Skip to content

ミナトホンダ・ブログ

バイクのことなら京都川端三条のミナトホンダへ

Archive

Archive for 7月, 2015

こんばんわ

毎日 いろんな感じで暑いですね。

今日は 蒸し暑かった・・

先日 の 8耐 観戦された方 ご苦労様でした。

ホンダを応援してた人間 は ガックリだったでしょうね・・・

ストーナーが転倒した瞬間で・・・

スロットルが戻らなかった・・・とか ストーナーが言ってるようですが・・・

何でだ!?

ホンマか?

しかも 肩と足 2か所 骨折してるようで・・・かわいそうに・・

もう出てくれないかもネ。w

レースは ヤマハの圧勝でしょう。

完全な力負け。

そろそろ CBR1000RRの新型が必要だと やっと感じたんじゃないかな・・

しゃーないな・・・

じゃ やるか!

ストーナーで勝って お茶を濁そうと思ってたのに・・・あと2年ぐらい・・・

みたいな・・ 話だったんではないでしょうか? 想像ですけど・・

WSB 観てても ホンダに乗っているライダーに申し訳ない気分ですよね。

みんなが ホンダのCBRに乗りたがるような 素晴らしいマシンを期待します。

ヤマハのR-1を 分解して お手本にして 半年くらいで そこそこのマシンを作るとか・・

ダメですよ。 お願いします。ホンダさん。

さて

今日も BEFORE  AFTER を写真を撮っておけば良かったと思うほどのバイクを修理したり

いろいろ やってますが・・

その中の一つ ZOOMER の初回点検

で 女子なんで

DSC04755 まつ毛を付けてみました。

DSC04753 マツエク みたいな・・

DSC04754 本人さんのFACEBOOKにも

アップしてくれてました。 ありがとうございます。

イイネ や コメントがあったんで・・・・

意外と 反応あるんだなぁ・・と 思いました。

N口さんが人気物だからでしょうね。www

また 宜しくお願いします。

DSC04757 で 先ほどまで

かおりん&たくお君がおりました。

2人には いつも頂いてばかりなんで・・・

7月14日が かおりん の誕生日だったんですが・・

お忙しいんで 渡すのが今日になりました。

たいしたモノじゃないけど・・喜んでいただければ

ウレシイです。

紙袋のイラストは 久しぶりに 絵を描きました。www

もうすぐ ネイルの会社も退社 & 新居に移る 2人です。w

あと少し、がんばってネ。 かおりん。

では

また

水曜 夜はちょっと 早じまいです。すいません。

こんばんわ

なんだか バタバタしてたら 久しぶりになってしまいました。

何から 話しましょうかね・・

まずは 今日 鈴鹿サーキットで4時間耐久のピットのお手伝いに行ってた

N島くん、お疲れ様でした。

あと 金曜から 鈴鹿入りしてる  Mワキ君、K坂くん、N光さんもかな・・・

明日が 8時間耐久レース本番ですね。

予選では ヤマハファクトリーチームが newマシン&motoGPライダーで貫録のPP

ホンダは 期待された C.ストーナーでしたが 3位ですか・・

まぁ もう レースの世界では 古い型となった CBR1000RR での 2分6秒台ですから

やっぱり ストーナーは別格なんじゃないですか?

決勝では 転んだり、トラブルが起こった方が負け。

ヤマハファクトリーはnew マシンで初の8耐ですからね・・

ホンダはトラブル待ちなんじゃないですか・・w

暑いでしょうけど 楽しんで下さい。

ボクは 涼しく BS12 で 8耐観戦します。www

マトリックス のキアヌ・リーブスが スタートのフラッグを振るらしいですね・・・w

今年の Tシャツですが  お値段決まっております。

税込の2900円

DSC04696 楽しみにしておられる方も

そうで無い方も 一応ね・・ww

申し込 しめきりを8月1日までとさせていただきます。

電話なり 直接 欲しいと言われた方 のみと させていただきます。

カラーは ホワイト/ブラック/チャコールグレー(トライブレンド素材)

の 3色です。

チャコールのみ トライブレンド素材になります。

宜しくお願いします。

DSC04740 先日納車した

Y本くん の TACT BASIC

知らんかったけど 仲間ウチがみんな ミナトホンダで買ってたとはネ。www

驚きでした。世間は狭いね。

気を付けて乗って下さいネ。w

それと

8月9日 miniツーリングですが

ウチのチャンプが どうしても 行きたいのに・・

夜勤明けだから 9時半過ぎでないと ミナトホンダに来れない!

って 言うもんだから・・・

しゃーなしやで!

モーニングツーリングは やめて 普通のツーリングで 涼しそうな所を走るツーリング

に 変更します。

涼しそうな所ツーリング って 凄い アバウトですが

これから 考えます。

その代り 絶対 来いよな・・w

詳しい事は 近々 発表します。

DSC04741 最近 良く見る

CBR250R 今回は1万キロ点検 & ENDURANCE製 ハンドルストッパーの取り付け

でした。

DSC04743  ハンドルロックはかかりません

レース用だから・・w でも 特殊なハンドルでもカウルには当たりませんけどね・・・

DSC04742 かなりキレイにしあがりました。

T橋号のCBR600RRも車検整備 終わってます。(奥の青いヤツ)

もちろんご注文のカッパも 入荷済みですが・・・梅雨 終わっちゃいましたね・・・www

待ってますよ。そろそろいかがかな?w

梅雨が明けた事もあって 晴れた日は 案外 仕事があります。

ありがたい事です。

土曜日も普通に がんばりました。

来週もどうやら ボケ~っとは出来なさそうです。www

このまま お盆まで忙しければいいけど・・

どうかなぁ・・

Mワキくんのリードの ブレーキ関係の修理もあるし・・

K坂君もツーリングまでに タイヤ交換しますよね?www

PCX の・・タイヤは用意できてますよ。待ってます。w

DSC04744 ホンダから

久しぶりに まぁまぁ いけてる バイクが発表されました。

CRF1000 アフリカツイン!

DSC04745 DSC04747 DSC04748

DSC04749 最近また このトリコールの感じ

流行ってきてますよ。 海外でも・・ホンダのイメージ強いのかな・・

DSC04750 シンプルな感じで・・

ようやく らしい1台かなぁ・・と

欲しい人いるんじゃないですかぁ・・・w

これは・・・

Vツインじゃなくて パラレルツインになったけど・・コンパクトな感じですよ。

DSC04752 赤もある。

あと 真っ黒とシルバーもあるようです・・

では

明日は BS12 で 8耐観戦ですね。

阪神も踏ん張れ!

8月9日 miniツーリング& Tシャツ

参加 お待ちしてます!

 

 

 

こんばんわ

久しぶりに京都にたくさん雨の降る 台風でしたね。

祇園祭もどこへやら・・

だったような 気がします。

鴨川も かなり増水して 川べりに行けないように 階段は封鎖されてました。

いつもの バカ犬との散歩道も 水没してる状況。

でも

これで 梅雨明けするでしょうね。

梅雨が 明けたら 以前から 言ってたように 夏は暑いんで

山中を早朝モーニング ミニツーリングをしたいと思ってます。

予定では 8耐の翌週では キツいでしょうから・・

8月 第二週目の 9日 を予定してます。

台風の爪痕が残ってなければいいけど・・・w

できれば 何とか それまでに Tシャツを間に合わせられれば と 思ってます。

DSC04696 現在予定では

白、黒、グレー の 3色

ロンT & プルオーバーパーカーまで製作予定です。

現在 まだ20数枚ってとこですが・・w

受注生産なんで・・

「まだ 予約してないや!」 って方は お電話 等 お待ちしてます。w

連休明けには Tシャツ屋さんに行って 値段を決めて来ようと思ってます。

来週も空いてる日が 21日くらいしかないんで・・

なんとか・・ 頑張ります!!

8耐に Tシャツ着て行ってもらえるようにしたかったんですが・・

ちょっと いろいろ 忙しくて・・www

8耐 暑いんじゃないですか 猛暑かも知れませんよ~

ボクは どっかTVでやってくれないかなぁ・・って思ってます。www

連休ですが・・海の日だってのに

自分の予定は 仕事(デスクワーク) 犬の散歩ぐらいです。www

その分

18日の土曜 仕事 終わりで 映画 「HERO」 公開初日 に行ってきました。w

前回の タモリが出てた 映画版 が 8年前で・・・

ボク的に 点数を付けるなら・・

89~91点

今回 2015版 は・・・

83~88点 かなぁ・・・

松 たか子 の 存在感 は 物凄い物があったね。

あの 北川 景子が 目立たないほど・・

流石 雪の女王 です。www

良かった点は全て 松 たか子に絡んだ部分。

松さん 頼みな感じです。

どこが

気に入らなかったかと 言うと・・・

やっぱり 終わり方かなぁ・・・

観て頂ければ 分かると思いますけど・・・

次回作が あると 木村 拓哉 は言ってるようなもんですが・・

スピンオフ的に

松 たか子 & 綾瀬 はるか

ってのが あるんじゃないの・・・ って思いました。

それに チラッと 久利生 公平 が カッコええとこだけ持っていくみたいな・・のが

ありそうな気がする・・・

ボクの点数はあくまで ボクの感想

観て

点数を付けてみて下さい。

何点だったか 教えてね。w

ではまた。

 

抜け殻

7月 14

こんばんわ

日曜も、月曜も 暑い!

夏なんじゃないの!? これ?!

って ぐらいですね。

日曜は 夕方までに やる事やって 6時から

この夏 話題の映画の一つ 「バケモノの子」 を 観に行ってきました。

bakemono まぁ 良かったんじゃないでしょうか。

ボクは 思った通りの終わり方だったんで・・

もうちょい こうやって欲しいってのはあったけど・・・

充分 合格点でしょう!上から目線ですけど・・w

熊徹 は 役所 広司   いつもの役所さんでした。w

九太の子供の頃は 宮崎 あおい

aoi 良かったんじゃないでしょうか。

でもね

青年になった九太は もう最近 出過ぎの 染谷くん

ちょっと どうかな・・

まぁ いいのかな・・

って感じ。

際立って 良かったのは 楓の声 広瀬 すず!!

suzu 素晴らしいです。

どんどん 声優さんの仕事が来るんじゃないでしょうか。

imagesYT9UAGGQ この辺りは違和感なさ過ぎ

安定の 山口 勝平

ウソップ w

映画の中で 熊徹 が 卵かけご飯を丼ぶりで 食べてるのが 旨そうで・・・

家に帰って 卵かけご飯 食べたら 今朝 胃がもたれました。www

オッサンですなぁ・・w

是非 みなさんも 映画観て 卵かけご飯 食べてみて下さい。w

内容は 観てのお楽しみ。w

映画から 帰ってきたら

「今日は 散歩に連れてってくれんへんのかい!」 ケンイチ

バカ犬が 怒ってるんで・・・

motoGP の終盤だけ 見て 散歩に

鴨川の川べり を 歩くと

バカ犬が 他人の犬の糞らしきものを クンクン・・

おい! 汚いから 止めろ!

と 引き離し・・・ 立ち去ろうとすると・・・

その長さ 4㎝ほどの茶色い 〇ンコが 動いたような・・・

しかも

夜の10時過ぎでしたが

ジョギングの人や 自転車が 通過した時に ブチャ! とか パキッ!

とか 音が鳴ってる・・

ん!・・・

暗がりの中 良く目を凝らして 〇ンコを見ると・・・

蝉の幼虫が 地中から ムクっと 出てきて 何故か 1.5メートルほどの歩道を渡ろうと

してる 1匹だけじゃなく・・・

ウワっ! こんなん見たの初めて!

しかも 良く見ると 何匹かは すでに ペシャンコに・・・・・・

8年も地中に居て

出てきていきなり ランナーとか自転車に踏まれるなんて・・・

最悪。

と思い まだ すこし〇ンコと疑いながら・・・w

つまんだら

それは 幼虫ではなく 〇ンコでした! チャンチャン

と ならないように

動いてる 〇ンコをつまみ 確認。

幼虫幼虫 よしよし!

すぐそばにある 杭から 出てるロープに幼虫をシッカリ 捕まらせ

帰ってきました。

今晩(月曜夜)に散歩に行って もし そのロープに抜け殻があったら

嬉しいなぁ・・・

なんて 思いながら 午後8時半ごろ バカ犬を連れて散歩へ・・

期待して その場所を見ると・・・

ありました!

抜け殻が!!

良かった  無事 羽化してくれたんじゃないかなぁ・・

記念に取ってきました。

DSC04738

なんだか いい事した気分で・・・

散歩が 気持ち良かったです。

鴨川は いい風が吹いていました。

 

 

 

こんばんわ

いや~蒸し暑い 毎日です。

雨が降るのも 嫌ですが こう蒸し暑いのもね・・

阪神は 巨人戦でいつも 打撃不調で眠っている人を起こしてしまいますネ。

昨日は 村田、 今日は 坂本 、阿部、長野 まで・・・

メッセ、藤浪で 打者を復活させ

日曜日の岩田は厳しくなりますね。困ったもんだ・・

さてさて

木曜日 K坂くん 来店 PCX オイル交換で・・

DSC04726 そろそろ 初期の頃に

ピレリ タイヤを装着してる方が タイヤ交換になりそうです。

全員 軒並み ひび割れて来てるようで・・・

K坂くん。w

DSC04727 今年のTシャツの予約も頂きました。

ご予約受付中です。

宜しくお願いします。

DSC04728 金曜は 晴れてたんで

とりあえず T橋のCBR600RRの車検をもう 通して

後は また 帰ってきました。 ZOOMER X

お前は リコール、廃番決定!、不具合発生 と 踏んだり蹴ったりやないか!

ご迷惑をおかけしてます。

今回は 急に メットインのシートが開かなくなる 病気・・・

ハァ・・・嫌だね。

たぶん 他店様でも起こってるんじゃないでしょうか?

ネットで調べたところ カギをアッセンブリーで交換 で直ったとか書いてありましたが・・

そうかなぁ・・

ボクは そうは思いませんねぇ・・

根本的なものを発見 したんで 二度とならないように直しました。

DSC04729 原因はカギのマウントが樹脂である事。

だから 曲がる これが全て。

だから 押されて曲がろうが 引かれて曲がろうが 大丈夫なように

DSC04732  このアイスクリームのスプーンみたいな場所の

反対側を削ってくーださい!

ハイ!おしまい。 カギを止めてる u型のクリップ部分です。

言わないでおこうかと思いましたが・・

まぁ・・いいいかと・・

DSC04735 土曜日は予定通り

予約の T木くんの VTR250F 1万キロ点検

ピッカピカ いいんじゃないでしょうか。www

チェーンが 塩化カルシウムにやれちゃってるのがネ・・・ 痛いかな・・

気が向いたら ミナトホンダで チェーン3点セットで交換させて下さい。

ゴールドチェーン&ブラックスプロケットが 似合うと思います。

是非!

DSC04734 オカリカ&Mワキくん

新婚旅行 の 余韻にまだ浸ってる 新妻 Rカちゃんでした。w

おみやげ ありがとう!

今度は晩御飯でも行きましょう!

Mワキくんは、8耐のチケットを取りに来ていただきました。

K坂くんの分も 支払済みです。w

DSC04736 〇カ画伯作

ザク&シャア

元はこれ

DSC04737 ・・・・・・・・・

てか

誰が Tシャツの予約ノートに落書きしてんねん!

Tシャツ予約 ありがとう。www

motoGP は ドイツ ザクセンリンク。

マルケス#93 ポール!

さぞかし Mワキは ジャーマンポテト と ドイツビール&ワインがすすんだ事でしょう。w

 

〇カタカス君 車検切れのバイクで通勤しちゃーダメよ。

RカちゃんもVTRの整備 宜しくお願いします。w

ではまた。

ps

ちなみに、二度目のコンペ(ゴルフ) だった シンジ

鹿殺しスライス 連発だったそうですが・・

前回より 10打 減ったそうです。

おめでとう。w

練習の成果かな・・w

波 

7月 9

こんばんわ

人生には いろんな波が あるでしょう

小さな波 中位の波 大きな波

今 自分は はたして どの波の途中なのか

それは 終わってみないと 分かりませんけど

波に浮かぶ 木の葉か 流木か 分かりませんが

決して 沈まないで どこかに 穏やかに漂着したいと 思います!

何なんだ!? www

阪神タイガースもがんばってほしいよね。 連敗はやめて・・・

野球の話かい!?

違うけど・・

1年 見つづけた 時代劇CH 「龍馬伝」 も 火曜日に終わりました。

何度見ても 龍馬と中岡 が 暗殺されるシーンは

「やめてくれーっ!!」 って思いますね。

最後に 暗殺された 近江屋は 河原町の吉野家 辺り

京都は すごい所ぜよ・・

そうそう 今日から 「リスクの神様」 ドラマ 見るかも・・・

堤 真一 は 面白いんで・・

DSC04715 T橋のCBR600RRは

すでに99%出来上がっております。

でもね 雨ばっかなんで・・車検通すのは来週にしました。

逆車対応 自作(コアラ? スティッチ?)みたいなバッフル

DSC04716 これがないと車検は通りません。

もう何回使ったかなぁ・・2007年モデルやからね・・

価値あるね・・w

DSC04717 DSC04718 バッテリーも

思いっきり充電してます。 既に2年以上経ってますから・・

DSC04719 自分のバイクに バカ犬をつないで

おきました。w

DSC04720 かおりん&マスター

今日は kaori’s ネイルサロンでした。

DSC04721 風邪がなかなか治らない

かおりん です。 働き過ぎなんです! アナタ!

家では 裸で

「安心してください! だいじょうぶ 穿いてますよ!」

を やってるそうです。

mig

 

いいですね!

うらやましいです。 たくお君が・・・

楽しそうな嫁で!www

バカにしてるんじゃないですよ!

ホントにそう思ってます。

DSC04725 かおりんから 頂きもの・・

ありがとう!

もっと もっと 幸せになって下さいね。

では

また・・・

ちょっと 今週中に Tシャツ進められるか 心配になってきた・・

いろいろ 忙しくて・・w

 

こんばんわ

昨日 日曜日 の 夜

最近 ゴルフを始めた Aシンジ先生から 打ちっぱなしで

レッスンを受けておりました。www

ボクは1年7ヵ月ぶり だったんで・・・全然だったんですけど・・

先生が 上手すぎて・・w

楽しかったです。 勉強になりました。www

さて

リンファ、チャンホン、ナンカー

って 聞いて

何か 分かりますか?

大型 ショッピングモールに入ってる

チャンポン屋 みたいでしょ?www

これは

今 日本の回りに近づいて来てる 台風3連発の名前

台風嫌ですね。

タイホンダとかの 注文頂いてる 船便が確実に遅れるんですよねぇ・・

DSC04703 さて ようやく

スタートしました! T橋 CBR600RR 車検整備

まずは、タイヤから!

DSC04704 8年前のタイヤが

DSC04710 MICHELIN PILOT POWER 3

で 蘇りました。

DSC04705スイングアーム内はこのキレイさ

DSC04706 ここがチャンバーみたいでキレイだ!

DSC04707ホイールバランス&アルミバルブ装着

DSC04709 ブレーキも

DSC04708 キャリパーホルダー

8年前とは思えないほど キレイに仕上がってますよ~

DSC04712ホイールもキレイ バルブもいい!

DSC04714 F・タイヤ と ブレーキも

一気に終了 メチャメチャキレイ!

DSC04713 いい感じです。

BRIDGESTONE ステッカーは剥がしました。www

明日は オイル交換と面倒なマフラー加工車検用をがんばります。

そういえば

先日 ZOOMER-X を売ったんですが・・・

新車が来て いきなり クレームが発覚。

納車準備前だったんで・・・別の車両と交換していただきました。

今日・・・

廃番になる事が発表されました。 ビックリ!! 驚っ!

なんだ! なんなんだ! このタイミングの悪さ・・・・

欲しい方は まだ 間に合う

是非 勝ってみて下さい。

走らないし 荷物も積めなくて 実用的じゃないけど・・・

形は ユニークな車体ですよ。

無くなると 聞くと・・・欲しくなる人 居ますよね・・・

これから 販売される車両は ちゃんとクレーム処理が出来てますから

安心を。

ではまた

明日 CS 時代劇ch 龍馬伝 最終回。

龍馬 暗殺 です。

福山 君 死んじゃいます・・・

PS

梅雨が明けたら 早朝モーニング ミニツーリング と ナイトツーリング

企画します。

今週中にはなんとか・・Tシャツも進めます。

宜しくお願いします。

 

どうも

こんばんわ

とりあえず 首位の阪神 大混戦のセ・リーグです。

7月になったんで そろそろ Tシャツも進めないといけないんですけど・・

なかなか いろいろ いっぺんには 出来ないもんで・・

ひとつづつ 終わらせて行く事しかできません。ボクはね・・

何かが ひっかかった状態では 次の事が 楽しめないもんで・・

全部 クリアにしたいんですよね。w

仕事は 自分が納得する 仕上がりでないと 嫌な方なんで 時間がかかってしまいます。

先週の土曜日に車検証を持って来てくれた T橋のCBR600RRもまだ 手を付けてません!

ゴメンね。w

理由は 前後タイヤが追加になったんで タイヤの入荷待ちでした。

今回は 来年から motoGP も MICHELIN になるんで

MICHELIN を選択しました。

順調なら 来週末には お渡しできると思います。

たぶん また 海外出張 かもしれませんけど・・ww

DSC04697 本日納車

K澤 様 の ZOOMER-X

DSC04699 通勤用 です。

焦らず ユックリ上手になって下さい。事故のないように

祈ってます!

DSC04700 こちらは もう廃番になった

タイホンダ CZ-I    3万キロ近いんですが・・このキレイさ・・

CZ-I は基本 WAVE110I と同じです。

今回は チェーン3点セットの交換でした。

DSC04701 リヤスプロケットは色合わせで

ボクが チャチャっと ペイントしました。

ゴールドチェーンとの相性がいいと思いまして・・w

DSC04702 喜んで頂きました。

ありがとうございます。

後ろに Mワキくん のリードも見えてますけど・・

Mワキくんは 大阪会議でした。

また 来週からも がんばります。

 

どうも

ついに 梅雨らしいお天気になりそうな感じですね・・

もう 今日から 7月 早いもんです。w

毎日を 無駄にしないように 今の自分にできる事を やってるつもりです。

歩みは 遅いけど・・

無駄な時間もあるけど・・ww  ツムツムとか かなぁ・・ww

こうなりたい こんな事をやってやろうというアイデアはあっても

みんなそうだと思いますけど・・

何かがないと できませんよね。w

でも 少しづつでも 変わっていけたら と 思ってます。

変えない部分も 勿論 あるけどね。

さてさて

DSC04686 これは 土曜のお仕事

オールブルー K下君のPCX125

1万キロ点検です。

DSC04687 結構 PCXユーザーには

注目されるそうです。

青いもんね・・・

DSC04688 この並びだと

GM と ガンキャノンにちょっと見える

SPL TODAY 売れてないけど いろんな人の目を奪って 興味を引いてる事は

間違いないです。 海外(白人さん)方 アニメファンの方もバシバシ 写真撮って帰ってます。

まぁ それはそれで いいんではないでしょうか。w

DSC04689 海外出張帰りのT橋

家族でお越しでした。

DSC04690

DSC04692 いい顔してくれました。

かわいいヤツです。

DSC04693 ドイツ土産 いただきました。

甘いけど ボクは好きです。

実は ペロッと 全部食べてしまいました。www

ありがとうございます!!

土曜の夜は オランダ ダッチTT motoGP

土曜開催は今年が最後でした。

それを sports bar  ミナトホンダ で 先日のキンスポの祝勝会 を兼ねて

観戦しました。

DSC04694 全員チャンプです。

チャンプは次回から ゼッケンを#41 にして Kネーシ・エスパルガロ になる予定です。w

一部 シャッターを開けたままで レース観戦していると 外でレースを観てる方が

ビックリ!  レースファンが 居てくれてありがたいですね。

DSC04695 domino ピザ でお祝い

Mワキくんは ベロベロでした。w  上機嫌で・・w

レースは motoGP クラスが ラストLAP 最終コーナー手前のシケインまで

ロッシ#46 と マルケス#93 の 対決

シケインで両者がぶつかって

弾き飛ばされた ロッシがショートカットする形になりましたが 転倒せずに 優勝

惜しくも ホンダのマルケスは2位でした。

盛り上がりましたね~www

また

優勝したら やりましょうね。

ちなみに 今年のTシャツですが こんな感じです。

DSC04696 プリントTシャツが 流行ってるんで・・・

こんなデザインにしてみました。 シンプルでしょ?

基本 ホワイト と 霜降り柄のミックスグレー(やわらかい素材)

の 2色展開 です。

ブラックを ご希望なら 可能です。w

予約 お待ちしております。

では また。