こんにちは!
もうお昼が近い・・ようやく 晴れました。でもまた明日は雨 予報
あいかわらず 雨が多いです。
今日は 長らくお待たせしてる S糖兄のVTR1000の車検に行ってきます。
もう15年も経つんですね・・・このバイク
早いもんです。
イソノ号 ST1300 の車検と重なったり、ツーリングがあったり
もう完成と思った所で・・
小さいサブエアエレメントがあり・・それが 15年の間に風化・・
ボロボロに・・・ キャブレターに吸いこんだら 最悪エンジンストップの恐れがあるんで
交換!
こんなに汚れてます。
これね! 古い方は真っ黒で、形も崩れてましたからね。
あっさり車検をパスしてくれる事を願ってます。w
案外 いつも心配なもんです。w
では ツーリング画像つづき・・w
結構な人、観光バス、バイクです。
桜が咲いてる 最後の日曜日でしたからね。w
でも 3月末までは 雪が降っていたそうです。
中腹駐車場からでも 徒歩 約30分の道のり あの山の上かぁ・・・・
遠いなぁ・・・
しんどい方は 更にここから 天空バスが出てますけど・・・
ボクらは 当然 徒歩。
右衛門五郎はこの辺りかな・・
分からんなぁ・・www
見えてきた 入口(料金所) www
入場料 500円
竹田城
城と言うよりも・・遺跡みたいですけどね・・
マチュピチュって 言われるだけの事はある。
マチュピチュ行った事ないけど・・
千原Jr が マチュピチュ行った時
景色はええけど・・臭いっ! って言ってたのが気になるなぁ・・www
どんなキレイな景色でも テレビで臭いはしないからね!w
風は冷たいよ。標高 約350メートル
つづく