Skip to content

ミナトホンダ・ブログ

バイクのことなら京都川端三条のミナトホンダへ

Archive

Category: 未分類

こんばんわ

今日も いろいろ ありましたが

そんな 中 たくお号もちょっとだけ 進めました。

ゴールドチェーンにスプロケを交換

20121006 002.jpg

ね!

メッチャキレイでしょ?

それと マフラーをキレイにして装着!

20121006 001.jpg

ステッカーも貼ってみました。 Mワキくん に 手伝ってもらいながら・・w

Mワキくんはと 言うと  新たにリヤウィングをキレイにペイントしなおし

ハイマウントストップランプ 取り付け。

20121006 004.jpg

20121006 005.jpg

さらに コンビニ鼻フックも1番に装着。

20121006 003.jpg

リードに付いてる人は たぶんいません!w

少し加工が必要です。www 最初の人は苦労してますよ。

さて

10月21日 の ツーリングですが 目的地をやはり 変更することに決定!!

行先を 養老から またか! と言われそうですが

ジャズドリームナガシマ に 変更!!

しかも ずっと 高速ではなく  行きを161号から 信楽 経由で

信楽ICから 新名神に乗ります。 しかも はぐれないように

たくさん 休憩を入れていきます。

信楽 手前のコンビニ  土山SA   御在所SAだったかな?

湾岸線に入るまでに 3回 休憩いれます。

これなら 初参加の方もスピードの出ない方も楽かなと・・・

帰りは 高速でイッキにバビューンと帰ります。

いかがでしょうか? 行きたい方は是非 ご参加ください。

よろしくお願いします。

では また 明日。

こんばんわ

今日は仕事が まだ バタバタしなかった方かな・・・

と 思います。

とは いえ 引き取りなんかで 外出してた時間もありますけどね。w

でも かなり 店は順調に広くなってきてます。w

さて

先日 わんこのコーナーで アップしてた ワンコ覚えてますか?

今日も やってきました。

20121005 001.jpg

御主人とこんな風に いつもいっしょです。 仕事場へもいっしょです。

バイクに乗っても まったく 吠えたり ジタバタしません!

かしこい!

そんな ワンコのお名前が判明しました。

コロンです。 たぶん オスです。www

すいません オス、メスにも興味がなかったです。

ウチのバカ犬 ココアはトイプードルのオスですが もう 去勢手術が済んでるんで

オカマです。 だから オスでもメスでもどっちでもいい 犬としか見てません。w

最近は ボクが餌付けをしたり オシッコに連れて行ったりするもんで

少し 気を使ってくれるようになりました。w

以前は犬猿 と いうより  犬 VS ゴリラ 状態でした。・・w

よく牙をむいて怒ってました。w

噛んだら 殺す!! と 思ってましたけどね。w

明日は 土曜日

三連休の始まりですね。 ボクは明日もがんばります。

お休みの方は是非 遊びに来てね。

ps

コミさんにいただいた 青のエクソシスト 九巻

20121005 002.jpg

9月9日に 発売してたようです。

ぜんぜん知らなかった。  本屋もビデオ屋も長い事行ってないなぁ・・・

では また 明日。

こんばんわ

今日も、1日 なかなか バタバタしました。

でも まずまずの1日だったと思います。

カブ110 の ブラックをお買い上げ ITG様 ありがとうございました。

でも おしかったネ。 昨日 オーダーしてくれれば

10月10日 納車だったのに・・

たった一晩で 11月12日になるとは・・

残り台数が分からないんで いつもヒヤヒヤするのが バイクオーダーなんですね。

昨日まで言ってた事と違うじゃないか!! 

と 言われても仕方がないんですよねぇ・・・

困ったもんだ。

さて

今日はそのITG様が いらっしゃる ちょっと前に 半年ぶりにやって来たのが

E浦くん!  そう あの SHOEI X-12 の PLAYBOY バージョンをお持ちの

20120628 006.jpg

北海道から 帰還です。 明日また戦地に帰って行きます。

がんばってね! ヘルメットはメッチャ気に入ってるそうです。

ありがとうございます。

K-OFFICE さんにも 宜しくお伝え下さい。

お土産をいただきました。

20121004.jpg

この白いブラックサンダー  まいウーです。

食べたいでしょ? 北海道 限定みたいですよ。

ボクは黒いのより おいしいと思うのですが・・・・

とにかく E浦くん 毎度毎度 おみやげありがとう!

おかぁ様にも よろしくお伝えください。w

では 今日はこの辺で

また 明日。  明日がんばれば 3連休の方 うらやましい・・・

こんばんわ

今日も 1日アッというまに 過ぎていきました。

もう こんな時間 現在9時17分。 ブログを書き終わって

帰る頃には結局10時前ぐらいになるんだろうか・・

今日は 特に何っちゃーないけど

今、また 迷い出してるのが

21日のツーリングコース

飛騨牛を食べるために 養老まで行く コースなのか(久々の普通の名神で)

はたまた

イソノさんが参加不可能となった今

以前 行きそびれた ジャズドリームナガシマなのか

はたまた もっと簡単に 一瞬で到着する

三田のアウトレットなんかも良いのか

ひたすら 山中をさまようような 新コース(目的地に何もナシ)するのか

決戦投票にするか?!

実はかなり悩んでます。

つまらん悩みとお思いですか? いろんなライダーがいるからネ。

みんなができるだけ楽しめるものにしたい 高速の好きな人

ワインディングや峠の好きな人

目的地に何もないのが嫌な人

人それぞれなんです。    

遠方に行くには高速は不可欠ですから スピードが体感したい人は それもいいけど

高速ばっかだと ETCの付いてる人は楽ですが ない人は 不便で料金もばかにならない

と 言ったデメリットもあるんですよね。

ま 

今週中に決断します。

今日、入荷した 商品のご紹介

20121003 001.jpg

20121003 002.jpg

コンビニ鼻フックです。ww

違うか?!

グッとひっぱたら 鼻血 出ますよ コレ。

いやいや そう使うもんじゃなくてー

コンビニフックです。

分かってるわ! 初めから!

と 

キレイに突っ込めた人は なかなかの関西人です。

ま こういう 台本はいろんなパターン書けますよね。www

いろんなパターンを書きたい所ですが

面倒なんで これで終了しておきます。

では また 明日。

miniツーリングは28日

両方参加の方は素晴らしいプレゼントを差し上げられたらいいなぁ・・・

と 思います。

思うだけね。

こんばんわ

今日は、朝から 予定通り やるぞ!と思ってましたが

うれしい誤算で タイホンダ WAVE125I HELM IN が売れまして

ありがとうございます。

予定が狂いました。w でも ウレシイ事なんでいいです。

さらに

夕方 今日 待ちに待った OGK AEROBLADE3(欠品中でした)が到着

昔から 新しい何かを付けた日は 気を付けろ!

って 言ってましたよね。 ね! Aベ兄貴!

お昼にメットをかぶって帰って

帰ってきました 夕方に CBR125R の コミさん・・・・

20121002 002.jpg

アレレ・・・ つい半月ほど前 k-office さんで キレイになって帰ってきたカウルが・・・

無残。

20121002 003.jpg

右側にバッサリ 倒れました。

不幸中の幸いが リハビリで行ってた病院の駐車場で お年寄りの方が車でバック

ナンバープレート部分に当たり そのままバッサリ。右側に・・・

「あたっちゃったかな?・・・」 と おじい様は車から出て来たそうです。w

ガックリ・・・・

10月2日は 豆腐の日 豆腐の角に頭打って・・・なんとか

と 言いたくなる感じですかね。

たぶん 家族からもう車に乗るな! と 言われてしまうんでしょうね。

この おじい様は・・・

そんな訳で 明日 コミさんの見積もり

今から 別の事故見積もり(今朝やる予定だったヤツ)をチキショーって言いながら

やります。

すいません 今日はこの辺で・・

先ほど 三条大橋を渡った釣具屋 Vagabond 三条店 店長に

お疲れ様です! お先です! と 帰られてしまいました。

いいなー

早く終われる人。

では

こんばんわ

ミナトホンダ だんだん広くなってきました。

仕事が 一段落しはじめてる証拠ですね。

いいような 悪いようなです。ww

昨日は 台風接近で どんどん 状況が悪くなるなか

朝から LOFTに開店前から 並び 並びたい訳ではない 行ってみたら

11時開店で5分前だっただけ・・w

子供のピアノ発表会 で 自分の子供に 渡すプレゼントがありまして・・・

ほとんどの子供達はそれを目当てに頑張ってる所もありますが

お友達から 花束とかネ。

ま その プレゼントを入れる袋がなくてですね・・百均で買っても良かったんですが

LOFTで ラッピング用バッグ?(紙袋ですただの)を買って

自分で それに これまたLOFTで売ってた ピアノとか♪とか熊とかの切り紙を

のりで くっつけてデザインしました。 その 画像はないのか?って?

忘れました。www

実はボクもその昔 エレクトーンなるものをやってまして

発表会に出た事があります が メッチャ緊張しました。

ところが 親と違い あれほど イヤイヤ練習してた ヤツらが

緊張してるかと 思いきや 全然 緊張しないそうです。

自分の娘ながら 驚きです。 こいつら やっぱり 新人類なのか・・

それとも ただのバカかです。 そういう神経が付いてないのかも・・

20121001 001.jpg

20121001 002.jpg

結構 緊張すると思うけどなぁ・・・

ボクは一足先に 会場を出て くら寿司に晩御飯の調達

この時が一番 雨、風が強かった。 でも 左手に デッカイ寿司の袋を持って

変なおっさん と 思われながら クレーンゲーム的な遊びをして

ゲットしたのが 昨日の PEPSI NEX の横の ギガントピストルのルフィ。w

ホントは ハンコックもとりました。 200円で2個。 上出来でしょ?w

しかも 左手は寿司のデッカイケースですよ。

怪しい おっさんです。w

そんな 裏方な1日でした。

さて 今日は ついに 〇澤号 完成しました。 

20121001 003.jpg

完璧です。たぶん・・

かなり苦労したことは事実ですね。 なかなか そういう部分って 伝わりにくいんですけどね。

ボクらの仕事は・・

完成した姿しか お客様は見る事がない のが 九割方ですもんね。

でも チョロチョロ出入りしてる 〇地くん とかに 聞いてみてほしいですね。

手間がかかってる事を。wwww

では 明日も ビシバシ仕事をする予定です。

たくお君のペイントカウル 来ないねー  んー・・・

また 言っておきます!

10月21日は ワンデイ

28日 miniツーリング お忘れなく!!  

こんばんわ!
今日は、子供のピアノ発表会。
朝から、台風の雨と風、関係なく、
雑用係りで過ごしました。
そして…
風呂上がりの一杯。
PEPSI NEX サイコー!
では、また明日から
頑張ります。

20120930-231803.jpg

こんばんわ

毎日 更新のミナトホンダBLOG 昨日は珍しく 穴を開けてしまいまして

申し訳ございません。

昨日は ご存知の方もいらっしゃるとは思いますが

ウチのオヤジが乗ってた シルバーウィングGT600ABS と お別れしました。

バイクのキレイさ 整備状態 走行距離の少なさ 申し分ない車両だったと思います。

走行距離2400キロ ですからネ。 ほぼ新古車なみです。

ただ こちらも ご存知の方はご存知

あの 車両に乗ってから たまたまか!? なんなのか! 分かりませんが

ウチのオヤジにとって 悪い事ばかり おきました。 なので

このたび サヨナラする事になりました。 自分的には ダースベイダーの乗ってそうな

バイクに仕上げたんですが・・・あれはあれで カッコ良かったと思っております。

だから 今 自分が乗ってる PCX が トルーパーイメージなんですけどネ。

エライ人とザコの違いを出してます。 

これも ご存知の方はご存知ですが ボクはザコキャラ好きです。w

トルーパー、量産型ザク(緑の方ね)、ジム(連邦)、ショッカーの隊員

でも ドラゴンボールで言えば 悟空も下級戦士(カカロット) ザコにはザコの

戦い方、意地、夢、チャレンジ精神 が あると思うんです。

逆境に強い 人間でありたいと思う気持ちもあります!

それに 最初から エリートってのは どうもね・・・

ドラフト1位より ドラフト6位ぐらいが好きかな ドラフト外ほどじゃないけど。www

何の話か分からなくなりましたが とにかく 昨日はバタバタしてました。

夜には 〇澤さん の CBR150R の仕上げをしようかなぁ・・・

と 思ってたら 〇地くんが こんな差し入れを・・

20120929 001.jpg

これで後2時間は働けますね!www(ごちそう様 ありがとね)

って 8時頃言われて ホントに10時過ぎまで 働きました。

ただ タンクがサビサビの〇澤号 そこそこキレイになって フューエルフィルターも付けて

いざ!タンクを装着すると エンジンストップ。なんでやーーーーー

どうなっとんねん!!  キャブの分解に失敗したか?! と思いましたが

原因はタンク下の負圧式フューエルポンプにありました。

サビでおそらく中のダイヤフラム(ゴムの弁)がやぶれて ガソリン直接注入されてたようです。

だから エンジンかかると EXマフラーから ガソリン ジャーーーーっ!!

火がついて ボォー! 火炎噴射機に変身。www 笑い事ではないけど。

で 今 パーツ待 月曜到着予定です。 早っ!

その上 携帯が絶不調だったようで ご迷惑を多方面にかけてしまいました。

本日 お昼に直りました。w シンジ すまん! OIL交換 無視しました!

3時のオヤツの時間に現れるのが Mワキくん!(土曜日はね)

20120929 002.jpg

リードにナックルバイザー(新品)を付けて 冬支度です。

ホンダの秋冬カタログもチェック!してました。

20120929 003.jpg

明日は 豪雨のようですが 子供のピアノ発表会

釣りは台風なんで当然 中止です。 ケンちゃんパウダーを使う事もなく・・・

残念。

そんな訳で シルバーウィングがなくなり ちょっと広くなった

ミナトホンダに遊びに来てね。

では また 明日ー

こんばんわ

今日も もう10時 1日 早い!

なかなか 上手くいきませんねぇー

本日 最後は PCX ブルー を 先ほど 納車致しました。

s木さん です。 写真は撮り忘れました。w

今は 隣に 住民票を持って来た たくお&かおりん がおります。

20120927 002.jpg

かおりん 髪切った?! (タモさん風に)

さて

今週末の釣り大会が微妙になってきました。

ツレの仕事の都合 あと 実は 台風も来てますしね。

大会に向けて せっかく 最終兵器を仕入れておいたのに

今 バス業界で話題沸騰の モエビパウダー

20120927 001.jpg

スゴイらしいけど 見た目と臭いは エビせんを粉々にしただけに見えます。

早く ためしてみたいゾ!

そんな事はさておき 明日も早起きで いっぱいこなさないと・・・

また なんだか 混んできました。

とりあえず 明日もがんばる。 できてない人ゴメンなさい。

では

また 明日。

サビ

9月 26

こんばんわ

今日は 朝から なんだかんだで たぶん

あまり目立って 仕事ははかどらない 1日でした。

が しかし

絶対 目に見えなくても 進んでいるハズだ!

だって 一応 働いてるからね。 〇澤さん の CBR150R

タンクのサビ取り 作業 難航してます。

キレイな所はキレイだが 取れない場所は ハッキリ取れにくい!

でも サビ取り液がスゴイ効果がある事は確認できた。

別の用途で今後使えるかもしれませんね。w

現在2度目の サビ除去作業中。 ただ 一度キレイになった場所にもう一回

この液がつくと 今度はそこからサビ易いとか・・・面倒な事を言う液体だ!

明日にはなんとか 形にしたいと思います。 がんばる。

ちなみに たくお君のCBR150Rは 今日 リヤタイヤを交換しました。

また ジワッと進みました。w ジワジワね。

この分だと9月末から10月頭にかけて ゴッソリ、バイクが減るかも・・

すると やっとお待たせの車検整備ができる予定。w

10月21日の ワンデイツーリングですが イソノさんのために養老 焼肉街道にしたのに・・

そのイソノさんが その日 法事やねーん!・・・残念。と断られました。

さぁ どうしよう。 場所換えるか!? 続行か!

悩んでます。 日があるだけにね。 21日にやる事に変更はありませんよ。

ではまた 明日。