Skip to content

ミナトホンダ・ブログ

バイクのことなら京都川端三条のミナトホンダへ

Archive

Archive for 6月 19th, 2013

こんばんわ

ついに雨がやってきました。 梅雨+台風 ですか・・

鴨川が干からびて くさい藻がいっぱい生えてるのは スッキリするでしょうが・・・

バイク屋にとっては 困った雨です。

こういう 状況を なんと考えて過ごすか  

ウチのオヤジの意見はいつも同じ、 忙しくなる時に備えて 良く食べて、良く寝て、体力を蓄えておいたらええ。

いつもそうでした。(侍か!?)

なので 今日は 昨日 やった 集計表を持って 夕方から Tシャツ屋さんで 最終チェック

今頃、発注かけると・・ 一番 忙しくなる時期だから できあがりなんて1か月以上かかる。

思ってたら・・・

7月20日 完成予定です! 

だって。 あらっ!? 割と早いじゃないの・・・

2013 Rideholic Tシャツ の コンセプトは 胸にある 金庫 HPのトップ画面にもありますが これは実際にある ウチの古い金庫です。

もともと オヤジがそう長くないのは分かってたんで  思い出は胸の金庫に

そして

背中には 羽 を イメージしました。 Fry me to the  ….

普通で行けば moon と来るのですが

ボクが PEPSI NEX が好きなんで・・  NEX は NEXT STAGE を イメージしてます。

背中に羽を付けて 次のステージに飛び立とう! と 言う事です。

Fly me to the moon  は ナット・キングコール  や フランク・シナトラ が 歌ってますが

最近では エヴァンゲリオン の エンデイングでしたっけ? 挿入歌? で知ってる方も多いかと・・

で 月と言えば ウサギ 

エヴァ で アスカが眼帯してたんで ウサギも眼帯。w

N島くんが ウサギ飼ってるから・・ってのもあります。

それから 月と言えば 1969 7月20日 に 人類初 の 月面着陸の日です。 アームストロング船長ですね。

imagesCA3AT8MQ そう お気づきになりましたか?

Tシャツ完成の日なんですネ。

実際 ボクも1969年 生まれ!

ちなみに 先日 亡くなった ボクのばぁちゃんは 兎年 生まれ。

しかも  7月20日 は その ばぁちゃん の 四九日 忌明け。

いろいろ 今年も 意味を持たせてくれる Tシャツです。

全て こじつけだと 言われればそうですけどね・・・w

ま 着ていただく方は 何も考えずに ただ カワイイ それでいいし

その方が ボクもウレシイんですけどね。www

お値段は 大人 3780円 

      子供 3675円  で 

販売いたします。 できあがりが楽しみだ。 (ご予約いただいた方57枚分しかないんですけどネ) あまりナシ!

では 今日はこのへんで また明日。

明日 書く事あるかなぁ・・・雨やしなぁ・・www

こんばんわ

今日は 所要で昼からの 開店でした。 

コミさん の CBR125R の 最終仕上げ

フロントウィンカーのみが LED ウィンカーだったんで 点滅しなかったのを リレーを交換して仕上げました。

BBQ で 何が一番おいしかった?

の 質問に 鶏!! と 答えました。 やっぱり 鶏か~

ちょっと オッサンになってきてる証拠だな。www

で、 ボクはと言うと 正直 肉なら 鶏。www 

でも 一番は・・ パイナップル!

かな さらに 進んだ オッサンでした。w

次回のBBQ も パイナップルは外せませんなぁ・・w

後からの M脇 & ケンイチ による 帰りの車中での反省会 でも やっぱり 牛のグレードをもう一段階 上げよう!

と 決まりました。 正直 驚きがなかったから。

チーズフォンデユ & チョコレートフォンデュ フルーツに救われたな!!

と 言うのが 2人の感想でした。

本日 夕方には 2013 Rideholic  Tシャツ  の 集計をやってました。

結局、今回は56枚! Tシャツオンリーの割には まぁまぁ がんばりましたかね。 トレーナーとか ナイロンパーカーなかったしね!

明日できれば 本格的に 制作に入ります。

8月かなぁ・・・やっぱり どうかなぁ・・・

夜には ボクの何故か 知り合いに プロのネイリストがおりまして・・・良くわからないんですが

何故か 結構 ちょくちょくミナトホンダを気に入ってくれて来て頂いてる方なんですけどね。  スゴイんですよ

インパクトが!・・ 違うかっ!  テクニック! テクニック!! スゴイ技術の持ち主なんですけどネ。www

母の日って いつでしたっけ 確か5月15日 16日 ぐらいでしたっけ?

母の日って ボクは特にした事はいままで なかったんですが・・・

今年はちょっとネ。 特別苦労してるし・・・ 何かと思ってましたが  全然 時間がなくて 今日になってしまいました。

素晴らしい先生にわざわざ おいでいただき ウチのオカンの爪(ジェルネイル)&ハンドマッサージをしていただきました。

DSC00486 オカンにはナイショだったんで

かなり驚きというよりは 最初 嫌がってましたが・・w

それは 何時もの事。 遠慮はいらない 素晴らしい先生に任せておけばいいんです!!

DSC00487 ハンドマッサージなんて洒落た事

ここ何年も考えた事もなかったと思います。 オホホ・ホホ・・・ オカァ様 私の技術で魔法にかけて差し上げますわ!

と 言ったかどうか・・・知りませんが・・・

DSC00488 ほーら こんなにキレイ!

オホホホホ・・・・ 私 やるでございましょ!

かおりん ありがとう! 感謝

すごく喜んでくれました。 

たくお君 送迎ご苦労様。 ありがとね!

明日から本格的な雨になるけど いろいろ がんばります!