こんばんわ
急に なんだか 雨は降るは 気温は下がるは 嫌な感じです。
バイクに乗るの気力が ちょっと しんどくなる季節です。w
バイク屋がそんな事言っちゃダメですけどね。w
正直過ぎます。 今日はまた朝10時開店前から お客様が・・
お昼の1時20分から ホンダの整備士の講習があったんですが・・
ヤバイ、遅れる ヤバイ でも バイクの新車契約には 替えられませんから。
遅刻して行きました。w
夕方 5時に店に帰ってきて 本日入荷のバイクを並べ直したり 修理したり
案外忙しくさせていただきました。 こんな天気なのに・・・
ありがたいです。
日本はこんな天気ですが 海の向こう スペンイン では 先日 最年少 チャンピオン
#93 マルク・マルケス が 誕生 motoGP の世界では既に 数々の記録を塗り替え
レーコードブレーカー と 呼ばれています。
そんな スペインでは 既に 来季に向けて 昨日から3日間の 各メーカー 各チームで
オフィシャルテストが始まってます。 メッチャいい天気です。
マルケスはテスト用にこんな 黒とガンメタのSPLヘルメットです。
なかなか カッコよろしいです。
でも ボクが来年に向けて 密かに楽しみにしてるのが チーム アスパル に
あの男が帰って来るからです。
あの男って 最近 ミナトホンダでは Kですが・・(K坂くん)
Kでは ありません!www
#69 ニッキーです。
RIDEHOLIC 69 なんで この人がホンダでいてほしい訳です。
アメホン(アメリカホンダ)の全面バックアップも囁かれてますから 資金面でも潤沢なのではないでしょうか・・
今、GPの世界はスペイン人ばかりですからね。 アメリカ人は少ない。
よく見るとヘルメットの上の赤い〇には RESET と書いてあります。
DUCATI 時代を リセットするって事かな・・?
レーシングスーツは アルパインに戻らず ダイネーゼのまま行くんですね。
なるほど・・ それと このチーム アスパルにはもう一人
青山 博一 #7 も 居ます。
青山は結果こそ残せてませんが 何と言っても GP250の世界チャンピオンです。
ポテンシャルは折り紙つきなハズなんです。
是非期待したい! 唯一の日本人ライダーだし
ホンダからSPLパーツがこのチームに投入される可能性も高い!
楽しみです。 テストは明日もあります。
さて 11月24日のminiツーリングですが キンスポでR55って言う レースを観ます。
タイムスケジュールが出たらしく 12時50分から レース開始だそうです。
なので 30分前には現地に入って みんなで
「がんばれー!」とか・・
「K坂 こけろーっ!」とか・・
いろいろ言ってあげて リラックスさせてあげて下さいね。www
レースを観終わったら ボクらminiツーリング組は 遅めの昼食を食べるべく
滋賀県に移動します。
よだれ出るわ。w アカンアカン 夜中に・・腹減らしてたら・・
www
では 明日も できるだけ 朝から動き回ります。w
では
Comments