Skip to content

ミナトホンダ・ブログ

バイクのことなら京都川端三条のミナトホンダへ

Archive

Archive for 2月, 2014

こんばんわ

なんか スゴイあったかいです。

夕方でも 今日は表のサッシを開けながら仕事ができる快適さ。w

ウレシイね。 暖かくなると いつも 夕方からのお客様が出始めます。

これも気候によるものです。 もうすぐ 虫も出て来るかなぁ・・

来週の3月6日から お店の屋根の工事に入ります。 その次が店の作業場の壁

照明の順番になります。 再来週ぐらいまで なんだか仕事にならない気がするんで・・・

急ピッチで車検整備&2年間放置プレスカブを同時整備してます。

K原君のCB400SS は 前後タイヤ交換&FはTUBEも交換 あとバランスね。も終わりました。

もう何時でも車検行けそうかな でも 火曜日しか行く日がありません。残念。

DSC02014 DSC02015 DSC02016

いつも 砂だらけのドロドロで来るから 掃除がたいへん。

砂は大敵ですよ バイクにとってね。 いろいろ壊れます。w

プレスカブもエンジンもかかり オイルのフラッシングも終わりました。

画像は出来上がってからお見せします。 あとは前後タイヤと徹底的に掃除

ほぼレストアみたいな感じですからね。恐ろしく汚かったから。

明日、午前中にタイヤが交換できればいいな・・

土日はまた雨っぽいですね。 もう1週間かぁ・・

K坂くんも帰ってくるな。w早いね。 モルジブから。

最高らしいですよ。モルジブ・・w うらやましぃ・・w

何時かは行ってみたいなぁ・・ボクも・・www

motoGP セパンでのテストは3日目おわり

で 最後は ロッシ46 & ペドロサ26 が トップタイム 来るべき人が来ますね。

やっぱり。 ロレンソはちょっと遅れてる・・かな・・

では 明日も頑張る!

どうも また夜中です。

今日こそ 早く寝ようなんて思ってましたが・・

結局こんな時間にブログ書いてます。

結構 春らしくなって来ましたが、27日は雨みたいですね。

一雨ごとに 暖かくなる!ってヤツですね。

26日は

車検整備を始めました。k原くんのCB400SS

今日は時間の都合上 リヤ回りのみ。 でも before afterないけど

劇的に良くなってます。

DSC02009

フロント回りは27日にシッカリやります。w

まだこんなんです。

DSC02010 タイヤも換ります。

出来上がっちゃうかな、雨で暇なら。

えーそれと ほぼレストアみたいな プレスカブが入ってきました。

DSC02007 ひどい・・

2年間乗ってません・・・

DSC02008 さぁーてキレイになるかなぁ・・

pcx125 初回点検&限定マルケス93 モントメロ。

DSC02011 DSC02012 DSC02013

色合わせは私がやりました。次回はリヤサスが変わります。

motoGP はセパンサーキットの合同テスト2回目がスタート

初日トップは なんと バウティスタ。 ショウワのサスが良かったみたい。

プロ野球は キャンプが打ち上げ。 オープン戦が本格的にスタートします。

ボクもそろそろ体を作っておこうっと。w

まずはマッサージから。ww

順番が違うかな?w

 

26.2.26

2月 26

夜中です。

何かとやる事の多い最近の私でございます。www

3月に入れば 少しだけ自分に時間が持てるかなぁ・・

なんて思ってます。 2月映画三昧だったから 3月はランニングでもしてみるかな?

素手で走っても 手が寒くなくなってきたんでネ。

12月くらいに ホノルルマラソン出てたりして www

それもいいかなぁ・・なんてね。ちょうど20年ぶりなんですよね。 ホノルルマラソン。w

前回は20キロ地点で チクビから血が出て・・w

痛みに耐えながら走ったら・・いっぱい汗が出て・・

給水所の回りって、後から行くと水たまりになってるんですよ。3万人も走るとね。w

そう、靴がね・・濡れるんですよ・・

すると 汗、水で 足の裏の皮が水膨れでブヨブヨ

足裏全体 ウォーターベッド!www

破れたら、即 リタイヤかな・・wwwそれぐらい痛い。

チクビには絆創膏を男は貼るらしい・・ちゃんとミィーティングに行っておけばよかった・・・残念。

つづけば 行くかも? つづかねぇーだろうな・・たぶんwww

ドライブM7 エナジードリンク チーム発表

69hayden__rt14792_slideshow 07aoyama__rt14967_slideshow

07aoyama,69hayden__ms11081_slideshow 07aoyama,69hayden__l180013_slideshow

なかなかカッコいいです。

では おやすみなさい。

こんばんわ

2月も後半に入り 3月間近となると あたたかくなってきましたね。

しかーし

未だに、なんだか 暇です。w

なので、N島くんのメッチャキレイにします券で NSR250Rの掃除のつづき

がんばって掃除してたら、久々に2月にTシャツ1枚になりましたよ。w

DSC01998 夕日に映えております。

DSC01999 なんかキレイでしょ?

そう、キレイなんです。

DSC02001 日差しが夕方でも変わってきましたね。

スクリーンに透明感が出たかな?

DSC02002 またがった感じの景色も艶がある。

そんな月曜日でした。

K坂くんは、もう モルジブに着いたかな?w

最近の頂きもの。

北海道からE浦くんから

DSC02005 これは東京土産

シュークリームの生地にやわらかウンコじゃなんくてアンコ。

イメージ落ちたネ。w

DSC02006 白いブラックサンダー

これは北海道っぽい!w

DSC02004 N島くんから頂いた

柿の種専門店 かきたねキッチン。おいしいよ。

みなさん、いつも ありがとうございます!

先ほどの画像

DSC02003

たくお君、バイク引き取りに来てくれました。かおりん、お迎えです。

ソチ オリンピックも終わり いよいよ春かなぁ・・

明日は明日の風が吹く、いい風が吹いて欲しいな。w

3月になったら 動き出そ。ボクもまたいろいろネ。

3月30日 は miniツーリング

今日は イチミー君がそれに合わせて 準備してました。 1万キロ 点検など マフラーも?w

Hライ君もそれまで VTRを手に入れるかな? 3月2日 休日出勤 契約予定。 ガッキーの世話になる予定。

コミさんは 明日 CBR150Rのタイヤ交換

Mワキくんは 土曜日にリードのタイヤ交換

N島くんは 土曜日 にNSR引取り。

そんな感じかな?w

では また

プロ野球open戦もユックリ観たいけど・・

切れた指はまだ痛い

それでも 今日は照明を

DSC01988 蛍光管から

LED ダウンライトに!

HライくんがVTRの契約に来たけれど 工事中でネットが使えず 契約完了できず。

ガッキーの仕事なし。(JACCS)

DSC01989 SHOEI Z-7

に クロアリさん Hライくんがお買い上げ予定。

バイクに合わせて

こんなん、わざわざ もって来ていただきました。お偉い方がボクのような小僧が

表彰式に出席しなかったために

DSC01991

DSC01993KAORI’S ネイルサロン

DSC01990 蛸トラの差し入れ

たくお君からいただきました。 だいぶ食べた後ですが・・w

ありがとう!

DSC01997 〇地くんから いただいた いちご大福も食べました。

食べ過ぎです。 着れるかな・・スーツ

パステルカラーのかおりんのネイル

試にガラスコートしてみました。

DSC01995 結果は範囲が狭すぎて良くわからん!

おしまい

 

3月16日  キンスポレース

3月30日  miniツーリング 栗東 キタナシュランの鰻好さんへ

 

今日は 朝はダンボールで 昼は FUSIONの中国製カウルで 2度も指切った。

血が出た。

おしまい。

こんばんわ

昨日の夜は ちょいと 8時半過ぎから 出張修理がございまして・・w

帰ってきて 阪神の練習試合見てたら・・

撃沈して 寝てました。w

夜中に目が覚めて 羽生の金メダルをam4:00 に LIVE で観ました。

すごい事だと思います。 4年後にまた 取れたらもっとスゴイけど

難しいでしょうね。

さて 雪がガンガン 降ったあとは 雨が梅雨のように 1日中降る。

風も強い。 寒い 雨 風

こんな天気の日は普通 誰も来ません。

あら 来た  N島くんが メッチャキレイにします券 持って・・

DSC01967

では ミナトホンダ 現在 ひ~ま~ なんで やってみよう!

DSC01953DSC01963

まぁ パッと見 こんなカードキーのNSRです。 でもね 良く見るとかなりキテます。

新年会で N島くんに メッチャキレイにします券がビンゴで当たった時点で 覚悟はしてました。w

ババット やってやろうと 思いましたが・・・・・

できません! すいません キレイになりません! wwwww

途中投げ出そうかと思いましたが・・・w

今日はここまで・・

DSC01960   DSC01974

フラッシュで分かりにくいなぁ・・

DSC01973 こんな感じ

DSC01959 DSC01969

DSC01970 かなりキレイになってるんですよ!

画像が悪いだけで・・

DSC01965 これがDSC01968

こんな感じ。 これちょっと分かるね。

DSC01966 これがDSC01971

こんな感じ。w

DSC01957これがDSC01972

こんな感じに・・  分かってもらえるかなぁ・・・本人が見れば

かなりの違いなんだけどなぁ・・

リヤホイールの艶なんか 全く違うけどね。

DSC01964DSC01958

 

カウルの中やステップ回りはこのレベルでしたが・・

もう少し 完成までかかりそうです・・

フゥ~   これが あのチケットで・・無料ですからね。スゴイね。

ここまでに既に 何本のケミカルスプレーを使ったことでしょう・・・・

オカンに臭いっ! アンタ ええ加減にしぃや! って言われながら。

うるせぇー

やるときゃ やるのよ!

では また 月曜につづく? ww

明日は 晴れるみたいですが・・ どうかなぁ・・

では 。

 

ゼロ

2月 14

こんばんわ

また 12時回ってしまいましたが・・

また 映画に行ってました。 レイトショーで (8:50~11:35)

是非行って 泣いてきて下さい と 散々言われてた

「永遠の0」

a1a6cfbb98367d1590ad474e629b187c

ベストセラーとなった小説は一切読んでませんけど・・w

あれだけ 泣くから 一人でレイトショーの空いた環境で!

と 言われて タオルまで持参しました。

結果

全然 泣きませんでした。

ボクが おかしいのか どうなのか 分かりませんけど・・

中盤で泣いて 後半は んんん・・・・?

と聞いていましたが ボクは逆かな・・ 後半の方が良かったかなぁ・・

いろんな人が いろんな意見を持つ 映画だと 思うけどね。

これは これで いいんじゃないですか?

考え方は 人それぞれ だと思う。

宮崎 駿 が ああ言った。 とか 井筒監督 が こういった とか あるようですが

ボクは 宮崎 駿 も 井筒監督 の作品も大好きです

だから 別に これはこれで・・・と思いますよ。ボクは。

小説から スタートした 映画ですから。

どこにスポットをあて どこを膨らませ  美化?するとか・・

それは 作品として 仕方ないですよね。

真実のみなら ドキュメンタリー 、 ノンフィクション でいいわけで・・・

娯楽?映画ですよね? 間違ってないですよね?

この作品によって 何かが捻じ曲げられたり   誰かを冒涜 とか 聞きたくないけどなぁ・・・

それも 個人の意見だから 仕方ないのかも知れませんけどネ。

いろんな年代の人に 観てもらって 感想を言えただけで じゅうぶん 映画の価値はあったと

ボクは思う。

素直に感情移入して 泣くもよし!

ボクみたいに それぞれの立場に妙に立って 納得して 涙も出ず ただ うなずく・・

ボクも微妙な年齢になったって事かな・・

若くもなく 年寄りでもない 自分。  人の死と直面した事もない 事もない。

1cc3ca419e9cad49c7b6ad91205d65d0

 

主人公 宮部 久蔵 (岡田 准一) の 気持ちは分かりますよ。

バイク屋にとって お客様ですが ボクにとっては生徒だったり なんだか 弟だったり妹だったり

するような そんな子たちが もし次々に 亡くなったりすると考えると 悲しいもんね。

技術とは 速さとは 何なのか?

いつも 考えさせられます。 いつも言いますが コンマ数秒を争そう世界もあれば

事故なく 何回も何年も 走り続けられる。

って事も 人生って言う 長いスパンでみれば 速さであり 確実性、安定感という強さ

だと ボクは思います。

価値ある事です。

誰にも死んでほしくないし、いい笑顔で生きてほしい そういつも思ってます。

笑っていても いい笑顔 と 悪い笑顔 は その子が出してる オーラが全然違うから。

まぁ 他にも 言いたい事はあるけど これだけ 語れりゃ

ボクもこの映画の策略にまんまとハマった一人なのかも知れませんね。w

さて 木曜日 も 暇だったんで 中古車を1日でメドをたてようと がんばりました。

明日には完成予定です。 そうこうしてると

臨時の有給休暇の T橋が

DSC01952 CBR600RR

を引き取りに 来て DIO110 もオイル交換&整備

しかも 新年会で当たった

「ちょっとキレイにします券」 使って。w

DSC01951

DSC01950 ピカピカです。

もうすぐ2年 経ちます。

また 明日も がんばります! w

 

 

おこんばんわ

水曜は・・

水曜も?

この所 ひ~ま~~~~~~~~

なんて 言ってたら ダメなんですけど・・ね。

基本 暇です。w

事故の処理も なかなか 進まず・・

南の方は 別にして・・ まだまだ 春は遠いです・・

なので 今出来る ちょとウキウキする事を やっておくだけです。

今日は 気晴らし? 3時半ごろから 宇治のミナトオートさんへ

配達と言う名の 暇つぶしに行ってきました。ww

いろいろ 話して カトウ君の仕事ぶり 電話の対応などを観察して

勉強させて頂きました。w

さすがです。 爽やかにテキパキ動きます。w

見習うべき所です。

お天気も明日あたりから 下り坂みたいなんで

なんか いろいろ やってみます。

ソチ オリンピック スノーボード ハーフパイプ

若干15歳で 銀メダル スゴイね。

グーフィー なんだ・・・

ボクといっしょだ。

スノーボード やったことないけど・・・www

ではまた

建国記念日の今日

みなさんはいかが お過ごしでしたか?

ボクは ちょっと?ダイブ?

愚痴ります。w

午前中は お店の照明のお話をする 約束になってまして それが終わって・・

11時半から 12時に 休日ですが この2月の寒い時期に

ローンでバイクを購入して頂けると  土曜日に約束していた 方が

時間になっても 現れず

電話をしても 最初は電話に出ず。 おいおい わざわざ 時間を短く済まそうと

スタンバッて 待ってる ボクの休日出勤をどないしてくれるねん!

1時半過ぎに 電話があり 風邪を引いたと・・・

・・・・・ (信じる信じないは別にして)

しかも あれだけ 前日に話したのに

他店で 中古車を買うと・・・契約は無かった事に・・

大したことないですよ

壊れた ススキを診断し 二晩預かり 休日出勤し 2時間待っただけですから。

大したことないです・・・

気を取り直して 沖縄 キャンプ 阪神 VS 日本ハム 練習試合 観よ・・・

と CS  CH807 に 雨で練習試合 中止・・・・

雨はしゃーない 雨は・・・

この野郎。

CH830 MOVIE PLUS で 「アルマゲドン」 を ボケーっと観る

アルマゲドン

 

地球 全人類(mankind)を救い オヤジの意地を見せる!

感動 涙・・・

つづきまして

同じチャンネルで

「2012」 を観る

2012 映画

ノストラダムスの大予言は なんとかクリアした人類ですが

古代マヤ歴 では 2012年の冬至 頃に 人類滅亡 説

これと ノアの方舟 を合わせた 映画。

惑星直列により 地球の地軸が変わり 北極と南極が入れ替わる 天変地異

全ての大陸が水没 ヒマラヤ山頂に現代の各国の方舟に誰が逃げ込めるか?

みたいな 話。 これも ジョン・キューザック(俳優さん)がオヤジで アルマゲドンのブルース・ウィリス

に続き がんばる。

感動 涙・・・

夜は 日本のシンドラー  と 呼ばれる  杉原 千畝

200px-Sugihara_b

第二次世界大戦 前

ドイツ(ナチス)の同盟を結ぶ事が決まってる 日本

ナチの ユダヤ人狩 から 逃げてきた ユダヤ人 6000人 を リトアニア領事官の杉原 千畝が

命のビザ と 言われる ビザを発給して ユダヤ人を助ける話。

300px-Transit_visa 命のビザ

もちろん日本政府に逆らったため 外交官はクビ。

徹夜でビザを発給して 6000人分 最後は駅のホームでも 1分1秒を惜しんで

ビザを書き続けたそうです。

リトアニアにはでは 英雄 切手にもなってます。

無題

この時 リトアニアから ユーラシア大陸を列車で逃げ 日本を経由して アメリカに渡った

ユダヤ人  この方達の子孫にもしかすると S・スピルバーグとかも居たりしてね。

imagesCAZU7ZG1 リトアニアにはこんな

石碑もあります。(天皇陛下 ご夫妻も行っておられます)

オヤジ つながりで いい事しますよね。

感動 涙・・・

当時 この杉原 千畝さんを解雇した上司の名前

発表したら その人のご家族 子孫は ドえらい目で 世間から見られるんでしょうね・・

日本人とユダヤ人 キリスト 案外 いろんな話ありますよね。

レオナルド・ダ・ヴィンチ モナリザ マグダラのマリア

いろいろ つなっがてますね~

はぁ・・・

気を取り直して 明日から がんばろう! w

どう バイク屋らしい ブログでしょ?w