こんばんわ

もうすぐ 火曜日になります。

あ! なりました。w

先週 からの ZOOMER つづき

で 今日は 新車 月曜 朝に配達されて ナンバー登録行って

納車整備して 東京海上パートナーズ(石丸君)に任意保険の契約 お願いして

午後2時半までに バッテリー初期充電して ナンバープレート付けて 自賠責保険かけて・・ ガラスコートして ・・・

ハイ 完了!

DSC05295 まだ 奥には先週の

50周年記念モデル ZOOMER もありますけど・・・

新車はやっぱり キレイですね。

初めてのバイク 乗るのも初らしいです。 さすが 京大生!

手取り足取り いっぱい詰め込みましたが

賢いから まぁまぁ 頭に入ったかな?www

結構しゃべりましたね~ 2時間くらいかな 実技も入れて・・w

ここまで してくれるバイク屋は そうはないよ。w

DSC05296 長野県 諏訪市のM川原君のご両親様

出来るだけの事は したつもりです。

後は ゆっくり上手になって頂ければ いいなぁ・・と思ってます。

自分で 俺だいぶイケて来たんちゃう?

なんて 思った時に 事故しやすいんで 気を付けて下さいよ。

先の長い バイクライフ が 今日から始まった。

そう 思って欲しいなぁ・・

DSC05297 乗り方はまだまだ

ぎこちなかったけど 期待で顔は ワクワクうれしそうに見えました。w

そのワクワク 忘れないで!!

バイクは いくつになっても  楽しいし

バイクに乗れるって事は 健康を維持してるって事だし

老化も防げるんでね。

脳がピリッと するんでしょうね。ボケ~としないのかな。

嫌な事も RESET する力もあるそうですしネ。

あと 3年 は京都にいるはずだから その間にミナトホンダで成長して下さい!

お手伝いしますよ。w

ミナトホンダを選んでくれて ありがとう!

M川原君を送り出した あとは 頼まれ仕事

Buell のホイールバランスとり

DSC05298 まぁ ウチの仕事の中でも

得意分野ですけど・・

出来ちゃいましたよ。 問題なく・・・

Buell って ハーレーのエンジン積んでる バイクなのに・・・ホイールに

目を疑ったのが・・

china の刻印・・・

エーッ!! 嘘~

そうやったんか・・・・それは ちょっと嫌かなぁ・・・ボク。

一回だけ 乗った事あるけど・・

ま いっか・・

最後は たくお君のリード110EX のオイル交換でしたが・・

画像なし!

忘れてたネ。w

カレンダーを渡すのも・・・w

忘れ過ぎやわ・・

ごめんなさ~い。

また 雨やんだら来て。

明日は 朝から滋賀県へ

バイクレッカー。お昼には戻ります。 よこじの所へ行ってきます。

新年会の準備も 実はちょろっと 進めてます。(場所ね)

あと

診察券作るかもです。(メンバーズカード的な・・)

来年に向けて いろいろ 考えてます。

Tシャツロゴとかも もう 考えたり・・ね

考えてるだけやけど 空いた時間で行動に移せるように・・・

なかなか 一人やと 時間がないんですけどネ。w

ではまた。