どうも こんばんわ
雨と思ってたら 1日中 晴れてる 火曜日でしたね。
蒸し暑く 久々に虫が 結構飛んでました。 デッカイ 蝿とか・・
脱脂洗浄剤で 一撃ですけど・・・w
日曜は 久々に たくお君と 琵琶湖へ バス釣りに行きまして・・・
子バスが 一投に一匹釣れる 勢いでした。
デッカイバス というか 普通サイズも最近の琵琶湖はなかなか釣れないようです。
2人とも 飽きずに 本当は お昼に帰って motoGP オーストラリア 観る予定でしたが
帰らず・・5時ぐらいまで やってしまいました。www
帰りに 北白川 天下一品 でラーメン食べて 終了。
ウチの下の子は現在 広島に修学旅行中です。 おいしそうな もみじ饅頭を 携帯で事前に調べたと・・・
時代は変わるもんです。www
広島に 京都の小学生が修学旅行に行けるのは 来年辺りが最後 とか・・・京都市からお金が出ないそうです。
子供にとって 広島 そして 原爆ドームとかは 結構 怖いそうです。
ボクは 原爆ドームも行った事ないけど 行けば 何か感じるものがあるかもです。
沖縄のヒメユリの塔のある 洞窟は 長くは居たくない場所でした。
子供にとって良い思い出になる 修学旅行であってほしいです。w
月曜の夜は 最近 月9 「信長協奏曲」 を観てます。
まぁまぁ 面白いです。 現代ッ子のサブローがもっと 賢いヤツだったら・・・信長 もっとスゴイ人になってたでしょうね・・
斉藤 道三 が 西田 敏行 ってのが 豪華で良かった。しかも 同じタイムスリップした人ってのも・・
面白かったですね。w
火曜の夜は いつも 「龍馬伝」 何度見ても良いです。
吉田 東洋 が 来週 土佐勤王党 に よって暗殺されます。 大きなポイントですね。
何の話か良く分からない人も 多いでしょうけど・・・www
月曜の夕方から 取り掛かった CB400SS クラッチ板の交換 と キックリターンスプリングの交換
やっぱり サービスマニュアルは必要ですね。
かなり 迷いました・・・
いったん 諦めて・・ いろいろ策を考え
晩御飯食べて 居眠りして ふと もう一度探すと CL400用を発見!!
そこから 嬉しくて 1時間ほど 作業を見直しました。
サービスマニュアルが聖書みたいに光って見えたのは初めてかな・・ww
で
乗って帰られた お客様 K原君から メッチャいい!
どっかに遠出したいぐらい!! と言って頂き 安心しました。
良い仕上がりだったようです。 悪い部分がいっぱいあったんでね・・www
これで 安心して 次は Tシャツの製作作業に入れます! 明日も雨だしね。w
11月は 何か ツーリングをやりたいと思います。
12月には 忘年会を企画します。
1月の新年会は 来年もシャバリバでやるかは・・・未定です。www
30日にカイハミ君(シャバリバ)に会うんで そこで 考えます。w
23日はドラフト 25日からは 日本シリーズ 26日は motoGP マレーシア
いろいろ ありますな。
関係ないけど
最近読んだ 漫画
テラフォーマーズ 読みました。
絵はともかく 虫の説明には 感心しましたね。w
そうだ
火曜は こんな仕事もしてますけど・・
キレイな角度で取りつきますよ。軽さはノーマルの半分くらいかな・・
では また。