おばんでやんす。
夜中の1時です。
18日の、朝は10時から
臨時で、中古車の契約をしてました。
すると、もう一人、おネェちゃんが
飛び込んできて、もう一台契約しました。
幸先いい日ですよね!w
で、お昼の3時頃、出発で三重県
松坂のお寺へ!
灯籠流し?灯籠は流せない!
精霊流し!
だと、思ってたら、精霊送り
というらしい。初めて聞きました。w
夜7時からなんで、先に
松坂IC 降りてすぐにある
鰻 松本 で、早目の晩御飯。
うな重をいただきました。
その後、チラッと寄った
コンビニで
そんなに、いろんなお寺を見た訳じゃないけど、なかなか豪華絢爛です。
精霊送りの前のお経が始まると
暗いなか、提灯、蓮の飾り付け、灯籠
が幻想的な雰囲気でした。
お位牌、などが燃やされて
赤々と夜空に舞い上がる様は
魂が天に帰っていく感じがしました。
11時ごろに帰って来ましたが、
疲れました。
でも、明日から盆明けなんですよねー
たいへんだ…
とか言いながら
moto GP インディアナポリス
観てるんですけどね~w
ではまた。明日。w