こんばんわ

今日は 2度目の祇園祭でした。

まぁ

予想通り 朝から 交通規制がウチの店の回りでは やってます。

おまわりさん も いっぱいです。w

さて

今日こそは 何としても 本当にほぼ完成まで持っていきたい!

と 頑張った モンキーRT 予定通りの所までできました。

残すは エアファンネル型 エアクリーナーを探すだけ・・・(エンジンの調子に適した物を)

まずは

腐ったイグニッションコイルから POSH製の レーシングイグニッションに・・純正品はありませんから。

DSC03002 それにNGKパワーケーブルを装着

DSC03003 腐ってるのは 穴の奥に針?ネジ?がない!

DSC03004 タンク外して 上から見るとこんな感じ。

DSC03005下からのぞくとこう見える。

DSC03006 スーパートラップマフラーは

皿状になったバッフルがカーボンだらけ・・・真っ黒。

アクセル吹かすと カーボン噴射!!

キレイに磨いた場所まで汚れます。 だから 掃除 www

DSC03010 これぐらいまで

DSC03008before

DSC03011after

DSC03009ちょっと磨いちゃったもの。w

DSC03012 磨ききったもの。w

DSC03014 DSC03015

DSC02819 最初はこんな感じの5年放置車が・・・

DSC03016 この輝き! DSC03013

伝票付けるのがたいへんだぁ・・・

でも 明日から 基本別のバイクが触れます。www

ちょっと 見飽きたかなぁ・・www

最初に預かったのが 6月18日だから・・・1か月以上かぁ・・・たいへんおまたせしてますネ。

早く エアクリーナー決めないと!

先ほど 大阪で会議から お帰りのMワキくんにも キレイになったなぁ~

と 言ってもらいました。w

ありがとうございます。

今日は この辺で

疲れました。www

miniツーリング ご予約お待ちしてます。w