Skip to content

ミナトホンダ・ブログ

バイクのことなら京都川端三条のミナトホンダへ

Archive

Category: 未分類

こんばんは

雨ですねー

うっとうしぃーです。

仕事は結構 はかどります。

空気の乾燥も防げて インフルエンザ菌も雨で流れて

世の中から、消えてしまうことを願います!

さて

昨日の夕方、注文したのに

もう 届いた 

久々の suomy の ヘルメット珍しい 001.jpg

アラルディック と 言います。

デザインのスキ 嫌いは あろうかと 思いますが

いつもながら珍しい 002.jpg

派手 w  でも 色がキレイです。

まだ

ガラスコート前ですが こんな感じです。珍しい 003.jpg

後頭部がこんな色のメット 

珍しいでしょ。

 珍しいといえば

現在、修理中のモトラ珍しい 005.jpg

古い、パーツがない!

でも

この当時のバイクは やはりいろんな部分が

がんばってた印象を受けます。

モトラの ドライブスプロケット珍しい 004.jpg

こんな変わってます。 ギアチェンジで hi と low

が選べます!

だから

これを外すにも ギアboxごと 外します。珍しい 006.jpg

オイルも漏れる

すいません

うちのオカンが

お好み焼きが冷めるー

って

うるさい!んで

ここらで止めます。

ではまた。

 どうも

明日は 建国記念日で ボクの結婚記念日です。

どうでもいいですが

野性の王国 ではなく ケンイチ王国を創るって意味で

この日に決定

って

訳でもなかったと思います。

たしか

2月は雪降ったり 寒いし 店も暇だろ

的なノリだったような・・・

まったく ロマンチックじゃないでしょ。w

そんなもんでしょ。

 さてさて

今、何故か ボクは まじかる タルるーとくんを読んでます。

暇な時間にタルるーとくん.jpg

おもろいです。 もう 40歳になろうかと言う今年でも

おもしろい

江川 達也 も 若い 細い!

ボクも 当時と比べると たった20キロですが

増量しましたが

たかが 20キロ されど 20キロです。w

タルるーとくん は 江川 達也版 ドラえもんです!

ボクは何故か ドラえもんはさほど 見てない で(理由はわからん)

タルるーとくん の方が好きです。

みなさんも良ければ ミナトホンダで読んで下さい。

本日

リトルカブ お買い上げの H さん 

ありがとね!

追伸

Tシャツのデザインも 進行中 要望があれば

現段階のものも見せますよ。

ほんじゃーまた。

1週間のご無沙汰です。

いかが お過ごしでしょうか?

たまに

パラッと 雨が降るものの

昼間の天気は 確実に 春めいてきてます。

なんとなく

バイク業界も上向きのような 気はします・・・

原付を探してる人が増えだすと

春かなぁ

って 感じます。

さて

今日 修理で入ってきた

S下 さん の ZOOMER.

21700キロ

だいたい これはあくまで ボクの経験ですが

22000キロ あたり から

ベルトの ブッちぎれ の 症状が出始めます。

3万キロ あたりまでには クラッチに異常が出るものも多い

気がします。

状態はこんな風になります。青 TODAY 001.jpg

青 TODAY 002.jpg

エンジンはかかってるのに 前に進まない

急に 前に進まなくなった などが 症状です。

では また 明日?

こんばんは

今日はちょっと早く終わりました。

明日は もう節分です。

暦の上では もう春 が到来します。

明日は雨っぽいんで

神社にお参りなんかに行く人は 今日あたり

行っておいたほうが よさそうです。

豆もまかないとなぁ?

とうとう 豆も40粒 食べるのか?

口の中 パッサパサになるね。

1度に食べたら・・w

行ってきました。

20世紀少年 第2章 最後の希望

初日です。

写真は 行く前20世紀少年 2.jpg

帰ってきて思ったが 手が逆です。

左手 しかも 裏側でした・・・

第1章 より

良かったような気がします。

カンナの崩れない 髪形が かえって現実味がなく

キモチをそがれました。

普通でいいのに。

平 愛梨 が かわいく見えれば それでいいのに

風が吹いても 崩れない髪形は いらないなぁ?

さぁ

次に見る人はそこが 気になって仕方なくなるハズ。 w

らーめん清正に 新メニュー

地鶏丼 と 焼豚おにぎり(ラー油味)

おいしいです。

是非 TOHO シネマズ二条に 行ったら食べて下さい。

では

よい 週末を。

シンジ 限定解除合格 おめでとう!

CB223S

1月 28

今日は

ほぼ1日

FORZA ’08 のクレーム修理で終わりました。

その合間 合間に いろんな方と

おしゃべりしながら な 1日でした。

でも

明日へと つながる いい日でしたね。ボクはね。

今回 FORZA の フューエルポンプの交換

だったんですが

そうです!

’07の前半までのFORZAに乗ってる方はすでに

終わってるんですが

’08は 初めて

一般的には まだクレーム対象じゃないんです。

でも 結構大きい音で ウィーウィー

ポンプが鳴ってます。

だから交換となりました。

今後

もし 全車クレームとなれば

本格的に 新しく処理されたパーツに交換となります。

すると

また、この作業をせざるおえなくなります。

あ?いやだ?・・

がんばっても 3時間以上かかるしね

さて

今日 恥ずかしながらCB223S 001.jpg

ミナトホンダで 初 CB223S が納車されました。

なかなか 売れんかったねー

このバイク。

みんなやっぱし FTRになってしまうからCB223S 003.jpg

でも

絶対 カッコよく 仕上げて見せますよCB223S 002.jpg

期待して下さい

K坂 さん!

こんばんは

今日のお題は 「 チェンジ CHANGE ! 」

ございます。

まず

まずこれか?

お思いでしょうが

GOOBIKE 3月号 表紙が 3月号 001.jpg

佐々木 希 ちゃん

ちゃん?

気持ち悪い!!

でも

さん も ヘン!

岩佐 真悠子 から チェンジです。

なんでも

GOOBIKE の 年間キャラクターが 

たった1年で 替わるのは 異例らしい。

岩佐 真悠子

たしかに 最近 影が薄いどころではない

もしかすると

芸能界のウラでは もう何かつかんでいるのかも・・・

コワイね。

佐々木 希・・はいいですよ

間違いなくかわいい

血液型 が AB型 なのが ちょっと・・

イメージが悪い ボク的に・・

GOOBIKE も 3月ぐらいから

月に2回の 発刊 になります。

理由は コンビニ は2週間しかおけない

法律があるらしい・・

なんじゃそりゃ

そんな法律変えてくれ! チーェンジ!!

本屋は1ヶ月 OK!

だから

当然 ボクらの経費は増えるわけです。

こんな 100年に一度の・・・ 時に。

このDIO3月号 002.jpg

N岡くん の おうちに かなり長い年月

眠ってたんですが

エンジンがかかる ところ まで きました。

現時点でも 結構キレイになったんですが

それが

解かるのは N岡くんだけ。

どうでしょう N岡くん。

さて

この前 作ってみた ミナトホンダSPL TODAY

好評なようです。

昨日 もう 売れて

今日のお昼 

もう 事故ってキマシタ!

早いね。W

一応 今年は丑年 なんで

SPL TODAY は シロ 1色 のみ設定です。

そう ホルスタイン種 です。

また 造ります。

だって

新しい 価格表にも 載せたしね。

これも 1年ぶりに チェンジです。

大胆かつ繊細に 値引きしてあります。

一度 ご覧下さい。

これ以上 引いたら

ミナトホンダ 干からびちゃいますよー。

Yes! We Can.

おばんでやんす。

もうすぐam 1:00 です。

久々に更新予定の 価格を決めてました。

独断で破格の値段を付けるつもりです。

自分でも驚きの値段になっております。

明日は

墓参りなんで もう寝ます。

あ、

そうそう

最近のFI 車 全部には 当てはまらないですが

いったん 悪いガソリンなんかを入れると

それでも 走ろうと 努力します。

すると

賢い コントロールユニットを 積んでる車体は それを記憶するようで

ガソリンが良くなっても

覚えた方法で 走ろうとします。

そんな時は バッテリーを何度か 外したり 付けたりして

キーのON OFFを 繰り返す事で

リセット される ものもあるようです。

M脇 くん のリードも 元に戻りつつあります。

お試しあれ。

おやすみなさい!

こんばんは

今日は ミナトホンダ オリジナル?

SPL TODAY FI を 作ってみました。

ウィンカーレンズ を TAKEGAWA製 のクリアレンズ!SPL TODAY FI 004.jpg

プラグを NGK イリジウムプラグ

& パワーケーブル !!SPL TODAY FI 001.jpg

本当は プーリーも

って

思ったけど 4スト しかも インジェクションタイプは

ほとんど効果がないらしい

加速が少し 上がり 最高速が3キロアップ 

だけ・・・らしい・・・

ん・・・・

いらんな

ならば って事で プラグ&ケーブルに変更!

これなら 効果は確実なんでね。

しかも

お値段 12.5万円 税込み!

定価が134400円 だから

パーツが付いて 安い!

って 仕様です。

絶対得なんですけど

理解してもらえるかどうか・・

場合によってはウチが売る TODAY は全てこの仕様

その他 の車種でも 採用するかもです。

もしよかったら

誰かに口コミで 教えてあげて下さい。

よろしくお願いします。

どうも

こんばんは

もう 店を閉めました。

こんなシトシト 雨だし。

今日は 思いきって 昨日いけなかった

SR400 の 車検を 午前中に 申し込み

雨はなんだかんだで 夕方からだろう

なんて

思いきや ガッツリ 昼から雨

お陰で 久々にレインコートで 車検に・・

気付いたら 靴が作業靴の メッシュタイプだった

もう 走りだした後だった・・・

せっかく 昨日 雨を避けたのに

結局 掃除やり直し

確かに よりいっそう キレイになったけど・・

いっか!

さて 今年の予定は未定なものの 1つに

春の 1DAY ツーリング。

本決まりじゃないけど

4月19日 (日) に 鈴鹿サーキットに 2&4を見にいこう!

みたいな!

ことを言っております。

そんなん オモロない! とか 言う人も

絶対いるんですが

全ての人に合うのなんて もうない!

いろいろ 行ったしね。

だから

行った先で 自分なりの新しい発見や喜びを見つけて欲しいんですよね。

みんなで 走るのが 楽しい、し 勉強になるのがツーリング。

しかも 春の1DAYは 今年の準備運動 と位置づけていますから。

現時点では まだ予定ですが・・

鈴鹿なら 安くて、早くて、安心ね♪ (クラシアン)

でしょ?

今週末は 予定では 松坂(三重県)まで 墓まいり。

1月31日は シンジ と 映画「20世紀少年 第二章」&清正でラーメンか?!

どうでもええけど

早よ 免許とれよー! シンジー

後は

物凄く ほったらかしに なってる ウチの

価格表を 仕上げます。 今月中?

Tシャツ&トレーナー のデザインも 考え中ー

です。

ではまた。