Skip to content

ミナトホンダ・ブログ

バイクのことなら京都川端三条のミナトホンダへ

Archive

Archive for 6月, 2014

こんばんわ

今日は ちょっと早目の更新です。

今日は朝から 銀行  宇治市役所に登録 損保ジャパンまで保険の切り替え

と 結構 動き回りました。

やっと 完成したのが タイホンダ WAVE125I HELMIN です。

K村様

DSC02846 まだガソリン入ってませんけど・・

BOXの移植もできました。少々苦労しました。 ENDURANCE の 新型キャリアにGIVIのBOXが

付きにくい事が判明! もしかして 専用のプレートとか出してるぅ?

知らんけど・・・

DSC02847 リヤBOXも出来る限り

後ろに出っ張らないように、シートが開くギリギリまで追い込みました。

高い位置に 重くてデカイ しかも 車体から離れれば 離れるほど

走行安定性能 は 失われますよね。勿論 旋回性能も・・・

だから ボクは基本 BOX 推奨派 ではないです。

DSC02848 現在 ご家族で

ディズニーランドに行っておられると聞きました。www

楽しんでおられますか?

DSC02849 登録済み

保険も切り替え完了!

DSC02850 ガラスコートも済ました。

かなりキレイですよ。

水曜、夜 お待ちしてます。

タイヤ&チューブも交換済みです。 これがタイホンダを乗るのにスタンダード形態です。

参考に見たい方は 今のうちなんですけどね。

現在は たくお君と お店で晩御飯。

DSC02851

「かおり! ごめん!」

「いただきます。」

ウチのオカンのハンバーグでした。

では また明日。

7月13日 miniツーリング 参加者募集中です。

できれば 早めに 人数 分かりたいんですよね。

お皿に 絵を描くのに 人数予約が要るんでね。w

宜しくお願いします。

ちょっと

休憩

最近 メルセデスのGLA ってのが出ましたが

CMに何故か マリオブラザースのリアルマリオが出てるの見た事あります?

これ

Mario-Mercedes-Benz-GLA-002 なんか どっかで見た事ある顔やなぁ・・

って ずっと思ってました。

気付きました。

imagesC5VL44I9 ダニ に 似てるって事。

それだけなんですけどネ。

では

また 勉強再開。w

こんばんわ

土曜の夜は今週は

motoGP オランダ アッセン

雨の難しいレース  ピットインのタイミング

タイヤの選択が 勝負の分かれ目でしたが・・・

マルケスには あまり関係なかったように 今日もアッサリ 勝ちました。

開幕から 8連勝  もう200PT 稼ぎました。

93marquez,gpassen_ds-_s5d4568_slideshow

かなちゃん 応援のロッシもがんばりましたが・・・最初のタイヤ選択ミスが響いて5位

なんだ かんだで ワイワイ楽しく観れました。

マルケス スゲェー!! なんて言いながら・・・

次回は7月13日 miniツーリングの日の夜 ドイツGP

みなさん 一緒に楽しみましょうネ。w

k-oofice さんとの 企画もの 量産型・・

チャンプも楽しみして 来られたんですが・・・残念ながら 土曜日には出来上がって来ませんでした。

月曜かなぁ・・・

来週中には お披露目出来ると思います。

では また

そうそう 土曜の昼間に ガッキーが来てまして

知らなかったんですが・・・ヤツは小型免許を 持ってたそうです。w

ツーリング行きたいっ!

ケンさん バイク貸して!

って 言ってました。

そんなペーパーライダーに ボクのPCXは貸せませんな。w

じゃー誰か アタシを後ろに乗っけてぇ~

って 言っておりました。w

バイクを買いなさい! JACCSでローン組んでね。www

充実

6月 27

みなさん

お疲れ様です。

ワールドカップ 日本敗退で急激に サッカーの影が薄れてきてる気がしますが

選手や監督に対して いろんな意見や、不満が噴出してますが

やいやい 言うのは 好きではないです。

梅雨ですが たいして 雨も降らず

充実しております。 と 書いておきます。

本当は ちょっと仕事に追われ オシリを噛みつかれるのを ギリギリかわしている状況です。

当然 テスト勉強する気が おこりません・・・

最後は ヤルと思うけどネ。w

ミナトオートさんへの配達もあるのですが・・・できれば 明日 金曜に行きたいんですけど・・・

行けるかなぁ・・・いや 行く! と 思って仕事しよう!www

そんな訳で 今日は寝ます。

本日届いたもの・・

DSC02844 DSC02845

クワイェット・ファンク   デカダンストーイ (デカポップ)

クローラー系 で 口がカップ(ポッパータイプ)です。

かわいいでしょ?  白いけど グロー系で(蓄光) 夜光ります。

夜釣りで使うと キライですけど ナマズが釣れてしまいます。 だから 夜は使いません!w

ウチのチャンプより上手にクロールして泳ぎます。www

土曜日の夜 お時間のある方は motoGP観に来て下さいね。

雨かも知れませんけど・・・w

7月13日 miniツーリングです。こちらも参加者募集中です。

シンジ! 来ないの?w

そうだ! K-officeさんから電話がありました。 そろそろ出来るみたいです。

例のヤツが・・・

土曜日に届くかなぁ・・・

どうも

サッカー日本代表 お疲れさんでした。

負けたら 終わり 結果が全て と 言いますが

日本のサッカー界において この4年間で 今大会のメンバーが

今後の日本代表になるであろう選手に 世界の厳しさ 4年に1度しかない

ワールドカップの難しさ

これを また 見せられた事は 無駄ではなかったと思います。

全てを 経験値に変えて また 前へ 進んで欲しいです。

プロ野球 も サッカーも同じで このメンバーで戦えるのは

常に これが最後と思って 頑張らないと 同じメンバーで戦える事などない

厳しい世界。

4年先は 誰が 代表になっているのか 今の代表が何人残っているのか

誰も分かりませんからネ。 スポーツ選手は大きな怪我したら 終わりですからね。

サッカーの事は良く分からない ボクですが

また 4年後のワールドカップは観ると思います。w

ちなみに ボクは 早朝から Aシンジ先生とメールでやりとりしながら

解説して頂き 観てました。w

へぇ~そうなんか? コイツすごいのか?

なんて 聞きながらネ。www

シンジ 楽しかったよ お蔭様で。w

さて 今週末の土曜日は オランダ GP  アッセンです。

マルケス#93 の 開幕から8連勝が かかってます。

かなちゃん の お気に入りのロッシ#46はどうかな?

ヤマハは アッセンでは強いからね。

土曜日 夜 確か 8時ぐらいから決勝でしたかね。

ミナトホンダは 小さな パブリックビューイングになっております。

前回 Mワキ君は ピンクのシャンパンにクラッカー ブルーチーズで観戦してました。

リッチか?ww

その横で ウチのチャンプは フレスコ弁当・・・

かなちゃん も チャーハン・・・

なんだ このギャップは・・www

今回はどうなりますかな。w

日曜じゃないですよ。アッセンは土曜 決勝です。お忘れなく!

今日は 久々に T田さんが 来店されてまして

FW-1 を 買って帰られました。

これチャンプも使ってますよ。なんて話をしてたら・・・空が曇りだし

ま、大丈夫やろ!

なんて 言ってたら パンツまでビチョビチョになるほど 雨に降られたそうです。

チャンプ恐るべし!!

土曜も雨くさいしね。www

今日の お仕事の一つ

久々のWAVE125I HELMIN  Kムラ様 お買い上げ

ステッカーを剥がして欲しいとの ご要望でこうなりました。

DSC02843 DSC02842

スッキリ 真っ黒です。 かなりキレイですよ。

後は リヤキャリア ボックス  タイヤ&TUBE 前後交換です。

時間があったら 見に来て下さいね。

では

こんばんわ

何と言っても・・・もう ダメだろうと 思ってても

悪あがき のように見えたとしても

最後まで、チャンスがあるなら 諦めない!

そう 思って 観るしかない  ワールドカップ

奇跡なんて そんな簡単に起きるもんじゃないけど

今 自分ができる事をする ただ それだけ。

がんばれ ニッポン!

ボクも保険の試験がんばる!www

ちっさ!小さすぎるぜ~www

まだ やってないけど・・・www

7月10日 テスト。

7月13日 miniツーリング www

そうだ!

明日 関電さんが来るんだけど・・・ウチの店みたいに 動力200Vの電源が入ってる店に

今、詐欺のような人が 電話をかけてくるそうです。

てか

実は ウチにかけて来たんです。w

でもね たまたま 次の日に 関電さんから こんな詐欺があるんで

気を付けなはれや! と 電話があり救かりました。

ありがたい!

無料なんですよね。 それを 7年リースで配電盤売りつけられる所でした。危険です。汗

今日も いろいろ やりましたけど

DT50 の修理をさせて頂いた Y崎様に ウチの修理をたいそう感激していただきました。

ありがとうございます。

また Y崎様のお店にも顔出します。 近いしね。(喫茶店)

その時は 宜しくお願いします。 知らんぷりは やめてね。www

そうそう モンキーRTですが アクセルワイヤーの入荷に5日もかかるそうで・・・

一旦 休憩かな・・w

本日入荷のパーツ

DSC02841 最近 お気に入りのdominoのグリップゴム

あれ! あの真ん中の青いの ボクの!

と 思った アナタ!

アナタのです。w

チャンプ。www

黄色いのは もしかして ボクに買え!と思った アナタ

そうです! アナタのです。w

こちらの方がスッキリしてるからです。 たくお君。www

ちょっと プログリップに飽きたんでネ。w

domino は 昔懐かしい トマゼリ が 創ってます。

トマゼリ って 何だ?

って 感じですよね。www そんな イタリアのメーカーが古くからあったんですよ。

では 明日は 一応 5時 キックオフですか・・

一応 起きてみます。

もちろん シンジに 迷惑メールも入れます。www

どっちが 楽しみなのか分かりませんけど・・w

では また。

月曜です。

月曜は、だいたい 週明けって事で

土曜日に 発注できなかった パーツの発注をかけたり、今週 必要なパーツ&今後、必要になりそうなパーツを

必要と考えられる数 +1 ぐらいで発注します。w

それでも 夜になり そうそう ちょうど 今頃の時間に・・

あっ! しまった! あれも注文しな アカンかった! しもたっ!!

と 思い出したりするけど・・

もう 遅いんですよね・・・・

今日は たいして 何か進んだ!って感じはしませんが

おそらく 長い目で見れば 進んでます。w

今日 決断できなくても 今後につながる様な 話題は何件かありました。

たぶん 悪くない1日のはずです。 明日以降 来週まで予定が 詰まりそうな感じなんで

ありがたい事です。

そんな今日の お仕事の一つ 毎日 何か少しでも 進められればと思いながら始めました。

モンキーRT の 修理   88年製 5年放置   改造多数 純正パーツは無い物ばかり

なかなか 難しい修理です。

でも がんばってますよ。進み具合は遅いけどネ。

まずは バラバラに・・

DSC02829 DSC02830 DSC02831

DSC02836 離れて見れば たいして状態が分からないのが

写真の悪い所です。 だから だまされて 高い中古車を買っちゃたりします。w

DSC02832アップにすると・・・

埃と蜘蛛の巣

DSC02833 アクセルワイヤーにエアクリーナーダクト

破れてます・・・

DSC02834 キャブは当然 お腐れ様です。

シリンダー錆びてます。

DSC02835 こちらもこんな感じ

DSC02837 フロントフォークダストシールも・・・

ひび割れです。

DSC02838 ちょっとだけお掃除しました。

DSC02839 なんとなく 艶が出た部分もあります。

DSC02840 さて 再来週ぐらいの完成を目指してます。

一応ね。 パーツの入荷との兼ね合いですね。

キレイに納得して頂ける 仕上がりになるよう頑張ります。

くどいようですが

7月13日はminiツーリングです。www

土日

6月 22

こんばんわ

週末 いかがお過ごしでしたか?

土曜日は お昼からですけど たくさん ご来店ありがとうございました!

夜まで にぎやかに 過ごせましたね。www

チャンプも VTR250のリヤサスのセッティングをご自分で おやりになって・・・

さすが チャンプでございます。

そういえば 土曜のお昼ご飯に チャンプがせっかく買いに行かれたのに

進々堂 の ボクがオススメしている キャベツたっぷりポークカツサンドが 売切れてたんですよね。

進々堂 ウチのチャンプになんて事をしてくれるんだ!全く!

ね! チャンプ

チャンプ 今日のお昼ご飯に代わりに ボクが食べておきました。

DSC02827 これには中にメチャメチャおいしい

ポークの部位が含まれている事があってネ。 かなり おいしいです。

今日、ボクが買ったのは78点ぐらいでした。 できるだけ 断面がキレイで肉質が均一なもの(白っぽいもの)を

選択すると、オイシイのに 当たりますよ。

是非 お試しあれ。

チャンプ 次こそ 売切れてなければいいね。www

日曜は 午前中に佐川急便が来まして・・ 大きな荷物を置いていきました。

うちの自家用 ホンダ FIT の タイヤホイールセットです。

先日の車検の時に そろそろ換えた方がよろしいですよ。ヒビ割れが・・・と言われてたんで・・

午前中に交換を済ませました。w テキパキといっぱい汗かきながら・・・w

DSC02824 DSC02825 店に頭突っ込んで

バイク屋は こういった事をするのには 道具が揃っていて便利です。w

DSC02826 40分で終了。

1本 10分ほどって事ですね。w インチアップとか全然してません!

ノーマルと同サイズ。 それでも シャキッとしたかな。

相変わらず 阪神は気分の悪い負け方をしてるんで 途中でやめて

CS放送で 「コンスタンティン」 を観てました。

キアヌ・リーブスが マトリックスの後に選んだ作品です。

天使(神)と悪魔 が 出てきます。 ボクの中ではマトリックスより 全然好きな作品です。

良く考えられてます。 是非 一度 ご覧下さい。

夕方からは 車の調子 見がてら 京都のダイネーゼさんへ行ってきました。

DSC02828 いろいろ試着したり

店長さんと お話して帰ってきました。ちょっとだけ買い物しましたけど・・・w

ま、今後とも宜しくね みたいな・・そんな感じですね。w

では 今日はこの辺で・・

7月13日 miniツーリング

N光さんも参加決定。

 

こんばんわ

夜中です。 みなさんサッカーの結果

もちろん 御存じですよね。

え?

全く 興味ない?

そんな方も中にはいらっしゃるかと 思いますが・・・

正直 ボクも Jリーグは全く見てませんけど ワールドカップだけは ちょっと興味ある。

サッカー好きと言えば・・・

今は亡き Aベ弟 シンジ

え?

亡くなってないって?

そうそう

そういや 木曜の夜も メールで話ました。w

シンジ! ギリシャ戦は 勝つの? (ケン)

勝ちます! (シンジ)

ウッチー 外すの? (ケン)

絶対 外さないッス! (シンジ)

試合中 おじゃまなメールいっぱいしていい?w (ケン)

試合に集中したいんで・・・辞めて下さい・・・(シンジ)

あっ そう・・・つまんないなぁ・・(ケン)

試合後

シンジ 勝てへんかったぞ・・・負けに等しい 引き分けやぞ・・・(ケン)

んんん・・・・(シンジ)

ヤバイんちゃうのマジで・・(ケン)

正直 かなり ヤバイっす!(シンジ)

でも 信じましょう! (シンジ)

みたいな・・・会話をしました。

それだけなんですけどネ。w

K-OFFICE さんとなんかしましょ! 企画

始まりました。 打ち合わせと言う名の 雑談 今日も1時間半しました。www

うまくいくと 今月中にお披露目できます。

楽しみだなぁ・・・・

来週金曜辺りかなぁ・・・w

来週 土曜日はオランダGP 本番なんで その頃に出来てればいいなぁ・・

その頃には 日本が 予選敗退か ミラクルで決勝進出か! 決まってますよね。w

さぁ 短期間で修正して 4年間の全てを出しきれるか!

うまくやってほしいな。

ね! シンジくん。

ミナトホンダで ボクが最近 まぁまぁ 気に入ってた FW-1 って言うスプレーなんですけど・・

普通に ウチの店で買えるようにしました。

欲しい方は 良ければどうぞ。

DSC02823 何がいいかって?

案外どこでも 使えて・・

ゴミ、埃、鳥の糞 とかが ついたままでも スプレーして拭くだけで・・・

キズを付けづに キレイになります。 実はメッキパーツも一緒に拭けて・・キレイになってしまいます。w

アメリカ人が考えただけあって 合理的  邪魔くさがりなんで・・・

なんでも オールインワン な感じです。

作業効率も悪くないです。 そこが気に入ってる所かな・・

では また

こんばんわ

今日は ちょっと早目の更新かなぁ・・w

毎日 なんだか うっとうしい天気

気分もあまりパッとしない!そんな 梅雨のダラダラした感じを なんとかしたいんで・・・

まずは

ウチの自家用 TODAY FIに ENDURANCE の ハイパワーサイレントマフラーを付けてみた。

DSC02817 ステンレス製で 創りが良すぎて

実は重量はノーマルと100グラムしかかわらない!

けど 錆びない。w

付属のウェイトロラーを装着してみたが・・ 納得いかず また気分がパッとしなかったんで・・・

これぐらい?かなと思う ウェイトローラーをまた 注文しました。

DSC02818そうそう ついでにハイスピードプーリーも付けました。

でも パっとしなかったんですよねぇ~ 納得いかず。w

また、ローラーが来たら 試ます。

次に

K-OFFICE さんと何かやろう!って事で おととい 決まり

ボクがやってみたかった事を やります。

まだ 木村さんには 話はしてません!www

金曜日の夕方か お昼か 分かりませんけど 打ち合わせします。

Hライ君が 本日 午前中に来てくれてたんで・・・ちょっと?全部?ww 見せました。

DSC02816

夏の企画なんで  夏っぽいモノを!と最初は考えてたんですが・・・

夏で キャラクターで 頭に出て来るのが 某アイス 「ガリガリ〇〇」 しかなかった。

でも どこかいまいち ピンとこない。

夏を捨てました。w

キーワードは  「量産型」

そんな所です。  ミナトホンダの店内は 「白い」

そこから 発進するのは・・・みたいな・・・

もう 分かりましたよね。

それにします。

こんな修理も入ってきました。

モンキーRT

DSC02819

 

キレイに直して欲しい!・・・と

ん・・・

最近、多いな・・

xelvis といい  CB といい

ありがたいですけど・・・

DSC02820 また BEFORE  AFTER で

見せられれば・・と 思ってます。お楽しみに。

DSC02821 久々にポスター変えました。

DSC02822 まぁまぁ カッコ良かったんで・・・w

また 明日も がんばります。

クドイようですが・・・

7月13日はminiツーリングです。

Hライ君も行けるよう努力するそうです。w

では・・