Skip to content

ミナトホンダ・ブログ

バイクのことなら京都川端三条のミナトホンダへ

Archive

Archive for 8月, 2013

どうも、また夜中です。

それにしても 毎日 暑いです。

いくら ミナトホンダの中は外に比べれば涼しいとはいえ・・

やっぱり 暑いし  疲れます。

この猛暑の中 甲子園球児たちは たいしたもんです。

おっさん には 無理です。 野生動物 も ブラックバス も 暑けりゃ 日陰に入ります。

8月9日は 朝は六道さん に 行き 帰ってきてからは 夕方まで休みなく 働きました

お盆前 点検・・ なかなか ハードです。

誰も交代してくれる人はいないですからネ。ww

さて お昼には 夜勤明けの K坂くんが 眠い・・と言いながら

PCX の 1万キロ点検に来ておりました。

なんと 常連組では珍しく Titanic の フラッシングを初めてやりました。

彼は あー見えて 違いの判らない男ですから・・

どうかな・・?と思いましたが・・

フラッシングは 分かったようです。www

気に入っていただけて ありがたいです。

DSC00624

 

なんて バカなんでしょう ヘルメットの上に帽子かぶって、Vサインですよ!

「あんたが やらしてるんでしょ! 怒 笑」

「こんな人目の多い川端通りで!!」 恥ずかしい!

そうでしたっけ? w

明日から 海行くんですよね! 行ってらっしゃい!

ボクは 汗かいて 働きますよ! 海とか 無縁です。w

----------------------------------------------------------------------------------------------------————–

ここで K坂くんのいけない 2013 8月11日 の miniツーリング おさらい

 

朝  9時半ごろから 集合してください。 朝マックする人はそれぐらいで・・

am 10:00 出発 予定   たぶん もうかなり暑いでしょうが 北に向かって 走りましょう!

364号?でしたっけ  途中から 朽木 に

朽木本陣(道の駅)で 休憩

赤橋 曲がって 高島へ!

161号を南下して  近江舞子 ちょうど 近江舞子ってかいてある 石柱が立ってる前が

ウチのツレの 牛乳屋さんです。 そこで 休憩

牛乳、コーヒー牛乳 他 飲み放題です。 無料です。

出発  すぐ着きますが 琵琶湖バレー

ロープウェイで 山頂へ

涼しく お昼ご飯  爽やかな風を感じながら 素晴らしい景色を見ましょう!

そこからは いつもの BBQ 帰りのコースで 途中を抜けて

八瀬へ  ある程度のポイントで 解散します。

今回、途中~朽木 間 や 帰りの 途中から京都側への下りなど

スピード違反をやってる 可能性が大です!

みなさん 要所要所 必ず スピードダウンして 気を付けましょう!!

----------------------------------------------------------------------------------------------------————–

最後に 一日に 神戸 京都を二往復もしていただき たいへんでしたね。

Y田さん 遠方からでも わざわざ ミナトホンダを選んでいただき ありがとうございます。

DSC00625

 

CBR125R 大事に乗ってやってください。

お疲れ様でした。

じゃぁ、 ボクは明日も がんばって 誰かのバイクを修理します。www

ミナトホンダを選んでくれた人のために!

mini ツーリング まだまだ 参加可能です。 w

おはようございます。
六道さんに来ております。
とは、いえ
ボクは車で待機してるだけですが…

今朝は、kメ田君から
こんな画像が届きました。

20130809-091633.jpg

20130809-091700.jpg

20130809-091720.jpg
子供用って
なんか、いいよね。
着て頂けるだけで、こっちまで
癒されます。
着心地等でも、お気に入りなら
いいな。w
昨日、言ってた本能寺
信長展

20130809-092128.jpg
御盆は釣りもしないんで、行こうっと!

どうも 夜中です。 この真夜中のブログをタイムリーに読んでる人は

何人おられるのでしょうか・・

きっと 夜更かしが 習慣になってる方か

夜中まで 働いてる方

寝る寸前に寝ぼけながら見てる方

そんなとこでしょうか?w

そういうボクも 明日は早起きします。 六道さんにオカンを朝一で送ります。

ちなみに

有名どころ の ふすま・・・

たくお君とこが やってるんですけどネ。w

なんか スゴイね。

身近に スゴイ人がいるのって・・

全然関係ないけど 昨日 フラッと 寺町をチャリで走ってたら・・本能寺で

信長の遺品展 やってました。

メッチャ 興味あります。 理由は知ってる人は 知ってますよね。

お盆休みに行ってみようかなぁ・・・

何か ピンっと来るものがあるかも・・・

ちなみに 某カード会社 J○○cs の ミナトホンダ担当の ガッキー(通称)と 自転車ですれ違いました

が こっちが アッと! 気づいて 見てるのに 完全に ウチの店に来てる時とは違う

ボケっーとした、心ここにあらず みたいな顔ですれ違いました。

何かあったのかな・・?

いろいろ知ってるだけに・・・www

ちなみに 顔が 石垣みたいだから ガッキー?

なんて言ったら 怒られますよ!

絶対に言っちゃダメです。

ボクは言いません!!

さて

8月8日は この2台を納車しました。

DSC00607

Aべ兄貴 待望の新車 FORZA Si

と S様 の お盆檀家回り号です。

DSC00613

新車 緊張するわー 雨が降りそうなんで とっとと帰ります。

DSC00614DSC00616DSC00615

ステッカーなしでスッキリのFORZA Tシャツもミナトホンダ 2013モデルです。w ありがとうございます!

大切に乗ってあげてくださいよ!

ツーリングとか絶対 楽しくなりますよ。 今までと違ってね。

シンジ!(弟) Tシャツ 早くとりにこいよ! ツーリング行けへんくせに・・

絶対 兄貴にTシャツ 渡さへんから・・

自分で取りに来てネ。w

無事に家にたどり着いた 兄貴。

乗った感想を聞くと 今までとバイクが全然違う乗り物みたい!(初期型FORZAからの乗り換え)

全てがスムーズ!!

と 言っておりました。 そうでしょうね。

ボクもこのFORZA Si 評価は高いです。

DSC00618

で Aベ兄貴が居る時も3分ほど 立ち寄った たくお君

夕方にも もう一度来てました。

DSC00617

パンクです・・・ 釘刺さってました。

DSC00619

それ以外にも かなり試行錯誤しながら

K原くんのCB400ss に コワースのバックステップつけました。

DSC00621

こちらの ブレーキ側にてこずりました・・・DSC00620

チェンジペダル側は案外スムーズに仕上がりましたけどネ。

振動がきつい単気筒ですから ネジロックなど細心の注意が必要ですね。

ポロッと とれますからネ。w

だいぶ前から バックステップ と 言い出して やっと着きました。

良かったね。 K原くん。

日曜の 2013 夏のminiツーリング 琵琶湖バレー

参加希望者は 必ず

こちらに記入してくださいよ

DSC00623

あれま横向いたままだった!

当日でもオッケーです。

では 早起きしないといけないんで おやすみなさい。

こんばんわ

つい今しがたまで K坂くんとLINEで会話してました。w

ボクの居ないあいだに おいしいものばかり 食べに行ってる と・・・

そう 今週末も・・Mワキくん おすすめの 辛いラーメンを食べにいきます。w

楽しみだ。

1週間働いた ご褒美的 お食事です。

たまーに・・ 激外し しますけど・・・w

そういえば 今 K坂くんと こんな話をしてましたが・・

週末のminiツーリングで 立ち寄る ツレの牛乳屋さん そこの 近くに

かなり 面白いお店がある・・・と

DEEP な 世界 かも しれませんが・・・

オナベの沖縄料理屋がありますねん。

エッ!

ボクはまだ オカマの方のほうが・・・いいです!

だって・・・

オカマにまで チヤホヤされたい・・と・・・なるほどネ・・・・・

現在 お盆前混み しておりますミナトホンダ。 考えることは みんないっしょ。

お盆前に修理しておいて・・・お盆休みに気持ちよく乗る

もしくは

お盆明けから 調子よく バリバリ働くために 修理。

が ほとんどです。

ちなみ ミナトホンダ近辺のお寺さんは ほとんどのお寺がそれを見越して 早い所は 6月末から

お盆に向けて整備が始まります。 かしこいです。

できるだけ 修理は まんべんなく バラケテ来てほしいですけどね・・・

そうも 行きませんネ。

仕事があるのは ありがたき事です。 できる限り 気を悪くしていただかないように

がんばってます。

中には キレそうになる場合もあります。

今すぐなんとかしてくれ! 俺は困ってるんだ! かわいそうだろ! 人助けだと思って・・

・・・・最後は 客だぞ! だから・・・ できたら 金は払わないぞ! できるだけ・・でも 今すぐだ!

的な 態度と心の中が丸見えの男。

ちなみ 女の子は別です。w

全く 苦にならない場合もあります。www

ばっかだなぁ・・何言ってるの・・いつでも言ってよ・・・

的な・・・

そういうの 面白いし 気分転換になるから大好きです。w

7日の夜は よこじさん と たくお君が 新婚旅行話で盛り上がっておりました。

DSC00606

 

今日は保険の更新、土曜は クラッチワイヤーの交換に よこじは現れる予定です。

用事があって ミナトホンダに有無を言わせず寄れるのが なんだか ウレシイそうです。

ありがとうございます。 そういっていただけると こちらも ウレシイです。

では また 土曜日。

8日は Aべ兄貴のFORZA Si 納車です。

ヘルメット忘れるなよー!!

ではまた 明日。

 

手に福

8月 7

こんばんわ

またまた 夜中です。

毎日 暑いですが ミナトホンダの中は 天国らしいです。w

おかげで 電気代が上がった! と オカンが怒っておりました。

困ったもんだ・・

何を思ったか 昼間 絶対に消える事のない オカンの居場所 台所の照明を

たまたま つけた テレビで ジャパネットの高田さんが

LED照明 を ご紹介。

今だけ! 今日だけ! に 負けました。

2つ 購入!!

8畳用の照明が 今日だけ 6980円だったんですもん。w

ジャパネット やります。 しかも 電球を取り換える事は 死ぬまでない勢いですからね。w

8月7日 もう 今日 届きます。w

ただでさえ 現在 ミナトホンダ は ガチガチに予定が詰まってます。

みんなお盆前っていう 理由です。 ヤバイです。

先に謝っておきます。 T田さん ごめん NSの車検・・・・

ごめん・・・

無・・理・・・・・・・・・・・・・・・・・・か・・・・・・・も・・・・・

昨日のお昼に ちょいと所要で 最近 何かと大変お世話になってる 税理士さんの事務所に

PCX を ぶっ飛ばして 行きました。

内容はともかく・・・w

ネコがおりまして・・・以前 画像で出した事がありますが・・

何故か わかりませんが たいへん 気に入られまして・・

スリスリしてきたと思えば  仰向けになって お腹を見せて じゃれてきます。

どうした? バイク屋のおっさんの手なんて いい匂いはしないでしょ。

まぁ お名前が 福ちゃん(1歳)なんで

手に 福が付けばウレシイなぁ・・・

いいこと あるのかなぁ・・・ 福ちゃんに舐められた 手で宝くじとか・・当たりそうだなぁ・・・

招き猫かも しれないしなぁ・・・www

てな 訳で 8月7日 水曜日も ガチで朝から忙しくなりそうです。

動きますよー

また 言い忘れてた!

8月11日 は mini ツーリング です。

朝 10時 に ミナトホンダ前 出発! 朽木本陣(道の駅) 高島に抜けて

近江舞子 の とある 牛乳屋さんで 瓶牛乳、瓶コーヒー牛乳、野菜ジュース など

飲み放題!   持つべきものは ツレです。  ありがとう! やっさん!www

みんなで ボクのツレのやっさん の 頭頂部を見ようっ!

やっさーん!! もう あぶないって!!

地肌見えてるってー!!

なんて 言っちゃダメよ。wwww

これだけ 言っておけば みんな意識するかな・・w

その後 琵琶湖バレーをケーブルで登り 山頂で お昼ご飯。

ゆっくりして だいたい 4時ぐらいには 各自 お家に到着できると思います。

是非 参加してください!

ツインリンクもてぎ で 行われた HRC の テストに ストーナーが参加

stoner_motegi_test_1_d1_pic2_preview_big

 

昨年 引退してから 9か月ぶりのライディング。

たぶん それでも 彼はやるんでしょうね。w

ps

先ほど TSUTAYA で 見つけた

DSC00603

11巻 前回 何時でたっけ だいぶ前な気がするけど・・・

では そろそろ 寝るかな・・

明日の夜は よこじ   明後日 は Aべ兄がFORZA 引き取りにきますよ。

こんばんわ

昨日は 朝から 長岡京市まで T橋くん の CBR600RR EU

を 引き上げに行きました。 9時過ぎ出発で・・w

高速を使って行ったんで かなり 早かったですが・・w

今日 ガソリンを抜いてみると・・・ やはり 調子が悪い原因は

ガソリン & タンク

ガソリンはなんと 3年以上もの・・

タンク底のガソリンはティッシュペーパーが溶けたような とろみ・・・が

しかも ちょいグリーンに・・

タンクの底は・・・水分からくる サビでザラザラ・・・終わりましたね。

このタンク ・・ 本人も泣いております。 高い出費に・・

インジェクションのノズルにこのサビが詰まるような事があれば・・・事態はさらに深刻化しますが

フューエルポンプが 濾過してくれてる事を祈るしかないね。

お高い プラグもおそらく ご臨終でしょう。

はぁ・・・

でも もったいないから 絶対直すべきです。

そんなT橋とたくお君と 昨日のお昼 久しぶりに らーめん 博多っ子に行きました。

20130805-203639.jpg

 

なんか 今日 は おいしくなった気がすると思ったら・・・

大将が復活してました。w たぶん 昼間だけ働いてるんだな・・こりゃ・・

8月4日の引き取りはこれだけに おさまらず

さらに もう一台 緊急で引き上げに

あと少し遅かったら ボクは釣りに行っちゃってました。

間に合って良かったね。w

ちなみに 去年の秋以来の 琵琶湖 バス釣りは 雲行きが怪しいと

思ってたら・・ 琵琶湖について10分

豪雨、落雷 ドッカン ドッカン!!

危なくて 釣りどころではなく ずーーっと待機。

急すぎる 気圧の変化は魚はキライらしく ピクリとも 当たらない

何だったんだ今日は!

という 2013年 一発目の 釣りでした。

あ・・思い出した。

そういやーちょっとだけ 6月のBBQの時に釣りしたな・・・w

忘れてた。www

明日も てきぱき がんばります。

T田さんの NS400R の車検整備が全く 進みません!

どうすっかなー

8月 5

20130805-203639.jpg

移植

8月 3

こんばんわ

やっぱり 阪神はここまでか・・

あんなに簡単に ポンポン ホームラン打たれるなんて・・

ショック!

アホ! しっかりせい!

さて 2013 Tシャツもだいぶ行きわたってきましたが もう手に入れられましたか?

いかがでしょうか?

まだの方は 夏が終わるまでには取りに来てね!

今日も てきぱき と 時間厳守で 仕事して だいぶ店の中が空いてきました。

いいことです。 混んでるのはキライなんで・・ボクは

ラーメン屋のごとき回転の良さが いいです。w

そうそう Aベ兄貴の FORZA Si も ジワジワ仕上がってきてます。

ケンちゃんに 任せます! なんて言われたもんで・・

いつも通り HONDA と FORZA なんて ロゴは全て 撤去!

スッキリ!

CAMEL #3 FORZA から 欲しい物だけいただきます。

以外に貴重なクロレバー と とりあえず ノーマルミラーは不細工なんで

#3から 移植

DSC00595

 

DSC00596

 

久々 フェンダーに貼った気がする Rideholic ステッカー!w

DSC00597レバーが黒いだけでしまります。

DSC00598

 

まだまだ #3のほうが やっぱり お金がかかってるんで 豪華ですが

やっぱり ちょっと古いかなぁ・・・w

ナンバープレートも付いて、あとはガソリン入れるだけってとこまできました。

DSC00599

 

さきほどまで いた ぽこじ? よこじ に お誕生日プレゼントいただきました。

気を使わなくていいのに・・

CB223S は キレイに仕上げておきました。

喜んでいただけて うれしいです。

上手く これからも バイクに乗れるように 振舞ってネ。

乗るな! 的な意見も多そうですが・・・

バイクは自分の趣味であり 楽しみの1つであり そこで 知り合った仲間と楽しく過ごせる時間を

くれる。  それは やっぱり バイクあってのものです。

なくなっても 今まで通りなんて 口では言っても

やはり それは 無理があります。

これからも ボクを よこじ を知る ミナトホンダの仲間のみんなを

愉快にさせてくれる 存在でいてほしいんですよね。笑

では また。

明日は T橋と9時出発で CBR600RRの引き上げ・・・

休日出勤でござる。w

 

夜中です。

今までDVD 観てました。w

ちょい古い 「ナイト&デイ」 トム・クルーズ キャメロン・ディアス が出てるヤツです。

もう

今日ですが

8月3日

8月3日 は ボクの誕生日でも ありますが・・

複雑な気分で

一生忘れられない日にしてくれたのが

3年前 ウチのオヤジが 癌の宣告 を された日です。

しかも 発見された時は 既に 末期に近く 余命 半年。

オヤジ と オカン が  タクシーで京大病院から帰ってきて

オカンが アカン・・と首を振りながら タクシーを降り

オヤジが うつむきながらも 気力で笑ってたのを 思い出します。

ショックだったんだと思います。

人生最悪の誕生日プレゼントでした。

あれから 3年

2013年 8月3日 は オヤジの百か日。

そして

一生 忘れられない 変わる事のない

ボクの誕生日です。

「ナイト&デイ」を 何故 観てたかって?

オヤジとオカンが 最後に 2人で観た DVD だからなんです。

どうだ

重い話だろーーーー

wwwwww

来年の 8月3日は 全然違う 自分になってるんじゃないかな。

おやすみなさい。

 

こんばんわ

また 日付が変わりそうです・・

今朝は、ボク的にはまぁまぁ 早い仕事始めで9時ごろには動きだし

トラックにハシゴ(積み込みラダー)を積んで

いざ 滋賀県 大津市への Aベ兄貴宅へ!!

朝の1号線 最悪・・ 大渋滞・・・

東レにデッカイ トレーラーが何台も入って ちょっと空きましたけど・・・ww

ま、早めにスタートして正解でしたネ。

なんか なんでかなぁー 久しぶりに 琵琶湖見ました。

あんなに ちょくちょく 見てたのに・・瀬田の唐橋 近辺景色も良かった。

ちょっと雨が降ってて・・ 釣れそう・・・なんて思いながら・・・

あの葦際とか・・・ あのリップラップなんて いいなぁ・・・

なんて思いながら  兄貴の家に着きました。

隣のおうちの奥様とお嬢様2人に 「すいません! 騒がしまして・・」

「もうすぐ 終わりますんで・・・」 ペコリ・・・

なんて やりながら 素早く積み込み完了。

タイヤのエアーが全然入ってなくて 結構重かったですが・・w

その後 浜街道を少し走り 矢橋帰帆島 から 湖岸道路を北上 守山へ

北山田、赤野井、烏丸半島、木ノ浜、と 釣りのポイントを眺めながら 走行すると

非常に危険ですよ! みなさん!www

よそ見はいけません! 事故のもとです。ww

役所関係は12時までに書類を提出しないと 昼ごはん食べに おばちゃんが行ってしまうんで・・

急がないと いけません。

佐川美術館 の 隣  木ノ浜 何号水路だったかな3号ぐらいだったかな・・?

の 奥に 滋賀県陸運事務所はありますえ~

京都の陸運事務所に比べて 愛想が良かったのに 今日はそうでもなかったネ。w

無事にナンバープレートも取得  ナンバープレート代が実は京都より 50円高い 滋賀県

京都 520円 滋賀 570円

美しさに違いはない!! いっしょ!

帰りは琵琶湖大橋 渡って バスボートが走ってるなぁ~

なんて見てると 大橋から落ちます。w

湖西道路をビューンと走って 山科 店に到着。

12時20分でした。

DSC00590

 

すると 1時半に来る予定だった人が 店の前でポーズ??

DSC00591

 

誰だ 君はっ!?

DSC00592

 

ハーイ! よこじよんっ!

早いやないか!?

「そうなの どしゃぶりの雨にやられて 会社のおっさんのズボン借りてきたの!」

「最高にかわいいでしょ?」

・・・・・・・・

「実はね 長靴の中に 雨水貯まってるんですよー!」

wwwww

えっ? 相変わらずおもろいな・・てか 何故 会社で雨水を出して来なかった!?

「脱ぎまーす!」

え?

DSC00593

 

おいおい 店先で! なんだ! セクシーショーか!?? www

DSC00594

 

お前 自由か!?

長靴ヒックリ返して 水 ジャー・・・

おいおい・・・・ どこで・・・wwww

でも やっぱり よこじ は オモロイね。w

「さすがに おっさんズボンで電車乗って帰れないでしょ!ニヤリ」

そこは クールなのね。w

でも ズクズクの音が鳴ってる 長靴は履いて帰ると・・・w

ま オモロイやつ見れたし

ヤツも 東京出張で頑張ってるし

ボクも明日も 頑張ろうっと!

DSC00589

 

〇地くんから 一足早い 誕生日プレゼントいただきました。

ありがとうね!