Skip to content

ミナトホンダ・ブログ

バイクのことなら京都川端三条のミナトホンダへ

Archive

Category: 未分類

納車

10月 11

どうも

マズは おそらく

一生 忘れられないであろう 昨日の プロ野球・・・

こんな 悔しいことは ないでしょう・・

何か 原因があると すれば オリンピック

これに尽きる

ソフトバンク ほど 阪神は オリンピックの影響は受けなかったけど

soft bank は 2位から 最下位・・・

阪神は よく耐えたけど 13ゲーム差を ヒックリ返され 逆転負け・・

クライマックスシリーズ に向けて 頭を切り替えろ と言われても

無理でしょう・・・

ボクは中日にも負けるような 気がします。

巨人も 阿部の肩がダメになったんで

ちょっとヤバイのでは・・ 阿部の肩 確か 肩峰下炎 でしたっけ?

軽い脱臼からくるヤツでしょ? 元 阪神の浜中  赤星も少し 林 も

選手生命に関わるんじゃないでしょうか?・・

1つだけ

岡田 監督に お願いがあるとすれば

今の阪神は 先発ピッチャーが崩れかけた時 それを 絶対に流れを引き戻せる

ピッチャーがいない!

だから 藤川 球児 を もう一回 セットアッパー的に使って

逆に抑えは その日 調子のいい ジェフ、久保田、アッチ、江草、阿部、渡辺

辺りから 選んでみては いかがでしょうか?

1人 一殺 ぐらいで!!

短期決戦はそれぐらいでないと!

野球話 終了

さて

今日は 〇井さん の CBR600RR 08 EU の 納車日納車 002.jpg

お天気もよく 最高です!納車 004.jpg

それと

Nユカ さん も 来週のツーリングに向けて 整備

今日は 大阪の実家に帰るそうです。納車 003.jpg

無事に到着したかな?

世間は三連休  京都の街中は なんとなく 普段とは違った感じですね。

さ、明日から 何しよっかなぁ?

釣りかなぁ・・

釣りして? とりあえず 釣りして  

やっぱ

釣りかなぁ?

釣りバッカりかい!

ツヤ

10月 10

どうも

今日は 久々に 暇っちゃー暇です。

でも 

ちょっと ウレシイです。

週休2日 ある人と違い 週1しか休みがないと

週2で休みの人とは やっぱ疲れが違うと思うんですよね。

しかも それが 長年、死ぬまでか?

そりゃー違うでしょ?!

でも 武田 鉄也 のオカァさんに 言わすと

遊びたい とか 休みたい とか 思った日にゃー

死なないといけないんで。(母に捧げるバラード)より

がんばりますけどね。

さて

〇井 号 を ガラスコートして見ました。

判りますかね?艶 001.jpg

写真じゃなきゃー明らかに違うんですが・・

これぞ ツヤ!  THE ツヤ です!艶 002.jpg

やっぱ 黒が一番 ツヤが出るんですが、

この 写りこみ!艶 003.jpg

ブラックメッキ(クロームブラック)のような輝き!

スゲーっ!

久々に来た 髪の長い オッサン T田 さん いわく

「やっぱ 新車はエエな?」

バイト前の A隅君 いわく

「新車 エエなぁ?」

T田 さん あなたのバイク そんな古くないし!

A隅君 あなた 今年のモデルだし!

でも

確かに ヨイです。

今日も 巨人には負けてもらって

阪神は当然勝ちましょ!

どうもー

巨人 負けてます! w  ププ ww

現在 8対3 このまま 負けろー呪

2連敗 じゃー呪・・

さて

今日は 〇井 号 のナンバープレート 取得 

それから

フェンダーに穴開け加工して 取り付け

もちろんナンバー 003.jpg

ナンバープレートもガラスコート!!

へてから

モリワキのストリート用 スキッドパッド取り付け

これが

みなさん 結構たいへんなのよ!

メッチャ時間かかった。

なんせ エンジンハンガーに直結だから

適当な取り付けはできまへん から

こんなんよ!ナンバー 001.jpg
ナンバー 002.jpg

じゃ

ボク 

帰るわ!

あ?

・・・・・・・・・・・・・

首位陥落・・

巨人 M2 点灯・・・

なんだ それ・・・

2連敗せい!

阪神は残り3つ 全部勝つ!

ホンマ むかつく!

今日は CBR600RR 08 EU オーナーの〇井さん 来店!

その前に 恒例?

先にまたがっちゃえータマon the 600.jpg

Tさん またがる! の図

それから

ほとんどのステッカーを剥がし

真っ黒になりました。

あー

阪神・・負けた・・・

今日は 引きずりそうだなぁ?

ども

今日は手短に・・

いつも どうり そこそこ 終了時間 近くに

現われる

妖怪 フキフキ女・・・

日曜に雨の中 岡山から 帰って来たから・・・

チェ、チェーンに サビが・・・

チェーンを磨き、 オイルを塗って 

ニヤリ・・お掃除 001.jpg

ホイルを磨いて 

ニヤリ・・お掃除 002.jpg

ボクがチラチラ 見ると・・

「なんなんですか?」 フキフキ女

「イーじゃないですか!!」

「すいません! 脱脂洗浄剤 1本っ!!」

「はい! 喜んでー!」

ビールと違うっつーの。

そんな フキフキ女 見たいかたは ミナトホンダへ!

帰り際に 一言

「今度、もっとガッツリ キレイにしに来ます!」

え!

ものたりんの?!

ヴォーーン 去って行きましたとさ・・

ども!

今日も、ブログ チェック してくれてる みなさん!

あざーっす!

昨日の 日曜日は 昼から 3時ぐらいに着ければいいか!

なんて 思い

琵琶湖大橋の東側 わんわん王国跡 にできた

ピエリ守山 へ

3時まわれば 帰るヤツも出るだろう?! って思った自分はアマカッタ・・・・

琵琶湖大橋は 渡る前から行列・・・・

エーッ!

帰ろう・・・ただで帰るのもなんだから

橋を渡って 直進 fine lure servise (釣具屋)へ

その後 トイザラスで ハロウィングッズを購入(子供用)

店(ミナトホンダ)に寄って 今更ですが

〇井さん の CBR600RR の契約書 作り

遅すぎです。

ボクが帰った後、 M脇くん と Rカさんが 岡山から到着してたらしい

雨の中 ごくろうさん!

さて

今日は 朝10時10分 出発 で 名古屋へ もちろん新名神で!

途中 甲南SA で トイレ休憩〇井号 001.jpg

11時45分 には 名古屋 IBS に到着!
〇井号 002.jpg
受付 キレイでしょ?

そしてこのテーブルでお支払い!
〇井号 003.jpg

EUのカタログが見れます。 でも もらえません・・・

名古屋で 20分の滞在

即 帰る 12時5分 には出発!

帰りは土山SA で お昼
〇井号 004.jpg

2時10分 に 到着 ミナトホンダ前
〇井号 006.jpg

黒い CBR600RR は T.motoさん のより更に 小さく見えます。
〇井号 007.jpg

そう言えば 最初 kメ田クンが 欲しかったのも これ!でしたね。
〇井号 008.jpg

来年モデルのカラーが雑誌で発表されてますが

あまり売れそうにないカラーばかり・・・

しかも これが おそらく 最後の黒EU ヨカッタね 残ってて。
〇井号 009.jpg

やっぱ疲れるね

名古屋往復は 目がぁ? 老眼だな こりゃ

ST1300

10月 4

どうも

今日も 終わりました。

本日は午前中から 滋賀県の高島へ

〇山 号 のST1300を 引き取りに

ウチのオヤジと車で行って、 STを乗って帰るお仕事。

正直、 今日は お天気も良く

琵琶湖で バスボートで釣りをしてる連中を見ると

スゴクうらやましい!

でも

今回の お仕事はある意味 ミナトホンダにとって

決して よいお仕事ではないんです。

どんな 人でも いろんな事情があって いつかは

バイクから降りる時が来る!

それは、バイク屋をやってる 僕らでも同じ

ウチのオヤジだって、今乗ってる STが最後なのか?

もしくは、 手堅く ビッグスクーター に 乗り換えて

バイク乗りとして 延命するのか

どれを 選択するでしょうね。 そんな未来は遠くはないハズです。

今回、 〇山号も 自分の意思とは 裏腹に

決定してしまいました。それは 仕方のない事ですが

さびしい話です。

今日、ボクがSTを乗って帰る時、〇山さんは全然振り向かれませんでした。

見ると悲しいからかな・・と思いました。

みなさんも

良く考えてほしい

バイクに 乗れるって事は

様々な条件を 満たしてないと 乗れない!

って事を

健康である事

金銭的余裕のある事

適度な休みのある事

そして

何よりも 家族の理解がある事です。

だから

その理解に答えるべく 安全に楽しく走ると誓う 自分がいる!(命を粗末にしない!)

って事 。

醤油う事なんです。

〇山さん 早期の復帰が叶う事を ボクは願っております。
O山号.jpg

どうも 

さて 問題です。

ミナトホンダ の 入り口は どのサッシを 開けるのが正しいのでしょう?

1/4 の 確率です。

? 正面から 向かって1番左

? 真ん中の2.3番サッシを 船越英一朗がコンビニに入るようにバーンと開ける

? 1番 右端の 汚れたOIL缶を避けて 入る

? どれでもいい

正解は 最後に

さて つい先ほど  岡山の〇かさん宅を目指して 

Rカ さん と  M脇 君 が 出発

先ずは Rカさん が 先発出発だ! 001.jpg

M脇 君にどうせ追いつかれるから・・出発だ! 002.jpg

じゃ、行ってキま?す! 出発だ! 003.jpg

ヴォ?ン!! 焦るんじゃないぜ! Rカさん。

M脇君は それを見届けて出発だ! 004.jpg

ゆっくり お茶してから スタート!

三木SA で 合流予定です出発だ! 006.jpg
出発だ! 007.jpg
じゃ、 ヴォン!!出発だ! 008.jpg

気を付けてね! 全日本RR 楽しんで! また雨かも知れんけど・・

問題の正解は

基本 カワイイ オネェさんなら どれでもいいです。

でも 実際は一番左 でしょうね。

どうも

今日は 早めに店じまいです。 って

いっても 8時過ぎですが

明日から

岡山に 全日本RRの最終戦 を見に行く

M脇 くん  バイク簡単に掃除しておきました。10月2日 002.jpg

空気圧 チェックも 高速使用で完了!

今日、明日で

ウチの店はかなり ガラガラになる予定です。

既に 納車準備完了 の バイクが次々に消えるからね。

でもたまには 店 広っ! ってのも いいでしょ?!

今日の買い物ですが

皆さん 興味ないでしょうが

ルアーです。W

コイケ Shrimp モジャモジャです。 毛はカットしても使えます。10月2日 003.jpg

SHAPE S っていいます。 専用の針を付けるとS字をかいて 泳ぎます。10月2日 004.jpg

沈めると オシリに空気が入ってるんで ケツ上がりで止ります。

最後が 売れ残ってた? 感のある10月2日 005.jpg

ロングワーム 1匹 300円

どうだ! いらねーだろー

ムダ使いと 言うなかれ!

これで 今度は釣ってみたい!

SHAPE Sには 普通に期待してます。

どうも?

10月1日 です。

ワンデイツーリングまで まだまだや

って 思ってましたが。

とうとう 今月です。後2週間後

それまでに

自分のバイクが変わる人もいれば、

自分のバイクに最善を尽くしておこう!

と 言う方たちが

どんどん増えた 今晩でした。

一応 先にことわっておきますが・・・

ミナトホンダ は 7時まで です。

ですが

7時過ぎの様子  RカさんのバイクにETCを付けよう! え! 今から?
増える? 001.jpg

7時20分の様子 
増える? 002.jpg
N光さん 来店!
みんなで ピース! おいおい!

さらに

8時25分 頃の様子
増える? 003.jpg
滋賀のAさん 来店 。 ん?

8時40分 の様子
増える? 004.jpg
N岡 くん 来店! 
久々に A隅 くん と ウチの店で対面  (チームYM)

9時10分の様子
増える? 005.jpg
盛り上がって カンパ?イ!!

Rカさん

ドミノピザ 注文するって 言ってたのに?

そこは ノリで とっとかないと・・

〇か さん(岡山)  

T.motoさん (東京)

Kメ田 くん (大阪)

言ってやってよ? メールで

カロリーメイト風に 「そこは とっとかないと!」

結局 解散は10時過ぎでした。

みなさん お腹を空かせて 帰っていきました。

あくまで

ミナトホンダ は 7時までなんですよ・・

am10:00~pm10:00 の店ではありません。w