こんばんは

まだ、店におります。

つい先程まで 店はフルオープンでした。 照明全開で!

こんな時間まで 仕事をさせていただける 現状に感謝です。

今日はですね

お昼の1時から4時半まで 

CBR1000RR ’08 新機種研修 て ヤツに行ってました。

ほかにする事 いっぱいあるのに・・

Kメ田 くん!  VFR 最短で今週の 木曜日です。 できたらメールします!

ごめんね・・

今日の研修でわかった事

1 整備はあいかわらず しにくい!

2 国内の需要はあてにしていない! 海外モデルを国内仕様にするのに必死のパッチ!

3 勉強したことはムダではない!しかし おそらく今日聞いた作業はしないだろう

4 エンジンはフレームからスゴく下ろしやすいそうだ! 下ろさねぇー!!

5 国内仕様のメリットはクレームが受けやすい事ぐらい

6 フルパワーにするにはマジでお金がかかる!!

以上

では スライドで見ていこう

その前に ケント君に ボクの好きなラーメン屋を教えたんで発表しておこう!

1 天下一品  京都と言えばやっぱね・・

2 いいっちょ

3 博多っこ

4 清正  TOHOシネマズ二条 1F

研修より 役立ちますよ。

地図付きで 渡しました。

じゃ

1  表紙 

2  フレームは07は9分割だったのが 4分割になって よくなったよ!

   エキパイ&サイレンサーで18万円もするよ!高いよ。

   EU には O2センサーがついてるよ!  だって

 

3  モノブロック・・はスゴイよ! ブレーキピストンはアルミでメッキだよ!

  

4  排気システムはゴキブリが死んでるように見えるよ! 

   サイドスタンドはアルミだよ! 200グラムも軽くなったんだよ!

   

5  点火カットで加速時にギクシャクしないよ! バックミラーはガタガタするけど

   わざとだよ! 空力が7%アップ !! わからねー

6  エンジンの幅が1.5センチせまくなったよ! ポート研磨は車のタイプR並だよ!

   メッキシリンダーなんだよ!

   

7 なんしか 軽くなったよ!

  

8  チタンバルブは軽いよ! スリッパじゃないよ!

   加速ん時はこうー! 減速ん時はこうー! みたいな!

   なんしか スゴイよ 

てな訳です。

解かりました?

阪神はまた負けました。  ペドロサはBSタイヤでコースレコード!

ん?

さぁ 帰ろ。