Skip to content

ミナトホンダ・ブログ

バイクのことなら京都川端三条のミナトホンダへ

Archive

Category: 未分類

こんばんわ

雨です。 本格的に降ってまいりました。

西日本 大雨洪水 土砂災害 厳重注意 だそうで

河川の氾濫も!

なんて 言ってる のに

今日の夜中3時半に 今の所 釣り大会 琵琶湖 大宮川 で 開催です。

バリバリ河川なんですけど・・

まだ 誰も止めようとは言いません。w

死にませんけどね。ボクは。 一人 足の靭帯切れてるバカがいますけど・・ww

それでも行く気マンマンです。

さて

今朝 オウムの高橋 捕まりましたね。 

ま・ なんでしょう  それだけなんですけど・・

先ほど 日曜のレースマシン モンキーRを引き取りに N島くんが来てました。

見て納得  触って納得  きっと乗って納得

間違いなく ドライなら 自己ベストを更新できる足まわりに なったんじゃないでしょうか。

それぐらい 悪かったし  自分がやった修理に自信アリです。

でも 雨なんですよね。

K坂くん も コケルしね。   

あれ?  ボクもう コケル事に決まってるんですか?

って 言ってそう・・

決まってるんですよ。www 

スリップダウンでクルッと回りますよー!www

ま  楽しみだよねー

そうそう

たまちゃん も 今日来てまして  ついに

CBR150R 気になってた部分

20120615 001.jpg

タンクの模様 を K-OFFICE さん で 消してもらいます。

真っ黒で 白でウィングマークペイントです。

20120615 002.jpg

やったりまっせ!

ですって。

ついでに ボクのPCXも 塗装しようかなぁ・・っと

では  釣りの準備しに帰ります。

なんか 雨強くなってきたぞー

ヤバイね。w

こんばんわ

日曜のキンスポでのレース組の人 なんか

雨っぽいですよ! 風邪引かないで下さいよ。

あと、 ウエットレース 難しいよね。 

K坂くん! コケルんだろうなぁ・・・  たぶん・・・

鎖骨骨折しないでよー  

俺の事かいっ!?  って Mワキくんが言ってそうですが。ww

〇井くん! ビビらず 行こうね。

さて

今日は 朝から CRF250Lに乗った 冒険野郎が東京からやってきました。

話を聞くと もう既に ウチの店の前の鴨川で野宿で2泊ほどしてたとか・・・

ナント!?

しかも このまま 最終目標は 屋久島、種子島、とかまで CRF で行くらしい・・

東京から 京都までの道中も ただの冒険野郎ってだけじゃなく

男として も 楽しく旅をしてきたようで・・www

それに比べれば ボクなんて・・

オカマ、去勢された 宦官みたいなものですな。www

たまたま 野宿して 朝起きた場所に ミナトホンダがあったらしいですが

ウチでオイル交換をしたのが 良かったのか  

ここへ 来るために 京都に来た!感じ だと 言っていただきました。

ありがとう! 照れますね。 そんな事言われると・・w

これから先も、道中気を付けて! ワイルドに旅を楽しんでください。

また 帰りにはウチでフラッシング&オイル交換しに立ち寄る 

そうですけど  いつの事になるのやら・・

それでも 待ってますよ。w

20120614.jpg

今日の 中山くん ! in 京都 三条   2012.6.14

旅の無事を祈ってます。

疲れたけど 今日も気分のイイ 1日でした。

では また。

   

こんばんわ

今日も 今 しがたまで バッチリ働きました。

結構 がんばっとるやろ? K坂くん!! 真面目? 凝り性?

モンスターエナジー 差し入れありがとう!

20120613 009.jpg

NEX の モンスター割 いかがッスか?  レッドブルのくせに

モンスターカラーのフレッドペリーのポロシャツなんか 着ちゃってさ。w

そんな事は さておき ビックリしましたねー

松田 聖子 再?婚!!  やっぱり スターですね。

それに 比べ DA バブルガムブラザースの ブラザーコーン なんで恐喝なんてしちゃったかなぁ・・

そんな事もさておき

〇カタカス君 車検なんじゃ ないッスか!?

ブログ見てるかな? またメールするけど・・・

そんな事も さておき

今日は メインで レース車両 モンキーR N島号を がんばりました。

タイヤ交換 アルミバルブ装着は ヨシとして・・

Rブレーキシュー 持ち込み DAYTONA 製品悪い!  合わせ面をリューターで削らないと

収まりません! でも かなりキレイにホイール側ハウジングもペーパーあてたんで

タッチが異次元です。w

さらに フロント ブレーキマスター&キャリパーの完全分解、メッシュブレーキホース取り付け

まずは キャリパー  (ピストンを抜いた所)

20120613 003.jpg

酷く 汚く、サビ&ヘドロ!

20120613 001.jpg

耳かきみたいな 道具でオイルシール、ダストシールの溝を掃除。

20120613 002.jpg

こんなんが10倍ぐらい取れた!!

ブレーキピストンはガラスコートをかけて仕上げ。

20120613 007.jpg

このレベルまで!

次 マスターも完全分解! マスターピストンも想像以上に酷い!!

錆びて抜けない!!  困りました が 何とか

20120613 005.jpg

サビと マスターピストンシールのヘタリぐあい 酷いね。

メッシュブレーキホースも取り回しを工夫して このレベルに!

20120613 006.jpg

ビューティホー です。

ブレーキの効き、タッチが異次元! と なると 余計に分かるのが

ステムのチャタリング! これも調整して さらに 良くなりました。

20120613 008.jpg

かなり ミナトホンダ 整備技術が注入されましたよ!

絶対に乗れば 感動ものです。www

あーなんか バイク屋みたいな用語ばっかで つまんなくて すいません!

そうそう T田号 CBR1000RRも 本日 引き渡し完了!

20120613 010.jpg

キレイっしょ?

どうです? T田さん 車検の出来上がりは・・?  

良いですか?www

では 今日はこの辺で!

明日も がんばります。

こんばんわ

日本 VS オーストラリア  サッカー日本代表

1-1 ドロー でしたね。

チラチラしか見てませんけど・・・

鮮やかに1点 取ったと思ったら  次観たら同点・・ アラっ?

最後は 本田がフリーキック打つ瞬間に 試合終了!

なんだ? この 気持ちの悪い試合は! 審判 もっさ!

そんな サッカーの試合はさておき

今日、ほぼ1日 かけて T田号 CBR1000RR 99% 完成!

最後は 引き取りに来ていただいた時にサッと拭くだけ!

長かった、そして 何かやり過ぎのような気もする。

でも 完成した。

20120612 001.jpg

昼はこうなってた。

20120612 002.jpg

やっぱ K&N のフィルターはキレイであった。

エアクリーナーBOX 内 も キレイサッパリ!

20120612 003.jpg

でも 仕上がり 写真忘れた。w

本日 最後に来た 〇地くん に ウン! 納得! キレイですやん!

と 言ってもらったとだけ 言っておこう。www

明日からは モンキーR N島号 も 急ピッチで仕上げる予定。

でも 首、肩コリ、右腕の痺れ、うずき  肩甲骨辺りのコリ 腰が重く 右臀部にまで痺れ 

右半身全て おかしい・・

どうしよう・・  針 頼もうかなぁ・・・

もう1日がんばる かなぁ・・時間的に・・

そんな 火曜日でした。

T田さん  晴れてる間に引き取りに来てね。w

宜しくー

じゃ また 明日。

こんばんわ

みなさん お元気ですか?

ボクは 疲れてます。 今 

今日は梅雨の晴れ間の月曜日という事もあり こなさないといけない仕事あり

ちょっと店を出た間に 修理の仕事ありで・・・

ありがたい! ありがたいけど 疲れました。

中には 穴の開いたタイヤを パンク修理だと持ってきて

それを 丁寧に良いタイヤを選び 先日、取り付けてあげたのですが・・

言うに事かいて たまたま ボクが留守中に来て 

ウチのオカン&嫁さんに ここでタイヤ交換してもろたら

エンジンの調子が悪くなった! と いいよりました。

ハァ?  何て?  あとで もう一度来ると言って帰ったらしいので

早よこい!  来たら・・・・・怒

しばらくすると 現れて 同じ事を 言いよりましたもんで

ちょっと 試乗させてくれ!と すると 時間がない!と 何を!?

1分で戻ってくるから! じゃ・・・

タイヤ&マフラーには全く問題ナシ! あるわけがナイ! むしろイイ!

帰ってきて説明すると・・ スピードメーターも切れたままで

オイル交換も自分でした覚えない! 当然 エアクリーナー、プラグ換えた事なし!

走行距離は31700キロで メーター切れたまま

調子の悪い正体は ベルトとクラッチ!  当り前じゃ!悪くて!

いろいろ説明すると、この手の人がいつも言う、俺、バイクの事ようわからんし

何言うてるか 理解できない?的なことを・・怒

最後に・・オイル出るかなぁ・・・全然換えてへんし!

だと。 オイッ!  ようそれで ウチの責任みたいに言うてくれたな!怒

自分の胸に手を当てて これまでバイクにしてきた事を考えてみてほしい

それから 言えば!!

絶対 謝らへんしね。 このタイプ。 恥ずかしいよ。

結局、オイル交換だけして、 ユックリ走ればまだ大丈夫っしょ!?

だって。  懲りないねー

自分で判断するなら、医者もバイク屋も必要ないね。

こんな客もいますが

最後は気分良く終われたんで! 今日もヨシ!

本日納車

PCX150 M本様  ありがとうございます!

20120611.jpg

京都で何番目のPCX150登録でしょうね? かなり早い気がしますけど・・

良かったですね。

また 明日もがんばりまする。

 

20120610-235330.jpg

20120610-235341.jpg

20120610-235350.jpg

20120610-235402.jpg
今日は、昼から滋賀県立近代美術館に
行っておりました。
ロシアのアニメーション作家展
をラジオで聞いたもんで…
目当てはチェブラーシカ!
いろいろ勉強になりました。
その後、釣りもしたけど何もナシです。

こんばんわ

今日は6月9日 ロックの日らしいですけど

Rideholic 69 の 日でもある気がします。

どうでしょう これから 毎年この日 6月9日 は何かやる日にしてみては?

覚えやすいからね。

さて お天気ですが やっぱり梅雨な1日でした。

雨が降ったり 止んだり。 

あまり告知ができてなかったから あまりにも参加者が少なくなったため

明日の ツーリングは中止にいたしました。

申し訳ない!

中止に賛同 いただきました 皆様ありがとうございます。

今日は 雨が降ってるわりには にぎやかな お店でございました。

そんな中

夕方には ミナトホンダでは K坂君につづき 第二弾になります。

E浦君の ヘルメットペイント by K-office  

の 最終確認で ヘルメットが運ばれてきました。

もう下地はペイント済  PLAYBOY の バニーちゃんの形 サイズの最終チェックです。

本人は北海道のため 全て ボクが独断で判断します。 宜しく

これに決定!

20120609 001.jpg

20120609 002.jpg

20120609 003.jpg

シンプルですが カッコいいし 完璧です。

20120609 004.jpg

とても 短時間でデザインしたとは思えません!www

もうスグ完成! E浦くん もうちょっとだけ待ってネ。

お願いします。 あー早く完成したモノみたいなぁ・・・

明日は 滋賀県のいかだちに あるサーキットでミニバイクの6時間耐久レースがあるそうです。

K-office の K村さんはそれの オフィシャルで参加するそうです。

へぇー

時間のある方はのぞいて見ればいかがでしょう

では また 明日?

来週かな?

移植

6月 8

こんばんわ

ついに ついに 梅雨入りしてしまいました!

ただ 日曜は 曇りのち晴れ みたいですけどー

今回のツーリング  ジャズドリームナガシマ やりなおし

だったんですけど・・・

あまりにも 流動的すぎるのか 確定してないから 手を上げにくいのか

参加者があまりにも 少ない!

どうしよう・・・・

今回も パスする方がいいような 気がするのですが・・・

K坂君 どう?  

お返事待ってます。

今日は こんな仕事をしてました。

PCX125 から PCX150 へ いろいろ 移植!

20120608 001.jpg

坂道発進時に使う Yメーカー ブロンコから 流用のサイドブレーキ的なヤツ!

ナックルガード、リヤキャリア などです。

白いPCX から 白いPCX150 に 乗り換え理由が 嫁さんにバレないためらしい・・・wwww

興味のない人には絶対に分からない変化ですからね。ww

で 今  N島くん が モンキーRを置いて帰っていきました。

20120608 003.jpg

たくお君にもらった ハッピーターンもお土産につけました。

その トリのお皿に 合う料理は 目玉焼き、からあげくん! w ですよね。

今日は この辺にしておいて 明日またがんばります。

20120608 002.jpg

昨日の たくお&かおりん からのメッセージでした。

では また明日。

ツーリングどうしよう・・N光さん どうしますぅ・・・

本当は 空いてれば Rカちゃんも久々に来る予定でしたけど・・

キリギリス? イギリスに出張ですって! カッコええのうーw

こんばんわ

今日も 先ほどまで 全力で働きました。

なんとか 仕上がりましたが 今日中に仕上がる と 言っても今できたんじゃ

渡せないけどネ。

遅すぎます。

今日は まずは メインで K様のFTRをやりました。

20120607 001.jpg

ズバッと 出来上がって

20120607 004.jpg

こんな感じ。

 K坂くん  散髪行ってまた 帰って来たK坂くん! 短髪

20120607 002.jpg

新型 PCX 本日発売で 今日 来ました。

20120607 003.jpg

そんでもって 今はまだ たくお君&かおりん がおります。

でも そろそろ 帰るぜぃ!wwww

ではまた 明日も がんばらねば

こんばんわ

AKB総選挙 大島さんが1位でしたね。

こんなに話題になるんだから スゴイ事ですよ これは

世間の話題は皇室 三笠宮 寛仁さま が 亡くなられた事よりも AKBです。

太陽と金星のランデブーは全く知らんかった。

オウムの高橋 克容疑者は もう捕まるのは時間の問題でしょうね。

顔って 変わりますよね。

変わると言えば

20歳 若返りに成功した お医者さんの話に昨日から 俄然食いついた

よこじさん! 今晩も来てました。

若返るためには  

1  夜の10時から夜中の2時までは 絶対に寝る!

2  グー・・ と お腹がなったら 若返りホルモンが出てるから しばし待つ!

3  グー・・とお腹が鳴らなければ 何も食べない!

4  スポーツはしない! 人間の心臓の寿命は決まってるから

   早く動かすと寿命は短くなる。

これを 急にやりたくなった よこじさん やる気マンマンです。

20120606 001.jpg

やる気マンマンポーズ!

あと 1日コーヒー 2杯で シミが消える!

これも すぐ実践するそうです。www

楽しいヤツです。

さて 今日は やっと ミナトホンダ 新型C?50 銀行屋さん仕様が完成!

20120606 002.jpg

特に バンクキャリア は面倒!  クルッとまがった ツルみたいなヤツがないとダメらしい・・

面倒だ!!

20120606 003.jpg

でも このハーベストグリーン キレイですよ。

ステンシル文字みたいで  ウチのステッカーも似合ってます。

さぁ・・ 今日も仕事が 押してます。

T田さんのCBR1000RRがどうなった? とか 聞かないでネ。もう・・w

ま・・だ・・

では 明日もがんばります。