こんにちわ
お天気 ようやく安定してきましたね。
先日 日曜日は オヤジの3回忌で お墓のある三重県 松坂まで
親戚一同と行ってきました。
お墓詣りに 行くときは 今まで 雪で心配だったり クソ暑かったり メッチャ寒かったり
風がスゴく強かったり 雨が降ってたり と あまり カラッと爽やかな中 墓参りってないよね・・・
今日も 雨だし・・
とボヤいていたら・・ 聞こえたのか
三重に近づくにつれて 晴れてきて
お墓に居る間 だけが 爽やかに晴れてました。 そよ風も気持ちいいくらい。
「どや!、これで文句ないか?笑」 と オヤジに言われてる気がしました。
いつも 帰りに寄る 「うなぎ 松本」 松坂IC店
珍しいものが 見れました。 小さい水槽で 鰻の稚魚 シラスウナギ が飼われていました。
鰻の生態はまだまだ 分からない事が多いみたいですが・・
ちりめんじゃこ みたいな 鰻を見たのは初めてでした。w
画像は ボクの携帯にだけあるんですけどね・・・
今度 松坂ICまで ツーリングで行きますかね・・
エスカルゴ牧場 と うなぎ松本 ツーリング。
カタツムリ と ウナギ って 食い合わせだったりしてね。www
秋に行ってみますかね。 嫌な人は 松坂牛 のお店はいっぱいありますよ。高いけど・・
K-OFFICE さんに ガラスコートしていただいた ウチの自家用車 は 気持ち良かったです。
他の車と SAで 比べても 古いのに(2005年製)異様にキレイでした。w
月曜は いつもの配達で 夜は宇治まで
火曜は 車 のお掃除dayにあてました。w 暇なんで・・w
軽トラの掃除
前と天井だけですけど・・w
ガラスコートしました。
FITも オイル交換 他 やったんですけどネ・・
お客さんが来られてバタバタしたんで・・・また 画像なし!w
ちなみに 恐らく おそらく 間違いないと思うんですが・・・
せっかく キレイにして頂いたFIT の 左ドアに 赤い縦のスジが・・ガレージの隣の車だな・・・
赤いし、左隣だし・・しかも 2か所・・(ドアを開けたときに当たってる)
困ったもんだ。
そう言えば 竹田城ツーリングのつづき 4?www
竹田城は 播磨、丹波、但馬 の 交通上 の要地でした。
では 再スタート
立派な石積みです。
この角石って言う デッカイ長方形 が強度が上がるそうです。
穴太積み って言うらしい。w
安土城、姫路城 と同じ。
滋賀県 大津市 坂本に その昔 穴太衆 ってのが居たそうで・・
今も居るのかなぁ・・・
その人達が持つ 石積みの技法だそうです。
穴太ねぇ・・・w
ほぅ~・・・

あれが本丸だな・・?

ここから 上がってくる敵を迎え討つポイント
と オッサンが解説してました。w
桜キレイでしたね~
まだまだある・・・端っこまで
一番端っこ

動いてるように見えて
実は この形で 静止してる K坂くん。www
最終ポイント近し
真ん中のデッカイ岩が
鏡石って 言ってスゴイんだぞ~
と オッサンが解説しておりました。
ホゥ~ そうなんだ・・・
・・・・・


一番端っこからの景色

あそこが 入口だったなぁ・・・
たぶん 秋は紅葉でかなりキレイなんじゃないでしょうかね。
また 機会があれば 行ってもいいかな・・・w
帰りは オール高速で
北近畿豊岡自動車道 ~ 舞鶴若狭自動車道 ~ 中国自動車道 ~名神高速道路
と ほぼ自動的帰れます。w
メッチャ早く 帰れます。w
車で行く方は コチラを行きから 選択してください。
北近畿豊岡自動車道は 一車線 で 追い抜きとかできませんけど・・
両脇を桜ばっかりで キレイでした。のんびりと・・
Mワキ君は 居眠りしそうで ヤバかったそうですが・・w
ぞくぞく到着
お疲れ様でした。
お天気も最後まで もってくれて 良かったです。
この後 みんなで とんかつ食べに行きました。
今回 体調不良で 行けなかった イソノさん、 腰痛で行けなかった たくお君
身体に気を付けて 何時でもイケる 身体を作ってね。w
一緒に行けない事は ボクもみんなもスゴく残念です。
次は ご一緒しましょう。
今年はこの調子で イベント事に晴れてほしいですね。w
もうすぐ ゴールデンウィーク
5月10日 or 17日 で BBQ
5月23日は 〇カくん & Rカちゃんの結婚式
5月31日 は 今度は 婆ぁちゃんの3回忌
意外と日曜は埋まってますね。w
6月第1週は キンスポの練習走行なんでしょ?
第二週は キンスポ本番
だから 7月になってしまうかな ミニツーリングは・・
今年は 8耐に ストーナー出場するしなぁ・・・
Tシャツも 作りますよ。 80周年記念Tシャツ。
いろいろがんばります。
ご期待下さい。
そう言えば 先日のアルゼンチンGP
ツーリング後で眠かったけど 早朝4時から観ました。
マルケス#93 ロッシ#46と競り合って 転倒・・・
頑張ってた 青山 博一も 放送に映らない所で 最終lapで
接触転倒・・・
残念過ぎます。10位か11位でfinish だったのに・・
最近はD・ペトルッチ ducati
辺りとよく絡むね・・・

怒ってましたね・・
では また