こんばんわ

もうすぐ・・いや moto3はもう始まってるのかな・・

motoGP インディアナポリス が始まります。w

miniツーリングに参加していただいた皆様 お疲れ様でした。

では

朝の様子から

DSC04781 DSC04782

正直 この時が一番 暑かったかな・・・

マルケスに シモンチェリに バーミュレンですか・・w 有名ライダーさん達です。

ボクは 半ヘルですけど・・w

夏の半ヘルで 山の中は虫が怖いんですけどネ。

今日は 小さいアブが1匹 メガネに・・

何かわからんけど 小さい虫が右の鼻の穴に1度 入り

赤トンボ?みたいなのが 胸に1回当たりましたね。

半ヘルの良い所はしゃべりやすい所かな・・

顔は日焼けしますしね。

T橋は 前日飲み会からの 風邪引きさんで 朝起きれず

ただ ナント!

後から 約1時間遅れで 全ての行程を単独で走破しました。

エライです。 普通は止めますけどネ。

彼のスゴイ所です。 それとも 何か病んでるのかな・・独りになりたいとか?www

10時40分 ミナトホンダ前 出発

川端通りを北上します。

八瀬 辺りまでは 暑かったですが

大原 辺りから 涼しくなり 477号 花背 木立の中はメッチャ涼しかったです。

信号もない 川沿いの道 暑いはずのお日様が 爽やかに感じました。

アッと言う間に 162号の交差点に到着

久しぶりに 信号で止まる感じです。

DSC04783道の駅

ウッディで 休憩

DSC04784 楽しげでしょ・・w

でも 話題は たくお夫妻が揃って 下痢した話でした。w

全然 爽やかじゃない 話。www

ウッディを出発すると 思ったより早く お昼ご飯の

「山の麺処」 さんに到着。

京北トンネルの中は 21度くらいの冷房が効いてるほど涼しかったです。

旧街道もなかなか いい雰囲気。

DSC04803 DSC04804

DSC04785 エアコンもないのに

真昼間から いい風が吹いていました。

扇風機も回ってたけど・・w

古民家 なのか 昔の旅館的な純和風なお店です。

DSC04790

DSC04788 網戸ごしですが・・

DSC04786 DSC04787

DSC04792 リラックス・・

DSC04793 手にはブランデーですか?w

DSC04789 DSC04791

ヘルメットも涼

乾燥?

DSC04794 暑いのに・・・

囲炉裏には 炭火が 新鮮お野菜を焼いて食べ放題。

DSC04795 岩塩&お醤油

DSC04796 ウチのシェフが全部やってくれました。ww

DSC04798 焼けるのを真面目に待つ男 1

DSC04799 真面目に待つ男 2

& おネぇ の座り方になってる Mワキくん。www

DSC04797

DSC04800 雑穀そば

麦めし セット

オクラもおいしかったな。

DSC04801 1,200円 税込

DSC04802 ウチのお客様だった

YM〇A の Hさんが新婚旅行で世界1周に出かけてらしゃいまして・・・

シンガポールの有名な ホテル マリーナ・ベイサンズの1室から

ドローンが飛び立って ぐんぐん上昇する映像をみんなで観てました。

いい動画だし ドローンすげぇ~

という みなさんの意見でした。

Hさん 安全な旅を続けて下さいよ。

DSC04806ミナトホンダ到着

町中は暑かった・・・

ぐったり・・・

DSC04805 みなさんお疲れ様でした。

先の話になりますが・・また10月4日 あたりに

BBQ をしたいと思ってます。

ではまた