こんばんわ

連休最終日の今日は 台風の影響で エライ事になりましたね。

京都 三条大橋付近 なんかが 映像で映るもんだから いろんな所から 大丈夫ですか?

な 電話やメールが入りました。

桂川 や 福知山 の方 は 大変そうです。 どれくらいで 復旧するもんなんですかね?

伏見や城陽あたり も 結構 水害に会われた方も多く

今日は たまたま 軽トラックのタイヤ交換をしてたんで 店を半分 開けてたんで 早くも

すいません スクーターが水に浸かって 調子が悪いんですけど・・・・

なんて 修理も入ってきました。 大した事なさそうだったんで すぐに やれるだけの事をしてお返ししました。w

車のタイヤ交換って

頻繁にはしないんで その都度 まぁまぁしんどいです。 でも これで浮くお金はバカになりません。

だから 1日さいて やってもいいんじゃないかと・・・

ホイールバランス や ついでに いろいろ普段絶対できない部分が掃除できますからね。

かなり キレイになります。

DSC00805

 

goodyear の スポンサーは受けておりません! ちなみ レタリングしたのはこの1本だけ!w

しかも 先にレタリングすると タイヤをハメて 圧力上げて パンっ!!

と ハマる時に レタリングの塗料が飛びます。ww

DSC00807

 

ま、フロント側はブレーキキャリパーの簡単な掃除もできて フェンダーの内側まで掃除して

やけに そこだけキレイになりました が 満足です。

この軽トラも ここ何年間か 仕事のみならず 病院をかなり行き来 して頑張ってくれたんで

タイヤで心機一転です。早速 明後日 高速使って 配達があるんで テストドライブできますね。

実は 右後ろのタイヤが以前 パンクして修理はしてありましたが あまり良くないのは解ってたんですが・・

高い空気圧をあれ以上 入れ続けてたら バーストしてました。怖っ

でも これで安心です。

オイル交換もついでに 済ませ  ガソリンにはFUEL1 を 1本 入れました。

ご褒美です。w 軽トラにね。w

明日はまた 午後からのOPEN と なります。

では また