どうも、また夜中です。

それにしても 毎日 暑いです。

いくら ミナトホンダの中は外に比べれば涼しいとはいえ・・

やっぱり 暑いし  疲れます。

この猛暑の中 甲子園球児たちは たいしたもんです。

おっさん には 無理です。 野生動物 も ブラックバス も 暑けりゃ 日陰に入ります。

8月9日は 朝は六道さん に 行き 帰ってきてからは 夕方まで休みなく 働きました

お盆前 点検・・ なかなか ハードです。

誰も交代してくれる人はいないですからネ。ww

さて お昼には 夜勤明けの K坂くんが 眠い・・と言いながら

PCX の 1万キロ点検に来ておりました。

なんと 常連組では珍しく Titanic の フラッシングを初めてやりました。

彼は あー見えて 違いの判らない男ですから・・

どうかな・・?と思いましたが・・

フラッシングは 分かったようです。www

気に入っていただけて ありがたいです。

DSC00624

 

なんて バカなんでしょう ヘルメットの上に帽子かぶって、Vサインですよ!

「あんたが やらしてるんでしょ! 怒 笑」

「こんな人目の多い川端通りで!!」 恥ずかしい!

そうでしたっけ? w

明日から 海行くんですよね! 行ってらっしゃい!

ボクは 汗かいて 働きますよ! 海とか 無縁です。w

----------------------------------------------------------------------------------------------------————–

ここで K坂くんのいけない 2013 8月11日 の miniツーリング おさらい

 

朝  9時半ごろから 集合してください。 朝マックする人はそれぐらいで・・

am 10:00 出発 予定   たぶん もうかなり暑いでしょうが 北に向かって 走りましょう!

364号?でしたっけ  途中から 朽木 に

朽木本陣(道の駅)で 休憩

赤橋 曲がって 高島へ!

161号を南下して  近江舞子 ちょうど 近江舞子ってかいてある 石柱が立ってる前が

ウチのツレの 牛乳屋さんです。 そこで 休憩

牛乳、コーヒー牛乳 他 飲み放題です。 無料です。

出発  すぐ着きますが 琵琶湖バレー

ロープウェイで 山頂へ

涼しく お昼ご飯  爽やかな風を感じながら 素晴らしい景色を見ましょう!

そこからは いつもの BBQ 帰りのコースで 途中を抜けて

八瀬へ  ある程度のポイントで 解散します。

今回、途中~朽木 間 や 帰りの 途中から京都側への下りなど

スピード違反をやってる 可能性が大です!

みなさん 要所要所 必ず スピードダウンして 気を付けましょう!!

----------------------------------------------------------------------------------------------------————–

最後に 一日に 神戸 京都を二往復もしていただき たいへんでしたね。

Y田さん 遠方からでも わざわざ ミナトホンダを選んでいただき ありがとうございます。

DSC00625

 

CBR125R 大事に乗ってやってください。

お疲れ様でした。

じゃぁ、 ボクは明日も がんばって 誰かのバイクを修理します。www

ミナトホンダを選んでくれた人のために!

mini ツーリング まだまだ 参加可能です。 w