Skip to content

ミナトホンダ・ブログ

バイクのことなら京都川端三条のミナトホンダへ

Archive

Category: 未分類

 こんばんは 

寒いのか 温かいのか 雨が降るのか 晴れるのか

中途半端な天気です。 明日もあんまり ハッキリしなさそうですね。

風邪を引きそうな天気です。

さて

毎年 このぐらいの時期には そろそろ まとまってないと いけないのが

Tシャツデザイン! ですが

今年は全然 まとまってません! さぁ どうする!

一時は 今年は作る事自体を どうするか 考えたんですが

ま、 気に入ってくれてる人もいたり するんで

売れようが 売れまいが やっぱり 作ってみようと 思ってます。

今年も 買ってやろう! と 何人かが 思ってもらえるような

のを 考えてみます。

何かいいのが 浮かんだら ここにアップします。

今年もよろしくお願いします。

こんばんは

やっと できた! NINJA 250の改造。

改造って やっぱり たいへんです。

オシリ も スッキリ!

NIN改 003.jpg

前から見ても 貼り付け型ウィンカーで スッキリ!

NIN改 001.jpg

全体で見ても なんか スッキリ 細くなりました!

NIN改 002.jpg

いかがでしょう?

持ち主は 海外旅行中  なぜか A夫妻のハネムーン先と少しかぶってます。笑

帰ってきたら 喜んでくれるかなぁ・・

 こんばんは

え? 昨日、今日と寒かったからか?

今、頭痛がしてきました! ヤバイね。w

昨日、がんばって 納車した2台のCBR 

’05 と ’09 ABS 逆車

NINNIN 001.jpg

気に入っていただける と 勝手に思ってます。w

今日は ’10 LEAD110 EX イエローの納車準備を済ませた あと

NINJA の フェンダーをザックリと そして スッキリとさせる作業に入りました。

先に言っておくと 慣れれば難しくはないけど 時間はかかる!

ここまでする だけでも 結構時間かかる

NINNIN 002.jpg

アップ

NINNIN 003.jpg

後ろから

NINNIN 004.jpg

そんでもって とりあえず取り付けた状態。 配線はまだ・・

NINNIN 005.jpg

まだ フロント側もある・・・

どうしよう・・ やっぱ簡単じゃないね。

こんばんは

本日も 今終わりました。 今日は遅くなったんで

今日の話はまた 明日 

あ?疲れた・・

腰が痛いね。長時間 立ちっぱなしだからかな。

春夏

3月 2

 こんばんは

ついに 今日 ウチのオヤジが今年のツーリング用に

シルバーウィング600GT を 注文しました。

すると その数時間後

もう1台 全く色も同じ ブラックで もう1台 売れました。w

明日も2台ぐらい 売れないかなぁ・・ そんな訳ないか!

 現在 修理の方も いっぱいいっぱい なミナトホンダ

何故か 名前に森の付く人の修理が多い・・

そうそう シルバーウィングをお買い上げいただいたのも S森様!

K大生の 森〇くん の STEED。 悪いとこいっぱいです。

配線切れ発見!3月2日 001.jpg

アップ!
3月2日 002.jpg

予想外の修理 でも 物凄く意味のある発見でしたよ!コレ

あと少しで完成予定。明日の午前中には・・
3月2日 003.jpg

ホンダの春夏ウェア ようやく到着!!
3月2日 004.jpg

目玉は 去年まではクシタニと組んでたけど、今年はRS TAICHI 

グローブでは MOTO GP の ドヴィがはめてる グローブ ファイブ5 が発売。
3月2日 005.jpg

HRCカラーは CBR1000RRの HRCカラーの人にはいいかもね。
3月2日 006.jpg
ショートグローブもね。

エアスルーライディングシューズ
3月2日 007.jpg
赤いの Mワキくん 欲しそうかも・・

ボクはコッチの透湿防水 シューズの クロかな・・
3月2日 008.jpg

また見に来て下さい。早めの注文でお願いします。

どうせ すぐなくなるから・・

 こんばんは

今日から 3月です。 2月は終わりました。 完全に春な気分です。

そんな 今朝は10時前に 昨日 結婚式&披露宴を終わらせた

A夫妻 が ご丁寧に 挨拶に来てくれました。

なんか Yカさん は 満面の笑みでチョット光ってました。ww(これが!幸せオーラか?!)

兄貴は若干 疲れた感じでしたね。笑

明日から あま?い 新婚旅行っすか!

いいねぇ? 楽しんできてよ! 人生の中でもかなり ウキウキな時間である事は間違いないんで。

こんなボクでも そういえば そうだったかも・・と思える瞬間ですね。

せっかく 来てくれた2人に 申し訳ないんですが

ボクは今日 いつもの ナゴヤへ とんぼ返りコース。

ハネムーンの2人とはエライ違いです。

名古屋のIBSさん に CBR600RR ’09 ABSを 引き上げに行ってきました。

600ABS 001.jpg

兄貴とYカさん と 別れて 1時間後には 三重県は東名阪を ひた走ってました。w

軽四で・・  10時15分ごろに京都を出発 11時40分ぐらいには IBSに到着!

新名神 やっぱ早いね。 滞在時間は今日は1時間ほど

帰りは土山SAで 昼飯休憩 こんな 食べ物発見!

〇カくん が好きそうな 「忍者めし」

600ABS 002.jpg

オモロイね。 

3時前に京都に帰ってきました。無事にね。

はぁ? 楽しかったのは コレぐらいやね。 今日は・・

明日もたまった仕事 がんばります。

 こんばんは 

今日もたくさんのご来店 ありがとうございます!

明日は ヒゲの兄貴 と Y佳さん の 結婚式

兄貴は今日が 独身最後となりますね。 じっくり かみ締めて下さい。w

寂しかったら お部屋に行きますよ。 どこにいるか 知ってるし。w

 明日が 素晴らしい1日になることを祈ってます。

のぞき に 行こうかなぁ? どうしよっかなぁ? 披露宴 招かれざる客ですが・・笑

 今日は 予定通り ウチのオヤジが福井県まで

DIO ZX を 運びに行ってたもんで 店を一人でこなすのは まぁまぁ たいへんでしたね。

でも

朝イチで Mモトさんに会い、N島くん、たまちゃん、ヒゲの兄貴、シンジ、ホリベくん、Mワキくん

O野くん、T井さん、N川さん、K馬さん 他

に 来ていただいたお陰で 充実した1日でした。 飽きる事のない仕事ですね!

バイク屋って。

では みなさん 良い週末を! 

 こんばんは 

2月もそろそろ 終わりです。 今日は何事もなければ

明日 納車予定 の 中古車 DIO ZX を整備してました。

思った以上に 購入される方を限定してしまうスクーターなんでね 笑

売れるまでに 時間がかかってしまいました。w

実際 採算があわないほど お金をかけておりまして・・当初 13万だったこのZXが

現在 9万4500円まで 下げました! これでもか!これでもか!

ってね。w

交換箇所  ヘッドライトユニット、グリップゴム、バックミラー、フロントタイヤ(MICHELIN)

ブレーキディスク、ブレーキパッド、アクセルワイヤー、リヤブレーキケーブル、ブレーキフリュード

ドライブベルト、ローラー、リヤタイヤ(MICHELIN)、プラグ、エアクリーナー、バッテリー

紫パイピング入りカスタムシート、他 

ん・・・

アホです。 どこに儲けがあるんですか? もちろんキャブレターはこの間2度分解清掃済み。

ありえへん。 タッチの差で買えなかった方 残念でした。

しかも 走行距離が少ない!

GOOBIKE の掲載には 48文字までしか 書けないんでね。 正確には言えないんですよ・・

しっかり 整備された ZXは 福井県行き 決定!!

そっちで ブイブイ言わせて下さい!!

おしまい。 事故して潰したり、盗難にあったり、サビサビにしたり するなよー頼む!

パープル 001.jpg

こんばんは

今日は朝から 予定通り Kメ田くん と Hラくん!参上

ウチの店では珍しい K社のNINJA の改造が目的で。

初めて 自分が修理するバイクとして NINJA を見ました。

いままでは さほど興味もなく ふ?ん・・ ぐらいでしたが・・w

NINJA250 001.jpg

フェンダーレスにするため フェンダーをバッサリ切って ウィンカーを前後とも交換する

という 簡単に言えばそんな仕事ですが 実際はそんな楽って事は ほとんどナイ!

改造ってヤツは キレイに仕上げるのはたいがい 難しく しんどい!w

でも 出来上がりを見ると案外 楽しい。 そんなもんです。

NINJA250 002.jpg

このオシリがどう変化するか  楽しみに待って下さい。

さて タイトルの たたり ですが

Mワキくん の バイクの前に 妙な死骸が2つ!! 見えますか?

NINJA250 003.jpg

拡大すると

NINJA250 004.jpg

カメムシです。

どうりで なんか臭いハズです。笑 大量虐殺のたたりでしょうか・・w

 こんばんは 今日も終了です。

今日もなんか 長かった。 修理あり 車検あり 保険のお金の支払い金額ミスあり(怒)

中古車の dio zx  紫 なんと 福井県に お嫁に行く事になりました。

永らく お店にありましたね 笑

この辺りで あんなハデな ZX を乗ると 即 盗難に遭うから 乗る人をスゴク選んでしまう

スクーターだったんですよね。 福井なら安心かもね。ちょっと錆びそうですけど・・

明日は どうやら 朝から また Kメ田君が 来るようです。w

仕事場のNINJA250に乗ったお連れといっしょに。

なんだか 明日も いっぱい いっぱい になりそう・・

 あ

今日から 前倒しで ワークシャツを 着て仕事をしたんですが 少し肩コリがましな気がしますね。

見た目も良いですしね。 

では 

明日も みなさん ヨロシクお願いします。