Skip to content

ミナトホンダ・ブログ

バイクのことなら京都川端三条のミナトホンダへ

Archive

Archive for 12月, 2016

こんばんわ

日付をまたいでしまいましたが。

12月28日 で 2016年のミナトホンダの営業は終了しました。

今年も 皆様のお蔭でなんとか終える事ができました。

ありがとうございました。

来年も宜しくお願いいたします。

さて

29日 もう 本日ですが pm7:00より

夢屋で 3度目の忘年会やります。 お時間のある方は是非参加して下さいね。

最近のお仕事

年末ですが 忙しくさせていただきました。

最終日の今日も 時間に追われながら 車検に行ったり

納車したりと・・まぁまぁ 分刻みなスケジュールでした。

dsc06597 最近 多かった PCXのタイヤ交換

14インチタイヤを良く交換した1年だった気がします。

dsc06598 車検上がりのCB400SB

dsc06599

dsc06600 dsc06601

27日までは 店がいっぱいだったんですが

28日 一日で 予定通り スッキリさせる事に成功しました。w

29日からは お掃除ですからね。www

納車したバイクも GYRO CANOPY だったりしたんで

余計に 店がいっぱいでした。

dsc06602

明日の忘年会に参加の方 楽しみましょう!www

来年も お近くにお越しの際は是非 お立ち寄り下さい!

お茶でもしましょう!www

しゃべり倒しましょう!www

ではまた。

こんばんわ

クリスマスイブでございます。

クリスマスと言えば 赤

赤い食べ物 食べよう! って 事で

カニしゃぶ食べました。ww

カニしゃぶ&クリスマスケーキ 何だか変でした。w

そんなクリスマスイブも まぁまぁ忙しかったです。

dsc06592 N岡くんが来てました。相変わらず走ってばっかの・・w

dsc06591 6月頃に描いた絵

喜んで頂けました。

カレンダー売切れててごめんね。

dsc06593 1年に一回になってる

N岡号 CBR250R SPL 今回もビッカビカです。

dsc06594 本人も満足の仕上がりのようです。

ボクも満足のキレイさでした。w

6年以上経過したバイクには見えません!

dsc06596 ウチのマスターが

モデルになった抗菌マスクケース

フレンチブルじゃないけれど・・・・www

ボストンテリアなんだけどね。w

ま、誰も分からんか!w

東急ハンズとかでも買えるそうです。

明日は ジャズドリームナガシマに行ってきます!

ではまた。

仕事間に合うかなぁ・・・心配になってきた。年内に・・

 

こんばんわ

アッと言う間に 1週間 世間は3連休ですが

ウチは関係なし。

今日は 昼間はまぁまぁ酷い雨でしたね。

それでも 朝から予約のお客様 K下くん PCX125

2万キロ点検でした。

dsc06583 after

dsc06584 after

dsc06585 after

dsc06587after

dsc06586after

毎日 結構な距離を走ってる通勤バイクですが 2万キロでこのキレイさに仕上げました。

底から見てもキレイですね。

本人も大満足でした。w

ありがとうございます。

最近は 年末って事もあって ほとんどがこんな感じで 1年のバイクの大掃除 的な物が多いです。

dsc06580 こちらの2台も同じく

年末大掃除でした。 ビッカビカです。

dsc06582 昨日は久々にKメ田くんが着てました。

学校終わりで即 ミナトホンダに来たそうです。w

来たかったらしい・・・wwww

カレンダー持って帰りました。

今年はカレンダー完売です。 ありがとうございました。

火曜日は K坂くんが着てましたが 画像がありません!w

ごめん!忘れた。www

たいへんだけど 楽しみもある 彼らですね。

ミナトホンダにとって、過去の人にならないようにしたい!ってのが2人

共通の思いな気がします。

ありがたい事です。

dsc06589 今日はPCXにつづき

Mワキくんのリード110 のRタイヤ交換+α

dsc06588 ホイールに付いた1年の汚れを完璧に掃除しました。

ピッカピカです。艶がスゴい。

お仕事後は

dsc06590 ティータイム!

Mワキくんも年末 早朝からがんばるようです。w

がんばって下さい。

 

「今年 最後は29日 pm7:00頃から  3回目の 夢屋で忘年会です。」

 

お忙しいとは思いますが お時間のある方は是非 御一緒しましょう。

 

もしかすると

来年 新年会も 夢屋で気軽にやるかもです。www

ではまた ミナトホンダも28日まで 上手く仕事が片付くようにがんばります!!

 

 

お喜び

12月 16

こんばんわ

朝晩は冷えますねぇ~

2016年の終わりも近づいてます。

goodconditionで新年を迎えたいお客様がいらっしゃる季節。

本日のメインは

FTR223

フラッシング、オイル交換、Fブレーキパッドの交換

車体回りオール点検です。

やるべきポイントはまだ残ってますが 年内はとりあえず。

dsc06567 BEFORE

dsc06576 AFTER

全体から

dsc06566 チェーン回り BEFORE

dsc06575 AFTER

dsc06569 BEFORE

dsc06574 AFTER

dsc06568 BEFORE

dsc06577 AFTER

dsc06571 BEFORE

dsc06573 AFTER

dsc06579 AFTER

うわっ!新車になった! と 言っていただきました。

いやいや そんなこたぁ・・ないですよ。

でも ありがとうございます。

あ、そうだ

今日、先日描いた絵のお礼にとわざわざ

本人さん達が ご挨拶に来てくれました。

dsc06572 思った以上に

喜んで頂けたようで・・

悩んで描いたかいがありました。

この絵を描くために、写真だけですが 物凄い良く顔を見てたんで

ご本人が 登場された時に 全然 初めて会った感じがしませんでした。

おーっ!!

写真の人だ!!

まるで 芸能人を見るような気分でした。wwww

末永くお幸せに!

今年は 28日まで営業します。

年始は 1月5日から!

29~4までがお休みとなります。

12月19日は 第三月曜日でお休みです。

23日祝日はもちろんOPEN!です。

今年もあと少し

ミナトホンダを宜しくお願いします。

 

こんばんわ!

雨の師走 12月13日 もう半ばです。

早いなぁ・・毎日

ブログも間が開き過ぎると 何から話せば良いのやら・・・ww

ぜんぜん 分かりません。

毎年のカレンダーの本数はだんだんと減って来てますね。

まぁまぁ 手に入れた方 いらっしゃると思いますけど・・・w

12月3日の土曜日は 二回目の忘年会。

祇園 焼肉 弘 山名庵で こちらは2回目ですかね

前回は おととしだったかなぁ・・

去年だったか 忘れましたが・・w

店長のK下くん が ウチのお客様で

dsc06540 TODAY に 乗っていただいてます。

もちろん整備もいつもピッカピカに

先日も 部下から スクーター新しくされました?

と 聞かれたそうです。w

dsc06541

いや 全然 前からいっしょやで・・

もう何年か 経つけど こんな違いが出るんですね・・と

言っていただきました。

そんな 仕事が活きて いつもコースのお値段をおまけして頂き

今回は K下くんの計らいで・・ 飲み放題の値段まで・・

一緒に行った メンバーからは

いや、ありえへんでしょ・・こんなサービスついて、更に飲み代まで・・・

祇園やでここ!

帰りに ほとんど全員が焼肉弁当追加で買って帰りました。www

次回は3回目を 年末に また夢屋で やりたいと考えてます。

新年会については ’17は 現時点で未定です。

たぶん、また適当に 小規模でやる予定です。

場所も未定。

dsc06543 いつもお世話になってる

Titanic の 缶

かなり珍しいんですが・・

dsc06544 プリントがずれてます。

dsc06546 先日 ご結婚祝いとして

ウチのオカンの幼馴染から 描いて欲しいと頼まれて

ウチのオカンからも 頼まれて・・(まぁまぁ エラそうに・・w)

描いた作品。

1年間 カリカチュア似顔絵教室 に通い 自分なりに今年の自己ベスト

で 描ける事を目標に やってみました。

こんなもんですわ。

でも 喜んで頂けたんで良かった。

来年 1月にハワイで挙式だそうです。

おめでとうございます。

描いたのがボクで良かったのかな・・www

と ふさわしくないんじゃ・・・ww

と 思ってしまいますが・・

ま いっか。

dsc06538 店の前にTAXI が

ヤサカ 注目!

dsc06536 おっ!

dsc06537 四葉のクローバーだ!

何台あるんでしたっけ? 3台くらいでしたっけ?市内に・・

これは 初だなぁ・・

烏丸御池あたりで 見かけた事はあるけれど・・

いい事あるかな・・と思ったら 来たのがコイツ

dsc06547 コラっ

撮るな!

「ハゲとるやないかいっ!」www バシっ!

dsc06549 ウチのツレです。マサオ

見てすぐ分かったんですが・・

x-men ウルヴァリンのジャケットやないか!

「あ!分かった?? さすが・・・お前やったら分かってくれるかなぁ・・思うて・・着てきてん!」

ウルヴァリンは バイクに乗るのは上手なんですが

コイツは 47歳にして 初めて原付免許を取りに行くそうで・・・

ツッコミどころ満載、シバきどころ満載です。

いろいろ 習いに来たそうで・・

しばいてスパルタで教えようかと思ったんですが・・

親切に教えておきました。www

コメディアン&俳優の夢破れ 東京から帰ってきたヤツですが

第二の人生もがんばってます。

「座頭市」ビートたけし とか 「GANTS 2」 とか出てます。

探してやって下さい。w

免許が取れたら スクーターを買ってくれるそうで・・

お前と会う機会が増えそうやな・・・w

dsc06554 昨日のお仕事

カブ50カスタム

Fタイヤ交換、オイル交換、チェーン交換

ヘッドランプ&ソケット交換 他 車体回りオール点検で

蘇りました。

dsc06555 beforeを撮り忘れるんで・・・

なんなんですが・・・w

かなりキレイになってます。

dsc06556

まぁ なんとなく

交換したパーツで before を想像して下さい。

dsc06553

で 夕方は かおりん がネイルで今年はいろいろ忙しかった 彼女ですが

頑張ってますね。相変わらず。 夜は配達で宇治まで

13日は雨予報なんですが

dsc06557 ケントさんはブレーキパッドの交換に

雨の中 わざわざ ありがとうございます。

dsc06564 dsc06565

せっかく来ていただいたんで それに応えられるよう

整備しておきました。

ケントさんも 同じように携帯で写真を撮っておられました。www

ここから帰る時は いつも違うねん。と関西弁で・・wwww

ちなみに 今日 ケントがバイクを取りに来る前は

ジェフリーさんでした。www

こちらも 関西弁です。www

英語いらんねんなぁ・・www

何故か・・

クレジットカードが使用できるのが 来年になってしまいました。

残念。 申し込みしてから約1か月半 かかるそうですが・・・

10月末にお願いしたつもりが・・11月23日付けになってたそうで・・・

1月半ばになっちゃうんですぅよ~

申し訳ない・・と

まぁ 仕方ない。