Skip to content

ミナトホンダ・ブログ

バイクのことなら京都川端三条のミナトホンダへ

Archive

Archive for 11月 23rd, 2013

こんばんわ、

今日は、早めのブログ更新です。

久々に なんだか 割とゆっくりの土曜日を過ごさせていただきました。

午前中は 秀さんの告別式に出かけ

息子さんの立派なご挨拶に感銘を受け  ボクはおっさんだけど あんなに上手く話せないなぁ・・・

と ショックを受け・・ww

帰ってきて 午後はN島くんが パーツを取りに来て 明日のレースについて話をして

オヤジの喪中のハガキを出した先から 送られて来た 手紙にお礼の手紙を書いてたら

かなちゃん が 来て 明日のレースに必要な

WAKOS の プレミアムパワーを お仕事中のK坂君に代わり 買に来てくれました。

いつもお世話になっております。と ケーキまで頂きました。

かなちゃん も ついに 一人でミナトホンダに来れるようになったね。

と そんな話をしながら 30分ほど 何でもない話をしました。

ダイエットの話になり ボクが今 注目してるのが 「夜スリム トマミちゃん」 です!

なんて つまらない話をしてました。www

トマトのリコピンと酵素が効くらしい・・・ リコピンはガン予防にもいいからね。

かなちゃんは トマトが苦手らしい

でも 錠剤だよ。 なら いけるいける!

つまらないでしょ?

でも つまらない話ができる所が慣れてきた証拠です。w

その かなちゃんから頂いた ケーキを今3人で食べました。www

DSC01428 さて問題です。

Mワキくん と たくお君 ボク 誰がどのケーキを食べたでしょうか?

DSC01431

 

正解は 各自のイメージカラーどうりでした。www

たくお君は 空気圧チェックに

DSC01430

 

Mワキくんは、REPSOL APE50FI の積み込みでした。

DSC01432

ちなみに ボクはチョコを頂きました。

ごちそうさまでした。

さて 明日のコースをこれから もう一回 完璧に頭に入れます。

では また明日 午前11時に!

11月 23

真夜中のブログ更新です。

22日の夜 7時より

昨日 お伝えした 秀さんのお通夜に行ってまいりました。

N光さん、辻井さん、磯野さん と お会いしました。

最後まで残って 棺の中の秀さんと 対面してきました。

やはり 最近のボクの印象は同じでした。

人は 魂や心 が あって初めて 人という生き物になります。

魂や心が 抜け出たものは ただの形です。

蝋人形に見えます。

肉体はただの入れ物です。 人の中身は心で決まるし 魂の情熱というエネルギーで動いている

と ボクは思います。

同じ事を 壇蜜さんも言ってました。w

あの方も お仕事で 死体にお化粧をする仕事をされていたそうで

その様に思うようになったそうです。

ボクもこの2年間で身近な人、 4人の最後を見たから そう思うようになった気がします。

以前はもっと 怖いとか気持ち悪い イメージでしたが・・・

何が 言いたいかと 言うと 肉体は命ある間の ただの入れ物でも

大切に しなきゃいけないし

勿論 健康面でも精神面も  できる限り 大切にしてほしいですね。

いのち 生命

失うと もとには 戻せませんからね。 人間の力では・・

人の死は そんな事を毎回教えてくれます。

しかし

それとは 少し逆な 気分を教えてくれるのが バイクでもあります。

最近の若い子は 親から危ないから 死んだらどうするの!

などと 言われ バイクにも乗らない子が増えてますが

バイクに乗らなくても 死ぬ時は死にます。

病気でも事故でも

また バイクに乗ってこなかったから 急にバイクに乗って大怪我したり、命を落とす事もあります。

特に男の子は小さくまとまって欲しくはないですね。

そういうと バイクに乗れる事がそんなにエライ事かと

反論されるのは 分かってますけど・・・

1つの例としてね。

好きな事に命を懸けてみる事も 大切かなとも思います。

難しいですね。

結局 好きな事をして、悔いなく 死ぬのが一番なのかも知れませんが

それも 周りに迷惑をかけますからね。

難しです。 上手く自分の命を使うのって。

ではまた。

24日のツーリング

11時出発です。 遅れないようにね。w