Skip to content

ミナトホンダ・ブログ

バイクのことなら京都川端三条のミナトホンダへ

Archive

Archive for 12月, 2014

こんばんわ

正月休みとは 言うものの いつもより ハードに大掃除してます。

昨日 腰を痛めたため・・

キツイです。w

今日は とりあえず 店の中を8割がた 掃除完了

DSC03948 いったん全車 お外に

DSC03949 スッキリさせて

テレビがある場所(奥から) 鏡 ショーウィンドウ

床 磨き エアコンのフィルター などなど

DSC03950 ガッキー登場

なんか 掃除手伝うとか 言ってなかったっけ?

忙しそうに仕事してます。

ちょいとした トラブルが発生中です。

DSC03951 お仕事モード w

DSC03952 最後はおやつ 食べて帰りました。

ガッキーが食べてるのは 先日 K坂君&かなちゃんからもらった

グランマーブルのデニッシュパン です。

食べながら仕事はダメよ。www

勿論、ミナトホンダへも仕事で来てました。書類の回収です。w

彼女の名誉のために・・言っておきます。w

ちんすこう 頂きました。www なんでやねん!

明日まで 仕事で 帰省するそうです。

実家 キライ!とか言わずに・・

お父さんとオカァさんに ちゃんとするんだよ。

良い事起きないよ。w

DSC03953 お客様のバイクは雨には濡らさず

最後にびしょ濡れの自分のバイクを収納。

DSC03954 DSC03955

朝10時から 夜8時半まで 腰が痛い中 良くがんばりました。

明日は 外回&奥のタイヤチェンジャー回り

最後に工具をキレイにして 終了となります。

では これから は 机に向かって 年賀はがきの言葉添えやります!!

また 明日。

 

どうも

今年も土曜日の営業を持って終了いたしました。

今年も1年 やってこれたのは ミナトホンダをごひいき頂いてる皆さんのお蔭です。

オヤジが亡くなって

1年間 本当の意味で 一人で(オカンいるけど・・)店をやってこれた事は

自分にとって大き自信になるかなと思います。

まだまだ 勉強する事は多いですが

大きなミスなく 自信を積み重ねられたらいいな と 思ってます。

来年も お客様の期待に出来る限り応えられる。

どうせ行くなら ミナトホンダ  やっぱり ミナトホンダ かな・・

そりゃ ミナトホンダでしょう!

みたいに なれるように ガンバリます!!

1年間 ありがとうございました。 来年も宜しくお願いします。

では

今日の様子 w

DSC03944 お昼

K-OFFICE さん 昨日に引き続き 来店。

DSC03943 この鉄の箱

何だか分かる人は ミナトホンダ常連さんかな・・

これは25年くらい前に まだ地下鉄 三条駅を 大林組が工事をしてる時

大林のエラーイ方 が 作って下さった ウチの油圧リフトのupdownレバーの箱

ムダに重くて 30キロ以上あるかな・・・w

でも 思い出の品なんで・・・

正月休みも利用して K-OFFICE さんに ペイントして頂いて・・・

スッキリさせることにしました。w

DSC03947 ま こんな感じ・・・

去年のTシャツの金庫に似てます。目はないけど・・・

新年会の前には届く予定です。

正直 傷がつく事もあるんで べらぼうに キレイにペイントしてもらう訳ではありませんけど・・w

楽しみです。

また 来店時にチェックして下さいね。w

DSC03945 夜、たくお君来店

今年最後の 空気圧チェック!

外人さんに写真撮られてました。

facebook とかインスタグラムで海外で出てたら 面白いね。

DSC03946 2014年 LAST

実は去年も この3人で・・・

この後 晩御飯行きました。

吉野家ですけど・・・www

毎年だなぁ・・・w

今日出た 来年1月の新年会以外のご飯食べに行く話

四条大宮にある

「赤から」 っていう 鍋屋さんに 1月末の土曜日 仕事終わりで行く予定です。w

また 新しい場所みっけ。w

では

あ・・・営業は終わりますが ブログは書きます。w

もちろん 明日、明後日は大掃除 店のね。

 

 

こんにちわ

珍しく 昼間に更新します!w

昨日は、ちょいと かおりんに 放っとかれた たくお君が夜に遊びに来てまして・・ww

一緒に Mステ 観てました。w

では 金曜の様子。

本日 土曜日で今年も仕事納めって事で かけこみ が多いです。

8時過ぎても 全く知らない人から 急に壊れたと・・何とかしてほしい!

とか 電話が鳴ります。

正直 もう無理! と 答えるしかないものばかりです。

パーツが入手できないし、しかも ヤマハなんですけど・・だって・・・

余計に無理・・w

丁重にお断りしております。w

DSC03933 午前中に耳鼻科から

帰ったら FTRのオイル交換に来ていた ウチのお客様が

このクロスカブ中古車らしいですね!

オイル交換やめて・・乗り換えます! と クレジットを組んで頂きました!w

JACCSで ガッキー明日 日曜日 出動です。w

ミナトホンダは今日までですが・・どのみち ずっと掃除してるんで・・・

掃除を手伝ってくれるとか・・言ってました。 ウソつけ!ww

バタバタとその日のうちに仕上げて

DSC03935 DSC03937

納車です。 年末にこのスピードで対応する店はそんなにないでしょう・・w

10年乗ったFTRから クロスカブへ

DSC03931 誕生日だったK坂くん。

二人で風邪をうつしあってます。ww

土曜日の夜には実家へ出発!

「今年もお世話になりました!」 と

「こちらこそ、ありがとう!来年も宜しくね!」

気を付けて帰省して下さいね。

DSC03932 K原くん。

ようやく来れた! 1枚しかない ロンTです。

良さげでした。

DSC03938 モンスターズインク by K-OFFICE

出来てきました。割れちゃったカウルを新品に新しく塗り直ししました。

DSC03939 カスタムペイント

DSC03940 PCX スイングアームカバー

メッチャキレイです。ボディ同色

DSC03941 これは珍しい

泥よけ インナーフェンダー(ノーマル)をペイントしました。

年明けにタイヤ交換の時に 取り付ける予定です。

どう見えるのか 楽しみです。

DSC03934 ワンピ 76巻 〇地くんが買ってきてくれました。

いつもすいません!w

DSC03942 MIX 6巻

実は買ってるけど 全然読んでません。www

また まとめて読みます。w

ではまだ 仕事中なんで・・

また 夜にブログ書くハズです。

 

 

 

なんだか

うまくブログが書けなかったんですが・・

なんだったのか 分かりません!

なかなか 思った以上に 年末モードで忙しく

仕事が終わると寝てしまいました。w

先日より 鉄屑&ダンボールを片付けて

今日は 廃油&廃タイヤ 処理していただきました。

キレイさっぱり気分良しです。w

クリスマスも平日だったため なんかアッサリしてた気がします。

26日になれば 正月モードで

クリスマスソングも一切流れません。www

ミナトホンダは照明がLEDに変わった事で

白いバイクはより白く

DSC03925

 

DSC03926 黒いバイクは艶がいままで以上に

見える気がします。

DSC03930 たまちゃんFORZAも金曜完成予定です。

シンジが乗ってた頃から数えると もう10年ぐらいかな

キレイですよコイツ。3万キロ越えですからネ。

DSC03927 Fブレーキの分解清掃しました。

かなりいい感じですが・・さすがにそろそろディスク版を替えないと

完璧にはなりません! これでも研磨したんですよ。w

段差が分かるでしょ? 音も出やすくなります。

Rブレーキパッドの交換も終わりました。

さきほど

メールがあり ウチの上の子がインフルエンザにかかったらしい・・・

26日から ミナトホンダにお泊りにくるはずでしたが・・

隔離決定!!

下の子はピンピンしてるそうなんで・・・

とばっちりを受けて 怒ってるんだろうなぁ・・たぶん www

ゆっくり 寝て 早く熱が下がりますように!

では また 金、土 で 今年の営業も終わりです。

 

照明工事

12月 24

どうも

23日は 祭日 仕事も今週で終わり。 メーカーや業者もそろそろ

おしまい

パーツが入手できなくなると、ボクらも仕事ができません!w

けど

だいたい お客様はそんな事知ったこっちゃねぇー

って感じで 来られますけどね。

祭日のミナトホンダは かねてから ボクがやりたかった・・

一部ですが 仕事場の蛍光管を 取り外し 明るく電気代も安い

しかも 電球の交換の心配もほぼない! LEDダウンライト照明

その工事の日でした。 工事中もしゃべったりいろいろ してたんで画像はないんですが・・

完成画像のみ

DSC03922

以前に ボクが座ってる上だけは 既にやってあったんで・・

その並びに 合うように 取り付けていただきました。

明るいです! でも 電気代 4分の1 です。熱も持たないから

夏場のクーラーも良く効くのではないでしょうか・・

DSC03923

急な仕事が入って 夜にシャッター締め切った状態でちょっと作業しましたが

明るいです。 かなりいい感じです。

また 来年は 展示車両側も やりたいなぁ・・・なんて思ってます。

明日からまた 新鮮な気持ちで仕事ができそうです。w

がんばります!

お馬さん

12月 21

こんばんわ

今日は 京都駅伝 って事で 町中は交通規制が入り混雑してましたネ。

ボクは 予定通り 自分的には早起きで・・w

8時に出発して

縦貫道を終点まで お天気は良かったけど・・・

さすがに 亀岡近辺からは 霧 ガスってました。ww

現場近くの道路にはまだ 雪がたくさん残ってました。

土曜日の雨で 道路は雪がキレイになってましたけどね。w

DSC03918 馬場に雪はないけど・・

これでも 乾いた方らしいです。w

DSC03916 ミントちゃん

30歳 馬はだいたい30年くらいしか生きないそうです。

かなりの おばぁちゃん馬です。

でも エサをあげるのを 失敗すると・・指は折れるそうです。www

ボクが背中を借りてるのはミントちゃんです。 30歳で経験豊富でかしこいです。

でも 今のボクにはじゅうぶんです。w

DSC03917 ちょっと若いハッピー

じぃさんです。ww ミントより 目がちょっと やる気で元気です。

時々、噛んできます。www

DSC03921 今日は練習後は暖かくて

汗かいて 着替えました。w

ちなみに後ろの板の感じが馬小屋と同じでしょ?w

そう ミント、ハッピー、ボクで並んでます。たまに横の板の隙間からハッピーが

何食べてんの?みたいな感じで顔出します。w

木で 出来た壁に穴を開けたのは・・ハッピーじぃさんが かじって 穴開けました。ww

DSC03919 じぃさんは

水貯まりで 寝転んで泥浴びして  ドロドロ    調教師さんから

コラっ! また お前 キレイにしなアカンようになったやんか!

と 困った顔をされてました。

ちなみに ミントは汚れるのが嫌で・・水たまりは勝手に避けて歩きます。

人間と同じで 馬小屋の中も 馬それぞれです。

汚いのが嫌いなミントは おがくずのベッドの外で 〇ンコ &オシッコします。

だから 案外 ベッドはキレイ。

ハッピーじぃさんは左隅辺りで 〇ンコもオシッコもするんで 交換おがくず が たくさん必要。

ただ 乗るだけじゃなく 馬の世話から 掃除まで 今日は3頭 やりました。

結構 腰にきますよ・・w

水の桶が80L 本当に喉が渇くと 8Lのバケツの水は一気飲みらしいです。

馬は吸うんですって・・犬やネコ みたいにペロペロじゃなく。

ほぅ~ いろいろ勉強する事ばかりですが 全部楽しい。w

DSC03920 なんや お前!

この後 パカッと噛みにきました。www

でも 最後にはちょっと 友好的になってました。

餌付けしたから・・www

「なんや、お前 意外とエエヤツやんけ!」 ハッピー

そんな感じで今日は終われました。

結局 3時過ぎまで のんびり過ごしました。

ここにいると時間がすぐに過ぎて行きます。

今年は 今日で最後にしますけど・・

また来年。 ウェスタンブーツ買って 乗りにいきますよ!

1月中に2回は行きたいかなぁ・・

2月は どうかなぁ・・雪次第。

3月くらいからは バイクで ツーリングがてら・・

夏には 由良川 水系なんで 川バスがいるんで すぐ横が川なんで

竿もって・・ スピナーベイト&ペンシルベイト なんかで 釣りたいなぁ・・なんてネ。

ボクにとっては季節ごとに 楽しめる 良いフィールドになるかも・・w

いつかは ハッピーじぃさんも 乗りこなしてやります。w

では 明日は 朝からハードな1日になるんで 今日は早く寝ます。

疲れました。w

こんばんわ

雨の寒~い土曜日・・

今年 初かな ミナトホンダを10時にOPENしてから

店に 人が入ってきたのが クロネコヤマトさん&佐川急便さんだけ・・www

ま、そんな日もある!www

来週は仕事の予約が 入ってるし、店の照明工事もありで

今年最後の週はバタバタしそうです。w

そんな雨の日は お店の年賀はがき & 親戚用を プリントアウト(宛名まで)

あとは ボク個人のハガキだけかな・・・・

夜は 世界ふしぎ発見 で モンゴルで馬に乗ってるのをみて

CSで スペースシャワーTV 流しながら・・・の

昨日 不満を漏らしてた N岡くん の イラスト描き

DSC03812

DSC03905 メモ用紙に顔を思い浮かべながら

シャシャっとボールペンで描いて

あんまり 下書きを意識しないように パパッと描きます。

DSC03906 色付け

DSC03907 こんな感じ

DSC03909 N式二等兵

完成。 あごヒゲあったね。wwww

忘れてた!w

DSC03910 一枚描くと

机が散らかります。w

DSC03689 Iホリくんも描いておきました。

こちらは下書きもなし!w

適当?

いやいやそんなんがいいんです!

DSC03911 カワイイんじゃないすか?

ヨダレかけ が 目玉焼き風になってます。

また ツーリング や 新年会で 使えると思います。 アイコン追加です。

バカシンジのアイコン 換えたいな・・ガリガリやし!ww

DSC03912 スペースシャワーTV

SAYONARA国立 が やってました。

DSC03913 DSC03914

DSC03915 ラルク  盛り上がってました。

しばし 見入ってしまいました。なんか感動・・w

国立キレイでカッコいい

でも

最後に いっぱい 白やオレンジの風船が飛ぶんですけど・・・

あ~あの風船 って どこまで飛ぶのかなぁ・・・

海洋学的に 海に行くと ウミガメが クラゲと間違えて 風船食べて死ぬんだよなぁ・・・

なんて

余計な事考えてしまいました。www

明日は 京都駅伝ですよね。 道が混雑する前に 脱出したいです。

午前が女子で 午後が男子 さぁどの時間帯で帰ってくれば巻き込まれずに済むかなぁ・・・

では みなさん良い日曜日をお過ごしください。

寝ます。朝早いんで・・

 

 

 

 

 

こんばんわ

いやいや 流石に師走

バイクに誰も興味ないし 暇になるのは当然 なんて思って

午前中は 皮膚科に行き 顔 左目の下が腫れてるんですよ。

と 医者に言うと・・・

腫れてないよ! 腫れてるとこを 写メで撮っておいでよ!

とにかく 僕には分からない んんんん・・・原因不明だな・・・

だって

家に帰って 診察券を即 ゴミ箱に捨てました。www

そのうち治るかなぁ・・・ なんてね。

ラインで ボクの腕が腫れてるとか 誤報のメールが来ます!

左目の下 ほっぺただよ!!www

医者から帰ると仕事が入っており、一つこなし

年末なんで 鉄屑掃除

DSC03900 マフラーもたんと換えてますなぁ・・

DSC03902スプロケット、チェーン、ステム

DSC03901 フロントフォークにホイール

まぁまぁ 金属の塊だけを選択しましたが・・・全然 値打ちはなかったです。www

DSC03903 2か月半ほどで 換えたタイヤさん。

仕事してるね。www

まぁ 年末ですねぇ~

今日は よこじ さん から 箱でリンゴが届きました!

ありがとう! よこじ!

碧葉ちゃんも元気だそうで・・よかったよかった。w

DSC03904 一つ既に食べましたが

蜜がたっぷりでメッチャおいしかった

これで 風邪引かんね!w

お気遣いありがとうございます。w

今日は 最後の修理が昨日 ケンケンのヘルメットかぶってた お父様でしたが

イチゴの差し入れを頂きました!

修理して 物貰って なんだかすいません!

仕上がりも気に入って頂き ウレシイです。www

あと

先ほどまで N岡くんとLINEで話してて

DSC03812

ボクの顔のアイコンが無い事 みんなに嫉妬してたと・・・

ありゃ~ゴメン 近々 描くわ! 今晩かもしれんけど・・www

顔がまだなくて 自分のアイコンは?

って 思ってる方がいれば 言ってね。w

N岡くん 22日の夜にまた。w

日曜は お馬さん 行ってきまーす!!

ミントちゃんに乗ってきます。w

今年もあと少しですが 気を抜かずに パーフェクトな修理&仕上がりを目指します!!

では

今日は 走るの忘れてた・・・w

N岡のせいだ!w

でも みなさん 今日もありがとう!

医者は腹立つけど・・

雪 

12月 18

こんばんわ

雪 良く降りましたね~

朝起きたら 真っ白だったんで ビックリです。w

夜は 意外に昼間より 暖かく感じたんで 何回目?5回目 6回目?

ジョギングに行ってきました。

せっかくいい感じでしたが 2日休むと ちょっと後戻りかなぁ・・・

ペースが狂った感もありますけど・・

まだ 膝や腰は 全く痛くありませんよ! N岡くん。w

距離は短いけど・・・足は使い減りしてないんで・・・w

それよりも 顔にばい菌が入って1週間ほど前から 左の頬が腫れてたんですが・・

今日はなんだか 悪化してきました。 妹には早く皮膚科に行きなさい!

と 怒られてたんですが・・・w 左目を下から押されてる感があります。

ボクサーで顔が腫れたらこんな感じかなぁ・・・www

明日 暇そうなんでどっか探して行ってみるかな・・w

年末 なので そろそろ 鉄屑 & ダンボール をなんとかしないと・・・

古タイヤの回収は予約済み。w

こんな雪の日 なのに バイクが1台 売れたのは ありがたい事です。

明日も 売れないかなぁ・・・突然。w

さて

先日の TODAY ブラウンに合わせた ヘルメットは

DSC03890 ワッキーレーサーズ

ケンケン OGK ヘルメット

DSC03891 DSC03892 なんのMでしょう?

わかりませんな。

マシン? チキチキマシンだから???

DSC03893 かわいいでしょ?

DSC03894

ブラウングラデーションバブルシールドを選択しました。

あんまし 女子も顔見られたくないそうで・・

日焼け防止にもなるし。

DSC03895 暗くならなくていいかなと・・・

DSC03896

この方の お父さんもウチの大切なお客様です。

気分よく乗ってもらえるように これからも 頑張って整備しますね。

宜しくお願いします。

それと

昨日の たまちゃんのCBR150Rの追加分 domino のグリップゴム

DSC03897 DSC03898

DSC03899 メッチャキレイ!

グリップゴム シンプルで似合ってます。

タンクとマフラーの艶 凄いな・・・

これで 本当に完成です。

では また。

 

 

こんばんわ

今日は 朝から レッカーやら 昼間は 一度に人が来て

いっぱいいっぱい でした。

一人だと 3人来られるとね・・ どうしようもなくて・・・

ウチのオカンがお客様の相手ができれば いいのですが・・・

全くできないんで・・ 中に引きこもりますから・・

あとから いっぱい来たはったなぁ・・・ってね 言うだけ・・・w

つなぎを やってくれると ありがたいんですけどネ。www 無理だね・・w

さて

今日の夕方は 昨日の仕上げで たまちゃんのCBR150Rを完成させました。

DSC03886 ブレーキ関係もやったんで

ほぼ完ぺきです。

DSC03887 フラッシュを焚くと

黒光りし過ぎて 何が何やら 映りません!w

DSC03889 久しぶりに本人登場

かなり 見てない気がするね~

良く遊んでるみたいで・・メッチャメチャタイトスケジュールで予定がいっぱいみたいです。

目がずっと 寝てます。 大丈夫か!? すぐ寝れるんですよ~

電車でも 歩いてても 仕事中でも・・・

身体に気をつけろよ。 風邪引かないように・・・

追加のグリップゴムだけ変えておきます。

また 来てね。w

忙しいでしょうけど・・www

暇になったら NARUTO が 大きくなるまで読んで下さい。w

ではまた