どうも
ブログが遅れ遅れで すいません!
しかも
先に 謝っておきますが・・・
23日 キンスポでのレース わたくし 痛恨のカメラを忘れました!
申し訳ございません。
ライダーの皆様のカッコいい 画像は K坂君の嫁の かなちゃん が
おそらく いい画像を撮っているはずです。
そちらに 期待しましょう!
ただ ボクが途中で見た限り・・・
K坂君の 画像より 明らかに Mワキ君の画像が・・・
「こっちの方が カッコいいし 様になるでしょ?・・」by かなこ
と 多かった気がします。w
今回の ルーツ ザ 原チャリ 2時間耐久レースは場を盛り上げるために
REDBULL の mini が 来て REDBULLを配ってました。
て
事は バイクもヘルメットもまんま REDBULL の ウチのチーム方は
持てはやされたんでしょうか?
遅れて行ったんで それすらも 分かりませんが・・・www
さぁ
レーススタート どんな 結果が待っているんでしょうか?
普段から キックペダルがなく 押しがけなんでね・・・www
スタート直後は なんと 前回1位のチャンプ(K坂君)がこのクラス中でも
過去最高のスタートダッシュを見せ 3周目までは Mワキ君に抜かれないで走れました。
チャンプのマシンも整備の効果か? ストレートが 断然速くなり
易々とは 他車に抜かれないように なりました。イイネ~
気持ちいいだろ・・?
3周目を過ぎた所で このように・・・抜かれました。
ただ 以前に比べ 明らかに 差は縮まったと 思います。(直線はネ・・)
でも そこから先は 本人の腕の問題・・・
ボクは 知らん!
レース序盤 から 中盤にかけて 両チームとも 安定感のある走り
転倒もなく 普通に行けば こんなもんだろう・・・と 予想通り・・w
スクワットの効果か!?
生まれたての 小鹿のようにヘロヘロになってなかったね。今回
イマいち 納得のいかない チャンプ・・・w
それは しゃーない。
練習は嘘を付かないからね。w
中盤 なんと Mワキ/Kメ田組 の Kメ田君が Mワキ君のタイムを上回る
53秒台を連発! 他チームを グングン引き離す 快走をみせる!
無論 この2人が 53秒台後半から 54秒台 前半をキープし続けるんだから・・・
速いに決まってる。 見ていても分かる!
K坂/N光組 も 前回優勝した時より いいペースで周回
REPSOLチームに 何度もラップされるといった光景は 今回は少なくなりました。
このまま行けば・・・
1・2 FINISH か?
いい感じ・・・
でもね
チャンプは 連休中 田舎に帰ってたんですが・・・
ちゃんと 墓参り行ったか? ケンイチ
それがね・・・ すっかり 忘れてたんですよ~ K坂
ん・・・・
それは ご先祖様に お前なんか また4位に 逆戻りじゃ~
表彰台なんかに乗せたらへんわ!
って 言われるぞ・・・
と 前日に話していたことを思いだしました・・・・・
各チームが 計測に帰ってきます。
さぁ
結果はいかに!!!
つづく
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ウソ!
やっぱり 順当!! さすが 表彰台の今や常連!
でも・・・ あれ??
なんか 横に・・・
またしても・・・2位 今年は 3月 6月 9月 全て2位・・・
2位の年? でも 年間チャンピオンは間違いない 安定感です。
おめでとう! Mワキ/Kメ田 REPSOL チーム
じゃ~ 3位は・・・・K坂/N光組か???
あれーーーーーーーーーーーっ!!
表彰台に呼ばれてな~い!!
1位と3位のチームが ハンディキャップが凄かったからね。
ハンディキャップを差し引けば 両チームで 1.2 FINISH でした。
前回優勝してなければ・・・ チャンプのチームは表彰台には乗ってました。
優勝したから やたら ハンディキャップがなくなってました。 www
あ!
それと 次に あったら もう チャンプでは ありませんから!
もとちゃんぷ です。
敬語はなくなります。w
パシリに逆戻りです。www
来年 3月のレースで 這い上がれるか!?
楽しみです。
10インチクラスは こちらも 2位 越えられない
N島/S脇組 モンキーR チーム
でも 1位が 異常者(師匠のチーム)だから しゃーない!
あれは 抜けません。
また 来年 がんばりましょう。
ミナトホンダの 次のイベントは 10月5日の BBQ となります。
参加希望の方は 今一度 確定 連絡を頂けるとありがたいです。
BBQに 10周年記念Tシャツは間に合いませんね~w
そちらも 今週中にはメドがつくかなぁ・・・
では また
Comments