Skip to content

ミナトホンダ・ブログ

バイクのことなら京都川端三条のミナトホンダへ

Archive

Archive for 12月, 2013

こんばんわ

お天気 悪いですよねー

明日も というよりは もう 今日ですね。

19日も 雨っぽいですよね。

案外 ゆっくり 仕事ができるのは ありがたいですが・・・

今日は 3時のおやつ頃に 最近 お世話になってる 税理士の先生の息子さんが

もちろん ちょっとした仕事で 来ておられたんですが・・

普段は仕事ばっかり ですが 今日は2人でゆっくり

レモンティー飲んで 〇地くんの東京土産のお菓子を食べながら 1時間くらいお話ししました。

もちろん、店の経営の事についても話ましたが

全ては考えようだ!と言う 結論をハッキリと明確にしてもらって、また一つ 勉強になりました。

ありがとうございます。 ボクよりずっと若いけど いろんな会社を見てきてる分

現時点での 自分の意見 と 結論 に 迷いがないんだなと 感じました。

いろんな人とお話しする事は すごくためになります。

自分より 歳が上とか下とか 関係ありません。 もちろん 人種も

いい考え方は 真似すればいい できる範囲で

納得 いかなきゃ やらなくていい と ボクは思います。  基本はね。

会社組織で 上司がバカでも 従わざるを得ない人は たいへんですが・・w

今日、話したことは 彼にとっては そんなスゴイこと言ってませんけど・・・

と 思うかもしれませんが 今のボクにとっては かなり自分の気持ちを楽にしてくれる会話でした。

ありがとネ。

18日 夜には N島くんが来てまして・・

あの~ 昨日 ブログで書かれてた 「みどり」 ってお店 どこですかね・・・???

と 行ってみたいんですけど・・・

だいたい 想像はつくんですけど あの辺りに 「わかば」 なら あるんですけど・・・・・・・・・・

んっ!!!

ちょっと・・・嫌な予感が・・・・・

ミナトオートのK子さんに問い合わせる。

「わかば」さん やで~ ケンちゃん・・・

恥ずかしっ!! でも 爆笑

どこで わかば が みどり にすり替わったんだろう・・・

もう だいぶ行ってるのに・・・wwww

あえて 昨日の「みどり」を編集して わかば に換える事はしません!wwww

反省の意味も込めて 二度と忘れる事はないでしょう!www

「わかば」 ですよ みなさん!

TEL 0774-53-9523

京都府 城陽市 平川 野原18-18

です。

是非 行ってみて下さい。 サンガの選手がいても 最低限のマナーは守りましょうね。

「わかば」さん 本当にごめんなさい。

そういえば

今年は カレンダーが順調になくなって あと1本です。ホンダのね。

誰が手に入れるのかな・・・

土曜日に来る予定をいま 探ってる 〇カタカスかな?

CBR600RRのRタイヤの交換です。 待ってますよ

タカス君。 仕事うまく 都合つけてよね。

来たら 晩飯でも行こうよ。

では また。

こんばんわ

夜中です。が 12時過ぎに いつもの配達から帰ってきましたもんで・・

まだ 風呂上りで目がさえています。

明日も 朝から ちょいと お出かけします。

が 昼からは たぶんそこそこ 仕事はありそうです。www

先ほど 配達に行ってたのは 宇治市 大久保にあります。

ミナトオートさんですが、いつも 配達に行くと 晩飯をご馳走になっているもんで・・

帰りが遅くなります。w  いつもご馳走様です。

晩飯を食べているお店が近所にある 定食屋さんで

「みどり」 さん と言います。

実はここ 知る人ぞ知る 京都サンガの選手のお食事場所です。

今晩も 一人 食べてました。 サンガと言えば 先日 J-1 昇格を 目指してがんばってましたが

徳島に敗れ J-2 に残留となりました。

選手は疲れ果て、なんだか 顔を上げる事ができないようでした。

監督も代わるらしく、 戦力外になって トライアウトに行ったりと つい先日まで仲間だったのに

散り散りバラバラ  プロは厳しいーっ!

力のある選手は やはり 優勝できるチームに移籍  や J-1のチームに移籍

若手は 誰が監督になるかで 使われるか 使われないか 不安

外人監督との噂もあり 若い選手は さらに 不安なようです。

でも プロなら 顔を上げてほしいし  中途半端より もっと上を目指して

語学力を普段から鍛えてほしいなぁ・・プロスポーツ選手ならね。 J1 とか J2とか言ってないで

世界を目指してほしいなぁ・・

ボクは正直 サッカーに興味はないけど 地元 京都のチームが強くなることは 自慢できる事ですからね。

京都市民が選手の年棒を直接 払って レアルマドリードみたになって欲しいな。

一人 年間1000円でも出せば 凄く いい選手が呼べるチームになりそうですけどね。

100円でもいいよ。 そんな サンガがなら見てみたいかな・・

選手の名前も  顔を見ても 分かりませんからね。 どうしたもんですかね。

あ ちなみに 今晩は チキンかつ定食を食べました。w

みどり の おじちゃん&おばちゃん

おいしかったです。

もうこんな時間だ・・

NARUTO が 全然 読めてない 4巻途中です。ちょっと読んで寝ます。w

マンガ読むの遅いんですよね・・・w

では また 明日。

 

 

こんばんわ

割と早めのブログ更新です。 ただいまの時間は、21時33分

昨日、行った ANTIMEE-BURGER のマスター印象は どうやら

ウチの子供には かなり印象深かったようで ハンバーガー屋の事ばかり考えてたそうです。

でも おいしいかった と 言っております。www

行って良かった。

さて 最近バイク屋のブログの癖に 全然 バイクの話ない!

なんて 言われてますが

じゃーこんな話題から 今日 やっと届いた ボクの自分へのクリスマスプレゼント

DSC01564 カハラダイビングフロッグ!

動きが素晴らしい! 是非 動画を見てほしい。

DSC01565 トノサマガエル

イイネ!

バイクじゃないって?

カエル です frog

ルアーと世間では言われております。w

60mm 17.2g です。 そんな細かい情報いらんか?

釣れそうー・・

何の話でしたっけ?

バイクの話ね。 そうそう

12月の伝票の表紙 描けました。

DSC01562

サンタ か ドロボーか

ドロボーでも いい人なら サンタに変わるんじゃないか?

みたいなイメージで描いてみました。

で バイクの話ね・・

今日も ホンダの営業さんと話ました。

もう結果は出てるでしょ?

と 中途半端なバイクばかり製造して 結局 無駄ばかり出て

他メーカーに先を越され その尻拭いをする。

そんな繰り返し のような 今のホンダの政策とバイク創り

お客様の意見、それを一番よく知ってて 情報を吸い上げる事のできる販売店

を 適当に扱ってる だから 売れるものと言うより

昔みたいな イイモノが出来てこない。

今年のモーターショーで1番人気だった車種を知ってますか?

世の中の 若い子が一番興味を持ったバイク

知ってますか?

あえて言いませんけど。 よく考えてほしい

と 営業サイドには お願いしておきました。 ボクならこんなバイクを創る!

ってね。

では ちょっとだけ 今日仕上げした バイク モンキー30thアニバーサリーモデル

DSC01566

 

12年くらい前の物で 5年間 一度も動かず眠ってました。

そう思って見ていただければ ボクの仕事が解ってもらえるかな?w

DSC01567before  after

の before を撮ってないから 分かりにくいですが・・

新車ですか? 新古車ですか? と 聞かれます。

DSC01568

 

うれしいじゃあーりませんか?w

古いっ!

久々に バイクの話でしたか?

また 当分 バイクの話はやめよう・・っと。w

ではまた 明日。

 

こんばんわ

昨日、土曜の夜は 何時の間にやら キンスポレース打ち上げのはずが・・

なんだか 忘年会になっちゃいまして

楽しく過ごす事ができました。

しかし

何気に カメラを忘れまして・・・

一切 画像がありません!www

ボクとNオカ君が あんなことしたり こんなことしたり

ボクとK坂君が あんなことしたり こんなことしたり

お見せできないのが 残念です。

たぶん 年末までに もう一回ぐらい 夢屋行きます。 28日 土曜日が濃厚です。

行けそうな方は是非。

夢屋さんのバイトの女の子がおりまして  100%みかんジュース 三ヶ日 静岡県産

12本 ケース買いしてもらえませんか?

挑戦状を叩き付けられましたので

男として 引き下がる事はできないので 買ってやりましたよ。12本

DSC01558 DSC01559

本日4時に まいどありー! と 夢屋のバイトのおねぇちゃんが 持って来てくれました。

はめられた・・

とも言う。www 全然後悔なんてしてませんけどネ。w

すでに 数本なくなってますから。w

今日は 午前中から 生前 オヤジがたまに無性に食べたくなる!

と 言ってたのを 思い出し   ウチのオカンも食べたい!って事で

高島屋の地下に いづう さん の 鯖寿司 を 買にいきました。 おいしいですよ。

いい仕事してます。w

その帰り道で 子供といっしょに クリスマスプレゼント を買いに河原町界隈をブラブラ。

wonka チョコレートの wonka缶トラックが欲しかったんですが 結局見つけられず(チャーリーとチョコレート工場のヤツ)

帰ってきてネットで注文しました。w

後は 2人の娘のために おっさんが服のコーディネイトして GAP でお買いもの

何時の間にやら・・子供服ではなく レディースです。

一応 子供服 売り場に着くと もう 明らかに 子供過ぎて・・

「この色合い アホやな・・」 と ぬかしておりました。

贅沢な!でも 確かに!

DSC01545 まぁまぁ 買いましたよ。

アウター、インナー、パンツ、ニット帽・・・

ウレシそうだったから 全然OK!

おとうサンタからですからね。w

帰ってきて 今度は 子供、オカン、ミナトオートのK0子さん と 一緒に

またか!? と お思いでしょうが

滋賀県の ANTI-MEE BURGER に 行ってきました。

何故だか 分かりませんけど 電話で ケンイチです! と言うと

「知ってますよ。」 と あの粘っこいしゃべり口調で 言われました。www

5人で行きます!と言うと

「日曜は6時閉店やけど 俺 パン 買に行くから留守番してくれるぅ?」

「それやったら 6時以降でも 大丈夫やで!」

「いいですよ」

「じゃ、適当に来て、待ってまーす」

6時過ぎに到着

「ほな、パン買に行ってくるわ!ちょっと待っといて!」

DSC01546 マスター不在の厨房。w

DSC01547 初めての店内

そして、あの初めての説明書付き バーガー うんちく教室

ここだけの話 これを聞かないと マスターはご機嫌ななめな事は 誰でも判る!ww

もちろん ウチの子供も例外ではない!

でも 聞くべし! 聞く価値あり! 面白いしね。

ボクはもうちょっとしたら 同じ事 語れそう・・・w

しかも モノマネしながら・・w

DSC01549 マッシュルームをカット

DSC01551 国産黒毛和牛

と タマネギ少々 の パティ。

を パタパタ

「合挽き肉とかねぇ・・パン粉とかねぇ・・そんなん混ぜたら バーガーと違うんですよ。」

と いつものセリフ。w

厨房前では生徒のように みんな立って自分のバーガーのできるまでを 見守る?

勉強する。

だから 理解しながら食べる事ができる。

「どうですかぁ? ウチのバーガー?」

「おいしいー!」

「でしょう~笑」

DSC01550 DSC01554

裏メニューのポテトチップス 一足お先に食べました。

揚げたて、マジでウマイ!です。

「マスター! カルビーのポテトチップスとの差は何?」

「 サラダ油とラードの違い!」

なるほど!

是非 食べてみて。

子供も おいしいー 連発! ポテチも おいしいーと 言っておりました。 ペロッと全部食べてました。

これはボクの個人的感想ですが 今の所 マッシュルームバーガー 最強です。

また 必ず行きます。

DSC01555 何故だか

何か気が合う2人・・何故だろう・・・www

DSC01557

 

この方が瘠せて見えるかなぁ?

だって 見えへんわ!

DSC01548 今日もまた ラストの客でした。

店が終わると 飼い猫が壁の向こう側で ニャーニャー言ってます。w

ごはん くれー・・・・

また 行きますよ。 近いうちに!

みんなに楽しんでいただける事が 1番やってて良かったと思える瞬間ですね。 では また。

ps

NARUTO 10巻まで買いました。w

来年 発売のメニューに既に予約を入れてきました。w

 

こんばんわ

どんどん 寒くなってきてますね。

年末、年始はかなり 冷え込むようです。

それなりに 毎日 忙しくさせていただいておりまして ありがたいです。

寒いは 暇やわ だと なかなか 嘘でも笑顔がつくりづらくなりますからね。www

全然 関係ないけど

来年に向けて カエルのルアー買ったりましたわ! 笑

カエルはもう冬眠して しばらく出てきませんけどね!w

実際 使うのは 来年 夏ぐらいかなぁ・・・w じゃーそん時買えよ!

って 言われそうですが・・・w

そうそう 今年の 漢字 一文字が 輪 に 決まりましたね。

清水寺のヤツね。

あれって・・一般公募で多かったヤツが選ばれるんですかね?

ボクは そんなん 関係なく 清水寺のエライお坊さんが 独断で決めてほしい と思うんですけどね。

で それに理由をつけて こちらは 納得したい と思うんですが・・・

いかがですか?  でないと、変な漢字でも 人数多かったら 選ばれる事になりますからね。

ニュース 見てて思いましたが 2003年に阪神が優勝した年 が 虎 だったようで・・・

そんなん、一応 この世界を見渡した 中で言えば 小さすぎませんか?

ローマ法王ぐらいなら 独断で選べるんですかね。

それぐらいに なってほしいなぁ・・・個人的な意見ですけど・・

本田 が ACミラン に移籍 がやっと決まりましたね。 ロシアでやってるより

観る機会が増えるでしょうね。 良かったかな・・

サッカー観ませんけど・・ボク。w

見る と言えば

最近 良く ミナトホンダに現れるのが JACCS の ガッキー

まぁ・・一応 契約があるから 来るんですけどね。

仕事ですよ 基本は。w

ガッキーから 聞きましたが もと ミナトホンダ担当の Sタモちゃん の結婚式が 最近あったそうですね。

Sタモちゃん 、 結婚して

何タモちゃん になったの??

じぇじぇタモちゃん とか?

流行り??

zozoタモちゃん とか?

ZOZOTOWN とか から来てるそれ!?

何タモちゃん にも なりません!!

www

苗字自体が変わるんですからね。www

ま それは さておき 良く 死なずに生きててくれました。 本当に。

病に打ち勝ち 幸せを 手にして 本当に よかった!

おめでとう !

ボクもガッキーに写真を見せてもらいました。

ガッキーが言ってました。

「Sタモちゃんは 天使だ! 天使だ! エンジェルですよ! ホンマ!」

ってね。

新郎も拝見しましたが 実直で誠実 俺がお前を守る って 感じが写真から見てとれました。

間違ってたら ゴメンなさい。w

謝るとこ 間違ってるって?ww

ただ

あまりにも Sタモちゃんが天使だ、 天使だ

と 言うもんですから・・・

ガッキーが・・

DSC01541

 

笑うせーるすまん に見えてきました・・・ 悪魔か・・?www

いやいや この子も ミナトホンダにとっては 天使になるんでしょう・・

たぶん・・・w

Sタモちゃん 無理せず 末永くお幸せに。

ガッキー 新年会 宜しくね!

また 関係ない話ですが

夜中にアニマックスで ちょと前は JOJO  それから TIGER &BUNNY

観てましたが・・

なんとなく 125話目くらいから の NARUTO を見ました。

面白い気がする・・・

DSC01542

とりあえず 買ってみました。5巻まで・・www

あと

BILLY BAT 13巻も 面白いです。

DSC01543

では 今日はこのへんで また・・

土曜は 忘年会だよ!

現在10名ぐらいかなぁ・・ 定かではないけど・・ww

こんばんわ!

ちょっと ご無沙汰してましたかね?

休むと 二度と開いてもらえない気がしますが

最近は、あまり気にせず 気が向いたら書いてます。w

そうですね~ ここ最近は 暇なような そうでもないような・・

微妙な 毎日を過ごしています。w

本当は忙しいのに 今 気が付いてないだけで どこかでしわ寄せが来るような気もするんで

完全に ボケーっとしないように しています。

最近は酷くなってきてるのが・・前にもまして ウチのオカンのエンゲル係数が高い事ですね。

とにかく 気づくのが おいしい物をどんどん買ってきます。

えっ!それも 買ったん?

みたいな・・しかも どいつもこいつも まぁまぁ お高い・・おいしいものばかり・・

確実に 太っていってます。 オカンがね。

ストレスか? それとも 抑圧されたものから自らを解放して 楽しくやってるのか?

知りませんけど・・・ ま 良しとしよう・・w

ボクは おいしいですけど・・・w

昨日は 昔 ミナトホンダツーリング では 伝説の女性 と言っても過言ではないでしょう。

M田さん ちなみに M田さんは 多いね。wwww 今  ミナトホンダ。w

N光さん なら 知ってるかな?

千葉の方  現在は東京にお住まいかな・・?たぶん

その昔 CBR250ハリケーンに乗って 女性でありながら ミナトホンダツーリングを席巻した

M田さん。 あの イソノさんが あいつはムチャクチャや アホや! と 言ってたほど 速かったです。

ちなみに ボクも見たことがあります。 高速でのM田さんの走っている姿・・

正直 かなり あぶなかったです。

でも かなりの美人さんです。w  本当ですよ。

「もう ケンチャンったら!」 て 言ってそうです。www

お互い 歳をとりましたけどね。www  25年ぐらい前の話かな?もしかして・・・www

M田さんって どんな人 と 聞かれたら ボクが印象にあるのは この方に 距離と時間の感覚はない!

と 言える人です。 アッと言う間に バイクで 千葉に帰り 気づいたら 京都にいる。

え? ウソ? どこにそんな時間があったの? 体力もだけど・・・寝てる?ちゃんと・・

そんな方です。 マラソンランナーの増田 明美 と 同じ陸上部で競いあった事も有名かな・・

ま そんな M田さんから 久しぶりにお電話がありました。

もちろん 話は ウチのオヤジの話です。

電話で 話ながら お互い 変な間があいたり  声が震えたり 店のテーブルで昼間 表を見ながら

話すには ちょっと恥ずかしかったかなぁ・・・ww

でも 話せて良かった。

すごく元気をもらいました! ありがとうございます。

早速 LINE 友達になりました。 後でメールを頂き

「ケンチャンと電話で 話したあと 鏡見たら 涙でパンダになってて 笑った!」

ですって。

たかが バイク屋のオヤジのために 涙してくれる

いいお付き合いをしていた証拠です。

ボクも死んだら 泣いてもらえる人間でありたいです。オヤジのようにね。

M田さん ありがとう また近々 寄って頂ける日を待ってます。w

さて

今週末は キンスポレースの打ち上げ & 忘年会?

を 夢屋でやります。 是非 みなさん お越し下さいね。

たぶん

忘年会は また 少人数でもやるかも知れませんけど・・・www

ね M脇くん。

去年みたいに・・

今日のオヤツ

DSC01540

 

ポール・ボキューズ の チーズインバケット

これは おいしいです。

堅過ぎず チーズの種類 分量 混ざり具合 最高です。

おすすめです。

バイク屋のブログですけどね。w

こんばんわ

夜中です。

もう土曜日かぁ・・1週間経つの早いねぇー

今日は、午前中に やれる事を済まして 昼から 所要で出かけておりました。

夕方 4時頃から open しましたが 以外に お客様に来ていただきまして

ありがとうございます。

今に始まった事ではありませんが、夕方 特に 6時過ぎてからの お客様が極端に増えるのが

ミナトホンダです。w

7時過ぎには 今日は Mワキくんが 先日の事故で フロントフェンダーが壊れてまして

そいつの修理&オイル交換でした。

Mワキくんの作業をしてると、北川圭一杯に出場のN光さんが最後の整備でご来店

で 夜8時頃の様子

DSC01539

 

みんな何かしらやてます。ボクも当然ですけど・・・w

今年も 後わずか ですが 残り少ない2013を楽しんで過ごしましょうね。

ボクも楽しみますよ。www

土曜は みなさん お待ちしてますよ!

カレンダーまだもらってない人は お早めにね!

thank you どうもー! (矢沢 永吉 風に)

今日も YOUTUBEで 矢沢 永吉ばっか聞いてたら Mワキくんに どうした?!

何があった? 何がそうさせた?

と 笑いながら聞かれました。www

元々、矢沢 永吉は 凄いなと思ってました。 歌唱力がね。

でも 最近の年とってからが 好きなんですね。

あと ピノキオ の 音楽の 「星に願いを」 When you wish upon a star

が 大好きな曲なんですが

たまたま 矢沢 永吉が歌ってるのを YOUTUBE で 見つけてそれからですね。

この1か月くらいかな・・ずっと聞いてます。 案外 飽きませんね。www

オッサンだからかな?w

では

こんばんわ

また こんな時間かと・・

でも そろそろ 慣れてきましたかね。 見てる人も

ま どうせ

12時まわってからで ないと 書きようらへんねん!

なーんて 思われてるんでしょうね。ww

正解。

木曜日は特に 皆さまにお伝えするほど 何って事はなーんもないんですが・・

ボク的には あんがい 落ち着かない 顔には極力出しませんけど イラッとして・・ムカッときて

ま、いいか

最終的には なんとかなるだろう・・的な 楽観的に考えるようにしています。

でないと 世界の終わり って書いた ドクロマークのボタンがあったら

ポチッとな!って

押すかも知れませんからね。www

嫌な事は 忘れて 前向きに生きないとね。 前進前進

例え、ほふく前進でも

気持ち悪くて 笑ってしまうような ほふく前進がイイですね。w

ゴールして

「気持ち悪いねんっ!」 って シバかれるぐらいの・・w

何の話か良く分かりませんけど・・・w

それぐらい 世間様にお伝えする事が見つからない って事かな・・

そうそう

リトルカブで55周年モデルがありますが

ミナトホンダには4・・5年前の Hさん の ジャマイカカブがありまして・・・

整備で入庫してたんで 並べてみました。

DSC01537 DSC01538

お掃除したてんんで 4・・5年経っても 新車と変わらないくらいキレイです。

これからも 大事に乗っていただけると ありがたいです。

金曜日は午前中にやれる事を済ませて・・午後から、ちょっと店を離れます。

4時ぐらいにはまたOPENできると思います。

宜しくお願いします。

では また

 

夜中です。

こんばんわです。

昨日も1日 ご苦労様でした。  あいかわらず 落ち葉(特に店の前のイチョウ)

ガンガン 降ってきます。w 履いても履いても・・w

昨日も 1日 夜の8時ぐらいまで 休みなく 働かせていただきまして

ありがとうございます。

体調は悪くないです。w

昼間はお休みだった この方がずっと おりました。

DSC01536

 

またまた ヘルメット被って コーヒーなんか飲んで・・

そこから飲むのたいへんですよ。w

先日のキンスポの動画を見てましたね。彼は・・ボクはお客様と事故の話してましたけど・・w

今週末の北側圭一杯に 出場する N島くん、S脇くん、N光さん お天気良くなって 良かったですね。

がんばってくださいよ。

ただ、 この雨男のKが 日曜日 南部をかなり出歩くそうなんで・・・

突然、雲行きが怪しくなって・・雷雨もありうるので 傘を忘れずにね。www

そう言えば

K坂くん と 過去に行った 食べ物屋さんの話をしてたら

結構、Kは行ってない場所が多い事が判明・・

中でも 坦々 に 行った事がないとか・・・

へぇ~ そうやったっけ?

「どこにあるんですか?」 K

「それは、教えられへんな!w」 ケン

「いいですよ!ネットで調べますから!」K

「ネット 1回 500円な!」 ケン

「エッー!!」 K

「いいですよ!調べます」 K

「これでしょ? 四条大宮の・・・」 K

「プッ・・www 坦々違い・・ はい! ダメーっ  500円な」 ケン

「ウソーっ!! 教えて下さいよー!」 K

「かなちゃんにだけ 教える。」 ケン

「いいですよ! かなこに聞きますもん!」 K

「ボク、かなちゃんのメール知らんけどな! 行きたいか 聞いといて。」 ケン

K坂くんが 帰って 1時間後

Kから メールで 「かなこ 行きたいっ! 」 って言ってます。

じゃー 今度 行きますか!

ってな 話をしました。

今回もまた スッゲー バイク屋っぽい話をしましたね。

バイク屋ならでは の 話ですね。w

仕事 終わって FNS歌謡祭 見ながら 11時過ぎまで 一緒に歌ってたら のどが嗄れました・・w

イソジンで うがいしよっと

では みなさん おやすみなさい。

おはようございますで ブログ見る人が多いんでしょうけど・・・w

こんばんわ

またまた 夜中になってしまいました。

お天気とバイク屋はやはり 密接な関係にありますね。

今日、みたいに 12月だけど かなり暖かく感じる日は ふいに仕事が舞い込んできます。

ありがたいですが、どこに段取りを組み込むか、どのタイミングでパーツを発注かけるか

発注できる時間が限られているのに、お客様の方から 仕上がり時間を指定されると

逆算して 全て 滞りなく 完璧にクオリティーを落とさず仕上げるのは

結構 難しい・・自分が疲れて バテたら それで おしまいですからね。ww

体調管理も体力も気をつけないとね。 なんて言うなら 夜中に起きてないで寝ろよ!

アホか? って 言われそうですけど・・w

玄関、開けたら2分でご飯  じゃないけど ご飯を食べたら2分で爆睡(ホットカーペットで)www

だいたい 12時前に起きます。w

そういえば 紅葉の季節もほぼ終わってますね。 御池通りの木々も85%ぐらい 落ち葉で散ってます。

ウチの店の前も履いても履いても 落ち葉がどこからともなく やってきます。

全然 関係ないけど

最近 寒くなったせいで 常連さんの平日出入りが少ないのと・・ボクやオカンが家の中のトイレを使用するんで

お客様専用 トイレとなった ピンクなトイレ・・

誰も使用しないと 水を流さないから 臭い!

決して 誰かが 臭ーい 大をしてる訳じゃない!www

夏場はいつも酷いんですが、京阪電車のラッシュ時 特に夕方 駅のトイレの使用頻度が上がると 下水が逆流する現象が起こるそうです。

すると 悪臭が上がってきて まずは、店の外のマンホールの穴から・・

次は各家庭の使用頻度の低い 下水とつながってる パイプから臭います。

なので たまには ミナトホンダでトイレを使って水を流しましょうネ。www

何の話やねん。

昨日は 画像はないけど ミナトホンダ 近くのフレスコのガードマンさんに TODAY 新車を納車しました。

ありがとうございます。 毎日 オカンが買い物に行く フレスコがバイクでもテリトリーになった気分です。

マーキングですね。w

火曜の夜は 何故か かおりんが スチュワーデスさん?キャビンアテンダントですかね。みたいな感じで

カートをゴロゴロ引っ張って たくお君と店に来てました。w ちょうどお客様が引き渡しがあったもんで

画像とかないんですけどね。w

ついに海外出張ですか?www

がんばってね。

そうだ!

新年会ですが 12日 日曜日になった事で Kメ田家が家族全員で参加可能になりました。

良かったね。久しぶりちゃうか? 新年会。

楽しんでいただきましょう。

では また