早いもんで

もう 今日から 2月です。 2014年もアッと言う間に 1か月が過ぎ

2月は逃げる 3月は去る  って なるんですかね。

毎年 言ってますが 2月は プロ野球 も moto GP もスタートします。

プロ野球は 2月1日の朝から CS放送ではキャンプが中継され

moto GP も 2月4日から 本格的に マレーシア セパンサーキットでテストが始まります。

プロ野球も今年の顔ぶれ や たくましくなった2年目の選手、新外国人 など 見どころたっぷり。

moto GPも 新しいチーム 新しいカラーリング、テストとはいえ どのチームが初日から好調か

など こちらも 見どころたっぷりです。 個人的にはホンダに帰ってきた #69 ニッキーの出来が気になります。

同じチームの #7 青山 博一 にも いいとこ見せてほしい ですね。

自分は まだまだ 寒い二月は 1年で一番 キライな月ですけどね。w

三月は かなり春気分ですが まだ なんとなく 乗り切れず。

四月は 気持ちはやる気なんですが 案外低調に終わる イメージなんですよね。

いつも ボクが気分的に 乗ってくるのは 五月から・・・スロースタートなんです。

まぁ いろいろやりますけど 本当は 五月までは ウォーミングアップ な ボクです。w

バス釣りも 五月からなんですよね・・・

でも 4月までの間に いろいろ やれる事に着手していく予定です。

今年の阪神はどうでしょうね・・・ 4番候補の マウロ・ゴメス  抑えの オ・スンファン

この2人のできで 勢いに乗るかどうか 決まるかなぁ・・

久保がFAでDNAに行ったこと、や スタンリッジ が ソフトバンクに行った事は案外問題ない気がするけどなぁ・・

DNAから キャッチャーで鶴岡が入団した事は良い方に働くとボクは思う。

個人的に 藤井のリードが好きではないので・・w

藤浪 は 当然ですが   岩田にもがんばってほしい し  トライアウトで取った 吉見 が 上手く機能してほしいかな。

安藤、福原には今年も安定したピッチングを期待するし

若手は掛布効果 で 代打とかで出てきて チャンスをものにしてほしい。

野手では 福留に やっぱり福留やなぁ・・流石!って言わしてほしいな。

今年の阪神の夏限定ユニフォーム発表されましたね。

オークランド アスレチックス みたいです。 どうなんだろネ。

photo

 

アメリカでは だいたいトラ(TIGER) と 言うと カラーはオレンジなんです。

プーさん の ティガーしかり   でも オレンジは日本では 巨人のイメージが強いんで

こんな風にグリーンにして 甲子園の芝をイメージしました! ってなるんですかね。

いくら 甲子園球場の何十周年? でもね・・・

今日のお仕事

20年選手 の V-TWIN MAGNA 初期型。

DSC01915 8万キロ超

毎日 通勤バイク。 良くがんばってます。ホント

キレイにするのに 今日も結構 がんばりましたけどネ。w

喜んで頂けたんで 満足です。

では 土曜は 朝一で納車です。

では また。