こんばんわ

阪神タイガース 藤浪君 初完投 おめでとう!

てか

ずっと 観てたつもりだったんですけどネ。 寝てました。

結局 ニュースで 完投した事を知りました。

こんな時間 毎晩 遅いです。www

12時までに ブログを楽しみしていただいてる方は申し訳ない。

朝のニュースのように見てやって下さい。

もしくは、あ・・また 寝やがったな・・・あのバカ・・

思っていただければ・・・w

さて ウチの店にあった 中古のSCOOPY を D社のM inc   M・W にする事が正式に決まりました。

今日は そのウチ合わせで シート加工屋さんに行きましたが・・・

ひさしぶりに 行ったんで・・・オヤジが亡くなった話になり

全然 話の要点が決まりませんでした。wwwてか 忘れてました。www

なので また もう今日ですが

行きます。www 二度手間です。w

K-OFFICE さんにも 連絡しないと・・・

SCOOPYもバラバラにしてボディーカバー&ホイールも外さないといけませんネ。

お子様にも 喜んで頂けるようになると思います。

ちなみに 先日の量産型 は K-OFFICEさんのHPにもアップされてます。

ミナトホンダのHPの下のバナーから 行けます。

7月末から 8月上旬を目指して 仕上げます。

楽しみなお仕事で ボクもウレシイです。 完成したら即 町中を走り出しますからネ。

昨日 サッビサビのエキパイをキレイに磨いて ペイントしたモノを モンキーRTに装着。

マフラー付けないと うるさくて フラッシングとかできないしネ。

DSC02970 スーパートラップのサイレンサーも

白いアルミの粉ふいて サビてたんですが 磨きました。

before 画像 撮り忘れました・・・

DSC02971 DSC02969

バッフルのエンド部分が緑色だったんですが・・・(実際は汚れて真っ黒でした)

ブルーに変えて ボディカラーに合わせました。

DSC02972 SUPERTRAPP ってちゃんと字が読めるようになりました。w

次は タンクを乗っけて フラッシングして・・・

イリジウムプラグ交換&パワーケーブル交換  エンジン調整

タイヤ前後 スプロケ 合わせ チェーン交換 etc  です。せっせとやらないと・・

次が 来てます。

そういえば 先ほど言ってた シート加工屋さん この30年間で今が一番忙しいそうです。

ノイローゼになりそうなくらい・・・らしいです。

羨ましい限りです。 ミナトホンダで シート加工をした事がある方は みなさんお世話になってます。

ノイローゼにならず、病気もしないで、これからも頑張ってほしいです。

ちなみに 暇になったら 特別に ウチの軽トラのシートを格安で加工してもらえる 約束はしたんですけどネ・・・

(1脚だけ・・短時間で・・)

肝心の仕事の話がね・・・・w

では miniツーリング 信楽ダチョウたぬき 3 スタート!

DSC02951

なになに? またチャンプは一言シリーズ?

「嫁の話はよく聞け」 って?

「違います。」

みつお  みたいな・・・

DSC02952 〇キノ君の作品

学校で使ってね。

DSC02954 Hライくん

何故か今、Hライくんは バス釣り www

先日 木ノ浜 たぶん 5号水路で50upを初めて釣ったそうです。

おめでとう! 次は60up だね。

てか 最近 釣りしてないけど 今年も異常です。

7月頭に 木ノ浜 5号水路 内湖側 水門付近って・・・・

本来なら 4月末くらい・・の話です。 琵琶湖も異常ですね。

バス釣り 行こうっと・・ボクも w

DSC02955 コミ作品は1番早く出来上がりました。

皿の中央に ひらがなで 「の」 と書いてあります。

もうちょっと なんかあるやろぅ~ ツッコッミを入れるなら・・

「シンプルにもほどがある」 と ノブコイケ(千鳥) あたりに突っ込んでほしい。w

DSC02956 お子様の作品

・・・・・ セメント・・を意識しました?w

DSC02957 黒く塗りつぶせ!

コワイです。 招き猫のはずです・・・

さすが 双子。 同じ感覚です。wwww

DSC02958

途中参加のMワキくんの作品は・・・

まぁ そうなりますわな・・w

新しいオウチで使って下さい。www

それで ごはん 食べましょ。w

DSC02959 最後は落ちじゃないよ・・決して

でもね アップで見ると・・

この信楽たぬき かなり 笑えます。本人にやはり似ますネ。どことなく・・・・w

そうだ・・ボクの作品

DSC02950 信楽って聞くと

和風なイメージしかないんで・・・洋風に仕上げました。

あと 焼き上がりが黒が一番ムラが出にくかった 気がしたんで・・・

ブルーはいい感じで ボケて くれたら 味が出る予定・・で塗りました。

出来上がりは お盆前後です。

作品は全て ミナトホンダに届きます。

また 展覧会ですね。www

DSC02960最後に記念撮影

DSC02961 もういっちょ

番外編

DSC02962 たぬきより 飛び出てるーっ!

とんがってる時は 男の子っていいますよね。w

作品が届く頃には 病院からも退院してますね。www

今回も盛りだくさんで 山田牧場もたぬき村で絵付けも かなり楽しかったです。

また 今回行けなかった方も 参加して下さいね。w

お待ちしてます。

次回は 8月10日  日曜日  夏 暑いんで 花背の木陰を走って

蕎麦食べて みたいと思います。