんわ

雨です。 明日も雨? どうなんですか?

知りません!www

今日は 昨日 かなり心配してた CB400SS の 車検に行ってきました。

結果は

なんの心配もなく 合格しました。

けど 本当はラッキーでした。 車検場 ガラガラ 

バイクの車検はボク一人・・・・試験官もいない⇒呼びに行く

だから 試験官の判断も・・・ちょい甘。www ありがとうございます。

でも いつも こういくとは限りませんからネ。 細心の注意が必要です。

明日 お渡し予定。

車検から帰って すぐ 時間通りに W田くん 登場 新人さんです。

本日 納車。 イエロー TODAY  最後の1台。

いい色ですからね。 なんで ラインナップから消すんでしょうね・・もったいない。

気を付けて乗って下さいよー W田くん!

三重のご両親  見てもらってますかー?

20120222.jpg

笑顔ですよ。

ぜんぜん 話変わって この写真 日が暮れる マジックアワー 

トワイライトゾーンに立つ T橋・・・ 

20120218 018.jpg

アナタ もしかして・・・

ケムール人?

ケムール人1.jpg

似てる・・・

もしかして 地球を侵略するためにきた?

ケムール人2.jpg

バ・レ・た・かっ!!

怖いですねーケムール人。

でも 大好きなキャラなんですよね ボク。w

中古車の CBR150Rもほぼ 契約完了 3月あたまには 旅立っていきそうです。ww

ありがとうございます。

そうそう

昨日の 肉食系 KFCバーガー見れましたか?

今日はこの辺で!

また 明日。

20120221-225919.jpg
昨日の夜
食べた、肉食系サンド‼
ペロリと食べたけど…
カロリーは高いであろう‼笑笑笑

こんばんわ

今日も 自分的にはかなり いっぱいいっぱいな1日でした。

この状況は明日を乗り切れば 脱出できるハズなんですけどネ。

たぶん・・ 

時間に追われるてるのは 悪い事ではないと思いますけど。

ちょっと 疲れます。w

疲労が蓄積しないように PEPSI NEX の REDBULL割 飲もうかな今晩は・・

帰りにコンビニ寄ろーっと。w

明日の予定のメインは 車検なんですけど

微妙なバイクなんで・・・うまくいってほしいんですけど・・・

不合格にはなりたくない!

かなり気を使うバイクです。 CB400SSなんですけどね。

ん・・・

そうそう 宇治のミナトオートさん から 質問がありまして

みなさん もう一度 聞いて下さい。

もし みなさん がご覧になってる ブログの画面が 白・ミドリなら

旧ブログ です。 ただ まだコチラも生きてます!

何故なら ボクがお店のデスクトップで書く場合は 白・ミドリ

i-PHONE から 書くと 白・ブルーの画面につながります。

白・ミドリしか 見れない方は 一度 ミナトホンダホームページから

ブログに入りなおし して下さい。

両方見れるように しておいて いただけると 2度おいしい と言うか

タイムリーにブログが見れます。w

白・ミドリだけを見てると思われる、ミナトオートの イケメン メカニックのカトーくん!!

16日、17日も ボクはブログ休んでませんよ。www

まだ 風邪もひかずに 生きてます。

明日 倒れるかもしれんけど・・www

てな 訳で 本日 できれば あと1回 

i-PHONE の 白・ブルーで書いてみたいと思います。

さぁ そこの アナタ ちゃんと 見れるかな??w

ではまた

Mワキくん オヤツいっぱい ありがとうございます。

こんばんわ

今日も結構遅いですが

これから この方と ケンタッキーに行く予定です。

20120218 017.jpg

10時に間に合えば・・急げ 俺!

今日は この前のつづき写真。 まりちゃんさん の グリップゴム

20120218 008.jpg

これは イメージ的に XL230 のこの部分と合わせました。

20120218 009.jpg

本人さんがこのディンプルが好き!って言ってたから。

補足説明でした。

20120218 010.jpg

女子の防寒対策。 足元 こんな感じがいいらしい。

さらに よこじさん(黒い方)は毛の部分をロールアップします。

20120218 022.jpg

まりちゃんさん の作品が並んでるらしいんで 見に行ってあげて下さい。

てな 訳で 3月11日のminiツーリングは延期しようかな?と考えてます。

よこじさん&N岡くんは 京都マラソンだしね。

街中は混雑が予想されるし・・・

20120218 021.jpg

考える人 ロダン? www

考える N岡。 あ、携帯見てるだけか!? w

じゃ そろそろ KFC行ってきます。

チキンとチキンで具を挟むヤツ 余ってるかなぁ・・・

行ってきまーす。

忘れてた! T橋! DIO110 お買い上げありがとうございます。

納車までに 一部改造しておきます。www

期待してね。

こんばんわ

今日は スゴイ雪でしたねぇ。 そんな雪の日ですが

Mワキくん&M田さん は ウチのトラックでレース用APE50Dを

更なる完成度を上げるために 鈴鹿のとある改造屋さんへ

その間に お昼には まりちゃんさんを紹介しておきながら

まだ 1回もミナトホンダで 出会った事のない よこじさん

本日めでたく 出会いました。

20120218 002.jpg

まりちゃん の XL230 と よこじさん の CB223S のダブル整備です。w

20120218 011.jpg

お昼に〇地くん からいただいた 芋けんぴ(ちゃいもん?)

20120218 004.jpg

食べる。

20120218 003.jpg

プー・・・

20120218 005.jpg

アハハハハハ! ズボンが前後 逆だったーっ!!! はははははははは!!

全然驚きませんけど・・ よこじさん なんでネ。

20120218 007.jpg

まりちゃんさん のグリップゴム&バックミラーの交換

20120218 006.jpg

こんな感じになりました。

よこじさん は チェーンがえらい事に・・・茶色・・・

20120218 014.jpg

がんばって磨くボク。

そんな事をしてる間に T橋&N岡君 登場! T橋くんから お野菜いただきました。 大根&白菜。

ちなみに よこじさんも かぶらを・・ その場でかじってました。 野性的です。www

その後 かぶらはマイクに

20120218 015.jpg

エヴァの電話をどこかで落としたと・・ なるほど・・・

電話が新しくなったけど・・ 充電が切れたと・・なるほど・・なるほど・・

20120218 020.jpg

「で、なんの映画観に行くって??」

「ドラゴンタトゥーの女です。」N岡。

「え!?なんて??」

「だから 口みて下さいよ ドラゴンタチューです。」N岡。

レイトショーかぁ・・ボクも行きたい!

でも 行けない!

もっと早く 言っておいてくれれば・・なぁ・・・

雪だと 言うのに 結構にぎやかな1日でした。

楽しかったです。

ではまた。 差し入れをいただいた皆様 ありがとうございました。

20120217-201154.jpg

20120217-201205.jpg

20120217-201215.jpg
こんばんわ!
昨日は、たいへんでした。
ウチの子供がアホ犬(飼い犬)に鼻とクチビルを噛まれたんですが…
鼻にはアディダスみたいに3本線
クチビルはドラえもんの のび太君か
ジャイアンの口に!
スネ夫ではナイ。笑
ちょっとかわいそう、でも
ちょっとオモシロイ。
でも、犬はムカつく‼
写真は今日のお昼にテレビでも最近
出てた。おにぎり屋さんを発見。
買ってみました。冬だから、腐り難いけど…
寒いと、どうしてもご飯が冷蔵庫から
出してきた?みたいになるのが
残念。でも味は良かったですよ。
今度はもう少しあったかくなったら
食べてみよ!
今日はいっぱいオイル交換しました。
明日はどんな日になるかな。
ではまた。

20120216-230826.jpg
こんばんわ!
遅いぞ‼ブログ‼
って、思ったでしょ?
そうなんです。今日の夜
ウチの馬鹿犬がね、上の子供の膝の上で寝てたんですが、寝ぼけて
いきなり、子供の鼻とクチビルを
噛みまして…
緊急で病院送りになりました。
バタバタさせやがります。怒
ボクが横に居たら、ウチのバカ犬は
死んでましたね。たぶん…
病院から帰って、バカ犬を見たら
スリ寄ってきて、いつもはしないのに
腹を見せてきたんで、
耳もとで、小声で
今度噛んだら、殺すぞ。
って言っておきました。笑
府立病院の時間外緊急に3週間に2回も
行く人、そんなおらんで‼
全然関係ないけど、写真は最近開店したウチの店のすぐ近くのスペインバー
なんか、流行ってるような気が…
します。
でわ、また明日。

72

2月 15

こんばんわ

今日も1日長かった。

まずまず 仕事ははかどった方だと思います。

さて

昨日 契約した ミナトホンダ特選中古車のリトルカブのオーナーさんが

ものすごく 数字にこだわりがありまして・・

どうしても 72番が欲しいと・・

そんな事 言われましてもぅ・・・・

原付でナンバーを選ぶのは無理!

その番号が来るのを延々待つしかないんですよー

じゃ できる範囲で GOOD ライダー防犯登録の下2ケタだけでも・・・

20120215 002.jpg

これも まぁ たまたま あっただけで 当然 70番台がない事もある!

ナンバープレートはまず行き当たりばったりだから無理に決まってる。

でも

最近 ナンバープレートの引き運ある方なんですよね!ミナトホンダ。

そんな事を言いながら 区役所に

ダメもとで 72番なんか もらえないですよねぇ???

と 聞くと 「ちょっと待って下さいよ。何 京区ですか?」

「上京です。」

「あ・・あれっ 」

「え!どうしたんですかっ!?」

「いや、72番なんです!!」

「ウソー!!!」ww

「ホントです。! 下2ケタですけど!」

「スゲーっ! ありがとうございます。」ww

「いえ、いえ ただの偶然ですよ」w

と言うわけで

20120215 001.jpg

これ 喜んでもらえますよね。たぶん

これ以上は望めませんよね。www

おかげで 今日のボクの運全部使ってもうたでぇ!!

なんて 言ってたら

店のテレビが壊れました。うーわ!

でも 原因が判明して ナント予備パーツがテレビに備え付けになってたみたいで・・

なんか 案外簡単に直せました。

テレビ修理?か買い替えか!? って思いましたけど・・

良かったです。wwww

明日 たぶん納車です。 オーナーさんにお会いするのが今から楽しみです。w

では 今日はこの辺で。

2月 14

20120214-225711.jpg

20120214-225727.jpg

20120214-225737.jpg
またまた、こんばんわ
釣りビジョンのビックバイト菊本スタイルを観てました。
画像はウチの子供からもらった
チョコ。上の子供、お気に入りの
くまのがっこう ジャッキーの顔チョコ
これがマジで
想像以上にボクの好みの味!
それを朝から、トーストに乗せる。
溶ける。笑
でも、これもメチャうま。
次にマグカップにコーヒーに入れる!
これも、またイケる!
やるなこの子供チョコ‼
そんなバレンタインチョコでした。
溶かして食べた。って言ったら
怒られそうですが…笑笑
じゃ、風呂入ろう~ッと。