こんばんわ

明日からの 仕事を少し楽に するために 今日はお昼から臨時で働いてみました。

のんびり、と キレイに仕上げました。

火曜日 お渡し予定の中古車 スクーピーの最終仕上げ。

オイル交換やキックペダルの動きが渋かったんで、ついでに駆動系を簡単に分解

清掃、給油しました。 動きはなめらかです。w

DSC02069 シャッター閉めて仕事してたんで

画像は暗いです。w すいません あまりキレイに、見えませんね。w 残念。

で、もちろん メインはHライくんの VTR 明日登録予定です。

DSC02062 何が変わったんだ?

って思うでしょ?

ハンドル以外の時間のかかる部分をやりました。

まずは 新車からですが タイヤ交換 ホイールバランス アルミバルブ

DSC02063 特にフロントタイヤのグリップを上げて

おく事が 初めて乗ったライダーを助けてくれます。事故防止。

次に またまた新車から リヤタイヤの交換 ホイールバランス アルミバルブ

ゴールドチェーンに交換。 リヤスプロケットをブラックにペイントして チェーンの存在感と

色のマッチングを上げておきました。

DSC02064 DSC02066

ね! スプロケを黒くするだけで チェーンの存在感上がるでしょ? これだけ車体が黒いのにスプロケだけ

安い感じの鉄むきだしではね・・・

DSC02065 全体的に色にしまりがあります。

シートのベルトも形がつく前に外しました。

DSC02067 アーモンドスライス 好きです。

ま 、後はハンドルが黒くなって グリップゴムが変われば 一応終了。

カーボンインナーフェンダーの注文も頂いてますが それはまたのちほど・・w

いい感じです。 オープン戦の阪神vs巨人戦は 負けましたけど

今日は良い所もあったと思いますよ。 キャッチャーは新人の梅野でいいと思います。

清水、藤井、鶴岡、小宮山、日高 、ですか この中なら

年間通して リードとバッティング で ボクが選ぶなら

鶴岡ですけど。 育てるなら 梅野以外ないかな。

他の方には申し訳ないけど・・和田監督はどう思ってるかなぁ・・

3月30日のminiツーリング 人が増えそうな予感がします。w

では また