こんばんわ

だいぶ ご無沙汰でした。 忘れる前に 言っておこう!ww

4月12日は ワンデイツーリング 竹田城へ いきます。

できるだけ たくさんの方と行きたいですね。

あと

噂ですが

今年の8耐に ケーシー・ストーナーが出場するとか・・・そんな噂が出てます。

カワサキから ジョナサン・レイ が出て やばそうだからかな・・・

ストーナーが出たら 8耐 ちょっと盛り上がるかな・・ 行ってみたいかなぁ・・・ってね。

最近 ブログを書かなかったのは ワンコが死にそうだったんで・・・

2月22日 に ウチの子になった ボストン・テリアのマスター君

先週の水曜日のお昼までは 調子が良かったんですが・・・

急変!

ワクチンを打ってたはずなんですが・・今 子犬がかかる 病気で最も致死率が高い

犬パルボウィルスに感染してしまいました。

嘔吐、下痢 下痢は腸の粘膜がやられて ケチャップみたいな血便をします。

嘔吐があるんで 食欲はゼロ。 何も食べない日が 続きました。

どんどん体重が落ちて ガリガリに・・・

先週 土曜日から 緊急入院 生きるか死ぬかは50%50%の確率でした。

ちなみに 犬パルボは 猫にはうつりません、人間にも。

ただ 粘膜感染するんで・・・ ウンチを臭いに来た 犬 とか ゲロにウィルスが居るんで・・・

ペットショップは 大慌て   病院でも ウチの子だけ 隔離

判明してからは 病院内を院長と看護婦さんで 消毒しまくり

お世話してる 看護婦さんはその都度 服を着替える ほどです。 もちろん 医療用手袋装着。

お手間をおかけしました。

他のお客さんの犬に感染したら たいへんですからネ。

本日 お昼に退院してきました。

マスターの場合 早期発見で 熱が出なかったのが良かったらしいです。

両腕は 点滴の痕 が4つ  オシリには1日2回の注射  犬ですが 猫病棟で隔離(猫にはうつらないから)

店に3日 病院に5泊6日 しかも ずっとケージの中

病院暮らしの方が長いんですが・・ どうやら 思い出してきたようです。

食欲も戻り かなり元気です。w

胃腸がまだ弱ってるから ご飯は少しづつ 増量します。 1か月くらいかけて 子犬らしい体系になればいいそうです。w

DSC04197 遊べよ ケンイチ~ って感じでしょうか・・

DSC04200 耳がちょっとピンと立ってきたかなぁ・・

デビルマン みたい・・w

DSC04204 寝転ぶとお腹の上に登ってきます。

ボクのお腹の上が あったかいベッドがわりです。

DSC04207 みかん箱で作った 新しいおうちで寝てます。

まぁまぁ気に入ってるようです。w

子犬は 狭い 暗い あたたかい の 3拍子揃った所が良いと聞いたんで 入口狭めに作りました。

DSC04194 たまたま 書類の回収に来てた

ガッキー 犬飼ってないから 触っても大丈夫。

ガッキーのお父さん が ボクのブログをチェックしていただいてるそうで・・・

最近 娘が出てこない! と 言われてたそうです。

仕事なんで・・・

ウチの店が 暇だったり・・ JACCSのローン使わなかったら・・・

来ないですよ・・www

冬はどうしてもネ・・ バイク売れにくいしね・・ おまけに京都は雪ばっかだったんで・・

もっと いっぱいガッキーに来てもらえるほど 売れたらいいんですが・・・www

DSC04186 なんか縁起がいい

開いたら こうだった! マジで偶然!

DSC04191 先週の金曜日だったかな?

DSC04192 たくお君が蛸虎買ってきてくれました。

ごちそう様。 最近は本店がね・・・ちょっとマズイんで・・わざわざ 七本松店で・・

DSC04187 こんなバイクも診ました。

DSC04188 DSC04189 DSC04190

昔のVFR400R

ノーコメントで・・・w

DSC04193 CBR250R SPL

ホワイト・ブルー K-OFFICE さんでペイント

6か月点検 でした。

キレイになりました。

N岡号は大丈夫かな・・・兄弟車両なんで・・

結構 たいへんな1週間でしたが・・ 何よりも 元気で生きて帰ってきてくれた事が

ウレシイです。

では また