Skip to content

ミナトホンダ・ブログ

バイクのことなら京都川端三条のミナトホンダへ

Archive

Category: 未分類

こんばんわ

徐々に、仕事が進んでいるのが なんとなく 分かるように

なって きました! でも ここで気を抜かず

ビシバシ 片づけて行こうと思います。 

さて 今日は 朝から 納車でした。

A元くん です。 三重のご両親に見ていただきましょう!

晴れ姿! お天気最高!

20120925 005.jpg

帰って行く感じはまだまだ これからな感じでしたが

焦らずゆっくり 上手になって 上を目指して下さい。

今後ともミナトホンダを宜しくお願いします。 w

今日のワンコ の コーナー

そんなん ありましたっけ?

20120925 001.jpg

どこぞのオッサンに首根っこを抑えられてる気がしますが・・

あ、ボクか!ww

この子 ウチのバカ犬と違い 賢いです。 なんせ 吠えません!

顔が賢そうです。 既に

20120925 002.jpg

20120925 004.jpg

ね、 かわいいでしょ。  でも 犬の名前聞くの忘れました!ww

今度 聞きます。 絶対これから 何度も来そうなんでネ。w

つづきましてー

今日の ニャンコのコーナー

そんなんありましたっけ?

ないよ!

20120925 006.jpg

ここが どこか 分かる人はミナトホンダの常連さんです。w

ネコの名前は おとふ (白いからね)

でも お前 他人の家の庭で〇ンコしたら しばく! わかってるだろうね!コラッ!

以上 ネコの大好きな ニャンコのコーナーでした。w

それでは

今日も 阪神は負けた事だし

気分、悪く帰ります。

それに しても オリックス 岡田監督 球場に来てから 解任を知らされ(ベンチ入りせず)

帰るとは・・・

オリックス お粗末。

こんばんわ

先ほど 白のスプレー缶の残りを捨てようと

缶の底に穴を開けたところ 暴発状態でしかも受け皿的なものに

跳ね返って 顔、腕、髪の毛 が 白くなってしまいました。w

シンナーで顔を拭くと 痛いね!w

そんな事はどうでもいいですが 先日 久々にO澤様から お電話があり

CBR150R の タンクが錆びて 腐ってる 

まさかー(全然 信用してなかった) ですが 引き取りに行って見てみると

本当に錆びてました。 なんなんだ?

しかも ガソリンがキャブが腐った時と同じ臭いで  クサイ!!

いろいろ 状況を考えてたけど タンクキャップの閉め方が甘かった

が 一番濃厚。 次が 何か変なガソリン入れたか・・・・だな。

去年の秋に買ったばっかのタンクがこんなになるのは 見た事ない!

だもんで  初めて タンクのサビ取りをすることに (ミナトホンダではいままでタンク交換が多かった)

タンクを外し

20120924 002.jpg

20120924 001.jpg

液体を注入。 サビてるっちゅーのに 水と液体を混ぜる。不思議・・・・

20120924 003.jpg

で シェイクしながら 一晩 付けおき 洗浄。

明日の朝 キレイなってることを 願う。

20120924 005.jpg

これは 2年間の海外生活から お帰りの Kカミさん の XL230

長期保管処理が出来てたんで ビックリするくらい あっさりエンジン始動。

でも バッテリーはやっぱりダメです。5年前のものだから・・(2年間ターミナル外して放置)

結局 絶好調にするために キャブ2回バラシましたけどね。w

明日にもお渡し可能です。 復活です。 でもタイヤは硬くなってるから気を付けてネ。

ps

ミナトホンダのパソコンモニターが 新しくなりました。(借り物)

20120924 006.jpg

必要以上に明るく、画面がデカイです。w

もうひとつ

土曜日のブログでボクが買ったルアーの中に パープルのタコがいましたが

あれは ルアーではありません! LED たこちゃん です。

もっさカワイイです。w 欲しい人いますか?

では また 明日。

サビよとれてくれーっ!!

こんばんわ
もうすぐ、日付けが変わります!
いそがねば!

20120923-235539.jpg
Mワキ君が好きそう!
ジョジョリオン3巻

20120923-235800.jpg
最後は缶コーヒーに付いてた
オマケ。

20120923-235906.jpg
ヨッシー!
もう、一匹は
はなちゃん?
知らんかった。
では、おやすみなさい。
あ!日付け、変わってた。

臨時

9月 22

こんばんわ

今日は ミナトホンダ お休み。

の予定でしたが・・

実は シャッターほとんど閉めたまま 中でコッソリ仕事してました。

と 言っても 何時ものように 作業台上げて ガッツリやるのではなく

あくまで コッソリできる範囲の事や 裏の整理整頓

パーツの注文、登録などです。

月曜日も朝から引き取りがあるんで バタバタする月曜を少しでも円滑に

作業を進められるように やってみました。

自分へのご褒美に 先ほど ヴァガボンド三条店で 釣り具を購入。

20120921.jpg

ウチのツレのお友達が 2日ほど前 65センチを釣ったらしく

テンションがかなり高いんです。(ボクじゃなくツレがね。)

で 来週の土曜の夜中にまた 行くことになりまして・・

一応その対策として 買いました。 結構 お金がかかりますな。w

明日は 日曜参観。 来週は子供のピアノ発表会なんですけど

その前に いっちょ釣ってやりたいと思います。

あと 情報までに 99% Mワキくん用ですが

2013年度 の 新作に マルケス X-12 が 発売されます。

X-Twelve_Marquez.jpg

これにREDBULLをペイントすれば 完璧ですね。

こんな感じのデザイン ボクも好きです。w

それは そうと 昨日の京都は 物騒でしたねー

下鴨では 男性が刺殺。

疎水には女性の水死体。

怖いですね。

気を付けましょうね。 皆さん。

ツーリングは 10月21日が ワンデイ!

          10月28日が mini ツーリングですよ!

忘れないでね!

mini ツーリングは11月にも もう1回やりますけどね。w

こんばんわ

今日も 長?い 1日 でした。

もう 10時半ですからね。

1日 長いッス。 まぁ それだけ お仕事があるってのは

本当にありがたい事です。 でも 現在は予約ナシで 今すぐ やってくれ!

やってくれて当然だ! 俺は困ってるんだし、客だぞ!

って 感じの仕事は 正直勘弁してほしい。

とかなんとか 言いながら 案外そういうのもやってるから 遅くなるんですけどね。

そうそう 先ほど コミさんが差し入れで ワラビ餅もってきてくれて(ありがとうございます)

その時に N島くんも来てくれてた時なんですけど・・

自転車のチェーンが外れた と 女性が隣の自転車屋さんで断られたらしく・・・

当然 ボクは別の仕事中。

でも なんだかんだで 直してあげると・・・

パン屋さんだったようで おいしいパンをいただきました。

なんだか えらく感謝されて  いい事したんだなぁ・・・ と 思いました。

もしかして 神様の使いだったんでしょうか?

腹の減ってた ボクに・・・  ちなみに その女性のチェーンを修理中に横から

空気入れて! 的に割り込んできた 男には フフっと笑って

空気入れないねん! と 断りました。 w

で 男に断っておきながら  女性の自転車には当然 空気を入れてあげました。w

当たり前ですよね。  ボクはそんな人ですよね。 シンジくん。www

さて

たまたまですが 昨日、今日と スクーターが売れておりまする。

で 今日 納車だった Y崎くん (お買い上げありがとうございます。)

20120921 002.jpg

見るからに どこの 学生で アメフトやってんじゃねーの!

って すぐに分かりました。 で もしかして 紹介で来てんじゃねーの!?

と 思ったら ドンピシャ!www

どう Y崎くん ミナトホンダの新車 キレイだろ?!

艶がハンパないね。 もう カブトムシ超えたやろ? www

できるだけ キレイに乗ってやって下さいね。

紹介してくれた S田くん、Y田くん ありがとう!

でも

悪いけど もっと紹介して お願い。www

明日は 一応 お休みする予定ですが・・

もしかすると もしかします。

ps

タクオ号 黒くなりつつあります。w

20120921 001.jpg

こんばんわ

今日は まずはご報告までに

たいへん心配してた、ホンダの新!3級整備士資格 試験。

みなさんのご声援のおかげで

なんとか 合格できたようです。

誠にありがとうございます。 感謝。 

これで 少しリラックスできます。フゥー・・

さて 今日も たいへん忙しくさせていただいておりまして

昼ごはんを途中で抜け出して そのまま 夜まで・・休みナシ。

みたいな具合です。 ありがとうございます。

仕事がどんどん 遅れてる気がしなくもないですが・・・気にしない!

なんだか よく分かりませんが

とりあえず レースの画像 つづき

K坂くん ピットアウト後 

20120917 015.jpg

20120917 016.jpg

だいぶインから離れとるねー  w

20120917 017.jpg

まぁでも 新しいツナギはカッコよろしいな。お二人とも。

20120917 018.jpg

20120917 020.jpg

ゼッケン6番さん 優勝常連さんは 躍動感ありますね。

そして 今回 アッと言う間に 写真の枚数少なく 

終わった。 俺の夏が 今終わったぁ・・

20120917 030.jpg

ゼッケン13番の N島くんもツナギが青くなって 分かりにくい!

前回までみんな赤かったからネ。

今回 一番ライバル視してた 当面の的 APE

20120917 029.jpg

あなた達は速かった。  見た目で勝ってもスピードで惨敗。

でも

ピース!

20120917 032.jpg

前のおねぇちゃんにも 負けてるんじゃない?

20120917 028.jpg

優勝常連組のモンキーRは見た目に強そうに見える!!

とにかく お疲れ様でした。 K坂くんは目標タイムもでたし!ヨシとしよう!

また来年 3月 がんばりましょう。

20120917 034.jpg

漫才コンビに見えますね。

では また明日。

こんばんわ

今日も かなり がんばりました。

もう9時半過ぎ!

さて

ちょっと 早めに言っておこうかと思いますが

10月のツーリング。

ワンデイ&mini 予定としては

まだかなり 予定ですが  10月21日を ワンデイ!

今日、ヤマケイのマエダさんと話してて 飛騨の焼肉街道で昼飯!

ってどう? 

みたいな感じ仮決め!  鰻は好き嫌いがハッキリしてるから

肉なら誰でもまぁね。  あと たまには高速も乗らないとねー

デッカイバイク が いらんようになるしね。 是非 行きませんか?みなさん。

それと

10月最後の日曜日 28日がmini ツーリングで 日吉ダム方面 行きは普通に

帰りはアドベンチャーで 帰りたいと思います。w

さて 今日は K坂くんが来てまして。

月曜にレースマシンだったAPEを 公道仕様に戻しました!

20120919 001.jpg

カニ目です。笑

20120919 002.jpg

ダサいですが、どこか カワイイです。w

20120919 003.jpg

サイドスタンドも装着完了!

ザリガニ から カニ かぁ・・・w

では キンスポのレース つづきをどうぞ!

20120917 004.jpg

ルマン式 耐久ならでは。 

20120917 007.jpg

いろんな方がいるもんだ。

20120917 008.jpg

スタートっ!!  躍動感ないけど・・

20120917 009.jpg

20120917 011.jpg

ゼッケン4番 先頭を走ってるみたいだが・・・

ホンマか?!

ライダーチェンジ!! セカンドライダーへ

20120917 014.jpg

いやーそれにしても 暑いですなぁー

暑い時は 白メシ!

20120917 024.jpg

じゃなくて

かき氷 ですよね。w

白米にしか 見えない!のは 何かの思い込みか?www

では また つづく

こんばんわ

連休いかがお過ごしでしたか?

ボクはですね。 日曜は 日吉ダムに久々に行きまして

子供と嫁さんは ドッグラン(犬を遊ばせるヤツね)に ボクは 当然 日吉で久々の釣り。

昔は 物凄いがんばって 朝から気合入れてやって ボウズだったりしましたが・・

久々、腕試し! なんと ビックリ さっくり釣れました。

ウレシイ! 腕を上げてるね。ボク。www

17日は かねてからお伝えしてた通り

キンスポでルーツ ザ 原チャリ の レース観戦。

鎖骨骨折 療養中 の Mワキくんと 軽トラでのんびり行きました。

天ヶ瀬ダム 付近はいまだ 通行止め で 携帯GPSを活用して到着!

便利な世の中ですね。w

レース前の雰囲気。

20120917 001.jpg

慣れた感じのBBQ みたいな雰囲気。 それでも モンキーR チームの1台は優勝しちゃいますけどね。

20120917 002.jpg

Mワキくんは 自分は走らないんで いきなり プシュー! ビールです。

MY 七味 を 持参して から揚げ 食べてます。

20120917 003.jpg

雨の予報はどこえやら 超暑い! 走る前から この感じ。

さて この2人 どんな走りを見せてくれるのでしょうか?

つづく。

で 現在 またまた 横には たくお君が

20120918 001.jpg

ジワジワ進む たくお号 CBR150R

20120918 003.jpg

今日は タイヤ、フロントフォーク、ハンドルペイント、ブレーキ&クラッチレバーの交換(黒)

グリップエンド、他 をやりました。

それでは 今日は この辺で

また明日ー。

蜘蛛

9月 15

こんばんわ

今日は、新車、中古車、修理渡し と 納車が多い日でした。

明後日が キンスポでのレースと言う事で

朝から N島くん 昼過ぎには K坂くん 

関係ないけど 今晩 飲み会のMワキくん。 釣り帰りのT田さん と

みなさん まぁまぁ ばらけて 来店。w

17日の月曜は 一応 Mワキくんとキンスポに顔出してみようかなぁ・・・

と 思っております。

全然 関係ない話ですが

まずは 気色悪い方から ついに オーストラリア、東南アジアから

こいつらが 日本に上陸 しかも 京都 宝ヶ池 まで やってきました。

dangerous.jpg

セアカゴケグモ !  

見つかった数 200匹以上 体長2ミリほど らしいです。側溝の下や暗い所が好きなんでしょうね。

セアカ.jpg

黒に赤いライン! カッコいいようで 全然 キモイ! 怖い!

噛まれたら スパイダーマンになれるかも知れません

あの世でなら 嫌ですね。 

たぶん ボクもいつか 自宅近くで目撃しそうです。

対処は手で触らず 靴で踏みつぶすそうです。w  地面を覆うくらいいたら・・・・

靴で踏むのも 超コワイです。 

とりあえず試しに K坂くん家に今晩あたり 出て欲しいです。www

キモイ話は終わり

食の話 いつも 土曜日にお世話になってた クレオール(カリビアンサンド)

たまたま 金曜日に食べたんですが

なんと! 移転するそうです。 しかも 行き先 現在未定!!

20120915.jpg

希望は 百万遍 辺りらしいですが・・

北山、北白川 辺りの可能性も・・・

次回 食べれるのは1か月以上先になるそうです。 最短でも・・・

あまり遠くに行ってくれるな! クレオール。

でも ボクが金曜日に食べた カレーチキンサンドがマジで最後だったらしい・・・

貴重なものをいただきました。

アザーッす! いつもより ちょっと辛かったです。www

では また明日かな・・

こんばんわ

今日も 1日 バタバタでしたが

なかなか 充実した1日でした。 テストの結果はどうあれ

とりあえず 終わりましたからね。www

今は横に たくお君がいて

PEPSI NEX で カンパーイ!

20120914 004.jpg

今日もお疲れーなんて言ってますが 実は たくお君はこれからまだ 仕事。

がんばってねー。 

今日も いろいろ やりましたが

画像があるのは マルケス伊藤くんのCBR250R 初回点検 & いろいろ www

20120914 001.jpg

ウィンカーボディ内蔵加工 (HOTBODIES)

20120914 002.jpg

Mワキくんに 作ってもらった CX カタルニヤカイシャ (銀行) のステッカー貼り

20120914 003.jpg

ちょっと誤算は 思った以上に ウィンカーがハイフラッシャーになる事・・・

ま その辺はおいおいと・・ww

では 明日も バタバタする予定なんで

とっとと帰りまする。

そうそう

この前 よこじ さん から 電話があって

CB223S の ボディの中から セルモーターのボタンを押すと

セミが鳴く と・・・・・wwwwwwww

どんな? ジジジジージジジーッ

って

バッテリー上がってるだけですね。w

さすが です。 その感性。 天然です。w (本人は本気で心配してました。w)

では また。