Skip to content

ミナトホンダ・ブログ

バイクのことなら京都川端三条のミナトホンダへ

Archive

Category: 未分類

 こんばんは

Mワキくん は まだ 大阪に行ったままです。ww

今日も1日 なんとか がんばりました。

年末 近し!

今年中に バイクの修理、 バイクの購入

忘れてませんか?www 

忘れてる! って思った人はお早めに。

さてさて

つい最近 OGKから ガンダムシリーズで サザビーのメットが予約受付

に なった事は ここでも お知らせしましたが

なんと この度 エヴァンゲリヲン も OGKから ヘルメットが・・・

それが コレ!

ポスター.jpg

拡大すると

エヴァヘル.jpg

後ろ側がこう!

緊急!.jpg

こんなヘルメット袋

袋.jpg

しかも 箱だけでも・・・

現在 大阪に行っておいでの方 ほしいんじゃないでしょうか・・・w

アスカ箱.jpg

これは ファンから卑怯だ!って言われそうな箱ですよね。w

さらに

UCC コーヒーから

ucc.jpg

こんなんが。

ボクはいらんけど 欲しい人はたまらんやろね。

明日は久々にたくさん人が寄るかな?

ターミネーター4だったっけ? DVD でも 見るかな?

 どうも

こんばんは また 雨でしたねぇ。

でも もう上ったのかな? これで

先日 綾瀬 はるか が 出てる

「ハッピーフライト」 っていう DVD を見ました。

フライトアテンダント=スッチーですね。

の 話。  ウォーターボーイズやスィングガールズ?

だったけ? は 真剣にみてないけど。

ハッピーフライト ボクはかなり好きです。

是非 ヒマつぶしに どうぞ!

これから tsutayaに返却です。

先週は ちょうどこの帰りに ガス欠したんでね。

でも 今日は大丈夫。

今日も何か借りようっと。

さて

今日は こんなバイクが入荷。

誰の新車か 知ってる人は知っている。VTRFI 001.jpg

ホントいいバイクなんです。 デザインの好き嫌い

カラーの好き嫌い 特に フレームカラーの選択!

完全にミスってますよね。 ホンダさん! 

フレームは基本 黒でいい。

でも・・・でも・・・

250cc の バイク 。 ホンダで!となると・・

これしかないんですよね!

それでも 売れないこの状況! デザインもカラーも失敗すると

こうなるのかな。 あと一押しがない! だから 売れない。

もう一度 いいますけど

別に バイクの内容は ホンマ ええんですよ!

間違いなく!

住めば都  と一緒で 乗れば愛車になる1台だと思います。

けど

せめて フレームカラーはなぁ・・・

申し訳ない! 買っていただく方が気の毒に思えてきます。

実際 この購入を決められた方も

フレームカラーで悩みに悩み モーターショーで期待したけど

結局250は出ず。 しゃーなしでした。

ありがとうございます。感謝いたします。

出来る限り努力して コイツを気に入ってもらえるよう オシャレにします。

そこが 店の腕の見せ所でしょうしね。

 とうとう12月です。

師走です。 でも まだ全然 12月っぽくないです。

でも

確実に 紅白歌合戦 は 近づいてます。

そんな 師走の今日

彼女が帰ってきました!

そう

あの お掃除ダイスキ 妖怪晴れ女。

リカッち 001.jpg

イギリス留学から の ご帰還です。

すっごく楽しくて、短かったそうです。

また いつも通り お土産いただきました。

リカッち 004.jpg

お土産第一弾 だそうです。

第二弾 にも期待しましょう。ww

ありがとう

Rカ ちゃん ! そして お帰りっ!

親よりも先に 彼に 逢いにいきました が・・・

女子ですねぇ?。www

また にぎやかになれば うれしいです。

ぜんぜん関係ない 話

JOSHIN 電気 で 会員になって3万円以上買うと

コレがもらえるそうです。

JYOSIN.jpg

あだち充  クロスゲーム

なんと 阪神タイガースのユニフォーム着てる!

これは

藤川 球児 の イメージなのかな?

もしかして・・

 こんにちは

予想以上に よく晴れております。

けど

やっぱり 寒くなってきてますね。

昨日の午前中

子供部屋をのぞきに行くと

まだ カーテンが閉まっていて 暗い!

本人たちはとっくに 遊びに外に出ているというのに・・

ロールカーテン なんで

巻き上げ用 の ヒモを

ガラガラガラ・・・っと

右手、左手、ん!?、右手、左手

2回目の 左手の時に ん!?

って 思ったんですが・・惰性で ノンストップ!

おもむろ に 左手を開ける

「うわーっ!」

なんと 

ボクの左手は コイツを 半分握り潰してる状態!

そう

その恐ろしいヤツの正体は

コイツ!!

クサギカメムシ.jpg

クサギカメムシ 以外とセミ科 ww

分かりますよね

ボクの左手がどんな状態か・・・・・

ちょっと チクッと そして 左手中央から

握りッペ より 強烈な 

カメムシ臭? 強烈?ぅ・・・・

とりあえず ファブリーズをふりまくり! カメムシにもww

除菌スプレーをまき

香水をふりまいて

窓を全開! いやいや

全開はマズイやろ・・・まだ その辺にいるかも・・・網戸もあんまし効果なしヤシ・・

カメムシはティッシュでくるんで 息の根を止め。

屋外へ

ボクが歩くだけで 手のひらから 悪臭が・・・

もちろん 石鹸、薬用石鹸ミューズなどで洗うも

匂いとれず!

困ったボクを見た ばぁさんが そんな時はこうや!!

さすが 田舎の昔の人間

ええ知恵持っとる!

酢をかけるんやーっ! 

エッ! ほんまかい!

米酢をぶっかける! くさい!

強烈に米酢くさい 中に ほのかに カメムシ臭い!!

ぜんぜん よくない!

カメムシに手のひらを チクッと やられたボクは

スパイダーマン じゃなく

カメムシマン! 誕生か!?

ぜんぜん もっさい!

ちなみに調べたところ

カメムシの臭さは ホルムアルデヒド系 

家の壁紙とかから出る系。

ヤツらのバカな所は 自分で分泌した オナラで

長時間 同じ瓶の中に入れておくと

自分も死ぬそうです。 

いろんな カメムシ撃退品 出てます。
フマキラー天然ジェット.jpg

p06-plus.jpg

スーパーカメムシジェット.jpg

名前がスゴイ

スーパーカメムシジェットですよ。

一度 調べて みて下さい。www

今のところ

カメムシマンにはなってません。

 こんばんは

京都はこの週末が 

観光の最終になるそうです。 ピークは過ぎてるらしい・・

でも

人はいっぱいです。 

道も夜7時ぐらいまでは いっぱい!

バイクでもたいへんなほどです。

昨日の夜は レース 001.jpg

N光 さん が 眠ってた XR100で レースに出るための

用意をしておりました。

トランスポーターの軽のバンに 積み込まれた バイクを見ると

なんか 昔を思い出して

ちょっとワクワクしてしまいます。

昔はもっと緊張感がありましたがレース 002.jpg

今では 年齢的にも 監督の域なんで

ただただ 楽しいそうに見えます。

もっと手頃な値段で XR や NSF100 なんかが

買えたら もっと流行るんでしょうね。

NSF100 、保安部品付になると40万ほどになるそうで

メーカーは辞めた そうですが・・・

もっと そういった 車両をタイで作ればいいんです!

やっぱり レース車両としてだけの販売では

レースの底辺は広がりません!

速いのが欲しいなら 改造して金を出せば速くなるようにして

ベース車両は23万ぐらいで 販売されれば

値引きも考えると かなり 現実的なんですけどね。

今の世の中はそうでしょ?!

中途半端で似たり寄ったりのバイクばっかりじゃ

購買意欲は上りませんね。

だって

安かったら ボクも挑戦してみたいしね。

そう言えば

誰か XR100 パクられた人 いましたね・・・残念。今あれば・・・

N光さん は今日 練習

明日 本番です。

どんなレベルが低くてもレースはレース 馬鹿にしたもんじゃないです。

是非 頑張って 1番を目指すんではなく。

楽しんでほしいです。

 
  良い お天気だと 

やっぱり

ちょっと 忙しい!

ありがたいねぇ?

 昨日、 では tsutaya に 返却と 出発したまでは

良かった

 が

なんと メッチャ 久しぶりに

ガス欠・・・ ありゃーっ!

 しかも

tsutaya で 返却後  えーい! ガソリン少ないけど

キツネ坂 登ったれーっ!

って 思って さぁ登るぞ ってとこにある 信号

分かりますぅ?

そこで

なんの前ぶれもなく・・・

プス プス  スカスカ ガスガス・・・ガガガガ 

カチャン・・

止りました。・・・・・ん・・・・

ここからだと この時間 北大路までもどらないと ないなぁ・・

30分ぐらい がんばれば 着くかな・・?

いい運動になるかな・・

とも 思いましたが

一応 ウチのオヤジに 連絡。

いったるわ!

って言葉に甘え キツネ坂 ふもとで ボケーッと待つ

自販機でカフェオレ(何故かアイス)買って

オリオン座 を 眺め。

ふもと の 第一コーナー (右カーブ)のラインどりを

チェック! 通過する車やバイクの ラインどりに 点数を付け。

待つこと 25分

ウチのオヤジの乗った 軽トラ 到着。

途中

ウチの奥様にも 電話しましたが・・

あ! そうなん。 終了

それだけかいっ!(全く心配してない) 確かに心配いらんけどね・・

なんか お前もうちょっと・・・愛想ないか?

 ま

いっか!

そんな昨日の夜でした。

そうだ!

カレンダーなんですけど

何人か 絶対渡さないといけない人 いたんですけど

渡し忘れました!

ボク だ 私だ って 思った人

次は 言って下さいね。 カレンダーちょうだい!

ってね。

こんばんは

晴れました! 明日も晴れ!

こうでなくっちゃ! 

天気がいいだけで

やっぱり 仕事が多い!

いい流れが生まれる訳です。

明日はもう 木曜日 早いね 今週も。

じゃ

tsutaya に DVD の返却がありますんで。

これにて。

あれまー

また 雨だ・・

二輪業界に雨&雪は必要ないです。

4輪屋さん は タイヤが売れますけどね。

昨日は

草野球の審判でほぼ1日終わった感じでした。

ただ 

久々に午前中の時間が休日っぽかったけど・・w

犬の散歩して、パン屋に行って 朝昼兼用でご飯食べて

普通のようで

意外と最近した事なかった。

今日は朝から 働き初めて 初の健康診断に

久々に 血ぬきました。

脂肪肝&メタボ 運動不足 確実ですね。www

先日 買った

billybat2 003.jpg

CD 良いですが PVの方が好きです。

billybat2 001.jpg

ビリーバット の 2巻 

まぁまぁ、 面白くなってきたような気がします。

明日 納車のカブ50FI  新車  

new&old 001.jpg

ガラスコート済でピッカピカ! こんなツヤのあるカブ そんなないです。

対象的に 疲れたカブ

new&old 002.jpg

いつかは こんな風になるんでしょうか?・・

でも現役バリバリですが。

では

また 明日。

 昨日、マクロスF に 行く前の

晩飯は やっぱり ロッテリア 絶品チーズバーガー!

3人で5個食べました。

でも やっぱり 本当においしいのは 一人1個かな?

と 思いました。

是非 1度お試しあれ。

 マクロスは 初期のマクロス好きを 

ほぅ? と 納得させてくれる内容で 思ってたより

ちょっと良かったです。(あんまり期待してなかった証拠ですけどね。w)

今日は

連休のど真ん中 

神戸三田アウトレットモール&イオンモール に 行ってきました。

帰りは渋滞、渋滞 事故 故障(他人の車)で たいへんでした。

先ほど 帰って来て

予定 通り 「JIN」 を見て 感動しました。

はぁー 疲れた。 

下見

11月 21

こんばんは

これから マクロスF 行ってきます。

晩飯はいつもの ロッテリア 絶品チーズバーガーかな?

エヴァンゲリオンのカレンダーももらえるようなんで

ボクはいらんけど・・

ボクはやっぱし

買ったことないけど 

グラビアアイドルカレンダーを買ってみたいなぁ・・

バイクカレンダーは見飽きたし。

ただ

この方たち 盛り上がってます!wwww

俺たちホモだち!下見.jpg

下見済!! もう 行く前からパンフレット持ってるし。

悪い顔してますねーwww

「Mワキさん! 何やってんすかっ!!」wwww

って 声が聞こえてきそうです。

じゃ

連休 みなさんお楽しみ下さい。