こんばんわ
今日は 京都駅伝 って事で 町中は交通規制が入り混雑してましたネ。
ボクは 予定通り 自分的には早起きで・・w
8時に出発して
縦貫道を終点まで お天気は良かったけど・・・
さすがに 亀岡近辺からは 霧 ガスってました。ww
現場近くの道路にはまだ 雪がたくさん残ってました。
土曜日の雨で 道路は雪がキレイになってましたけどね。w
馬場に雪はないけど・・
これでも 乾いた方らしいです。w
ミントちゃん
30歳 馬はだいたい30年くらいしか生きないそうです。
かなりの おばぁちゃん馬です。
でも エサをあげるのを 失敗すると・・指は折れるそうです。www
ボクが背中を借りてるのはミントちゃんです。 30歳で経験豊富でかしこいです。
でも 今のボクにはじゅうぶんです。w
ちょっと若いハッピー
じぃさんです。ww ミントより 目がちょっと やる気で元気です。
時々、噛んできます。www
今日は練習後は暖かくて
汗かいて 着替えました。w
ちなみに後ろの板の感じが馬小屋と同じでしょ?w
そう ミント、ハッピー、ボクで並んでます。たまに横の板の隙間からハッピーが
何食べてんの?みたいな感じで顔出します。w
木で 出来た壁に穴を開けたのは・・ハッピーじぃさんが かじって 穴開けました。ww
じぃさんは
水貯まりで 寝転んで泥浴びして ドロドロ 調教師さんから
コラっ! また お前 キレイにしなアカンようになったやんか!
と 困った顔をされてました。
ちなみに ミントは汚れるのが嫌で・・水たまりは勝手に避けて歩きます。
人間と同じで 馬小屋の中も 馬それぞれです。
汚いのが嫌いなミントは おがくずのベッドの外で 〇ンコ &オシッコします。
だから 案外 ベッドはキレイ。
ハッピーじぃさんは左隅辺りで 〇ンコもオシッコもするんで 交換おがくず が たくさん必要。
ただ 乗るだけじゃなく 馬の世話から 掃除まで 今日は3頭 やりました。
結構 腰にきますよ・・w
水の桶が80L 本当に喉が渇くと 8Lのバケツの水は一気飲みらしいです。
馬は吸うんですって・・犬やネコ みたいにペロペロじゃなく。
ほぅ~ いろいろ勉強する事ばかりですが 全部楽しい。w
なんや お前!
この後 パカッと噛みにきました。www
でも 最後にはちょっと 友好的になってました。
餌付けしたから・・www
「なんや、お前 意外とエエヤツやんけ!」 ハッピー
そんな感じで今日は終われました。
結局 3時過ぎまで のんびり過ごしました。
ここにいると時間がすぐに過ぎて行きます。
今年は 今日で最後にしますけど・・
また来年。 ウェスタンブーツ買って 乗りにいきますよ!
1月中に2回は行きたいかなぁ・・
2月は どうかなぁ・・雪次第。
3月くらいからは バイクで ツーリングがてら・・
夏には 由良川 水系なんで 川バスがいるんで すぐ横が川なんで
竿もって・・ スピナーベイト&ペンシルベイト なんかで 釣りたいなぁ・・なんてネ。
ボクにとっては季節ごとに 楽しめる 良いフィールドになるかも・・w
いつかは ハッピーじぃさんも 乗りこなしてやります。w
では 明日は 朝からハードな1日になるんで 今日は早く寝ます。
疲れました。w