どうも
オ・スンファン 自滅です・・・
見たくなかった こんな石仮面 石直球の男。
慌ててんじゃねぇーっ!!
さて
今日も 配達で 宇治市 大久保 ミナトオートさんへ
あいかわらず カトウ君ががんばって働いてました。
今日は BMW の整備してましたねー 車検らしいです。
ボクが新車を運んでからは そちらの納車整備に移りましたが・・
テキパキ良く動く方です。 見習わないとネ。
すぐヤル気 失いますから ボク・・・w
そんな中 今日もチラッとだけ T根様のXELVIS(ゼルビスって読むんですよ、 若い方は知らないでしょうけど)
を やりました。
VT VTR の 仲間です。 超ツーリング重視仕様です。
どこをって?
ここです。
before
after
違いがね。w
前輪だけこうなった。
でもね。スピードメーターケーブルの取り付け間違ってますよ。このバイク ww
7年前にタイヤ交換したバイク屋さんの失敗ですね。
ま、今回 タイヤ交換するんで 直りますけどね。ww
では 後輪見てみましょう!
ただ これキレイにするのたいへんでネ。
ウチの研磨する道具がね・・・実は フロントホイール1本やった時点で壊れました。www
なんで 今日はフロントホイールだけ。
また 道具を買いにいかないと・・・後輪はできません。 あんなにボロボロになるとは・・w
で
夜の7時半ごろには お待たせしてた CBR250R を 納車
やっぱり ガラスコートし終わった車両は艶が違う! 夜にこの存在感。
ウィンカースッキリ君です。 ちなみに新型のCBRはメーターが赤く光ます。
画像忘れたけど・・・w
T根様 また 一度確認しに来て下さいね。
相談したい事もあるんで・・・
身長の事も考えて フロントフォークの突出しを提案したいんですよね。
1センチ変わるだけで 足付きが全然変わりますよ。フロントタイヤを交換時にやってしまいたいなと・・・
いいでしょうかね?www
では
また 明日。
明日は VTR250F カウル付 赤黒が入荷予定です。Tカギさんのね。
そうだ!
6月8日 BBQ なんか雨降らない気がするなぁ・・・
Comments