こんばんわ
11月19日 土曜日の夜 いかがお過ごしですか?
K坂君とN島君は 明日レースなんすかね?
がんばって下さいね。
昨年の暮れ頃は BGMに何故か 永ちゃんにハマッてましたが
今年は 現在 小柳ゆき に ハマッてます。www
be alive って曲は ウチの妹の結婚式に使った曲
これもいいんですが 「remain」 とか 「誓い」 とかが ボクは好きですね。
今では なかなか TVで見かける事のなくなった 小柳ゆき さんですが 歌はハンパねぇ
と思います。 また いい歌出して欲しいなぁ・・と密かに願ってます。w
あ、そういえば
どうやら、今日 辺りの京都新聞の折り込み LIVING に ミナトホンダ出てるみたいです。
こんなヤツです。
最後から2ページ目に
ボクとマスターで載ってます。w
自分の携帯で自撮りです。
照れますなぁ・・・なんだか・・
マスキチは 今日 シャンプーに連れて行って ピカピカツルツルで帰ってきました。
12月30日の予約もしてきましたけど。w 年始は新しいパンツのようにキレイでいてほしいです。w
キレイと言えば
先日 整備した初期型?のZOOMER
もう何年経ったんでしょうね・・・10年なんて余裕でしょ・・w

ピカピカです。 毎日 使用されてます。w キレイっす!
キレイ 2
こちらも もう10年くらい経つのかな
RカちゃんのVTR 整備完了してます。
10年の間に艶消しタンクが艶ありになってきてます。w
立ち寄った、お客様がカッコいいを連発していただきます。
女の子が乗ってます。と言うとまたビックリ
しかも 10年くらい経ってます。 と言うとまた ビックリ 新車かと思った!
と言う人もいました。
ありがたいですね。 当分の間は〇カ君が 腐らないように乗って頂きます。
宜しくね。
キレイ 3
先日 PCX125のRタイヤの交換をしました。
ボクのPCXを 犬の散歩中にチラチラ見てる方がおられるなぁ・・と思ってたら
自分で改造して マネをしてらっしゃったそうです。
Fタイヤはこのレベルでした。

Rタイヤの整備のキレイさを見て Fタイヤもこの際 交換、オイル交換も!
と ありがたい事ですね。
最近良く見かける
CRF250Mです。w
今回は エキパイ交換 サイレンサーはmoriwaki なんですけど
エキパイは SP TADAO に することに
パワーボックス ってヤツが付いてます。

トルクアップするようです。 昔から YOSHIMURAにはありますよね。w
取り付けると何だか変な音が!何かミスったか?
と思いきや パワーボックスからペケペケ音が出ますと書いてありました。
ホッ・・・ 良かった。
2017モデルのCRFには パワーボックスが標準装備だったような気がするなぁ・・・
違うかったっけ?? w
店の前は紅葉
ミナトホンダ前のガレージだった場所が
マンション? 一階は飲食店が入るみたいです。 ようやく カバーが外されました。
二条のリッツカールトン的 背の低い建物です。
どんどん変わる この辺り。
ず~っと この景色を見続けてる ボクらは変わったなぁ・・・・とボクが子供の頃からでも・・
だいぶ。
黄色いですね。木が・・黄色と言えば 先日
たくお君のリードのバッテリーが突然 死にまして 仕事場でね・・・
夜に出張で バッテリー交換に行きました。
で 久しぶりに 2人で らーめん 博多っ子 へ
これが 最近では一番 おいしかった! チャーハン定食100点でした。w
また 行こうっと・・w
ではまた。