おつカレーライスです。
金曜日 は だいたいいつも 7時から 祇園四条南座 隣にいますが
今日は 契約のご予約を頂いたので
お休みしました。
夜は やっと ララランド 観ましたけど・・
まぁ ちょっと期待し過ぎました。w
昨日、今日と時間があれば 進めてる F山さんの CD125T カスタム
何か一つやれば どこかに問題が出て
尚且つ 見た目ノーマルっぽく!
という オーダー
やり出したら 後戻り出来ない カスタム。w
それでも オーナー様は臨む処だ! と 言う事でやってます。
まず 最初にタイヤサイズガ2サイズほどアップしたことで
フェンダー加工 フロント側は内側をいっぱいまで削り
少しだけ オフセット
リヤは大丈夫かと 思われましたが
やっぱりダメで
ウィンカーの配線がタイヤに擦れて ショート
配線取り回し加工 他
リヤサスペンション交換
全長を長くして フェンダーとの干渉を最小に
その結果
マフラーにシャフト部分のナットが当たることに・・・
ならば
左側のみ マフラーショートカット
艶消しペイント
キャブセッティングが心配されましたが
奇跡的に パンチが効いて 更に良くなりました。w
サイドスタンドは3.5mm延長
後は
センタースタンドの加工をすれば 完成です。
ショートカット マットブラック!!
こんなに長い!
思った以上に完成度も高く! 注目度も高い!
そして何より ちゃんと暖機運転さえすれば パンチが効いてて加速 トルクともにアップした印象
早く F山さんにも見て頂きたいですね。w
ライディングポジションも抜群です。
では
今日はこの辺で!