Skip to content

ミナトホンダ・ブログ

バイクのことなら京都川端三条のミナトホンダへ

Archive

Category: 未分類

 今日から 9月です。

秋になった 気分です。 

まだ 暑い!

ペナントレースも まだ 熱い!

タイガース は CS 出場権を 賭け

ヤクルト に 大事な、大事な アタックチャ?ンス!

初戦 を 見事勝利で 飾りました。

ゲーム差 4まで 来ました!

明日も 明後日も勝って ゲーム差 2まで もっていきたい。

さて

今日は

T中 くん の MF10 FORZA のハンドル交換

バックミラーを変えた 事で 火が着いたのか?!

ノーマルのメッキハンドルからmf10 001.jpg

アルミへmf10 004.jpg

色もブラックで シマってます!

当然 グリップゴム に バーエンドも 交換。

前から見るとmf10 003.jpg

低くなった分 ブレーキマスターが が見えなくなってます。

mf10 005.jpg

解かりますぅ?

横からは・・・

mf10 002.jpg

なんか

あんまし 分からんなぁ?

mf10 006.jpg

写真が悪いか?

でも 確実に低く 黒くなった

T中号 で あった。mf10 007.jpg

ブレーキレーバー の ブラック化 

リヤブレーキ 側だけ 忘れて ごめん!

明日には 届きます。

明日もいろいろ 忙しそうです。

でも もちろん

がんばります。

惨敗

8月 31

おはようございます。

阪神タイガースは 24時間テレビの陰で

ひそかに 巨人に勝ちました。

ボク の 土曜の夜中 ? 日曜早朝

の バス釣り大会も

自民党 と 同じく

惨敗です・・・・

今年は負け続けてるなぁ・・

行く場所 季節

過去に釣った 場所  ルアー

などなど

決まってくると 行ってる全員が

自分が信じられるルアーが 限られて来て

結局みんな 同じルアーを投げてたりするんですよね。

だから 後は

タイミング・・タイミング・・・・・

ぐらいしか ないかなぁ・・

6人で行き 釣れた魚の数 3匹 キビシイー

ボクも釣ってはいるんですが・・

いかんせん

一匹だけが・・59センチ

どうしようもない 絶望感ですよね。

写真を撮って ここにアップする事すら

忘れます。

ちなみに来週も行きます。ww

今度こそは!

とも思いますが

わかりませんねぇ?結果は

こんばんは

阪神タイガース 負けてます。

グライシンガー あいてに

阿部 健太。

どういう つもりか

クライマックスシリーズに出たいのか

若手を育てたいのか

どっちや!!

このまま 負けるんでしょうね。

さて

今日は 昨日の日記にチラッと写ってた

黒い zoomer の 改造をやっておりました。

改造って

なんか

時間かかるんですよ。

予想がつかないですよ。何故か・・・

でき上がりは こんな感じ

改 001.jpg

ハンドルポスト が ビラーゴ用

一文字 バーハン

このミラーはボクの選択じゃないけど・・ww

改 002.jpg

ウィンカーはクールに LED化

まだ あまり使われてないタイプです。

喜んでいただけたんで

良かったです。

今晩は 予定通り 夜釣りに出かけます。

勝負は日の出の早朝かな・・・

琵琶湖の神様ぁ?

今日こそは 釣らせて下さい!

がんばってきます。

早く 帰って ライン(糸)巻き替えなきゃ!

来週もよろしくお願いします。

 こんばんは

昨日はブログ 書き忘れたような・・

ただ

今月は見てみると 木曜は全部

書いてナイ!

だから いいか。

とか思いながら・・・

そのかわり

tsutaya に 久々に行きました。

DVD も 久々に

ジムキャリー の YESマン みたいなヤツ

噂の ドラゴンボール 実写版

を 借りました。

明日 ミナトホンダで上映します。

話変わって

最近 何故かzoomer増.jpg

ウチでは ZOOMER が 増えてます。

写真に写ってる シロ 2台は近々

中古車になります。

さらに

来月には 早くも ZOOMER FI ブラック の

中古車も出る予定。

もし

欲しいかたは GOOBIKE に 載る前に 

ご相談下さい。

どれも メッチャいいんですよ。

明日は

どんな1日になるのか

BBQが 延期

たぶん 2週間後 になるんで

また

夜 2時半集合で 釣りに行きます。ww

今度は釣れてくれー

琵琶湖の神様ー

よろしくお願いします。

こんばんはー

今日は カブ系の チューブ交換が多かった1日でした。

朝夕はビックリするくらい 涼しくなったんですが

ボクは まだ 暑いです。

病気でしょうか?ww

シマシマ の 蚊 は まだ まだ やたらと多く

決まって 黒い所へ タイヤ 、黒いリードなんかの周りを

ちょんちょん 飛んでます。

さて

一昨日 預かった FTR なんですが

ネットで わざわざ 九州から

取り寄せた そうですが

調子が悪い・・・ バイクも古そう・・

電気系統も・・・ キャブ・・・k&Nのエアクリーナー

スーパートラップのマフラー・・・

FTRのスカチューンといえば

的な ことが買った当初からしてあった そうですが・・

いろいろ 全部悪い! 

ボクには すぐに 見えたんですが

学校近くの 有名なお店に行くと 大丈夫!

と 言われたらしい

すごく親切にされたらしい 

バイクはやはりダメらしく  たまたまですが

ミナトホンダに持ち込まれました。

話を聞くと もうFTRなんて 大キライ レベル!!

コレにお金を出すなんて!

って感じ。

そこまで言われたら

やってみようって 事で 

結果は

たぶん

ビックリするくらい 良くなってる!

ボクは 思ってます。www

もっと早く ウチの店に来てれば・・

いっぱい 同じ大学の子がいたのに

もったいないなぁ?

このテ の娘は どこに行っても 

案外いい扱いを受けてないんですよね・・・

同じ大学の子で ウチの店で そんな子は

一人もいない!

と 断言しよう。

残り少ない 学生生活のようですが

是非 最後はミナトホンダで。FTRね.jpg

点滴中(バッテリーチャージ)

ps

今度 OGK から

ガンダムシリーズのヘルメットが出ます。

逆襲のシャア だったかな

の アムロがいたチーム? 部隊? がモチーフのメット

これガンダムヘルメット.jpg

ではまた 明日。

 ども

阪神タイガース 勝ちました。

横浜ベイスターズに逆転勝ち。

クライマックスシリーズ に 行く気なら

ベイスターズには絶対負けられない 3連戦の初戦

なんとか

踏ん張った 感じですね。

この調子が 途切れなければ

ちょっとした希望が持てます。

借金持ちのチームが CS出場

貯金が30近くあるチームに勝って 優勝とかすると

前代未聞です。

さて

今週末なんですけど

前から 一度やってみたかった

ナイトBBQを やるかどうか

現在 調整中です。

シェフのMワキくん は OK! を

いただいております。

3週連続 エヴァンゲリヲンを 見に行き

カードをもらう 荒行の最終日ですが

カードだけもらって 映画は見ない!

ってのを

OKしてもらいました。

参加可能な方はどうぞ。

話変わって

moto gp で ホンダは 本当に オーリンズ サスを

採用するのかな?

したら スゴイね。 

あと

バウティスタ が スズキワークス入り 決定!

この選択は本当に正解なんでしょうか・・・

クビになるのは

カピ か バーミュレン か?

知らない人には

全く知らない 話でした。

ミナトホンダ

仕事 遅れてマース。

明日も がんばりマース。

 どうも

こんばんは

言い忘れてましたが

保険募集人試験 合格しました。

やれやれです。

とりあえず これで 5年は安泰です。

さて

土曜の夜中から 行ってた夜釣りですが

琵琶湖 難しいッス!!

でも 久々で最高に楽しかったッス!!

心置きなく楽しめる 時間なんですよね。

途中 30分ぐらいは バックラッシュと闘ってましたが・・・

バックラッシュ は パトラッシュ(フランダースの犬)

と違いまして

リールの糸が シッチャかメッチャかに なる状態です。ww

結局

いつものメンバーは全然釣れず。

ツレのいとこ が 2匹 釣りました デカイのを・・・

でも

琵琶湖はもう 秋と夏が入り乱れている 状況だと

解かりました。

もっともっと 柔軟に考えるべきでした。

やはり 事前情報は得るべきではなかった!

その日 その時 の直感で動くべきでした。

今度はそうします。

今度こそは!

本日も また お土産を頂きました。

USJ で VAMPS のライブに 行ってた

タマちゃん の お土産は

スパイダーマン!おみや 002.jpg

いつも ありがとう! 

リフレッシュできましたか?

明日から お仕事がんばって下さい!

阿波踊りに 行ってた

Rカちゃん は コレおみや 001.jpg

なると金時のお菓子

10月から イギリスに 短期留学

勉強がんばって下さい!

ボクはいつも

ココで がんばってます。 

あ!

そういえば

本日はレディースデイのように 女性ばかりでした。

男はナカムラ秀さんだけでした。ww

こんばんは

今日の夜?朝?夜中

久々の釣りに行きます。

もちろん いつもの 大会。

いつもの バス

いつもの 琵琶湖です。

勝てる 負ける

ではなく

釣れるか 釣れないか?

レベルに 間があいてしまいました。

さぁ

どうなる事やら。

AM 2時半 集合です。

がんばります。

今日も おつかれ様です。

閉店まで お付き合いいただいた

みなさん ありがとうございました。

写真をアップしようと思ったら

デジカメ 充電切れ!

明日も がんばります。

今日で 子供の夏季水泳教室は 終了したんで

明日の朝はちょっと のんびりできます。w

では また。

 こんばんは

本日も終了しました。

今日も 暑かったですね。

今朝も スタートは 子供の水泳夏期講習から

1時間ほど 子供の行動に目を光らせてると

面白いけど 疲れます。

疲れるけど 面白い!

と 言ったほうが ウチの奥様受けはいいけど・・w

さて

今日はタイトル通り

こんなモノが完成! ダスキンマット Rideholic バージョン!ダスキンマット 001.jpg

ウチの店は正面に扉が4枚あり

どこから 入店していいか ワカラナイ!

って 人が以前から おられまして・・・

この度 マットを置くことで メイン扉を指定しよう!

という のが狙いです。

ボクとしては

どの扉から どんな風に 店に入ってくるか

で  その人の 性格、現在のキモチ、育ちの良さ、悪さ

なんかを 判断する材料だったりしたんですが・・・

こんなんも アリかな?!ダスキンマット 002.jpg

と思いまして。

また

店にお越しの際は 是非踏んでやって下さい!www

なんか

踏めねぇ?!!!   踏み絵みたいで・・・・

意味ないじゃん!

今日の1台ダスキンマット 003.jpg

H来クン の FTR(ツーリング前の整備でした。)

ご就職 おめでとう! がんばってね。

ウチにはコレと兄弟のような FTRが 何台かあるね。

では

また 明日?