こんばんわ
先日 約5年ぶり?かな・・
で 泳ぎました。
最近のアリーナのスパッツ型 海パン買って。w
北島 康介 みたいに 泳げるように・・www
実際は・・
25mを 泳ぐのがやっとでした・・ゼェゼェ・・www
ターンして
15mほど 泳いだ時に(クロール) 40肩か 50肩か知りませんが
左肩がピキっ! と 言いました。
左腕が 水から抜けにくいわ 痛いわで・・
インナーマッスルが弱っていて 可動範囲が狭くなってる と 感じました。w
休憩しながら 500m 泳いで今日はこのへんにしといたろ!
と ジャグジーへ向かい 温泉ジジィになりました。
さて
土曜日はまずまずの賑わいで
今日は サハラマラソン 無事完走した N岡くんが 来てました!
お帰り! 良く無事で帰ってきたね。
サハラマラソン 土産も頂き 今度 ユックリ晩飯でも 食べるとします。
明日は 日曜は 鈴鹿サーキットではなく 同じ 三重県へお墓詣りに行ってきます。
では
春のワンデイ ツーリング3 つづきへ
andy’s を後にして だいたい10~15分くらいかな・・ゆっくり走って
近江八幡の八幡掘りへ
昨年 秋のツーリングで行った ローストビーフ丼の浜ぐらさん 近くから
屋形船に 40分 1000円のコース
蒼井 優 が 座ってましたね 堀の水際に・・
この日が サクラの最後の日 だったようで 延々 さくら吹雪で・・
本当にキレイでした。
撮影や テレビなんかも来てましたね。
水面に映る 桜 流れる 花びら
情緒あるね~
こんなエキストラが・・ 小さい殿 や チビ忍者もおりました。w
ロープウェイで上がれるヤツです。w
久々の御舟は気持ちよかった。
遊覧船の跡は
クラブハリエ の 洋館の方へ
どこに使うんでしょうね・・
クラブハリエ の 洋館は 満杯でしたが
時間に余裕があったんで のんびり待って
サクラ吹雪が 乱舞するお庭を眺めながら お茶&ケーキ
帰りも お祭りにもかかわらず
ボクらのバイクを快く 神社内に駐車させてくれた ガードマンさんに
挨拶して
ゆっくり 帰路に・・
今回は何はともあれ 桜が最高の時期でした
いいもの見せていただきました。
ありがとう 安土城 & 八幡掘り
次回は5月15日
RIDEHOLIC BBQ in SHIGA (kitayamada 1)
既に 何名かは 参加表明いただいております。
お時間のある方は是非 お越しください。