Skip to content

ミナトホンダ・ブログ

バイクのことなら京都川端三条のミナトホンダへ

Archive

Archive for 9月, 2014

どうも

夜中になってしまいました。

水曜日 阪神はヤクルトに 能見で完封勝ち

もうちょっと 早くにこれを見たかった・・

まだ 全て終わった訳じゃないけど・・

全然 関係なく いきなりですが

motoGP は 早くも来季に向けて どんどん話が進んでます。

興味のない方は ごめんなさい・・

つまらいない バイク話で・・w

先日 チーム グレシーニが 来季からマシンをホンダから アプリリアに変更

ライダーはそのまま アルヴァロ・バゥティスタ を 発表

長年 ホンダだったのにね・・ ま、いいけど

これに より 同じチームだった スコット・レディング が moto2時代のチーム

マークVDS から ホンダRC213Vのワークスマシンで出場決定!

さらに

moto3 から いきなり 最高峰へジャンプアップ

チームLCR から カル・クラッチローのチームメイトで

ジャック・ミラー が 加入決定

08miller__gh12665_preview_169 オーストラリア人ライダー

スポンサーもイギリス系の会社が付きます。

しかも ミラーのチーフエンジニアが 昨年までずっと ロッシのメカニック

ジェレミー・バージェス が担当

いや~ 動いてますね~

さすがに来年から スズキ や アプリリア が参戦してくるだけあります。

すると ジョナサン・レイはどこへ・・・

やっぱり

チーム アスパー から ニッキーのチームメイト?

青山 博一 が クビになるのかな・・・

すいません  ちんぷんかんぷん な話題で・・・・

忘れましょう どうでもいいでしょ?

ボクのブログ読んでる方は・・・www

さてさて

今日も 朝から ボクなりに がんばりました。

お昼すぎには 遅い夏季休暇から 帰ってきた JACCS の ガッキーが

仕事で

仕事で!

仕事で!!!

来てました。

念を押しておいて ほしいやろ? www

休暇を シンガポールで過ごしていたそうで・・・・

お土産も頂きました。

DSC03379 マーライオン?

ガキマキライオン です。w

マーライオンは せっかく行ったのに 工事中で見れなかったそうです。www

営業成績 が 優秀なようで・・

いいんじゃない・・

かおりん も 優秀だし

ウチの店に来てる子は みんな優秀だね。

緑の封筒は 仕事の証明です。

あくまで 仕事ですから! by ガキマキ

DSC03378 ボールペン

DSC03380 ありがとね!

ガキマキ情報

ガッキーは最近 かなり 痩せたそうです。

ボクは そういった事に 意外にすぐに気付きます。

「うわ! 痩せた事に気づいた人 2人目!」

って 言われました。

一人目は 彼氏?

いいえ・・・

何故? おかしいやろ そんだけ痩せてるのに・・・

スカート のウエスト ブカブカになってるやん!

変なの~

あと 2~3キロ 痩せるそうです。

ふ~ん・・

さぁ みなさん ご一緒に

「誰が興味あるんですかっ!!? この話!」 ヤナギブソン的に

10月5日の BBQ

ガッキー も よこじ も 現在 前向きに検討中

あとは ネイルの店長 待ちですね。www

オカリカ も来ないかなぁ・・www

シンジは 来るかなぁ・・・・・・・ん・・・・

では また 明日も朝から バリバリ動きますぅ?

動きます・・w

どちらの話にも興味のない方が多い ブログでした。www

かおりん、よこじ、ガッキー この3人の会話を聞いてみたいのはボクだけかなぁ・・・www

すごく相乗効果を生みそうです。

こんばんわ

またしても

阪神は負けました・・ それでも

南 球団社長は 和田監督続投 が基本路線だといいます。

ボクは 悪いけど 変えて欲しいです。

今のままじゃ 来年こそは!と野球を観る気がしないから。

成績はAクラスなら 悪くないのかもしれませんけど・・

でもね・・

さて 連休明けのミナトホンダは 結構しんどいです。

仕事があって ありがたい事なんですけど・・ね。

ま ひとつずつ 丁寧にがんばる!

多少の遅れは 気にしないようにする! それしかない!www

DSC03375 今日はひっさしぶりに

TODAY の 納車 いや~ 売れなくなったね~

ホンダの営業マンも もう 笑うしかないぐらい悪い! と言っておりました。

だって 売れる気配ないもんね。全然

メーカーサイドがこれに危機感をもって 指をくわえているだけじゃなく

何か 考えないと ダメになってしまいますよ。 ホンマに・・

噂では 京都が 極端に悪いらしい・・

あんまり 言うと怒られるかな・・

とりあえず 頑張ってみるけどネ。

DSC03376Hライ号もオイル交換&点検でした。

ちょっと 気温が下がって来てるんで みなさん タイヤの空気圧は要注意ですよ。

もう 路面温度や気温で膨張しないように なってきてるんで 気が付くと下がっているもんです。

タイヤのトラブルも増えるような・・気がします。 Hライ君のVTRも エア下がってました。w

夕方は チャンプが またまた 近くで研修があったそうで・・・来てました。

Tシャツの話 を してました。 昨日の 南コースで少し 自信を失くしてる気がしました。

そんな事ないよね!? チャンプだもんね!?

23日 やっちゃってくれるんでしょ??

当然ですよね。

と 煽っておきましょう・・・フフ

DSC03377PCX150

マットシルバー  ねずみ色の着物が良く似合う お寺仕様になります。www

たぶん かなり似合うはず。 Ⅱノ瀬さん PCX150

明後日 納車予定です。

シンジ~ 山籠もり 研修がんばってるか

また 痩せて帰ってくるんか?

帰ってきたら ウチの店の床掃除 手伝って!www

10月5日 は今年最後の BBQ です。

よろしくね! Hライ君も行くそうです。

では また 明日。

こんばんわ

阪神が逆転勝ち して HERO(キムタク)観て

シンジに ちゃんと ブログ書いてくれ と言われ

たぶん 彼の楽しみの一つなんでしょう・・・www

じゃぁ、書くね

バカシンジ。w

連休最終日は 鈴鹿サーキット南コース ROC ライドオンクラブ

先月 8月の半ばに予定していたのが 雨で流れ

いっぱい 予定は 雨で流れてますけど

家が 流されるよりは ましです。 笑いごとではなく。

11時からの 走行も行って行けなくはないけど

ボクも一応 休日。 K坂君も 昨日 島根から帰って来たばっかだし

疲れてるでしょ・・どうせ

いきなり 2つ 走るより 1つにしておいた方が 案外よかったりする。

人には いろんなタイプがあるから・・ 性格?

バイクの乗り方、タイムの出し方にも タイプ(性格)が出る。

常に 次の一瞬 次のコーナー 次のラップ と 速さを追い求めるのは ファイティングスピリッツ

があり 素晴らしいけど・・・

ハーフウェットの南コースで オレンジ色のにくいヤツが ブレーキングに失敗して 泥まみれ

スポンジバリアに寂しく お兄さん 座りして うつむく姿は あまり見たい光景ではない!

俺の事かいっ!by Mワキ

ツッコミましたね。たぶん・・w

そんな訳で 3時からの一回だけ・・w

午前中にトラックの用意をして もしもに備えて ハシゴを積み

11時過ぎに 店を出発 連休最終日 渋滞を想定しての 出発です。

たいした 渋滞もなく 1時に土山SAで待ち合わせ でしたが 12時5分に到着 早い・・?w

〇キノ君が 直ぐに到着・・ 一緒に レストランでご飯を食べる

どうやら ナガシマスパーランド アウトレット混みで 四日市 湾岸長島ま 渋滞のようでした。

ご飯を食べ終わった頃に K坂くん 登場。

DSC03332 1時までには まだまだ時間あり

土山SAは 地元 ゆるキャラ祭でした。

DSC03326 信楽たぬき と 灯篭がくっついたキャラ

司会のおねぇさん

DSC03327 こんなんとか

DSC03328 こんなんもいる。

だいたい何がモチーフか解るよね。w

しかーし!

ボクが 最も注目したのは 司会のおねぇさん。

もちろん ゆるキャラなんかより ずっといいけど

そこでは ない!

DSC03331 この方

もちろん 名前も知らない  でも 頑張ってらっしゃいました。元気に 明るく

しかし

ボクが注目したのは そこではない!

ここ

DSC03329 そう彼女のブーツ!

何が? 特に 右足

だから

何が? 良く見ると 右足だけ キズが多い・・

それで そこでもなく

ここ

DSC03330 絶対にジッとしてくれないし

なかなか 足を浮かせてはくれない!

右足 解るかなぁ・・

気付かれましたか?

そう!

それ!

右足の靴底が 剥がれてるんです。 だから パカパカ

走ると 目立つから 必然的に右足だけ スリ足になってしまう・・

「もう、いいじゃないですか 見なかった事にしてあげましょう!」 by K坂

一見 やさしい 言葉である。

でも ボクが言いたいのは そうではない!

「K坂君・・かわいそうやし ブーツ脱いで 彼女にあげて!」

「青いベリックのブーツより、〇キノ君の白黒XPDのブーツの方がスカートに合うな!」by ケンイチ

やさしい でしょ?www

「これから 鈴鹿で使うし あげられないでしょ~」 by K坂

a few goodmen です。 我々。wwww

じゃ

行きますか! 鈴鹿に! で 出発

DSC03333 DSC03334

書類の書き込み  警察に捕まったみたいですけど・・

DSC03335 なんか久々だなぁ 南コース

変わってないけど・・昔と

DSC03336 DSC03337

1コーナー横 管制室&信号

DSC033382時過ぎに着いたけど

のんびりしてたら 直ぐに ブリーフィング

DSC03339 DSC03340 DSC03341

走行前のタイヤ さぁ 行っておいで そして ボロボロになってきなさい!www

DSC03342 ピットロード&メインストレート

真っ直ぐだねぇ~

DSC03343最初は2人だけの貸切か?

と思われましたが・・ これはガンマの400かな? タイヤウォーマーを持ち込んでる強者でした。www

タイムは大したことなかったけど 礼儀正しい方でした。 良い方に恵まれましたね。

信号は 赤ですが ウチのチャンプは行ってもいいのか? と 目で聞いているようでした。

頭の上で ダメ!と手をクロスしておきました。www

DSC03345ゆっくりと ツーリングスタート

本当に 今日がほぼ貸切で良かった。 と ボクは思ってました。w

もっと 速くてマナーの悪い人がいたらと思うとね・・w

DSC03347 路面はドライ

天候も申し分なく 言い訳はできませんが・・・

DSC03348

DSC03349 チャンプは緊張で肩に力が入りガチガチ

DSC03351 〇キノ君もサーキットの雰囲気に慣れるのに

時間が必要そうでした。

DSC03352 一応 ストレートは伏せて アクセルは開けているようです。

DSC03353 ビューン

DSC03356 見た感じはカッコいいんですけどね~

蒼いシモンチェリで・・・

た・タイムがねぇ・・・

DSC03357 miniツーリングです。

帰りの高速は速かった!

DSC03355ピットイン

緊張で・・・腕上がり・・

もっと下半身でホールドしてネ。

この程度の タイムじゃ 婚約した黒いVTRの晴れ女に負けるよ!

あんまり 飛ばしてませんけど・・・なんて言いながら・・www

あれ?なんか大事な事 言ってしまったような・・・

気のせい 気のせい・・

DSC03364 (1) ちょっとマシに見える?

DSC03370ガックリ 反省

疲れたぁ・・・  緊張が体力を奪うのです。

絶対 また 走る! くやしぃ~ by チャンプ

チャンプなんだけどなぁ~

タイム?

それは 聞くまい!

本人に聞いて下さい。w

DSC03371 DSC03372 DSC03374

タイヤは一応ボロくなってるけど・・ 使ってる 範囲が一般道と同じかな・・

それも 別にいいんだけど・・

また がんばろうね。

それより 転倒しなかったから キンスポでの チャンプに期待しましょう!

では また 明日から頑張って働きます。

お疲れ様でした。

でも 今日一番 印象に残ったのは・・・

おねぇさんのパカパカかなぁ・・・w

 

こんばんわ

と言っても 夜中ですが 日曜の夜中

もうすぐ AM1:00

あと 10時間後には 鈴鹿サーキット南コースに向けて出発です。

K坂君と〇キノ君のVTR コンビで 南コース 初体験です。

ボクは 休日 ただのサポートです。

2人にもしもの事があった場合・・・一人だけなら 積んで帰る事ができます。w

一人だけです。軽トラなんでね。

土曜日は お昼頃には N島君と Tシャツの打ち合わせ

今まで 考えてた メインの2案を大胆に 捨てました。

シンプルに  10周年(ライドホリック)を記念して コレだけでいい

と思った ものだけにしました。

なんじゃこりゃ?

って 思うかもしれませんけど シンプルで着やすいと思いますよ

たぶんネ。

DSC03325 Rideholic は筆記体

まぁまぁ 一発でかわいい と思った字体でした。

サラッとね。

後ろは ダイヤモンド 10sweet diamond なんていいますからね。

ちょっとした 言葉を添えました。

今の自分の心境かなぁ・・・w

先日 夜中にcsで トムクルーズ主演 「ザ エージェント 」 って言う映画を観てまして

その時 有名な スポーツエージェントのオッサンが ペロっと しゃべった言葉が・・・実はそのままです。www

内緒ですけど・・w

Tシャツを買った人だけが 読んで下さい。w

なんで今頃 Tシャツ? って言われるかも知れませんけど・・・

完成予定は10月末か・・11月かな・・www

自分だけ パーカーとか作るかもしれませんけどね・・

特に決めてません。

値段は安く抑えられるんじゃないかなぁ・・・シンプルだしね。

シンジは必須アイテムですよね。 当然ですよね。

土曜日の様子

DSC03318 朝から まずまずの賑わいでした。

DSC033171万キロ整備してたCBR250R

キレイに仕上がりました。

日曜は Mワキくん&N島君は キンスポで 練習走行。

APE50 REPSOL号は WAKOSのプレミアムパワーなしで

53秒8が出たそうです。 たいしたもんだ!Mワキくん!

ギックリ腰なのに・・・www

REPSOL号は 先日オイル交換した時 実はいつも以上に オイルが汚く

オイルの色がグレーでした。 そう まだまだ走行距離が2000キロぐらいなんで

鉄粉が出てるんですね。 まぁまぁ 全開で酷使されてますからね~

N島君とこの モンキーRはメーターケーブルが切れたそうで

耐久レースでは致命傷ですね。 練習走行行って正解でしたね。

23日が本番です。

その頃 チャンプは島根の実家に帰ってました。www

レースはぶっつけ本番です。さぁ・・どうなりますやら・・

レース終わって チャンプぅ~ 流石ッス お荷物お持ちしましょうか?

って 言うか

おいっ! そこのヤツ このゴミ捨てに行ってこいや! はいっ!! ただいま!!

って言うレベルに落ちるか

楽しみでしょうがないです。w

9月23日 ルーツ ザ 原チャリ  キンスポ(宇治田原) 2時間耐久レース!

勝つのは Mワキ、Kメ田組 か K坂、N光組か・・

もう表彰台では 満足しないんでしょ? たぶん・・・w

ちなみに

ボクは 日曜 オカンの老眼鏡 を 買いに行くのに選んでほしい

と言われ つき合わされました・・

「舞子はレディ」でも 行ったろかなぁ・・と思ってたんですが・・www

珍しく ボクの言う事を聞いて メガネつくりましたネ。 気持ち悪い・・

Holly’s Cafe で コーヒー味のソフトクリームが乗ったカフェオレ飲んで・・・

おごらされ・・・

ホテルオークラ地下のホテルシェフのパン屋で 昔からある

パイナップル入りドーナッツ 食べました。

パイナップル入りドーナッツ 懐かしくて ボクは好きです。

是非食べてみて下さいネ。画像ないけど・・・食べちゃたんで・・・すいません。

宇宙兄弟 やっと読めました。www

達成! 1巻だけやけど・・・

そうそう D丸 の ネイルズU に 立ち寄って かおりん 見に行きましたけど・・・

フットケア中だったんで 声をかけずに 帰ったら

いいから!

声かけて!! と ちょっと怒られました。www

では あと10時間後には出発してるんで・・寝ます。

また 明日。 南コース画像 アップします!w

 

どうも

更新が遅すぎると

税理士の先生から 苦情が入った ミナトホンダブログです。

先生 まだ 読んでたんやっ! ビックリやで・・w

しゃーない

先生のために 野球の話から 入ろか・・w

巨人との 3連戦 3連敗・・・

もう 何も言う事もなくなりそうですが・・

言う

いろんな意味で やっぱり 底力の差 や 役者の違い

若手もベテランも 巨人という キビシイ中で 自分のやるべきことが出来ている

この差

メジャー帰りの選手を獲らずに 自前で育てろ! とか いろいろ言う人はいるけど・・

正直 負けるチームに世間は誰も興味がない。

ボクは 2軍の選手も好きだけど・・

テレビ的には 面白くないです。 3時間観て 気分が悪くなる試合を 観たいですか?

明日 気分悪く目覚める試合 観たいですか?

一生懸命やってる 選手には悪いけど

答えは NO ! です。

サードが何人かぶろうが 手首が折れてようが 中島は獲ればいいし!

中日から FA する 山井も獲ればいい!

それでも その中を割って出て来るのが 2軍の若手

巨人も若手が 原になって 出て来てると言うけど・・ じゃあ この大事な試合で何人出てる?

注目は スタメンは 橋本ぐらいでしょ?

今年 阪神はCS にも 残れるかどうか もう 分かりませんけど・・・

今日の試合で 2軍から 上がってきた 西岡がいきなり あの当たり・・

やっぱり 役者が違うんです。

だから 振り返ってみれば 開幕戦の巨人戦 あれが 全て

セカンド 西岡と ライト 福留 が ぶつかった あれで 今年の阪神は終わっていたのかも知れません。

その代わり 上本と言う 勝負強い選手が一人 出てきました。

それは 大きな 収穫です!

新井兄弟 は お兄ちゃんは大事な時に 不調 弟は 腰痛で居ません。

来年のこの兄弟の 立場も微妙です。

大和は 結局ダメでした。 期待が大きいだけに がんばって欲しいんですが・・・

伊藤 隼 は 確かに年々 良くなってます。 でも 守備・・・  本当の勝負どころでは まだまだ 顔が 千両役者じゃない。

選手一人一人 言いたい事は いっぱいあるけど・・・

今日の試合終わりで 和田監督が 全て 自分の責任  と 言いました。

正直 申し訳ないが 現状の空気の入れ替え 監督としての顔 重みのある人

本当に 賢い コーチ が 必要な気がします。

中西ピッチングコーチにはもっと 怒ってほしかったなぁ・・

とりあえず 今年は残念。

面白いなら 阪神が 4位に落ちて・・・YOKOHAMA  DNA が CS から 巨人を破る!

とかが 一番 面白いのかも しれませんネ。

巨人ファンが一番 ガッカリする事かもね。

お仕事は まぁまぁ がんばってます。w

今日は チェーンで有名な RK  さんから 直接 ちょっとエライマネージャーさん?

が 来ておられて 結構 長時間 話をしました。

アイデア  要望  を 言っておきました。

取り入れてもらえれば ウレシイです。

RK は 現在 チェーン だけでなく ブレーキパッド や 今度は スクーターのドライブベルトを出しています。

ドライブベルト の 営業 調査 だったんですが・・

ボクなりの意見を 言わせて頂きました。w

1時間以上しゃべって 疲れました。www 喋り過ぎ! 仕事が遅れる!と オカンに怒られました。www

そんな事もあるんです。

なんせ 一人なんでネ。w

14日の日曜日は キンスポで Mワキくん と N島くんは練習みたいですね。

だから 頼まれてた REPSOL APE #93

の 整備しておきました。

DSC03312 アンダーカウル外して

DSC03313 オイル交換&ワイヤリング

DSC03315 チェーンがかなり汚れてたんで・・

RKの人も来てた事だし・・・ おもいっきり キレイにしました。

レースでは 昔から ノンシールがいいと・・・フリクションロスがなくてパワーが稼げる・・

と言うのが 定説のようになってますが・・・

社内データでは Uリングが入ったシールチェーンの方が 良いそうです。

から回し、(手で回す) 軽さと エンジンがかかって 最高速近辺での軽さは別らしく・・

チェーン下側の シフトチェンジ時 の 無駄なたるみが シールチェーンは出ずに

的確にシフトできるそうです。 ギア抜け等のトラブルが少ないそうです。

あくまで 社内テストDATA ですが・・・w

ノンシールチェーンが軽くて良さそうなのは ライダーのメンタルの部分だそうです。

へぇ~~

メンタル 大事ですね。www

そのメンタルに負けて RKは来年 オフロード用にノンシールチェーンを発売するそうです。

データ は メンタル に負けたそうです。www

そうそう

グリップゴムが 抜けそうになって 困ったらしいんで・・・

左側もワイヤリングしておきました。

DSC03314

では また。

宇宙兄弟 1巻 読まな!汗!!wwww

Tシャツデザインも ガラッと変わるかもしれません!

今やってます。ww

 

 

 

こんばんわ

今日は スーパームーン が キレイに光ってますね~

でも

9連戦の初戦

阪神は 巨人に惨敗・・終ったね。

アギーレ ジャパンは 新戦力が いい感じでしたね。

火曜日は 月に一度の座学の日

とは いえ最近は 税理士の先生と 野球の話 とか 雑談ばっかしてるけど・・・www

ダメかな・・・w

で、夕方からは 連絡は結構 取り合っていたものの

実際に会うのは 昨年 10月以来の よこじさん が BABY(あおはちゃん)

を連れて 来てくれました。

あおは って aoha

って 書くから 当然 aloha  アロハ を 意識したのかな?

漢字的にも・・・ うまい!

やるなー!

って 言ってたら 何それ!?何それ??

全然 考えてなかった いいそれ!! wwww

と 何時もの笑顔で笑ってました。

さすが よこじ・・・w

aloha は いろんな意味があるから いいと思いますよ。 ボクはね。

DSC03310

すっかり ママの顔でした。

でも いい顔してます。w

良かったね~ ホント  一時は ちゃんと生まれてくれるか スゴく心配でしたからね。

DSC03311

ボクも抱かせてもらいました が スゴく大人しくて

ボクがだっこしても 笑ってくれました。w

だっこ が 上手らしいです。

ボク・・

まぁな・・・よこじ より だっこしてる時間長いからかな・・・www

結局、 積もる話や お預かりしてる よこじ の CB223 の修理内容

などなどで

3~4時間 喋ってましたかね・・・

今日は 開店休業。

それでも 久しぶりに 会えて嬉しかったよ

よこじ!

あおはちゃん を いい子に育ててね。

また バイク 修理できたら 連絡します。

今度は 晩御飯でも食べに行きましょうネ。

さぁ

宇宙兄弟 1巻 読まなきゃ・・w

まだ 読んでへんのかいっ!! www

 

こんばんわ 

今日は 店終わりで

ミナトホンダは KAORI’S ネイルサロンでした。

DSC03306

HERO キムタク 見ながら オヤツ食べて お話。

たくお君が 仕事が遅いらしく

先ほど お家まで 車で送ってきました。

帰りに そうだ やけに月が 明るいと思ったら 中秋の名月でした。

明日は スーパームーン フル満月ですね!www

DSC03309 自分で撮るとこのレベルでしかできませんでした。

中秋の名月 こんな感じだそうです。w

月 見る前に お昼に 月見だんご は 食べたんですけどネ。www

月見だんご こんな感じのヤツでした。

いいお天気は やっぱり いいね。

15日 祭日の 鈴鹿サーキット南コースも晴れ 予報ですね。

良かったですね。 行かれる方は・・

また 明日もがんばります!

では 宇宙兄弟 1巻 読まなきゃ! www

こんばんわ

今日は なんだか 久しぶりにいいお天気で

走っていて 気持ちのいい miniツーリング?w

でした。

今日から 1週間はずっと晴れマーク やっと 夏が来たんでしょうか?w

こんなに 天気の悪い 夏は記憶にないくらいです。

9月になって お天気も安定してくると いいですね。

土曜日の夜に あの A部シンジ先輩から 急に 行けなくなりました。

すいません と 連絡が・・・

何を~ シバく! と 思いましたが・・・許してやりました。www

ま、次は 行こうな・・・w

では 出発から・・・

DSC03296 かなりの少人数・・www

誰か 足りませんけど・・・

でも 後ろの天気がこんなにいい 出発も久しぶり。w

いちおう ツーリングなんで 直行で行くのではなく 途中回りで 行きましたが

それでも アッサリ 約1時間で到着。w

DSC03298 今日は AUNTY-MEEは大賑わい

待ち時間 1時間。長かった・・・w

お天気もいいし 店内は混んでるんで・・・

外のテラスで・・・(はなれ って 言ってたかな・・w)

DSC03299 あれ? 誰か一人増えてるような・・・

DSC03297 なんとなく 直接 写真に写り込む事を嫌ってる方が・・・

約1名・・・w

順番 逆やろう!! って言わんといてや!by マスター

勘弁して と 先に超あまいけど おいしいホットケーキ

ボクは 好きですよ。コレ

DSC03300 ハンバーガー屋なんで

これを注文する人は少ないんですけど・・・

注目の的になります。www

甘いモノの後は しょっぱいの !

DSC03301 今日のは普通のフライドポテト。

ポテトチップスもいいけどね。

ボクは レモネード(100%搾りたて)

DSC03303 ボクとたくお君の意見は同じ

SPLマッシュルーム チーズ バーガー!

無駄なものが いっさいなくて 肉、チーズ、マッシュルームのコンビネーションだけが口の中に広がります。

DSC03302 土日 数量限定 ビッグミー バーガー

K坂くん と Mワキくん 食べごたえあり・・・そりゃあるでしょこれは・・

ちなみに ホットケーキ食べた後でも ペロッと行けちゃいます。

そこが AUNTY-MEE BURGER の 凄い所。

DSC03305 Mワキくんが ブルーベリー100%

たくお君は パイナップル100% シャーベット? シェイクみたいなヤツ。www

カナちゃんは カボスのレモネードみたいなの・・

K坂君は 100%ジンジャーエール またどうやら 一人 外してたようです。www

DSC03304 ハンバーガーが出て来るのに

1時間以上かかったから お腹が減って もくもくと食べる!

今日は 忙しそうだったんで マスターにまた来ます!

と 言って 帰りました。

平日の夜 暇やし 来て! と 言われましたけど・・・w

じゃ また 行くかな・・

シンジには LINE で 残念やろー

お前! と ハンバーガー画像を送りつけてやりました。w

泣きのスタンプが 帰ってきました。www

帰りは 山中越えで すぐに 到着。

これからは お天気も安定して いい感じで イベント事ができそうです。

14日は キンスポで練習走行 に 行く方

15日は 鈴鹿サーキット南コース

10月5日は BBQ

10月中に ワンデイ か miniツーリングをまたやりたいと思います。

宜しくお願いします。

Tシャツ も 今頃? って言われるかも知れませんけど・・・

やってます。www なんせ10周年なもんで・・Rideholic

がんばります。

ではまた

 

こんばんわ

今日は 明日の事もあるんで 早めの ブログです。

明日は 天気予報によると早朝までは 雨の予報ですが 昼からの降水確率は10%

なので

10時半にミナトホンダ前に集合

11時ごろに 出発する予定です。

AUNTY-MEE BURGER のマスターには 電話して予約済みです。

とりあえず ただ ブラッと ハンバーガー食べに行くだけの miniツーリング

ツーリングと呼べるかどうか 分かりませんけど

大事なのは 楽しく 気を緩めず 走る事 それだけです。

晴れる予定なんで シンジを家まで 迎えに行く事はありませんね。www

10時半 集合ですよ!

朝 マックはいりません! www

一応 途中越えで遠回りして行きます!

ツーリングだから・・・ネ

食べ終わったら 解散でも構いませんけど・・・

ミナトホンダに遊びに来て頂いても 結構です。 www

お好きにどうぞ!

さて

今日は 朝から K坂くんが来て~

帰ったと思ったら、即 N光さんが来て~

N光さんが 帰ったら 即 Mワキくん、T田さん、ゲンドーくん、N島くん

Aベ兄貴夫妻 with  NEW BABY ユタカちゃん

and more

な感じでした。www

DSC03290 またまたヒゲが

ゲンドー化してました。www

CBR250Rの1年 点検

DSC03291 1年に一度は できれば

絶対に オイル交換してあげましょうネ。

ネコにオシッコかけられて リヤホイール&チェーンが錆びてた ゲンドーCBR250R

ネコ対策してね! シートに爪で穴開けられますよ!

DSC03292REPSOL号は

ひび割れ を カッティングシートで補修 現在はオイル交換 他で整備預かりしてます。

レースが近づいてきた証拠ですね。w

DSC02962 このお腹から 生まれてきたのが・・・

ドーン!!

DSC03294 この子が入ってました。w

DSC03295 なんとなく

2人とも 育児疲れしてますね。www

ユカちゃんが、手に持ってるのは信楽焼きの クロネコ&クロ馬 です。w

今日はその作品を取りに来てくれました。 ユタカちゃんのお披露目でもありましたけど・・

3人の男の子のパパ顔ですなぁ・・・

また 10月のBBQに参加して 肉食べて 力を付けて下さい。www

待ってますよ。 4人目が できたりしてネ。www

そんな訳で 明日 ハンバーガーツーリング に 参加できる人は おいしく頂きましょう。www

明日は パンケーキもいっちゃいますよネ。

シンジ に たくお君 ?

もちろんですよ~ by たくお

今日の amazonで釣り具

DSC03293

B-custom チャター と ビンクシー

解説しましょうか?

いらんね。www

では また 明日。

阪神のバカヤロー!!!

 

 

こんばんわ

日付が変わりました。

いつもの事ですが・・・このブログを 即見てる方は 生活が不規則な方です。

体調に注意しましょう。www

さて

今日は 朝から DIO チェスタ & TODAY Fi

の カーボン噛 修理DAY でした。

とは いえ クレームで修理する方向ではなく

長年にわたる データの積み重ねで この方法なら なんとか分解しなくても イケる!

という 治療ですが・・

世の中 クレーム修理が出来上がるまで 待てない人が ほとんどです。

ホンダさんも このクレーム と 中国製カブでの失態で 大打撃を受けていると聞いています。

信用という 一番大事な部分です。

まぁ・・たいがいは みなさんが 何をしてもかからない!

と おっしゃる 車両でも ボクがやると・・ 3回くらい チャレンジすれば かかってしまうんですけどネ。

とりあえずは・・・w

勿論 重症なモノのありますけどネ。 たま~にネ。w

朝一で やった DIO チェスタのおばちゃんには ここに来れた事は 神様にお導きだと

手を合わせて 喜んでいただきました。www

いやいや それは やり過ぎだろう・・・

そんな事をされたら 照れながら 引きます。

これからも こちらで お願いできますか?

と 言われた事の方が ウレシイですね。 こちらjこそ 宜しくお願いします。

です。w

夜には この方が来店

DSC03288 アナタはだ~れ?

DSC03289 M田です。

超久しぶり!! 会社帰りに ミナトホンダに寄っていただけるまでに なりましたか!!

だいたい 今までが 手術をしてから 半年くらいで 急に悪くなるそうで・・・

ちょうど今が 半年 くらい 今月を乗り切れば なんかイケる!!

って 気持ちになれるそうです。

晩御飯や、miniツーリングから 徐々に参加していきたい!

と 言ってもらえたのは ウレシイ限りです。

もうすぐ 土曜日に フラッと モンスターカラーのリード110Fiでやってくる

M田さんが 見れるかもしれませんね。w

今は また悪なったら 何べんでも 腹切ったるわ!

と 笑いながら言える ぐらい 腹が据わってきたそうです。

良い事です。 暴飲暴食さえ しなければ 何を食べてもOK! らしいんで

楽しみにしてますよ。M田さん!

あ! そうだ キンスポ ボク行けます! 今日 判明しました!

法事は21日になったんで・・w  ルーツは23日ですよね。

イケる!

と言えば

9月7日 今週末のminiツーリング??

ハンバーガー食べに行くだけの ランチツーリング?

バカシンジ が 来れるようになりました。

DSC03244

ね? バカでしょ?www

ま、 楽しみにしてるわ・・w

約束だから ハンバーガーは ボクがおごってやる。w

では また