どうも
夜中です。 そして 風呂上りブログです。
CS放送 日本映画チャンネルで
「突入せよ!あさま山荘事件」 役所 広司 主演
を観てました。 2002年ぐらいの映画です。
もちろん 観たのは初めてじゃありません。 3回目ぐらいかな・・
でも 大好きな映画の一つです。
ここでの 役所 広司 の 役どころは
警察庁警務局監察官である 佐々 淳行さんの役です。
ま エライんでしょう。w
あさま山荘事件は1972年 2月に実際にあった話ですよね。
ボクが3歳になる年です。w
連合赤軍(左翼)が 軽井沢にある 河合楽器の保養所に人質をとって立てこもった事件です。
ボクは 役所 広司 と 宇崎 竜童 の2人が出てる映画が好きなようです。www
なんか いい感じなんです2人がね。
この映画の ドキュメントタッチな 臨場感も良いのですが・・
この 佐々 淳行 と言う 人に興味がありました。 今もご存命ですしね。
佐々(さっさ)と聞いて 思い出すのは 戦国武将 の 佐々 成政
そう ウチの遠~い?先祖でもある 信長の家臣なんです。
その佐々 成政 は この佐々 淳行さんの 先祖なんです。
そんでもって 水戸黄門に出て来る
助さん!角さん! の 助さんの方
お名前が 佐々 宗淳
先祖が 助さん!
さらに 佐々 淳行さんの 3男は ふとん寝具メーカー 西川産業の代表取締役
すごいですね~ 繋がりますね~ 有名だなぁ~
で 佐々 淳行さんが 1975年頃 三重県 警察本部長をされてたそうですが
もしかすると・・・
ウチのオヤジが 時々 言ってた 三重県の叔父さんで警察官だった方がおられて
柔道が強い人が居たらしいんですが・・・ その方の上司だったかも知れません。
なんか いろいろ繋がるなぁ・・
なんてね。
ちょっと 思いました。w
映画は 12年前ですが 今 有名な方がたくさん出てます。 豪華です。
人質が 篠原 涼子ですしね。
遊助 とかも出てました。
バイク屋のブログですよ。www
今日は
あと
メッチャおいしかったです。
ありがとね、いつも。
では また。
カレンダーはなくなりますよ~w