こんばんわ
もう夜中だなぁ・・
金曜は 午前中は kaories ネイルサロン
昔乗ってた VWビートル赤 に乗ってます。
キレイにしてますね。
いいんじゃない。ww
相変わらず お忙しい方です。w
ブログに登場は久しぶりだけど・・別に ずっと定期的に来てるけどね。
なんだか久しぶりかな。w
最近 やった仕事。 モンキーのこのレベルのタイヤ
年式は10年以上前になるのかな でも 走行距離 500km
しかし タイヤはゴム 腐るのでR。 ホイールからもサビが・・・
それを レトロ感を損なわず おしゃれに ってのがご希望だったんで
MICHELIN の S83 350-8 を チョイス
ホイールもベッカベカに磨いて! かわいく仕上げました。
無論 トラクタータイヤより 転がり抵抗は少なく 快適です!
CT110も 整備中で こちらも同じパターンのタイヤを履いてます。
2台 並べておくと CT110 好きの方や 海外の方に人気です。
写真 撮りまくりです。w
金曜 昼からは 宇治まで スクーター3台積んで配達
帰ってきたら お客様が2人待ち
テキパキこなし
夜は 何時も通り 絵(カリカチュア)のお勉強へ
今日は 織田 信成くん と 大島 優子
を描きましたね。 見せへんのかーい!w
面倒だからね。www
さて
明日から世間は3連休ですかね・・ ミナトホンダは祭日OPENになったんで
10日 月曜日は 普通にOPENしてますよ。
宜しくお願いします。w
さてさて
長らく お待たせ
カップヌードル記念館 ツーリング 2
やっぱ中国 ダントツ。
当然・・・
こちらでしか 食べられないヤツですけど。
北海道限定 とか シーフードBBQ BIG とか
味は まぁね・・・
関西弁
グッズショップでみんなお買いものした後 帰りは高速で・・
道を間違えることなく すんなり アッサリ 1時間後には ミナトホンダに到着。
とにかく 暑かった。夏だった・・・w
みんなこのエアバックに入れて帰るんですが ウチのメンバーも高速で
後ろから見ると エアバックぶら下げて ユラユラかわいかったです。
コケても大丈夫かもね。w
たくお君のCBR150Rもキャブ分解
T根さんのXELVISも キャブを何度も分解清掃 いろいろやって
今は快調!! 高速でも2人共 いいペース、いい加速してました!
やったかいがあるし。 見てて ウレシイですね。
近いけどね。w
次は 10月30日 岐阜県 岐阜城 紅葉を見にいきます!
T根さんは 参加のようです。ありがとうございます。
あ・・
Mワキ君は 写真撮る前に ピューっと帰ってしまいました。wwww
いつも 早いです。w
被ったけど・・まぁ
かぶり心地は同じですネ。www
ショウウィンドウに映った自分を見て初めて
あ~なるほどね・・・ って感じです。w
でも 満足満足。
ボクの今回のお買いモノは・・・
640円なり くちばし摘まんでフタ開けるのが・・おしゃれ!
チキンラーメン作りたくなりました。へへ
それではまた。
Comments