こんばんわ
いやー今日も暑かった。 簡単なミィーテイングを終え 10時出発!

朝マックが間に合わなかったんで、朝フレスコになってました。
あれ?あまり見たことない方が・・ O阿見さん Tシャツ も グリーン&パープル

そう エヴァカラーのC-90 今回参加したかったそうですが どうしても行けなくなり
お見送りのみ 参上! 次回は行きましょうネ。
じゃ 9名で出発か? と 思ってたら
「ちーっす!」

元気な男 T橋 参戦! これは もう 朽木本陣に着いてますが・・w
当然 1番乗りで 着いて 首の後ろを 朝フレスコで買った 氷で冷やす Mワキ君


暑いんで みんなこんな感じになっちゃいます。


でも 元気な人もいます!


裏 表。w たくお君はクーラーでお腹が冷えて痛い けど 背中は誰かの体温で汗だくらしいです。www
バイクにジャケットは干されます。
今年のTシャツさん達。
みんな解ってるねー!w
11時半に 近江舞子の牛乳屋さんに向けて 朽木を後にします。
12時ちょい過ぎに到着。
いらっしゃい!
待ってたでー と やっさん。(ツレ 同級生)

冷たい冷蔵庫から 飲み放題!
カシコクナール DHA 入りヨーグルトドリンクを飲んでたのは・・・
かおりん、 T橋 、 ボク。www 賢くなりたいしね。ww
最後はみんなで牛乳と言えば・・

はい、もう一回!
グビグビーっ!!
大きくなりますように!
パック入り とうふ も頂きました。w
12時20分には 牛乳屋さんを後にして 琵琶湖バレーにGO!! やっさん ありがとう!!
ボクは初めての琵琶湖バレー
初めてのゴンドラ! SWISS製のここのゴンドラ 日本最速!らしいです。
時速46キロ 出るんだって! 120名ぐらい乗れるのに・・・


山頂は超爽やか~
気温は体感で10度以上 違うね! 日陰はメッチャ涼しいよ。
紫外線はキツイ気がするけど・・w

琵琶湖はガスってました。 秋の雨降りの後が一番キレイだそうです。
なるほど。 また行ってみるかな。
お昼ごはんは 山頂の食堂で ボクは根菜カレー
ラーメン系を注文した人が 時間がかかりました。
「かおりのラーメン遅いっ!」

「そやなぁ・・遅いなぁ・・・アカンなぁ・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・」たくお君
全員揃ったところで いただきまーす!
昼ごはんの後は自由行動です。
T田さん!
そんなとこ登ったらアカンって! 怒られるって!!
誰がや! w
アメリカンフェアやってるから トーテムポールがありまして・・・
ねぇねぇ ケンちゃん トーテムポールやりましょ!
え?
T田さんも!
えっ!???

やり損です。w
かおり! 冷やしパイン食べる!

カチカチじゃなくて ゆるゆるだけど・・
かおり 知覚過敏やし ちょうどいいわ!
そうか そうか 良かったなぁ~ かおり~

題 「ゾウムシ と ネイル 」
ファーブル昆虫記で 有名なゾウムシ君です。www
2時20分のゴンドラで 下界に降りる。
どんどん 暑くなる。 湿度も上がる。 あちぃーーーーーーー・・・・
帰りは 宝ヶ池 マック で解散!


みなさん 本当に暑い中 お疲れ様でした。
でも 楽しかったですね。w


解散っ!!! おうちに帰るまでが 遠足ですよ! 事故のないよう お願いします。
と
ここで mini ツーリングはおしまい。 でも この後 ミナトホンダでは 夜まで・・
kaori’s ネイルサロン
今日はお客様 多数?w
ななか ちゃん
の ネイル。こんな小学生いるか?
あ、いた! 夏休みだけね。
将来 カオリンに出会って ネイリストになりたい度合が上がったようです。
たまたま 今日 着てた服が・・嘘やんっ! て思うぐらい いっしょ!


かおりん に 弟子入り志願です。
もちろん メインは ウチのオカン&宇治のミナトオートさんのコウコさん
のネイルでした。 こちらはもっとキレイですが
本人のみのお楽しみにさせて頂きます。
ウチのオカンはメッチャ嫌がりますから・・・w
かおりん いつも ありがとう メッチャみなさん喜んでくれました。
人を笑顔にする才能
能力者 です。(ワンピース) 笑笑の実 ですか?
みなさん お疲れ様でした。 次回は8月31日 土曜日から 9月1日 日曜日にかけて
お泊り BBQ です。
是非 参加して下さいね!
ありがとう!